fc2ブログ

信州伊那我楽多荘(がらくたそう)





リニア見学センターへ :: 2014/06/30(Mon)

文字色
201406220622442ed[1] (500x147) (2) 


リニア見学センターへ 6月29日(日) 晴れ

今日は伊那に戻る日となりました。
渋滞もなく時間に余裕が出来たので、
そこで、大月インターで降りて15分ほどで、
DSC03314 (640x480) 

都留市にあるリニア見学センターに行ってきました。
DSC03311 (640x480) 

これがリニア新幹線、DSC03288 (640x480) 

開通は近い将来、15年後とのこと、
DSC03293 (640x480) 

ついジオラマに見取れてしまう私でした。
DSC03292 (640x480) 

ミニリニアに乗っているミーコさん、嬉しそうですね・・・・・
DSC03294 (640x480)  

そうこうして、我楽多荘に到着、
やはり、信州はいいですね、
DSC03328 (640x480) 

庭のバラも元気な様子、
DSC03325 (640x480) 

畑のキュウリは留守の間に、こんなに育ってしまいました。
DSC03332 (640x480) 

早速、お味噌を付けて、ご馳走様、
DSC03334 (640x480) 

食事のあとは、久ぶりにマージャンのお手合わせ、

役満を積もり、気分は上々でした。
DSC03336 (640x480) 

当初、伊那に停車するはずだったリニア新幹線、飯田に駅が決まってしまいました。
少々残念なことですが、やはり夢の実現は楽しみですね、

  1. 観光
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

職場のOB会 :: 2014/06/29(Sun)

201406220622442ed[1] (500x147) (2) 

職場のOB会 6月28日 雨

6月第4土曜日に開かれる職場のOB会に出かけてきました。

場所はJR千葉駅前、
DSC03275 (600x450) 

京葉銀行文化プラザ、モノレールの線路沿いにあり、
雨の日は雨よけもあり便利なところです。
DSC03277 (600x450) 

目線を変えると、雨にぬれるかわいいマンホール、
千葉に勤め始めたのは約50年前、大分様子は変わりました。
DSC03266 (600x450) 

今日は、かって勤めた職場の退職者の親睦会、総会と懇親会です。

先輩、同輩、そして後輩、いまでは皆お友達、
思い出話に花が咲き、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今回信州から出てきた価値は十分です。

名残惜しくも締めの時間となり、
DSC03271 (600x450) 

長老のご挨拶、いつまでもお元気で・・・・・・・
DSC03270 (600x450) 

そんなことで、しばしタイムスリップして若返った私でした。
  1. 催し
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

京成バラ園でお買い物 :: 2014/06/28(Sat)

 
201406220622442ed[1] (500x147) (2) 

京成バラ園でお買い物 6月27日 晴れ

千葉市の健康診断が終わると、生け垣の刈り込みをして
八千代市にある京成バラ園に出かけてきました。
DSC09262 (640x480) (2) 

今日から感謝祭とのお知らせがあったので、つい来てしまいました。
DSC09266 (640x480) (2)

お目当ては長尺の蔓バラでしたが、
DSC09267 (640x480) (2) 

やはり、半額の魅力にひかれて、
DSC09273 (640x480) (2)

新苗のチョコレート・サンデーを買ってしまいました。
 DSC09271 (640x480) (2)

庭と畑の境に丸太で柵を作り、植え込む予定、

さて、どんなバラのカーテンができるかお楽しみです。


ところで夕食に,焼肉の大好きなイチロー君がやって来ました。
DSC03244 (640x480)   

ボーイソプラノを卒業して、今は希望した中学校で思い切って遊んでいるようです。
どうあれ元気で育ってください・・・・・・・
  DSC03259 (500x374) 

ボーイソプラノ専門のホームページに、イチロー君が紹介されておりました。
どうぞご覧ください。

ボーイソプラノの館


  1. | trackback:0
  2. | 本文:0

昨日の続き :: 2014/06/26(Thu)


