51nZEn8VL2L._SL500_



1: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:02:51 ID:w1q
今回はワイが知ってる限りの仏様を書き込んでいくで
ちな仏様というのは仏教の悟りを得た如来を指す狭義の意味と信仰対象全体を指す広義の意味がある
今回ワイが書き込んでいく「仏様」は前者や








11: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:06:22 ID:HWy
なんとか如来って案外多いんやよな…

12: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:06:50 ID:Vki
降三世明王っていうのに似てるって言われたからやたら覚えてるわ

13: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:08:18 ID:Y5O
稲尾和久は入る?

15: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:09:31 ID:HWy
>>13

もう入れてもええんちゃうかな

16: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:10:31 ID:w1q
釈迦如来
ご存じ仏教の開祖や
釈尊、シッダールタ、仏陀とも言われるが
語句を解説しておくとシッダールタが名前、ブッダが仏という意味、仏陀がその漢訳、釈迦がシッダールタの漢訳、釈尊、釈迦牟尼も左に同じ、如来がブッダの意訳や
元々は釈迦国の王子やったんやが4つの門から人間の苦しみ(生老病死)のを知ったことで出家するんや
その後自らの体を苦しめる苦行をするんやがその無意味さに気づき木の下で瞑想して悟りを得るんや
最初はその境地を話すことを躊躇っていたんやが梵天の説得を受け5人の元仲間を含む大勢の人たちにその教えを伝え教団を作ったんや
最後は鍛冶屋チュンダの食事(キノコとも肉とも言われてる)を食べお腹を壊して亡くなるんや

17: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:11:41 ID:Y5O
なんで釈迦が苦行無意味やん!と何千年も前に悟ったのに苦行するやつ多いん?

24: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:12:49 ID:Wv8
>>17
近づくためよ

26: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:13:47 ID:yhU
>>24
苦行して「なるほど無駄や!」と知るためなんか

20: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:12:18 ID:w1q
大日如来
密教で信仰される尊格であらゆる仏の王で世界そのものであり真理そのものや
如来は基本質素な姿をしてるんやが大日如来はその特性上菩薩のように煌びやかな姿をしてはるで
密教ではあらゆる仏はこの大日如来の化身とされてるんや
別名毘盧遮那仏

29: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:15:34 ID:Y5O
仏教て最初からそんなにたくさん仏いたんか?
それとも途中から後付けで増やしたの?

36: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:18:22 ID:Wv8
>>29
如来は帰別やらなんやらいっぱい出てくるわね
因縁話しの関係で釈迦に指導した過去世の仏とかぎょーさんよ

30: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:15:58 ID:w1q
毘盧遮那如来
大日如来と同じ名前やが一応別物として紹介しておくで
華厳経に説かれる全宇宙の真理そのものとされる存在や
東大寺の大仏がこの仏様やで
華厳宗では全が一、一が全に影響を与えてるといしてるんやがそれはこの毘盧遮那如来も例外ではなく全ての存在と毘盧遮那如来は影響を与え合ってるとされてるんや
ちな空海さんは毘盧遮那如来と大日如来を同じ存在と考えてたっぽい

33: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:17:12 ID:HWy

>>30
つまり、空海以外は別のものと考えとったと?

37: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:18:26 ID:w1q
>>33
他の人の認識が書いてある文章をワイは見たこと無いけど
造形物やらなんやらからして別物って認識っぽい

40: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:19:19 ID:HWy
>>37
つまりさ、密教系の人たちが、華厳経の毘盧舎那仏を利用したと
利用、というのは言葉が悪いかもしれんが

44: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:22:07 ID:w1q
>>40
空海は華厳宗は真言宗に包括されると考えてたから空海さんとその後を継いだお坊さんたちの中で毘盧遮那如来=大日如来となるのは自然な成り行きだったのかあと
決して信者取り込みのためだけやないと思うで

34: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:17:29 ID:R03
千手観音
馬頭観音
聖観音
十一面観音
如意輪観音

35: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:18:05 ID:yhU
>>34
それは観音さんで
まだ仏さんではないやん

42: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:20:25 ID:w1q
阿弥陀如来
今現在おそらく多くの人が「仏」と聞いてイメージするんがこの阿弥陀如来や
南無阿弥陀仏(阿弥陀如来を信じ敬います)と唱える人を必ず自分の国、極楽浄土に連れていきそこで修行させて仏にするんや
死んだら仏と言う日本の考えも死者を「ほとけさん」という文化もこれに起因するで
元々は法蔵菩薩と言う名前の菩薩やったんやが48の誓願を起こし途方もない間考えて仏になったんや

43: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:21:27 ID:R03
如来ってぇと薬師如来とかは別物なん?

