02069

"I *heart* My Zojirushi Rice Cooker" by D Christian Harrison is licensed under CC BY-SA 2.0 .


炊飯器は世界中で使われている電気調理器です。
どの炊飯器が一番いいか海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
最高の炊飯器はどれ?
私と彼氏は少なくとも週に2~3回はご飯を食べてるから炊飯器をかなり使ってる。
今はAroma(※アメリカの家電メーカー)の炊飯器を使ってるんだけど釜のコーティングが2回とも剥がれちゃって。
(同じ炊飯器を2回買ったから次は繰り返したくない)
いつもヘラを使ってご飯をよそってるから内釜をこするようなこともしてない。
次はどこの炊飯器を買ったらいい?

●comment
象印。

●comment
↑これが答えだな。

●comment
↑唯一の正しい答えだ。
これは自分が誰かへの結婚プレゼントとして自動的に選ぶものでもある。
みんな最初は象印のことを知らなくても毎日使うようになって感謝してくれてる。

●comment
象印の中でも一番良いIH炊飯器な。
これで炊くと48時間経ってもご飯が真っ白で美味しい。
変色しない。
高いけどそれだけの価値があるぞ。

●comment
↑そのことで質問がある。
ご飯を炊いた後で炊飯器の中にご飯を放置する人がいるけど自分はすぐに冷凍庫に入れてる。
何か炊飯器にそういう設定がある?
それともただ放置してるだけ?
どの位持つんだろうか?

●comment
↑象印の炊飯器は中にご飯を入れたままでも大丈夫。
(自動で保温になる)
日持ちを伸ばす設定もあるかもしれないけど使ったことはない。
あと炊飯器はどのくらい保温時間がたったのかを覚えてる。

●comment
同じ象印の炊飯器を10~15年使ってる家族を知ってるよ。

●comment
↑うちの両親は象印の炊飯器を1990年代から使い続けてる。

●comment
↑父親は1989年に日本で炊飯器を買ってきた。
今でも毎週使ってる。

●comment
>同じ象印の炊飯器を10~15年使ってる家族を知ってるよ。
それ多分うちだわ。

●comment
象印を愛用してる。
炊きあがった時の歌を聞くとなんか嬉しくなる。

●comment
自分も象印の炊飯器を使って14年くらいになるかな。
釜が空の時は絶対に保温のままにしない。
洗った後は水切り籠に入れてるから釜をこすって傷をつけるようなこともしてない。
そして乾いてからしまうようにしたら長持ちするよ。
この炊飯器でご飯、オーツ麦、ポレンタ(※トウモロコシ粉で作ったイタリアのおかゆ)、キヌアなんかを炊いてる。

●comment
↑ポレンタやキヌアを炊いてるんだ?
キヌアって炊飯器で炊くには繊細過ぎると思ってた。
そういう設定があるの?

●comment
↑自分はアナログな炊飯器を使ってるから炊きたい穀物とそれに合わせた量の水を入れて炊いてるだけ。

●comment
↑自分もそれだね。
白米の設定で完ぺきに炊ける。
水の量は少なめにしてるけどね。

●comment
キヌアは早炊きや普通の設定で炊けるよ。
ただしよく研がないと泡が出てきて排気口が大変なことになる。

●comment
象印は同意しかない。
7年使ってるけど今も見事に炊ける。
クリスマスや誕生日の時にお金をかけて手に入れるのが良いよ。
炊きあがりの歌を聞くと嬉しくなるから。

●comment
みんな象印を勧めてるけど炊くのにどのくらいの時間がかかる?
自分はブラック&デッカー(※アメリカの工具メーカー)の炊飯器を使っていて25分くらいで炊ける。
象印のは1時間かかると読んだことがある。
なので買うのを躊躇ってるんだよね。

●comment
↑象印は炊くのに時間がかかるけどその代わりどんな米であろうと完璧に炊ける。
なんか複雑なアルゴリズムを使ってるんだと思う。

●comment
1988年に従業員からパナソニックの炊飯器をもらった。
この炊飯器でもう何千回もご飯を炊いたよ。
自分よりも長生きしてほしい。

●comment
自分はインスタントポット(※マルチクッカー)でご飯からビリヤニまでいろいろ作ってる。
他にもいろんなものを作ってるよ。
台所スペースに限りがあるから1台で色々作れるところが気に入ってる。
友達や家族にも勧めたけどみんな気に入ってくれた。