昨日の続き 6月26日 曇り 

これから千葉に向かいます
その前に昨日の続きバラをご紹介、

緑光 
  DSC_0872.jpg

新  雪

DSC_0856_2014062521132249d.jpg 

白   鳥

DSC_0839.jpg 

ヒマラヤンムスク
DSC_0828_20140625210720778.jpg  
  
DSC_0850_201406252109191ad.jpg 

ロココ
DSC_0843.jpg

ストロベリーアイス
DSC_0841.jpg 

クイーンエリザベス
DSC_0846.jpg   

カリスマ
DSC_0869.jpg 

 
どのバラも思い出があり、これからも元気で育ってくださいな・・・・・・
  

 
ごきげんよう さようなら

出来れば、山梨で花子とアンの展示を見て行きたいのですが、
時間がどうでしょうか?


結果は「続きを読む」をご覧ください。









続きを読む
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

バラが咲いた :: 2014/06/25(Wed)


201406182225442b3[1] 

バラが咲いた 6月25日 曇り時々雨

遅ればせながら、我が家のバラも何とか満開となりました。

西風が強く、寒さの厳しい土地柄、バラにはあまり適していないかもしれませんが、、
それでも咲いてくれたバラはいとおしいものです。

”バラが咲いたバラが咲いた真っ赤なバラが”
今朝の様子、先ず赤いバラをお届けします。

イングリット・ウエイブル
DSC_0870.jpg  
 
ピンクパンサー
  DSC_0860_20140625211325890.jpg

ラ・セビリアーナ
DSC_0857_201406252113247b9.jpg 

アンジェラ

  DSC_0855_20140625211321895.jpg 

ラ・バラグード
DSC_0864_20140625211319d47.jpg    
 
ウルメールムンスター
DSC_0830.jpg 


DSC_0840.jpg  

ツルヘルツァス
DSC_0848_20140625210924d26.jpg  
   
ハーモニー
  DSC_0866.jpg   

ミーコさんの手入れのお蔭でここまで育ってくれました。
 
ところで、今日は突然雨が降り出したり、はっきりしない空模様でした。
そこで、庭仕事はお休みにして、足湯で息抜きです。
DSC09236.jpg

村の無料施設、足湯は私の好きな場所です。
DSC09238.jpg 

牧草の刈り取り最盛期、ロール状の牧草が点在する風景、良いですね。
足湯の帰り、近所の牧草地で写してみました。
DSC09242.jpg

夜は、姉宅のご招待で、とても美味しい しゃぶしゃぶを御馳走になってしまいました。
DSC09248.jpg

明後日の健康診断のため酒を控えようかと思っておりましたが、
所詮無理な話となりました。

そんなわけで、明日から千葉に行ってきます。

おやすみなさい、ごきげんよう。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

庭の草花 :: 2014/06/24(Tue)

201406220622442ed[1] 

庭の草花 6月25日 晴れ

庭の草花は恵の雨のお蔭で元気に育っています。

時計台の前では、ノコギリソウが、
DSC_0789.jpg 

DSC_0826.jpg

バラを背景にダイヤーズカモミール、

DSC_0821.jpg 

DSC_0771.jpg

エキノプスは何かネギ坊主みたいですね。
DSC_0812.jpg 

ナデシコは花をいっぱいに付け、

DSC_0793.jpg 

ロックガーデンではサボテンが毎年花を咲かせてくれます。
DSC_0770_20140624231034397.jpg 

山野草展で手に入れたアメリカコマクサも、元気に育ってくれています。
DSC_0756.jpg 
 
ジャコウアオイは清楚なたたずまい、
DSC_0813.jpg 

種から育ったルピナスはニュージーランドを思いおこします。
DSC_0814.jpg 

ツバメオモトは宝石のような実を付けておりました。
DSC_0755.jpg


ミーコさんの草むしりのお蔭で、草花は、それぞれの美しさを見せてくれるのでした。

そのお礼にオペラにご招待、
伊那文化会館でカルメンを観劇です。
img011_20140624232010f90.jpg 

ヨーロッパに出かけてきたような雰囲気で本場のオペラを堪能です・・・・・・・

ミーコさんは、かつてイチロー君が演じたカルメンを思い出し、なおのこと感動しておりました。

昼は花を愛で、夜は音楽の世界に旅行、感謝です。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

花の輪 :: 2014/06/24(Tue)

