412b5lzlftL



1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:00:26 ID:AWw
勉強してから出直して来い








4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:03:12 ID:lqT
登場直後は最強だった

それは単純な性能じゃなくて運用方を含めた点でな

8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:09:04 ID:6hL
兵器に最強なんて無いと何回言えば・・・

12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:12:26 ID:yBL
ww2最優秀機って言われたむすタンも、朝鮮戦争じゃ使えないポンコツになったしな

14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:16:44 ID:VDd
「ちょっと出撃するから護衛に零戦寄越してくれ」
零観「いや~今零戦部隊が手一杯でねwwwww」(ブーン
「零は零でも零観かよ!まああいつも結構強いからいいけどさ…」

こんなことがあったらしい

18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:22:27 ID:brQ
当たらなければどうということはないを地でいく機体よな

19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:25:12 ID:VDd
>>18
滞空時間・運動性・武装にパラ振る→「やべ、装甲付ける余地無くなった」→そういうわけで弾には当たらないようにしてねゴメン
こんな機体ですしおすし

20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:25:59 ID:QEb
元零戦パイロットの坂井三郎さんも「零戦とアメリカの戦闘機どっちか選べ」
といわれれば後者を選ぶ、と紙面インタビューで答えてたな。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:34:46 ID:QEb
やっぱこういうのってパイロットの質、用兵にかかる部分が大きいのかな。
どうしてもハード面のほうを見てしまうけど。

34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:37:14 ID:QEb
ノーガードで翼内燃料タンクってこわすぎない?
被弾したら火達磨になってまうよ。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:43:35 ID:oYj
>>34
被弾しなければ安全やろ?

36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:44:24 ID:brQ
当たらなければいいだけやで(ニッコリ)

38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:46:26 ID:QEb

操縦技術でカバーできるうちはええと思うけどね。

39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:49:33 ID:A2j

アウトレンジで攻撃すれば良いんじゃね?

40: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:52:18 ID:QEb
>>39 
つマリアナ沖海戦

42: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:54:10 ID:brQ
マリアナの七面鳥撃ちィ!

43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:54:39 ID:lMg
まあ結局スピットファイアが最強なんだけどね

44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)13:58:40 ID:QEb
零戦の20ミリ機関砲は相当な熟練パイロットじゃないと扱えない代物らしい。
割と近距離で弾道が下がっていくって本で読んだ。大きいから重いのかな。

45: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:01:34 ID:brQ
いや、むりくり砲身長を短くしたからやで

99式二号銃からは弾道特性も改善されとる

46: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:03:31 ID:QEb
>>45 
そんな事があったんだ。知らなかったありがとう。
なんで砲身短くしたんやろな。

47: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:04:02 ID:A2j
多分零戦の中に入らなかったんだろ

50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:07:39 ID:brQ
少しでも機体重量を軽くするため、装薬の関係とか色々いわれとるが本当のところはわからんちん

ただ初期型零戦の20ミリが低初速でションベン弾を撃つポンコツだったのは確か。悲しい。

52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:11:54 ID:QEb
>>50 
その初期型で緒戦の勝利を支えたパイロット達はすごいですね。
7.7mmでがんばってたのかな。

54: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:13:44 ID:brQ
>>52
そうそう 坂井さんなんか20ミリ載せるより7.7ミリを四丁載せろとかいってた。

二号は52型以降やね

51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:10:19 ID:brQ
no title


上、九九式一号
下、同二号

52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:11:54 ID:QEb
>>51 
画像ありがとう!こんなに違うのね。2号は52型に装備されたのかな。

55: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:16:47 ID:A2j
>>51
こんなに違うんだ
最初から二号を搭載すれば良かったのに

59: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:19:46 ID:brQ
>>55
うーん 二号からは弾薬の装薬量も変わってるから一概には言えんのよね

砲身長が長ければ必ず初速が上がるというわけでもないし。

60: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:22:54 ID:brQ
帝国海軍「52型からは13ミリ二挺、二十ミリ二挺やぞ。どうだまいったかwww」

