チュンコさん がんばります 2
チュンコさん がんばります
先月体調を崩して 病院にかかったのですが その後もなかなか体調戻らず 先週からはお尻も汚れ出してきて 昨日からは 立ち上がるのもやっととなってしまったので 今日再び 病院に行ってきました。
診断結果は 子宮蓄膿症という診断です。チュンコさんは5歳くらいの時貰ってきて 避妊手術をしようとした時には 医者からもうしなくていい年齢と言われたのでしていませんでした。
避妊手術をしていれば ならなかった病気ですね。
点滴を打ってもらい 膿を出すようにしているとのことで しばらくはしんどいとのことです。
体力的にも今手術をするのは危険だとのことですので 体力が戻って元気になったら 今後の治療方法を検討して行こうと思っています
パパ!
玄関の階段を上がれず うずくまってしまったチュンコさん
がんばれ!
診断結果は 子宮蓄膿症という診断です。チュンコさんは5歳くらいの時貰ってきて 避妊手術をしようとした時には 医者からもうしなくていい年齢と言われたのでしていませんでした。
避妊手術をしていれば ならなかった病気ですね。
点滴を打ってもらい 膿を出すようにしているとのことで しばらくはしんどいとのことです。
体力的にも今手術をするのは危険だとのことですので 体力が戻って元気になったら 今後の治療方法を検討して行こうと思っています
パパ!
玄関の階段を上がれず うずくまってしまったチュンコさん
がんばれ!
チューリップが咲いてきましたよ あはっ\(^▽^)/
今年の冬はとても長かったので うまく咲いてくれるか心配してたのですが パパの家でも やっと咲いてくれましたよ
春の訪れを教えてくれる花 水仙
チューリップも咲き始めました。
今年は ほとんどが昨年の掘り起こした球根のため 果たして咲いてくれるのか心配でしたね
白とピンクの紋様 綺麗ですよね
元気があって 真っ赤に咲いたチューリップ
この赤い花弁のチューリップが 何百本も一斉に咲いたら素敵ですよね
ピースくんも お気に入りの椅子に座って 楽しんでくれているようです
チュンコさんも匂いを嗅いでいるのかな?
パパ 綺麗に咲いて よかったね
今年は 球根も増えて 約60箱のプランターに600個植えてます。
一斉に咲くと ゴージャスで とても綺麗のですが 一斉に枯れてしまうので 今年は植える時期を 少しずつずらして 出来るだけながく楽しめるようにしました。 道を通られる方が 春を感じて楽しまれるとパパも 嬉しいですよね
春の訪れを教えてくれる花 水仙
チューリップも咲き始めました。
今年は ほとんどが昨年の掘り起こした球根のため 果たして咲いてくれるのか心配でしたね
白とピンクの紋様 綺麗ですよね
元気があって 真っ赤に咲いたチューリップ
この赤い花弁のチューリップが 何百本も一斉に咲いたら素敵ですよね
ピースくんも お気に入りの椅子に座って 楽しんでくれているようです
チュンコさんも匂いを嗅いでいるのかな?
パパ 綺麗に咲いて よかったね
今年は 球根も増えて 約60箱のプランターに600個植えてます。
一斉に咲くと ゴージャスで とても綺麗のですが 一斉に枯れてしまうので 今年は植える時期を 少しずつずらして 出来るだけながく楽しめるようにしました。 道を通られる方が 春を感じて楽しまれるとパパも 嬉しいですよね
第10回讃岐つるつるウオーク行ってきた あはっ
今年も香川県坂出市にやって参りました。
パパは これで3回目の出場となります。今年の目標は 35キロを全力を出し切って最高記録を出すこと そしてゴールしても 余力を残して肉刺ができていないコンディションでいることです。
朝2時半ごろ自宅を出ましたので 会場には午前5時前に着いてしまい 真っ暗で誰も まだ来ていませんでした。ちょっと早すぎましたよね あはっ
午前7時40分 スタート式が始まりました。
今年の号令は 小学生の可愛い女の子が元気にやってくれて とても盛り上がりましたね。
8時過ぎ スタート。
パパは 色々写真を撮ってたら 今年も最後になってしまい8時21分に後方からのスタートです。
最初は やはり道も狭く 思うようにスピードも出せませんね。我慢しながら歩きます。
前を軽快に歩いておられた中に もう15年間もウオーキングをやってる人がおられました。
ベテランのようで 歩くスピードも軽やかに パパは勝手にペースメーカーになってもらって 後を付いてゆくことにしました。時速6キロ以上で軽やかに歩ける方のようですね。
今年は もう桜も満開 とっても気持ちがいいお天気で 美味しい空気を胸いっぱい吸いながら 歩きます。
昨年とおなじコースの筈だったのですが 今年はなぜか 山に登っています。アスファルト舗装になってて歩きやすいのですが 延々続く上り坂 ここは青ノ山だそうです。もう30分以上は登り続けたでしょうか?さすがにパパの筋肉にも乳酸が溜まってきたみたいで もう限界 歩けないやと感じたところで やっと頂上に到着。
このコースは流石に疲れましたね あはっ
丸亀城に到着
真っ青な空と ピンクの桜がマッチして とっても綺麗ですよね
そうそう パパは今年も ズルはかまさずちゃんと天守閣まで登りましたよ
後半は どんどんスピードを上げていき 順位を順調に上げ 瀬戸大橋記念館のチェックポイントに13時ころ到着
ここまでくれば 残りは あと7キロ
昨年は 俄然やる気が出て パパは 猛スピードにギアチェンジ ゴールを目指したとこです。
ラスト7キロ ここで軽快にゴールを目指しておられる7~8人の方に遭遇
ゴールを目指して 互いに奮闘 抜きつ抜かれつ熾烈な先頭争いを展開 縺れながら最後まで頑張りました。
そして タッチの差で パパが先頭でゴール! 時計を見ると14時18分を指していました。
今年の記録 5時間57分 昨年を1分短縮する記録です。平均時速5.88キロ
っでも なんかおかしいなあ? あれだけ猛スピード 気持ちはウオーキングというより競歩をしていた気分なのに ちょっと残念な気がして 係の方に尋ねてみました。
そしたら 今年の35キロコースは 山越えを増やしたので 実踏距離は3キロ増えて38キロだったとの事。
そういえば 貰った地図にも35キロ(実踏距離38キロ)って書いてあります。
再計算 38000M÷357分×60分=6.38キロ/H
おおお~~!!! 新記録の達成だ!