201406220622442ed[1]
    花の輪 6月23日 曇り一時雨

雨上がりの朝、シットリとした庭では、ようやくバラの季節がやって来ました。
唐松の丸太と、鉄筋を加工したリングで作ったバラの塔には、「春風」が満開です。
DSC03183.jpg 


庭のあちこちで咲くばら、白色も素敵ですが、
DSC03189.jpg

やはり、雨上がりは赤色系統がお似合いです。
DSC03194.jpg 


DSC03198.jpg 


DSC03193.jpg

 DSC03197.jpg


そんな中、お花の好きなご近所の方々がお見えになり、
お花の話が次から次へとひろがっていきました。、

庭造りを始めて10年、花の輪のお蔭です。有難いですね・・・・・ 


そんなわけで、今日の庭は、お花の輪が広がった日となりました。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

恵みの雨 :: 2014/06/22(Sun)

201406220622442ed[1] 

恵みの雨 6月22日 雨のち曇り

久しぶりにまとまった雨となりました。
こんな機会を利用してWindows8に挑戦です。
図書館で借りたノートパソコン入門Windows8対応版を開くと、
フォトギャラリーとやらのソフトの説明があり、やってみることに。

先ずは玄関先で写真を撮って、
ちなみに、ムラサキツユクサ
DSC03161 (640x480) (2) 

シモツケソウ
DSC03163 (640x480) (2) 

ニュードーン
DSC03164 (640x480) 

ドルシュキ
DSC03167 (640x480) 


早速、写真をパソコンに取り込みましたが、
なんとフォトギャラリーがダウンロードできないのです。
悪戦苦闘をしましたがやはり叶わず、
そこで奥の手niftyサポートにお願いです。

遠隔操作を30分余り、流石ですね。 何とか成功することが出来ました。
ありがたいシステムですね。
そんなことで、画像の縮小ができ、ブログに写真を載せることに成功です。

WindowsXPからWindows7そしてWindows8
ついていくのが大変な私でした。

めでたしめでたし

今日の雨は植物にとって恵みの雨でしたが、私にとってもWindows8に挑戦できて、
恵みの雨となりました。

  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

休息日 :: 2014/06/22(Sun)

201406182225442b3[1] 

休息日 6月21日 曇り

今日はイトコとのゴルフ、休息日です。
天気は曇り、少々肌寒い日となりました。
DSC03126.jpg 

白樺コースのインスタート、DSC03130.jpg 

マツの茂みからは、クロツグミの囀りが聞こえてきました。
ここ大芝高原はクロツグミの繁殖地のようです。


DSC03140.jpg 

ミーコさんは、何故か絶好調、クロツグミに応援してもらったからでしょうか?DSC03142.jpg 

イトコは太刀打ちできず、キャディに専念しておりました。
DSC03145.jpg 

何とか雨にも遭わず、フィニッシュとなり、
DSC03153.jpg 

久しぶりにイトコと和やかなゴルフを楽しみ、
佳き休息日となりました。
冬の準備、薪を買うためにグリーンファームへ寄って、帰って行きました。
DSC03155.jpg 
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

ユンボは優れもの :: 2014/06/20(Fri)



ユンボ君は優れもの 6月20日 曇り

小型の掘削機ユンボ君は優れものです。
落ち葉の堆肥作りや、
DSC09227.jpg

穴掘りには欠かせません。
今回は枕木で入口の整備に挑戦です。
 DSC09217.jpg

ついでに見晴らし台の基礎が痛んできたので取り壊しにも活躍です。
DSC09220.jpg 

片付けが終わるとこの通り、

私のの片腕となり頼もしい存在です。
年をとっても作業が出来るのはユンボ君のお蔭、有難いですね・・・・・・・
DSC09222_201406202211214d1.jpg 