●comment
恥ずかしながら結構頻繁に電子レンジで炊いてることを認めよう。
滅茶苦茶楽だし結構きちんと炊けるぞ。

●comment
タイガーのだな。

●comment
コストコで買った100ドルくらいのタイガーの炊飯器を使ってるけど凄く良いぞ。

●comment
大同という台湾のマルチクッカーを使ってるけど最高に良い。
ちょっと高いけど長く使える。
今までいろんなブランドのコーティング内鍋を使ったことがあるけど有名ブランドのでもコーティングが長持ちしないんだよね。
この大同のは色んな種類の内鍋を使える。
時々陶磁器製のボウルを内鍋に使うこともあるけど凄く良いよ。

●comment
買えるならステンレス製の内鍋のが良いぞ。
コーティングが剥がれるということがない。

●comment
インスタントポットだな。
炊飯器ににもなるし低温調理器としてスープやシチューを作るのにも使える。
値段は高いけどそれだけの価値があるぞ!

●comment
炊飯器も持ってるけど1人暮らしだから普段はカップ1杯分の米を鍋で炊いてる。
これで2食分くらいになる。
鍋の中にカップ2杯弱の水と塩、オリーブオイルを少々入れてから火にかける。
沸騰したら米を入れてかき混ぜ、タイマーを20分にセットする。
蓋をして弱火にして放置。
20分経ったら火を止めて5分ほどそのまま蒸らす。
そしたら出来上がり。
掃除は簡単だし冷蔵庫に入れておけば数日持つ。
お客さんがたくさん来る時は炊飯器を使ってる。
2人分くらいだったら鍋でも十分だね。

●comment
唯一の答えはタイガーだ。
15年間毎週最低2回は使ってる。
今でも新品の時同様に完璧に炊けるし掃除もしやすい。
たしか100ドルくらいだったかな。
買って後悔しないぞ。

●comment
象印でも少しお金をかけていいのを買った方が良い。
それなら翌朝も温かいご飯が食べられる。
何年も使いたいなら象印だ。

●comment
象印は高い部類に入るけど人生最良の買い物の1つだった。
ご飯だけじゃなくて他の料理(赤飯やガンボ、ジャンバラヤ)なんかも作れるしケーキを焼くこともできる。
他にもいろいろ作れて象印のサイトで色んなレシピを紹介してるよ。
ご飯を食べる家族がいるなら素晴らしい買い物になると思う。

※ガンボはアメリカ、ルイジアナ州で生まれたシチュー:wikipedia
02067
Amadscientist, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

※ジャンバラヤはアメリカの米料理:wikipedia
02068

"Mmm... jambalaya" by jeffreyw is licensed under CC BY 2.0 .


●comment
タイガーの炊飯器、中でも日本製のものを買うんだ。

●comment
自分は米を炊くのを止めてその代わりオーブンで焼くようになった。
炊飯器と同じくらいうまくできるよ。
ご飯と水、あるいは出汁と調味料を(こびりつきを防ぐための)バターを塗った耐熱ガラス容器に入れて(蒸気が逃げないように)アルミホイルで蓋をして350F(※約176℃)に熱したオーブンで焼く。
時間は米の種類によって変わるけど玄米だったら45分くらいにしてる。
自分が使ってるコンベクションオーブンだと時間が経てば勝手に電源が切れるようになってる。

●comment
炊飯器によっては陶磁器やステンレス製の内釜を使ってるものもあるぞ。




世界中様々なメーカーが炊飯器を作っていますが象印が特に高い評価を得ているようです。
最近は炊飯器でもご飯以外に様々な料理が作れるようになっているものもあります。





B089M6FJ6N
象印 炊飯器 5.5合 IH式 極め炊き 黒まる厚釜 保温30時間 ブラウン NW-VB10-TA