175: 名無しのボーダー隊員さん
売れるラノベの法則は
・努力しない主人公
・都合の良いヒロイン
・勝手に身についてる能力

修とは真逆だな
no title

177: 名無しのボーダー隊員さん
>>175
修の最大の能力は生まれ持ったペンチメンタルだから
最後の条件だけは満たしてるぞ!

179: 名無しのボーダー隊員さん
>>175
カトリン主人公だな

184: 名無しのボーダー隊員さん
>>175
周囲の環境や人間は割と都合良くない?
努力はしてるし能力はメンタルくらいしか無いけどな

192: 名無しのボーダー隊員さん
>>184
でも3年3組に友達は…

210: 名無しのボーダー隊員さん
>>192
ぶっちゃけ本人がそういうの求めてない節があるから何とも……

233: 名無しのボーダー隊員さん
>>175
「ロードス島戦記」がいまいち人気が出ないと言う話を思い出した
あの作品はどんなに才能があっても努力しなければ大成しないし
逆にどんなに努力しても才能がなければ大成しないからな
更には才能があって努力もしてるが努力の方向性が違うと大成しない
ついでに強いて言えば「才能はあるが努力しない」と「才能はないが努力はする」だと
後者の方が成功する確率が高い(そこそこのレベルまではいける)
no title

347: 名無しのボーダー隊員さん
>>246
>>175のポイントは「努力しない」だろ
主人公が突然すごい力を手に入れるというのはむしろ王道だがたいていその力に振り回される
マジンガーZなんか最初は機械獣を倒すどころか自身が街を壊しそうになったw
その力の使い方まで含めて手に入れるというのがラノベの主人公だろう

359: 名無しのボーダー隊員さん
>>347
そこでいう努力しないって文字通りの意味じゃなくて
作品での直接的な努力描写が少ないって意味だから
力に振り回される、その力のせいで不利益が生じるってのはラノベでもテンプレ


そもそも、少年漫画の読者層がラノベも読み始めた結果だと思うけどね
今のラノベのテンプレって

180: 名無しのボーダー隊員さん
ペンチメンタリズム
いたずらに柵をペンチで切りたくなる心理的傾向、態度

235: 名無しのボーダー隊員さん
言うほど努力ゼロの作品だらけには思えんし、
目立つ作品にそういうのが結構あるのは否定しないけど、
才能ありき、偶然手に入れた力ありきなのは昔からあるんじゃね?
年寄りの懐古入ってね?派

246: 名無しのボーダー隊員さん
>>235
修だって偶然手に入れた力(遊真)のおかげで成り上がった訳だからな
切り口が違うだけでワートリも割とプロットは王道だよね

250: 名無しのボーダー隊員さん
>>246
カシュー王を 手に入れた!

255: 名無しのボーダー隊員さん
>>250
元剣闘士だっけ、王様
なんかソードワールドの副読本の主人公だったっけ

ケン助はブロードソード+1辺りのアイテムなんだろうか?
no title