ところで、畑の様子ですが、


DSC09212.jpg 

今年は雨が少ないので、土がひび割れており、枝豆の成長はどうなることでしょか?
DSC09214.jpg 

ジャガイモは可憐な花を付けておりました。
DSC09213.jpg 

玉ねぎは今日は初収穫です。
なかなかの出来でしたよ。
DSC09216.jpg 

夕方には従弟がやって来て、お土産のお酒、「春鶯囀」を楽しみました。

明日は伊那国際CCに行ってきます。

ごきげんよう、さようなら。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

美しい音色、美味しい味 :: 2014/06/19(Thu)



美しい音色と、美味しい味 6月19日 晴れ

今日は第3木曜日、公民館でフルートの練習日です。
先日のコンサートで自信を失った私ですが、先生の笑顔でもう一踏ん張りすることに、
それにしても、フルートの音色はどうしてこんなに違うものなのでしょうか?

山村うたごえの輪12周年コンサートの動画の一部をを編集しましたので、どうぞご覧ください。
曲は「ナイチンゲール」
フルート 一ノ瀬佳世先生
ピアノ倉田香恵先生

美しい音色は心が安らぐものですね・・・・・・・・




ところで、我が家のバラもようやく賑やかに咲き始めました。
美しいバラと花々、これから楽しみの日々が続きます。

懐かしい方々も見に来られ、一時タイムスリップをしたかのようでした。
これも花のお蔭でしょうか、

DSC09175_20140619220658844.jpg 

それから、畑の草刈りをして、
夜は、「青龍」で飲み会でした。
DSC09193_2014061922065992c.jpg 

ここの料理はとても美味しいのです。
DSC09195.jpg 

器と料理が凝っていて、つい写真を撮ってしまう私でした。
DSC09198.jpg 


DSC09200_20140619220657147.jpg 

DSC09204.jpg 



DSC09206_20140619220837866.jpg  

美しい音色に、美味しい味
それに花が取り持つ楽しい時、
今日は佳き日となりました。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

越後丘陵公園・香りのバラ祭り :: 2014/06/18(Wed)

img499_201405140441389e1[1] 

越後丘陵公園・香りのバラ祭り 6月18日(水) 曇り

今朝は4時30分に家を出て、新潟県長岡市にある国営越後丘陵公園に行ってきました。

先ずは、弥彦神社に行き、
DSC09046.jpg 

お願い事をして、
DSC09054_20140618222635a18.jpg 

それから、寺泊で、
DSC09063.jpg 

カニ食べ放題の海鮮昼食で腹ごしらえ、
私は3杯が限界、とても美味しく、 大満足でした。
コピー ~ DSC09061

そして、国営越後丘陵公園へ
DSC09072.jpg 

香りのバラ祭りが開かれており、
DSC09118.jpg 

広い園内では、見たことのないたくさんの種類のバラがお出迎えしてくれました。
DSC09105_20140618222923e9d.jpg 

その中で、私の気に入ったバラをピックアップ

ゴールデンセスト
DSC09107.jpg 

アンバサダー
DSC09128.jpg 

ダブルディライト
DSC09085_2014061822301908b.jpg 

ファバージェ
DSC09102_2014061822302174a.jpg 

ゴールデンセスト
DSC09107_20140618223022898.jpg 

サンフレアー
DSC09126.jpg 
流石に手入れが行き届いたバラ園は素晴らしかったです。

これは余分な一枚でした。
DSC09149.jpg 

そんなことで、雨にも遭わず、バラを堪能した旅は終わりました。
  1. 旅行
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

写真のレッスン :: 2014/06/17(Tue)

img499_201405140441389e1[1] 

写真のレッスン 6月17日(火) 晴れ



先日お会いした料理の上手なお嬢さんが我が家にやって来て、
私に写真の撮り方を教えてくれました。

何気ない花でも写し方により、こんなにファンタジックに・・・・・・・・・
つい感心してしまいました。
P6170761.jpg 


P6170766.jpg 


P6170778.jpg 

さて、これで私の写真に変化が出るかお楽しみです。

どうもありがとうございました。

明日は早朝から新潟にお出かけです。

では、おやすみなさい。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

バラ巡り :: 2014/06/16(Mon)

img499_201405140441389e1[1] 

