ボルゾイな生活

07年5月に始めたカイ君と暮らすブログ
09年11月13日銀次を保護
14年4月20日ユリアの里親になる
14年10月11日仔犬の陸が加わり
いつの間にやら大家族になっていた

病気・ケガ

ユリ母の心配事

IMG_20240820_174735


前記事の陸ぼんが下痢をしたとき
今までほとんど下痢したことなかったしゅうちゃんが、一度柔らかいウンチをした
その後はしっかりした形のあるウンチだったから原因は不明だ

陸ぼんの下痢は、獣医さん曰く大腸炎だろうとのこと
最終的には散歩途中でお召し上がりになった雑草サラダバーの塊が10cmほど出て下痢は打ち止めになり
点滴してもらって翌日は腸を休ませるため絶食の指示を受けた

土曜日一日絶食をして、翌日曜日から食事を開始した
体内からすべて排出してしまったせいか、ウンチが出なくてユリ母はたいそう心配していた
「お腹に何にも入っていないから、出なくて当然」と言っておいた

翌月曜日、食欲は普通にあるし量もいつも通りに食事していたが、朝夕の散歩でやっぱりウンチが出ません
いよいよユリ母の心配は極致に達しています
「もしかして腸閉塞になってないか」と、昔の愛犬アスカの事を思い出してオロオロ
当の陸ぼんは全く問題なく元気にしていますが

そして火曜日
朝の散歩は別行動なので
帰ってきたユリ母が、嬉しそうにウンチキャッチャーを頭上に掲げて
「びっくりするほどいっぱいで出た!」と満面の笑みだった

陸ぼんの下痢は治ってるのに、ウンチがなかなかでなくて心配だったユリ母のお話でした

IMG_20240820_175115


しかし、しゅうちゃんの一度だけの下痢は何だったのだろうか?

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

陸ぼん下痢です

お盆休みも終わっていよいよ仕事
だけど納品予定をすべてし仕上げてしまったので仕事が無い(笑)



昨日から陸ぼんの下痢がひどくて、夜間2時間おきにトイレに行くのでユリ母がリビングで陸ぼんと夜を過ごした

5時過ぎにカイ父が起きて、ユリ母と交代
7時までの2時間で3回トイレに行った

それからやっと下痢も収まったようで
11時現在は、それまで荒い息をしていたけど穏やかに眠っている
IMG_20240816_105536


陸ぼんが寝返りするのに起き上がると、風花がすぐにちょっかいを出すので、陸ぼんは困っているようです



風花はしゅうちゃんにもまとわりついて相手してほしいけど
しゅうちゃんは迷惑なのです



とにかく陸ぼんの下痢は何とか収まったようで
やっとリビングも静かになったところです
IMG_20240816_104309



追記

昨日の朝、陸ぼんの便が緩くなり
夕方の散歩では完全に下痢便でした

夕飯を食べて、いつもは7時になると寝室へ行く陸ぼん
昨日も7時にリビングから出ようとしたので、ひとり寝室に置いておくのは心配だから
「もうちょっとソファーに居て」と言うと、いやいやソファーに座った
またすぐにリビングのドアの前に立つので、もう一度ソファーに戻るように言ったら、その場でしゃがみ込んで下痢のウンチをしてしまいました

かわいそうに、寝室に行きたかった訳でなく、外に行きたかったのです

ユリ母と2人で、「ごめんな陸ぼん」と何度も謝りながら水状のウンチの掃除をした

必死で外でウンチをしようと訴えていたのに、そんなことも察知できなかったカイ父ユリ母でした



にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

下痢しちゃいました

中三日のブログ更新

4日の夕方散歩の時、陸ぼんのウンチの最後が少し柔らかかった
その時はそんなに気にはしていなかったのだが
IMG_20230707_201133

その夜中、陸ぼんがぐずりだした
ユリ母が連れ出したが、水状の下痢をした

5日朝、量は少ないがやはり水状の便だった
常備薬の正露丸2錠で様子を見る

銀次はクーラーが嫌いで、暑い中廊下でスフィンクス
IMG_20230705_081740

陸ぼんの下痢はその後も続く
昼夕と少量の下痢
正露丸を飲めばほとんど一発で回復していたのに長引く
大丈夫か陸ぼん
お尻の毛が汚れるのでバンドで止めます
IMG_20230707_172753

