退職金がなく年金も激安の個人事業主なので老後のことを真剣に考えています。
老後の生活費を抑えるために「太陽光発電+蓄電池+ヒートポンプエアコン」を検討中です。
条件によって得をする人もいれば損をする人もいて、人の話やネットの口コミも参考程度にしかなりません。
まずは「現在の電気代を知ること」ということで、単純に月幾らとかではなく詳細を調べてみました。
うちはオール電化で「ドリーム8」と「ホットタイム19」の2つに分かれて請求が来ます。
まずは「ドリーム8」。
23時から翌朝7時までの8時間は1kWhあたり14円と電気代が激安です。この間に電気温水器で1日分のお湯を作ってしまいます。食洗器もこの時間に回します。
それ以外の16時間は90kWhまで約28円、それを超え210kWhまでは36円、それを超えた分は40円の電気代です。
見ての通り、同じ契約をしている人の平均が赤の線なので明らかに使い過ぎです。
たぶん趣味の長シャワーのせいです😣
もう一つが「ホットタイム19」。
一般的にロードヒーティングとか暖房機に使われ、うちでは蓄熱式暖房機だけこれで契約しています。
蓄熱暖房だけで年間7〜8万円です。
両方の、つまり全ての電気料金の合計がこれです。
昨年は369,013円、月平均約3万円でした。
このトータルの表が一番わかりやすいですけど、太陽光発電、蓄電池、ヒートポンプエアコンのそれぞれの効果を考えるには上の2つの表をしっかり解析しなければなりません。
老後の生活費を抑えるために「太陽光発電+蓄電池+ヒートポンプエアコン」を検討中です。
条件によって得をする人もいれば損をする人もいて、人の話やネットの口コミも参考程度にしかなりません。
まずは「現在の電気代を知ること」ということで、単純に月幾らとかではなく詳細を調べてみました。
うちはオール電化で「ドリーム8」と「ホットタイム19」の2つに分かれて請求が来ます。
まずは「ドリーム8」。
23時から翌朝7時までの8時間は1kWhあたり14円と電気代が激安です。この間に電気温水器で1日分のお湯を作ってしまいます。食洗器もこの時間に回します。
それ以外の16時間は90kWhまで約28円、それを超え210kWhまでは36円、それを超えた分は40円の電気代です。
見ての通り、同じ契約をしている人の平均が赤の線なので明らかに使い過ぎです。
たぶん趣味の長シャワーのせいです😣
もう一つが「ホットタイム19」。
一般的にロードヒーティングとか暖房機に使われ、うちでは蓄熱式暖房機だけこれで契約しています。
蓄熱暖房だけで年間7〜8万円です。
両方の、つまり全ての電気料金の合計がこれです。
昨年は369,013円、月平均約3万円でした。
このトータルの表が一番わかりやすいですけど、太陽光発電、蓄電池、ヒートポンプエアコンのそれぞれの効果を考えるには上の2つの表をしっかり解析しなければなりません。
大変興味ある内容ですね。
北見だとソーラー発電をする価値があると思います。ただ。。。
蓄電池の耐用年数がどのくらいと考えるかがわからないのが難しい、
と個人的に考えています。