バラ巡り 6月16日(月) 晴れ

庭の仕事が一段落したので、今日はバラ巡りです。

先ずは旧長谷村の「蔵の民宿 みらい塾へ」、
DSC08948_201406162129019ef.jpg 

バラのアーチをくぐり、
DSC08946.jpg 

枕木の歩道を進むと、
DSC08926.jpg 

白壁の土蔵を囲むバラがお出迎えをしてくれます。

DSC08918_20140616213117274.jpg 

ここは、蔵を利用した民宿で、
DSC08942.jpg


奥さんは宿の傍ら、素敵な庭造りをされております。

DSC08938.jpg

ここでは、自家製有機たい肥を使い、
見事な花を咲かせております。
DSC08933.jpg 

DSC08932.jpg 

DSC08951_20140616213115c48.jpg 

我が家の庭もこちらの有機たい肥を使わせていただいており、
そんな縁のお付き合いが続いております。
どうあれ、何時もその管理には感心してしまいます。

次は、高遠のローズガーデンへ、

その前に、「高遠そば ますや」で腹ごしらえです。
DSC08963.jpg 


伝統を守る高遠そば
DSC08964.jpg 


そして玄そば いずれもご主人の手打ちです。
DSC08967_201406162133217f6.jpg 
我が家のそばとはまた違った美味しさです。

そして「しんわの丘ローズガーデン」へ
DSC09016.jpg 

ここは、桜で有名な高遠城址に近く、
DSC08972.jpg 


伊那市が管理を行うバラの施設です。
DSC08977_20140616213500eb1.jpg 


斜面を利用して、いろいろなバラが植えられており、
DSC08981.jpg 

遠くには中央アルプスを望むことが出来ます。
DSC08998.jpg 


毎年、規模を拡大しており、ミーコさんはここに来るのが恒例で、楽しみにしております。
今年は我が家でも一輪だけ咲いた「ノスタルジー」の前で記念写真でした。
DSC09007.jpg 

この日のために管理をし、見事な花を咲かせるのは、ポランティアの協力があってとか、
感心してしまいます。

美味しいそばとバラの一日はこうして過ぎて行きました。

そばもバラも奥が深く、いいものですね・・・・
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

高ボッチ高原で探鳥会 :: 2014/06/16(Mon)


img499_201405140441389e1[1] 