45: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:22:19 ID:w1q
>>43
如来の一人が薬師如来や

56: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:28:00 ID:R03
>>45
なるほど・・・
奈良の寺とか見に行くと色々な仏像あるけど
〇〇観音、〇〇如来、〇〇明王、○○菩薩、〇〇天とかはランク的なものなんか?

59: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:29:11 ID:w1q
>>56
観音様は観音菩薩と言う菩薩や
○○観音はその化身
大雑把に言うと上から順に如来>菩薩>明王>天部って認識でOKや

64: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:31:45 ID:Wv8
>>56
雑に説明すると10ランクあるの
地獄→餓鬼→畜生→修羅→人→天→声聞→縁覚→菩薩→仏

67: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:33:02 ID:R03
>>64
前半は六道の思想と似通ってるけど、何か関係あるん?

88: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:41:02 ID:w1q
>>67
六道+阿羅漢の境地である声聞、縁覚+大乗仏教の境地である菩薩+菩薩の先、悟りの境地である仏の10個や

100: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:45:32 ID:R03
>>88
六道の天って=仏と思ってたけど、上には上があるのね

111: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:51:29 ID:yhU
>>100
信長自称の第六天の魔王かて天上界にもまだまだ(仏教的に)間違ったことする存在いるってことやしなあ

53: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:27:00 ID:60I
>>43
如来は真理に到達した仏様、基本的に自分の仏国土にいる
菩薩はその候補生だが人助けの為にわざと如来にならない観音様とかもいる
その下に神とか天とか明王とか羅漢とかがいるんやで

47: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:23:12 ID:w1q
世自在王仏
阿弥陀如来がまだ法蔵菩薩やったころ師匠やった仏の名前や

125: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)22:10:37 ID:onL
>>47
阿弥陀如来に仕事取られた上に存在も忘れられやすい敗北者じゃけぇ…!

52: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:26:57 ID:rAd
世自在王仏ニキの解説文の長ささぁ

54: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:27:38 ID:w1q
>>52
情報全く無いししゃーない

50: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:26:19 ID:Wv8
勉強してないと用語とかごっそり忘れてるわ

51: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:26:52 ID:w1q
薬師如来
薬師瑠璃光如来とも
東方にある瑠璃光浄土(東方浄瑠璃世界)の主や
12の誓願を建てて如来にならはったんやがその誓願に現世利益的な身体健康もあった事から病気や怪我をしたり健康をもたらす仏として大々的に信仰されるようになったんや
また天皇家とも結びつけられ国家安泰を祈願する仏にもなったんや
それが証拠に伝統的に日本の安泰を祈願した平安仏教の本山である高野山も比叡山も本尊は薬師如来や

58: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:29:06 ID:rAd
確か寺系統の苗字の中でいちばん多いのが薬師寺やったっけ

60: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:29:26 ID:HWy
イッチは山口県にある瑠璃光寺行ったことある?
めっちゃええ寺

61: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:30:17 ID:60I
>>60
大内文化が炸裂しとるでのう

63: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:31:34 ID:R03
山口県なら大寧寺が良かったなぁ

77: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:35:16 ID:60I
>>63
常栄寺の雪舟庭とかもあるで
山口市は文化財の割に寂れすぎや

81: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:36:46 ID:R03
>>77
雪舟庭みたけど、歴史的には感慨深いものの
見た目には「ふーん」以上の感想が出てこなかった

83: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:38:29 ID:60I
>>81
毛利が廃れてからお寺移転しまくりで大変だったんよー

95: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:43:40 ID:Wv8
>>81
応挙寺は良いで

99: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:45:29 ID:rAd
>>95
円山応挙関係か?

104: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:48:22 ID:Wv8
>>99
そうね
応挙が自害するつもりで絵を捨ててたらそれを見た住職が買い取る言うたんよ
応挙の絵がいっぱいあるで

107: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:49:38 ID:rAd
>>104
応挙さんに何があったんや…

110: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:51:27 ID:Wv8
>>107
なんぼ技術あっても幽霊やら不気味な絵ばかりなら売れんからね

113: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:52:35 ID:rAd
>>110
言うほど幽霊ばっかか?

足なし幽霊描いたってだけでいろんな絵描いとるやろ?