6日木曜朝
昨日から食事を減らしてるので、朝の散歩でウンチは出なかった
お昼過ぎまでソファーで何事もなく寝ていたので、よくなったんだと安心した

ちょっと気が楽になったので、ランチに出かけた
カイ父はランチメニューから天丼と小ざるそばを選び、小ざるそばの大盛りを選択
IMG_20230706_145227

小ざるそばの大盛りって?普通盛りのざるそばでしょ(笑)
ユリ母はねぎとろ丼のご飯ハーフで+小ざるうどんの大盛り(笑)
47745_n



ランチを終えて帰宅
なんと陸ぼんがリビングで下痢してしまいました
ごめんよ陸ぼん
IMG_20230707_200735

IMG_20230707_200740

もう大丈夫だと思って出かけたのがまずかった
正露丸をもう一度

夕方はウンチが出ず

そして今日
朝もウンチが出ず
夕方はばっちりピカピカの立派なウンチが出ました

今までこんなに長引いたことはなかったけど
陸ぼんもシニアだから、整腸剤のお世話になるころです
ユリさんが飲んでいたザ・ガードを飲ませることにしよう

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

玄関に下痢のウンコがぁぁああ!!

【室内でウンコを見つけたときの反応】

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ユリ母と買い物に出かけていて、夕方近くになって帰宅した

玄関を開けたら
陸ぼんが二階からカッタンカッタンとゆっくり階段を下りてきた
散歩に行くにはいつもより少し早い時間だけど

陸ぼんがユリ母にすり寄ったら、リビングからユリさんが出てきて、ユリ母にスリスリ
ユリ母が洗濯物を取り込んでいる間、ユリさん陸ぼんは廊下でソワソワしていた

ユリ母が
『ちょっと待ってね、洗濯物入れたら散歩に行くから』
と二人に声かけている

数分後
カイ父はリビングを出て散歩の準備をするため玄関に向かった

すると
玄関には、たっぷりの下痢のウンコがぁぁああ!!
ユリ母が洗濯物を取り込んでいる間に玄関タイルに漏らしてしまったのだ

陸ぼん、いつもは散歩の時間になってから下りてくるけど、今日は早かったな
留守の間お腹が痛いのを我慢していたんだと思った
陸ぼんが不憫でならない
絶対に叱ってはいけないシチュエーションなのだ

ウンコを見つけたユリ母は、陸ぼんの顔を見つめながら
『陸、ごめんね!我慢してたんやね』と悲しそうな顔で陸ぼんに詫びた
カイ父も
『ウンコしたかったのにごめんな』と二人して陸ぼんに謝った

陸ぼんはユリ母が玄関の掃除をしているのを上から眺めていた
その横でユリさんは自分に関係ないからか、玄関に下りようとするので、カイ父がとどめていた

ウンコの片づけを終え、散歩に出かけます
IMG_20221105_164817

陸ぼんは、まだお腹の具合が悪いのだろう
いつものウンコ場所の道路まで、急いで駈けていく
後ろから平然とユリさんが続く
IMG_20221105_164924


我慢して道路に到着して腰を下ろした
結構たっぷりと柔らかいウンチをした
あれだけ出した後にしては量が多いと感じたけど
IMG_20221105_165032

まだまだ出したりない陸ぼん
もう少し歩いてしゃがみ込んだ
IMG_20221105_165321

陸ぼんはここで自宅に引き返した

さてユリさん
いつもは散歩に出たすぐにウンコをするのに、今日はなかなか出ないじゃないか
散々歩き回って、空き地でやっと座った

ウンコしないと家に帰れないから仕方なくひねり出したようで
腰をあげたら自宅に向かって急ぎだした

ウンチキャッチャーの中を見たら
下痢のウンコがほんの少しだけ入っていた

あれ????

そうか!!!

玄関にあった下痢のウンコは
ユリさんの仕業だったんだ

自宅に帰ると平然とソファーに上がったユリさん
IMG_20221105_192604


おそらく二人とも下痢してるんだ
陸ぼんはカイ父ユリ母が帰ってくるのを我慢して待っていたんだ
ユリさんは、ユリ母が帰ってきたので我慢できずに玄関に出してしまった
それをカイ父ユリ母が陸ぼんの仕業と勘違いしたのだ
そんな結論が見えた(笑)
陸ぼんにとっては、とんだ濡れ衣なのだ

夕飯は
コリコリの白湯漬けになりました
IMG_20221105_171359


食後に正露丸各自2錠ずつ服用( ´∀` )



今日分かったこと
室内でウンコを見つけたとき
カイ父もユリ母も、即座に犬に謝るということだった(笑)


にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

ユリさん回復しましたよ

昨日の夕散歩ではウンチが出なかったユリさん
毎日整腸剤は飲んでいたのだが、昨日は正露丸を飲んでユリ母とリビングで寝た

朝6時
リビングが気になって目覚めた

ユリ母が
『銀次はうるさかったけど、ユリさんはずっとおとなしく寝ていた』と

ユリさんと朝の散歩に出た
形のあるウンチが出て一安心

ユリさんを自宅に戻して、カイ父はウォーキングに出発
ユリさんの体調が戻ったので、朝日がとてもきれいに見えて気持いい
IMG_20211224_071041


夕散歩
IMG_20211224_170223

しっかりと形あるウンチ
リビングに直径70僂呂△蹐水状のウンチ水溜まりを3か所も作ったとは思えないほどの回復ぶり
皆に見せびらかして自慢したいが
それは少しばかり躊躇する(笑)
IMG_20211224_171019


さて、今日の夜はどんなフォーメーションで寝る?
父とリビングで過ごすのはいやかな(笑)
IMG_20211224_171126


ユリさんはすっかり回復しました
やっぱり正露丸おそるべし(笑)

めでたし、めでたし

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

銀次のちっちゃなトイレ・ユリさんのおっきなトイレ

ユリ母が
『今日のオヤツ』と言って、干し柿を差し出した
IMG_20211222_144929

この前のよりも小ぶりで、、水分が抜けてよく干されているが、
『この前のほうが甘くてジューシー』と感想を述べた
IMG_20211222_144942


『もう一種類干してある』と、軒下から収穫してきた大きな干し柿
前に食べたのより大きいぞ
IMG_20211222_145229

種ありだけど、最高の出来栄え
満足です
IMG_20211222_145249


さて、階段を上がるのがつらくなってから、リビングで一人夜を過ごすユリさんですが
IMG_20211209_063021

寒くなってきて夜中もエアコンをつけています
リビングが温かいことを知った銀次が、ユリさんと一緒にリビングで寝るようになりました

エアコンを入れているので、ドアはロックしてあります

夜中にトイレに行きたくなった銀次が、台所のマットにウンチを盛り上げました
トイレがなかったので仕方のないことですが

100均のデカい洗面器をトイレ代わりにリビングに設置した

銀次用のちっちゃなトイレだ

早速トイレと認識したようだ
IMG_20211222_170713

リビングに閉じ込められても安心ですね(笑)
IMG_20211222_170716


そして一夜が明けた
IMG_20211223_064203~2

こんな些細なことなんかどうでもいい

一昨日少し便が柔らかかったユリさん
昨日の朝は調子も戻りいい便だった
夕方は珍しくウンチをしなかった

朝リビングには
床に落ちた電気膝掛けの下には少し柔らかいウンチ
リビングの銀次のトイレの横に液状のウンチ
キッチンの床から引き戸にかけて液状のウンチ

リビングはユリさんのおっきなトイレと化していた

朝から大変なことだった
ユリさんはいままでいっしょに寝ていたから、下痢の時でも必ず知らせてくれて、海岸まででも我慢する子でした

リビングで一人きりで下痢を堪えていたかと思うと不憫でならない
朝、リビングのドアを開け、この惨状を見たカイ父は、大量のトイレットペーパーで液状のものを吸い取りながら、ユリさんのことを思うと可哀想になり涙を堪えることができなかった

ユリさんには可哀想なことをした

朝の散歩でもユリさんの便は水状だった
帰ってから手足と下半身だけシャンプーした
IMG_20211223_073708~2


ユリさんゴメンよ

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

カイ父のソックスを授けよう

ハロウィンが近づいています
ユリ母、今日のお言葉

楽しさはつめばつむほど倍になる
ニコニコ笑顔も倍になる

ときには勇気を出して前に進め
IMG_20211027_120255_2


ユリさんはとてもあわてんぼう
例えば、オヤツの声を聴くと、なりふり構わず近寄っていく
ソファーから下りる時、足をグキッと挫いたり、障害物があっても平気でぶつかっていくのだ