高ボッチ高原で探鳥会  6月15日(日) 晴れ

今日は梅雨の合間の上天気です。
野鳥の会の、高ボッチ高原での探鳥会に出かけてきました。

我が家を出て1時間余り、塩尻と岡谷の境にある高ボッチ高原は別世界です。
IMG_1291.jpg 

レンゲツツジが最盛期、
IMG_1369.jpg 

鮮やかな彩でした。
IMG_1321.jpg 

標高1665Mの山頂では、360度の展望です。
IMG_1325.jpg 

こちらは穂高岳から常念岳、 槍ケ岳が分かりますか?
IMG_1292.jpg 

アップするとこの通り、
IMG_1313.jpg 

スキーでよく通った御嶽山、
IMG_1317.jpg 

そして、中央アルプス、
IMG_1314_20140616025810e68.jpg 

遠くにはうっすらと富士山の姿が・・・・・・・
IMG_1327.jpg 

ところで、探鳥会は草原の鳥、ノビタキを目指しましたが、
IMG_1318.jpg 

代わりにホウアカがお出迎えをしてくれました。
IMG_1345.jpg 

山並みを背景にホウアカとレンゲツツジ、
私としては、いい構図と思うのですが・・・・・・・・
IMG_1361.jpg 

ホウアカさんは何を考えているのでしょうか、
IMG_1360.jpg 

ヒョウタン池に向かう途中では、モズに出会いました。
林の中で分かりにくかったのですが、
IMG_1385.jpg 

木の頂に留まってくれ、チゴモズと分かりました。
なかなか出会えないとか、運が良かったようです。
IMG_1402.jpg 

そうこうして、お昼近く、鳥合わせ(出会った鳥の確認、今日は12種)をして解散、

草原の牛さんにお別れして、我が家に戻りました。
IMG_1413_201406160302078f6.jpg 

午後からは、ご近所のオープンガーデンを見学、
DSC_0682.jpg 

親子で庭の手入れをされていて、娘さんは1級建築士、
我が家の庭の基本設計をしていただきました。

さすがですね・・・・・・・・
DSC_0684.jpg 
 
それから、今日は父の日、
大芝の湯につかり、夕食とお酒ごを馳走になりました。
ご馳走様

そんなことで、今日の一日は過ぎて行きました。
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

山村うたごえの輪12周年コンサート :: 2014/06/15(Sun)

img499_201405140441389e1.jpg

山村うたごえの輪12周年コンサート  6月14日(土) 晴れ

今日はフルートのコンサートがありました。
img010.jpg

そよ風
見上げてごらん夜の星を
菩提樹
野バラ
虹のかなたに

それなりに練習をしたのですが、なかなか思う通りにはいかないものです。
皆さんのお蔭で何とか終わったものの、冷や汗ものでした。
どうも私は高い所と、高い音は苦手のようです。
 IMG_0366.jpg

ハーモニカの演奏もありました。
皆さんお上手ですね。
IMG_0364_20140615140022ea7.jpg 

第2部は 先生のフルート演奏
DSC03029_2014061514013875c.jpg 

美しきロスマリン
ナイチンゲール
アヴェ・マリア

さすがに一ノ瀬先生は素晴らしい音色でした。
お聞かせ出来ないのが残念です。
DSC03028.jpg 

余  話
我が家の庭にある2階建ての巣箱では、スズメの2回目の巣作りが始まりました。
IMG_1268_20140615140141ed0.jpg 

稲わらがたくさんあるので、巣作りの材料には困らないようです。
IMG_1262.jpg 

一方、上空ではトビが旋回中、オオタカさんはどちらかに向かったようです。
IMG_1279.jpg 

そんなことで、冷や汗をかいた一日は終わりとなりました。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

バラに魅せられて :: 2014/06/14(Sat)

img499_201405140441389e1.jpg 

バラに魅せられて 6月13日(木) 晴れたり雨だつたり

今日は、ミーコさんのお友達のお宅にお招きいただきました。
WELCOMEの看板とバラに導かれて階段を登ると、 DSC_0631.jpg 

バラのアーチがお出迎えしてくれます。
DSC_0635_20140614065237a4c.jpg 

アーチはトンネルとなり、一面のバラで覆われています。
凄いですね・・・・・・・・・
DSC_0639_20140614065238576.jpg 

振り返るとこの通り、
DSC_0663.jpg 

お庭もバラであふれていました。
DSC_0620_20140614065403404.jpg 

草花も素敵です。

手作り花壇、植物の配置など、とても素人と思えない素晴らしさです。
DSC_0625.jpg 


DSC_0629.jpg 

ここは高台にあり、下から見るとこの通り、
DSC_0630.jpg 

お庭のバラは、周りの景色に溶け込んでいます。
こんなに管理されているのは、流石ミーコさんのバラの先生です。

DSC02982.jpg

 バラの美しさに感激した後は、お楽しみの料理、DSC02956.jpg 

バラのように美しいお嬢さんが料理してくれました。
DSC02965.jpg

ナスの料理は、正にプロ並みです。

現在花嫁修業中とか、
何方か良い方と巡り合いがあればいいですね、
DSC02958_201406140702242e3.jpg


ビッキーも仲間入りして、
DSC02966.jpg 

美味しい料理とお酒、そしてお話、和やかな雰囲気で、
ついお酒も飲み過ぎてしまう私でした。
DSC02971.jpg 


温かなおもてなし、時間はあっという間に過ぎて行きました。

最後に、私のお気に入りのバラをご紹介、
DSC_0652.jpg

すごいですね・・・・・
DSC_0659.jpg

バラさんに拍手です。
DSC_0661.jpg

そんなことで、バラに魅せられた日となりました。

どうも御馳走様、そして、ありがとうございました。

  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

バラの季節の到来 :: 2014/06/12(Thu)