61: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:25:21 ID:QEb
>>60 
それだけ聞くと、強そうに聞こえるw

62: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:27:22 ID:brQ
>>61
まぁ速度性能や上昇力では負けまくってたんですけどね・・・

格闘戦能力は相変わらず健在だったけど

63: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:30:44 ID:QEb
>>62 
52型で出撃していった熟練パイロットが未帰還で、
初期型で出て行った新米パイロットが生還したという事も
あったとか。

65: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:33:06 ID:brQ
>>63
それは熟練さんが最後までふんばって新米を逃がしたからとも言われとるね。

52型は航続距離以外初期がより優れとるし。

66: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:33:14 ID:qVk
97式の方が好きですごめんなさい

Ki-27_1


69: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:40:03 ID:brQ
(実はコルセアが好きとは言えない雰囲気)

Chance-Vought_Corsairs_with_British_markings



70: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:41:38 ID:egU
(ハリケーン好きです)
Hawker_Hurricane_Mark_IV



74: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:44:31 ID:A2j
(すみませんやっぱムスタングが好きです)
8878


76: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:46:22 ID:brQ
かっくいい!

低速域での格闘戦にゃ弱いがな!

no title

79: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:49:27 ID:QEb
>>76 
沖縄か硫黄島戦の記録映像でこれがロケット弾を発射してる所が
印象にのこってる。

80: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:50:04 ID:brQ
>>79
実はこの機体、ミグを撃墜したこともあるんだぜ

82: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:50:31 ID:A2j
>>80
ミグ撃墜したのってA-1じゃないの?

84: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:51:33 ID:brQ
>>82
すまんすまん
ミグ15ね 朝鮮戦争ではじめてジェットを落とした機体

85: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:53:45 ID:A2j
>>84
ああミグ15か
コルセアが落とすとは意外だな

87: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:55:35 ID:brQ
>>85
上昇能力の低さを除けば、(後期型でそれも改善されてるが)高速域での性能は抜群だからのう

まぁミグ15がまだまだ未成熟だったというのもあるが。

89: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:56:37 ID:A2j
>>87
ミグ15やF-86って全てにおいて
レシプロ戦闘機を上回った物かと思ってた

91: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:00:18 ID:QEb
>>89 
Me262はどやったん?登場時期は無双できたのかな。

Bundesarchiv_Bild_141-2497,_Flugzeug_Me_262A_auf_Flugplatz


メッサーシュミット Me262

メッサーシュミット Me262 (Messerschmitt Me 262)は、第二次世界大戦末期にドイツ空軍が使用したジェット戦闘機、爆撃機である。



94: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:08:36 ID:brQ
Me262は登場当初こそビビられたが実は大したことがないということがばれて結構落とされた・・・
特に新米パイロットがエミールに乗ってるとムスタング相手に格闘戦を仕掛けるという自殺行為もしばしばやってた

95: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:16:00 ID:QEb
>>94 
まだまだ有効な運用法がわからなかったのかな。M262は若干後退翼
になってるのが先進的だとおもう。意識したのか、偶然なのか。

97: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:19:00 ID:brQ
>>95
有効な運用法は確立されていたが全て遅すぎたね。
パイロットもいない、機体の量産もままならん、エンジンの信頼性も低すぎる・・・オワタ(´・ω・`)

99: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:24:16 ID:QEb
>>97 
ジェット推進式は悪くはないけど、末期のドイツじゃ手に負えなかったってことなのかな。
ドイツはこういう兵器多いイメージがある。すごいけどいろいろ惜しいって感じ。

105: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:32:01 ID:LnZ
>>95
ソ連がごっそり連れていった技術者達に作らせたのがMIG-15な訳だが
これが開発中だったフッケバインの実用機版なんて言われてたり