散歩から帰るとき、
自宅に入って玄関のほんの20僂曚匹涼丙垢盖泙い覗りこむために、ぶつけて痛い思いをしてる
IMG_20211027_140512


最近は老化と共にナックリングも時々見られ、足の甲をケガすることもあった

日曜日の帰省の時に、ユリさんの左足の腫れに気づいた
先日もらった炎症止めの薬を飲んでいるので、一昨日、昨日と少し腫れも引いてきたと思っていたのだが

薬指?この前爪が黒くなっていた指の一本だ
外側から二番目の指が腫れていたが、その指の関節のところが少し破れて膿が出ていた

おそらくこのまま収まっていくのだろう
だけど、ひとまず獣医さんへ向かった
IMG_20211027_112905_2

獣医さんはユリさんのキズに薬を塗りながら
『膿が出てよかった、大丈夫だ』と優しく頭を撫でてくれた

塗り薬と抗生剤を処方してもらう

自宅に帰ると、出血してる
IMG_20211027_120228_2

IMG_20211027_120223_2

痛々しく見えるが、左足をかばう歩き方は、ずいぶん改善されたようだ
痛みは治まってきてるのだろう

出血する足を見るのもつらいから
カイ父のソックスをユリさんに授けよう
IMG_20211027_133116_2


レディユリさんは親父ソックスが嫌いらしい
仕方ないのでDAISOでネコのソックスを買ってきた
IMG_20211027_162745

ユリさんの細い脚では、どう見てもネズミにしか見えない
IMG_20211027_162617


ユリさんの足がこんな状態なので、日曜の夜はユリ母と一階の和室で寝た
月曜の夜はリビングでユリ母と寝た
そして昨日の夜は、リビングで一人で寝たユリさんだった
(一人で寝るのは初めてかもしれない)
夜中に何度か様子を見に行ったけど、まったく問題なく寝ていた

これから階段を上がれなくなっても一人で寝れるのを確認し安心した

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

ユリさんの爪が死んでる

昨日獣医さんから帰って、いただいた消炎剤をユリアに飲ませた
夕方の散歩では少しばかり状態が改善しているように思われた
さすがの主治医さん、見立てはバッチリ

今日も、ユリさんの上顎をグイっと持ち上げて、のどに薬をポトリと落とす
(ユリ母による投薬参考動画)


夕方の散歩道
どんなに異常気象が続いてもヒガンバナは彼岸を間違えないのはすごいものだ
IMG_20210922_173048

ユリアの足取りは、左足をかばう感じが無くなっているように思う
かといって、老化による後ろ足の頼りなさは改善されるわけではないが

散歩に出かけるとき、ユリアの足の爪の異変に気付いた
左足の4本のうち、真ん中の2本の爪の血の気が無く、紫というかグレーぽくなって、爪が死んでいるように見える
IMG_20210922_174347

右足の爪と比較すると一目瞭然で、暖かいピンク色している
IMG_20210922_174414


ユリさんの不具合の原因はこれだったんだ
原因判明して、少しばかり安心して

この爪は、いつかポロリと落ちてしまうと思う

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村


明日は彼岸の中日です
ユリさんの足の調子も良さそうなので、公園前に行ってみようかな
安濃川沿いがヒガンバナで真っ赤に 並木道や河川敷が秋の風情


にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

ユリさんと獣医さんへ

ユリさんはまだ左足を痛そうにする
寝室に向かうのに階段を上がるのが心配なので、カイ父が抱きかかえて階段を上がる
二階まで上がって廊下に下ろすと、ダダダーと走っていってユリ母のベッドに飛び乗るのだ
ユリさん本当に足が痛いのか??

散歩に行けば、やはり左足をかばうように歩く
太ももやかかと辺りまでを触っても、別段痛そうな感じはないのだが
指を触るのをとても嫌がるから、原因はそこにあるのかもしれない

今日は朝からかかりつけの獣医さんに行ってきた
少し前までくうちゃんと通った医院です
f94f5f62


家から出て車に乗るまではとても痛そうに左足をかばって歩いた
抱き上げて荷室に乗せて15分ほどで獣医さんに着く

そこでまた抱きかかえて5段ほどある階段を上がりユリアを下ろした
ユリアもよく知った獣医さんなので、左足を痛そうにしながらも、ヒョコヒョコ歩いて院内に入っていって待合室に落ち着いた
IMG_20210921_093724


しばらく待っていると先生が現れた
容体を説明してから先生が触診をした
外部にケガなどもなく、見た目には問題はない
骨折はなさそうだ

外で歩く姿を見てもらうことにしたら
ユリアは、早く帰りたくなったのか、急いで医院からスタスタ出ていく
足の痛みなんかなくなったように元気な足取りで進み、階段も簡単に下りて行った

