前々回からシリーズで水彩画を始めるきっかけにについて書いていますが、
今日はその最終回
一気に最後まで書きますので、ちょっと長くなるかも、
お付き合いのほどよろしくお願いします。
■教室に通う
奥津国道先生の個展を見て感動して
水彩画をやりたいと盛り上がった
その帰り道、
「そうだ、教室に通おう!」
と思いつきました。
教室に通わなければ続けられないだろうと思ったからです。
絵を描くという作業は
非常に面倒だし、疲れるし、、
上手く描ければ良いが、そうでなければ
ストレス以外の何者でもない
しかも、スケッチに至れば
野外でスケッチブックを開く勇気が私には全く持てない。
それどころか、誰にも絵を描くところを見られたくない!!
だって、恥ずかしいじゃないですか!!(おいっ!)
こんな状態で絵を描こうと思うことがまず間違っている気がするが
惚れてしまったので、やってみるしかない。
そんなことを電車に揺られながら考えて
帰宅後早速ネットで教室を探す。
探し方がわからないので
カルチャーセンターを片っ端から開いていくと
素敵な教室がいっぱい。
やっぱり先生がどんな作風なのかが重要な要素ですよね。
出来れば奥津先生みたいに
透明感溢れる美しい風景♬を描かれる方じゃなくちゃ~ね~(#^.^#)
いや、
でも、、
しかし、、、
もっと重要なことは「通いやすさ!」
朝もダメ夜もダメ平日はもともとダメ
土曜は~???やっぱり無理。。。
結局、交通の便が良くて
無理をせずに通えるのは1箇所しかなかった。
先生の作品も見ることができず、ちょっと心配ですが
とりあえず見学を申し込む。
私にとっては珍しく早い行動でした。
さて教室に見学に行くと
出迎えてくださった先生は
白髪の年配の女性で
「お待ちしてましたのよ~」と
大歓迎されてしまい、
私は思わず「よろしくお願いします!」と言ってしまった。
それではと、名刺代わりに頂いた葉書には
先生の絵が印刷されていて、それは、
くすんだパステルカラーで・・・何が描いてあるのかわからん(^_^;
油絵の抽象画でした!!!(大丈夫でしょうか?)
びっくりしましたが、先輩方の描いておられる様子を見て一安心。
用意する道具などメモして、画材屋さんへ寄りお買い物
憧れの水彩道具を手に入れました~
教室の1回目は鉛筆で石膏デッサン、
そして2回目、いよいよ水彩初日!!張り切って教室に着いたら
なんと先生が体調を崩されてしまって
辞められていました。(・□・;)
不思議なのはそれでも皆さん休まず教室に来られて
サークルのような状態が続きました。熱心ですね(私もですが)
おかげで早く教室に馴染むことができたような気がします。
現在はあれから3代目の先生でコロコロと変わっています。
途中から受け持つのはやりにくいだろうなあ~と思います。
F8これは、教室で初めて描いた水彩画。
緊張しながら描いた思い出の1枚。
描いた当時は気に入ったのですが
今見ると猛烈に直したい!!
無理なポーズをとっているように見えますが
実は椅子に掛けています。(説明しないと解らない。。。)
絵を始めてみると
やっぱり面倒だなあといつも思いますが(いつもなんです)
なんだかわけのわからなトキメキがあって
大げさだけど人生が輝き始めた。
すっかりはまってしまって
ブログまで始める始末。
おかげで余計なプレッシャーまで抱えてしまった。
今ではブログを続けるのは意地だけではないか?と時々思うことがあります
でも、時々何とも言えない素敵な瞬間があったりして
やっぱり私は水彩画が好きなんだと思います。
絵を始めてよかった。続けてよかった。これからも、続けていきたい。
こんな私ですが
これからもこのブログで
良く描けた絵も、そこそこの絵も発表していきたいと
思っておりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
長々とお付き合いありがとうございました。
次回からは普通に戻ります、でも、作品が無い。。。(^_^;)