MIG-15
no title

TA-183
no title


F-86の開発にも、ドイツの研究成果が反映されたりしてるしな
後退翼は意図してやってた

108: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:35:15 ID:A2j
>>105
初期のジェット戦闘機はドイツの研究が使われているのが結構あるよね
後退翼もそうだけどデルタ翼のF-102/F-106や
地対空ミサイルや空対空ミサイル
更には空対地ミサイルの先祖だってドイツは先駆けて製造した

96: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:17:42 ID:LnZ
Me-262は一撃離脱に徹したらレシプロ機は手も足も出ない
が、メンテに手間がかかったり、燃料や交換パーツを準備出来なかったり
低速低空じゃ絶望的に性能が低下するんで、離陸直後はまさに七面鳥

よって、レシプロ戦闘機で離陸→ある程度の高度に達するまで護衛してやる必要があるって、手間がかかる弱点を抱えてた。

100: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:26:00 ID:A2j
Me262は41年か42年あたりには出来ていたのに
ヒトラーが無理な注文をした所為で遅れたって聞いた

103: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:30:24 ID:A2j
こいつが口出ししなければ歴史は変わっていただろうにね

110: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:39:45 ID:LnZ
>>103
日本でもあった、「戦闘機不要論」だろうかね?
「めっちゃ速い爆撃機作って戦闘機追い付けなかったら、護衛戦闘機要らなくね?」って、ある意味で合理的な考え方

262は戦闘機として開発がスタートし、ヒトラーの指示で爆撃機仕様に変更

戦局が悪化し、やっぱ戦闘機が必要ってんで戦闘機仕様に変更って紆余曲折してるから、あの様になった
77: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:48:38 ID:k6Y
零戦の航続距離の長さで長距離飛行で疲れて撃墜されたパイロットもいるだとか
ラバウルではそのようなことが幾度となく起きてるし

81: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:50:13 ID:A2j
>>77
900km/hで3000kmと400km/hで3000kmじゃ
疲労の度合いもまったく違うだろうに
経由できる島や艦は無かったんかね

86: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:54:09 ID:k6Y
>>81
ラバウルとガダルカナルの距離は1000kmで往復すると2000kmになる
でさらにラバウルの零戦隊がガダルカナルへ向かいガダルカナルに到着してもざっと10分程度しかガダルカナルに留まれなかった

88: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)14:55:43 ID:A2j
>>86
10分じゃ充分に休憩できないよな…

91: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:00:18 ID:QEb
>>86
きついな。ガタルカナルのポートモレスビやろ。
ラバウルより近いところはなかったんかな。


104: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:30:52 ID:wSw
零戦って当時最強じゃなかったの?

106: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:33:57 ID:QEb
>>104 
1941~42のミッドウエイ海戦くらいまでは少なくとも
太平洋戦域では敵なしだったんじゃないかな。

109: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:39:39 ID:wSw
因みに零戦ってマジで空中分解するの?

112: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:45:31 ID:QEb
>>109 
末期の零戦は工作不良で飛行中に異音がした、と元パイロットの坂井さん
が証言してたかも。空中分解事故があったかは分からないけど。
特に中島飛行機製は作りが甘くて乗るのが怖かったとか。

113: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)15:53:46 ID:LnZ
>>109
速度制限があったそうだし、アメリカ軍側の資料でも、困ったら取り敢えず急降下したら追ってこないって言われてたそうだし
まあ、有り得ると思うよ

119: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)16:02:46 ID:QEb
昔小学校の授業でひたすら零戦が撃ち落とされるガンカメラの映像(色んな撃墜シーンをつなげたやつ)
をみてアメリカつえーみたいな印象があったな。そしてクラスのやつが「零戦よえー」って言っていたのを思い出した。

122: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)16:08:12 ID:wSw
>>119
まぁ零戦はかすれば死ねるから(撃たれ)弱くはあるな

137: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/06/18(木)23:08:57 ID:VgR


英国
no title


仏国
no title


ソ連
no title


米国
no title



引用元: ・零戦最強とか言ってる奴