115: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:53:58 ID:Wv8
>>113
色々描いとるけど売れんかったらしいわ

74: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:34:37 ID:w1q
阿閦如来
東方にある妙喜国の主や
日本ではほぼ五智如来の一人としてしか信仰されてないけど12月の守護仏に入ってたり奈良時代の皇后との逸話が残ってたり要所要所で有名な仏様や
また
・阿弥陀如来と共に大通智勝如来の子供だった
・西方と東方
・共に五智如来
・阿弥陀経に阿弥陀如来の教えを讃える仏として似たような名前の仏が出てくる
など阿弥陀如来と謎に関係の深い仏様や
一説には対になってるとも
あとこれは維摩経のネタバレになるけど維摩は実は阿?如来の世界の人や

82: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:38:19 ID:w1q
宝生如来
金剛界五仏の一人で南方の仏や
唯識思想においては仏の悟りの境地の一つである平等性智の象徴ともされるで

85: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:39:23 ID:Wv8
古い神社仏閣見るのは好きなのよね
でも高いわね高いわ

86: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:39:45 ID:w1q
不空成就如来
金剛界五仏の一人で北方にいはる
唯識思想で言うところの「成所作智」の象徴や

91: ■忍【LV32,ゆうしゃ,WR】 20/08/03(月)21:42:10 ID:HWy
不空成就やっけ、釈迦如来と同一視されてるの

92: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:42:19 ID:w1q
>>91
せやで

93: ■忍【LV32,ゆうしゃ,WR】 20/08/03(月)21:42:50 ID:HWy
>>92
なんでなん?
高野山行った時そういう話聞いたけど、よく分からんかったわ

96: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:44:05 ID:w1q
>>93
学者ニキたちは釈迦如来の信仰が形を変えて不空成就如来信仰になったと考えてるんや

102: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:46:49 ID:HWy
>>96
はぇそうなんか
高野山行って一番驚いたのは、大日如来の脇に、釈迦如来(不空成就)がおって、びっくりした思い出 
お前(大日)は釈迦より偉いんかい!って

105: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:49:02 ID:w1q
天鼓雷音如来
胎蔵五仏の北方にまします仏で名前の由来は天に雷が響くように教えが人々に響くことを表してるで
この仏も金剛曼荼羅における不空成就如来と同じように釈迦如来と同一視されtるで
>>102
密教ではすべての仏は大日如来の化身とされてて釈迦如来もその例外で無いんや

94: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:43:28 ID:w1q
宝幢如来
胎蔵界誤仏の一人で東方の仏や
阿閦如来と同一視されてるで

101: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:45:53 ID:w1q
開敷華王如来
胎蔵五仏の一人で南方のお方や
修行によって蓮が咲くように菩提心が開花して利他の心を起こすことを表す如来とされてるで

103: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:47:16 ID:rAd
なんか仏教って蓮よう出てくるな

修学旅行で泊まったホテルの机の中の本にも蓮出てきた気するわ

108: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:50:18 ID:Wv8
>>103
蓮は泥ん中でも綺麗に咲く
俗世という汚い世の中に根を張っても成仏出来まっせらしいわ

114: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:53:42 ID:w1q
燃燈仏
肩から炎を出す仏や
釈迦が前世で儒童梵士と呼ばれていたころたまたま燃燈仏が近くを通りかかったんやが道に泥水の水たまりが出来てたんや
それを見た儒童梵士は水たまりに体を寝かせて自分を踏んでそこを通るように言うと散華(祝福に投げる花)を投げたんや
すると散華は空中で止まって花を咲かせた
それを見た燃燈仏は儒童梵士が未来に釈迦如来になることを予言したんや

116: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:54:53 ID:rAd
漢字で意味がまんまなのはは覚えやすいわ

117: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:55:38 ID:lTl
不動明王すこ

119: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)21:59:29 ID:rAd
武田信玄版の不動明王あったよな

122: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)22:07:16 ID:onL
月光・栴檀香・善山王・須弥天冠・須弥等曜・月色・正念・離垢・無著・龍天・夜光・安明頂・不動地・瑠璃妙華・瑠璃金色・金蔵・焔光・焔根・地動

123: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)22:08:00 ID:onL
月像・日音・解脱華・荘厳光明・海覚神通・水光・大香・離塵垢・捨厭意・宝焔・妙頂・勇立・功徳持慧・蔽日月光・日月瑠璃光・無上瑠璃光・最上首・菩提華・月明・日光・華色王・水月光・除痴瞑・度蓋行・浄信・善宿・威神・法慧・鸞音・獅子音・龍音・処世

124: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)22:08:25 ID:onL
彼らも仏やで
名前しか出てこうへんけど

引用元: ・仏教徒ワイが知ってる限りの仏様の名前をすべて書くスレ