気分も最高 近くの讃岐うどん屋さんこだわり麺屋で お腹いっぱい食べました。
冷たいぶっかけうどんの中に 揚げさんと ねぎ 大根おろしなどを入れていただきました。とっても美味しかったですよ
今年の もうひとつの目標
完歩した後でも 余力を残して 足には肉刺など出来てない体力を目指していましたが 不思議とあれだけ無茶なスピードをだした割には どこにも痛みや肉刺も出来ておらず これも達成できました。
まだまだ 真面目に日々のトレーニングに打ち込めば 体力もアップして行くことを実感した 素晴らしい1日となりました。
大会本部並びにたくさんのボランティアの皆様 ペースメーカーさんや最後まで競って下さいましたウオーカーさんに感謝申し上げます。
また どこかで お会い致しましょう
パパは これで3回目の出場となります。今年の目標は 35キロを全力を出し切って最高記録を出すこと そしてゴールしても 余力を残して肉刺ができていないコンディションでいることです。
朝2時半ごろ自宅を出ましたので 会場には午前5時前に着いてしまい 真っ暗で誰も まだ来ていませんでした。ちょっと早すぎましたよね あはっ
午前7時40分 スタート式が始まりました。
今年の号令は 小学生の可愛い女の子が元気にやってくれて とても盛り上がりましたね。
8時過ぎ スタート。
パパは 色々写真を撮ってたら 今年も最後になってしまい8時21分に後方からのスタートです。
最初は やはり道も狭く 思うようにスピードも出せませんね。我慢しながら歩きます。
前を軽快に歩いておられた中に もう15年間もウオーキングをやってる人がおられました。
ベテランのようで 歩くスピードも軽やかに パパは勝手にペースメーカーになってもらって 後を付いてゆくことにしました。時速6キロ以上で軽やかに歩ける方のようですね。
今年は もう桜も満開 とっても気持ちがいいお天気で 美味しい空気を胸いっぱい吸いながら 歩きます。
昨年とおなじコースの筈だったのですが 今年はなぜか 山に登っています。アスファルト舗装になってて歩きやすいのですが 延々続く上り坂 ここは青ノ山だそうです。もう30分以上は登り続けたでしょうか?さすがにパパの筋肉にも乳酸が溜まってきたみたいで もう限界 歩けないやと感じたところで やっと頂上に到着。
このコースは流石に疲れましたね あはっ
丸亀城に到着
真っ青な空と ピンクの桜がマッチして とっても綺麗ですよね
そうそう パパは今年も ズルはかまさずちゃんと天守閣まで登りましたよ
後半は どんどんスピードを上げていき 順位を順調に上げ 瀬戸大橋記念館のチェックポイントに13時ころ到着
ここまでくれば 残りは あと7キロ
昨年は 俄然やる気が出て パパは 猛スピードにギアチェンジ ゴールを目指したとこです。
ラスト7キロ ここで軽快にゴールを目指しておられる7~8人の方に遭遇
ゴールを目指して 互いに奮闘 抜きつ抜かれつ熾烈な先頭争いを展開 縺れながら最後まで頑張りました。
そして タッチの差で パパが先頭でゴール! 時計を見ると14時18分を指していました。
今年の記録 5時間57分 昨年を1分短縮する記録です。平均時速5.88キロ
っでも なんかおかしいなあ? あれだけ猛スピード 気持ちはウオーキングというより競歩をしていた気分なのに ちょっと残念な気がして 係の方に尋ねてみました。
そしたら 今年の35キロコースは 山越えを増やしたので 実踏距離は3キロ増えて38キロだったとの事。
そういえば 貰った地図にも35キロ(実踏距離38キロ)って書いてあります。
再計算 38000M÷357分×60分=6.38キロ/H
おおお~~!!! 新記録の達成だ!
気分も最高 近くの讃岐うどん屋さんこだわり麺屋で お腹いっぱい食べました。
冷たいぶっかけうどんの中に 揚げさんと ねぎ 大根おろしなどを入れていただきました。とっても美味しかったですよ
今年の もうひとつの目標
完歩した後でも 余力を残して 足には肉刺など出来てない体力を目指していましたが 不思議とあれだけ無茶なスピードをだした割には どこにも痛みや肉刺も出来ておらず これも達成できました。
まだまだ 真面目に日々のトレーニングに打ち込めば 体力もアップして行くことを実感した 素晴らしい1日となりました。
大会本部並びにたくさんのボランティアの皆様 ペースメーカーさんや最後まで競って下さいましたウオーカーさんに感謝申し上げます。
また どこかで お会い致しましょう