『病院が嫌だから、痛みも忘れたように帰ろうとしてるんです』と先生に伝えた


高齢者が介護認定を受けるとき、自宅まで認定委員がやってきて、いろいろと様子を尋ねるそうです
ユリ母の母親も、そうだったように
『つかまらずに自分で歩けますか?』と尋ねられると、
普段はフラフラして危なっかしいのに
『いえ、自分で歩けます』なんて見栄を張ったような答えをしてしまう

『布団から立ち上がれますか』と聞かれて
いつもは起こしてもらってるのに
即座に『はい』と答えてしまう

立ち会っている家族はこんな様子を見て
普段は出来ないのに、こんな時に限って異常に頑張ってしまうのを見てどう思うのか(笑)


ユリさんの場合
今回は待合室での診察だったが
ぼやぼやしていると、診察室に連れていかれると不安になったのだろう

とにかく外へ出られるのなら、痛みなんか感じる隙が無いほど急いで帰ろうとしたんだろうと
ユリさんの気持ちを思えば、それも仕方ないことだろう

左右の握りが、わずかに左の方が大きい気がする
そのことを先生に伝えると
『とにかく消炎剤を飲んで様子見て見ましょう』ということになった


ここの獣医さんと30年以上も安心して付き合っているのはこういうことに尽きる

今回のユリさんの場合
初診時にレントゲンを撮って、血液検査をして、骨折やその他異常が見つからなければ
その後、消炎剤を処方する選択があると思う

しかし、急変が予想されない場合、そこまで精密な検査をすることより
(とにかく薬で様子を診る)という判断は、劣っていることはないと思う

カイ君の最後のころ
この獣医さんが休みだったので、新しい獣医に行った
息遣いが荒く、苦しそうなカイ君は、半日入院してエコー検査やその他いろいろ検査して
心臓の僧帽弁の異常ではないかとの診察だった
その後は主治医で見てもらうことにして、翌日ここの獣医さんに診察してもらった
聴診器で胸の様子を診て、
『大型犬の老犬はこういうことはよくある』と
『この呼吸状態なら心臓疾患だ』と素早く判断してくれた

この場合にも、末期の体力の落ちた老犬を半日入院させて、正確な原因を確かめることが重要だったのか
それよりも、犬の体力的な負担をいかに軽くすることができるかを考えてくれる主治医の信頼感を改めて認識した出来事だった


カイ父は、決して様々な検査をして正確な原因を見つけることを否定しているわけではない
長い経験の獣医さんが、その経験をもとに(様子を見る)という判断をすることは
犬の体力的な不安や、飼い主の金銭の負担の軽減にも優位に働く

各人それぞれ考えもあると思う
皆さんが信頼できる獣医さんに巡り合えることを願っています


追伸

くうちゃん改めそら君の様子がまた送られてきました
幸せそうなそら君の動画を見てください



にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

ユリさん左足をひねった

ごく普通の日々を過ごすボルゾイな生活
ブログ書くほどの出来事もなく
ますますブログ更新がおっくうになるカイ父です

一昨日の夕方散歩
途中でかわいいお友達ができた

『おっきい、怖い』と騒いでいた女の子です
IMG_20210915_181417

『大丈夫だよ、触ってごらん』
と声を掛けたら
『かわいい』の声が聴けるようになった
IMG_20210915_181503


今日の夕方散歩前のこと
ソファーで休んでいたユリさん
IMG_20210918_182937

ソファーから下りる時に左足をひねったみたい
左足をかばうように歩いてるけど大丈夫だろうか

夕方散歩に行けるだろうかと心配したけど
本人は行く気満点なので、とにかく出かけた
IMG_20210918_175635

左足をかばっているのか、背中を波打たせて歩きます


触っても痛がらないので、少し様子を見てみます

今日は二階の寝室に上がれるのでしょうか
抱っこして上がるか
それとも、寂しくリビングで寝ることになるのか

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村
最新コメント
非公開メッセージ

内緒のメッセージはこちらへ

名前
メール
本文
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス数

    family
    カイ父&ユリ母

     ボルゾイ
    カイ(Caesar)♂06年6月25日
       〜18年5月13日
    ユリア(Julia)♀10年3月5日
       〜23年3月6日
    りく(陸)♂14年7月27日
     シェルティ
    しゅう♀18年7月30日暫定
     猫
    ギン(銀次)♂09年11月1日
       〜24年3月22日
    ふうか(風花)♀24年5月5日

    ボルゾイと暮らす。
    まったりと、のんびりと
    犬連れの旅などワンコ中心
    たまに猫のギン(銀次)
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
      膺肢鐚