 img499_201405140441389e1.jpg
バラの季節の到来 6月12日(木) 曇り 夕方雨

遅れること3週間、我が家にもバラの季節が到来です。
このところの暑さと雨で急に花が開き始めました。

今年は特に風が強く、バラにとって厳しい環境となりましたが、
IMG_1234.jpg 

どれぐらい回復してくれるか、これからのお楽しみです。
IMG_1239.jpg

 
まだこのように、蕾が多い状況ですが、
DSC_0594_20140612214433a96.jpg

庭のあちこちで咲くバラを見ると、
DSC_0604.jpg 

草花と違った趣を感じます。
DSC_0608_201406122146105cf.jpg 

やはり、バラは素晴らしいですね・・・・・
DSC_0611.jpg

これもミーコさんのお蔭かもしれません。
DSC_0597.jpg 

夕方には強い雨が降り出しました。
そんな中ミーコさんはお花の教室へ、
DSC02941.jpg 

花材は、リョーブ、リアトリス、ナルコラン、ヒペリカム、デルフィニウム
IMG_0289_201406122202043b1.jpg

生け花もいいものですね・・・・
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

:: 2014/06/12(Thu)

img499_201405140441389e1.jpg 

ハルシャギクのお引越し 6月11日(水) 曇り時々小雨

昨夜からの雨も上がり、
DSC02918.jpg

今日は庭の手入れです。 
DSC02913.jpg 

先ずは、
色とりどりの花を楽しませてくれたアイリスの花柄を切り取って、  
DSC02924.jpg  

それから、増えすぎたハルシャギクを整理して、
DSC02921.jpg 

DSC02922.jpg 

畑のお花畑に植穴を掘り、 ナデシコの隣に植えてDSC02923.jpg 

お引越しは終了です。
DSC02925.jpg 

ところで、モズのヒナちゃんの行方ですが、無事発見です。
親子で林の中を飛び回っていました。良かったですね・・・・・・・
DSC02915.jpg 

ちなみに、落ちていた羽はどの鳥だったのでしょうか?

img008.jpg

今日は時折、小雨が降り、正に梅雨の一日でした。




  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

オオタカが我楽多荘に :: 2014/06/10(Tue)

  img499_201405140441389e1.jpg 
オオタカが我楽多荘に 6月10日(火) 曇り

苗木で植えた木も25年経ち大きな木となり、
我楽多荘には色々な野鳥がやってくるようになりました。

居間に近い巣箱には、
5月にはコムクドリ夫婦がやって来て、
IMG_0875_20140515051706c02[1]

子育てをしておりました。
 IMG_0888_20140515051710e69[1]

お父さんもお手伝いです。
IMG_0982_2014052317351742e[1] 

6月になると、空いた巣箱の上で遊ぶ可愛いモズのヒナちゃん。
IMG_1161.jpg 

そして今日、スズメも遊びにやって来ました。
どうもこの巣箱は遊び場として使われているようです。 
 IMG_1173.jpg 
 
 そしてお昼時、何と巣箱の横の木にオオタカがやって来ました。
IMG_1193.jpg 

足元には何かつかんでいる様子、
IMG_1186_20140610215753cdf.jpg

盛んに何か食べているではないですか・・・・・
もしかして、モズのヒナちゃんかもしれません。
IMG_1198.jpg 

悠然と飛び去った後に木の下には羽が散らばっていました。

どうかヒナちゃんでありませんように、
IMG_1208.jpg 

オオタカが来るのは、自然環境が豊な証明とのこと、
悲しい出来事でしたが、気持ちが少し和らぎました。

それはそれとして、
畑のムラサキハナナの花園には、蝶がやって来ていました。
IMG_1211.jpg 

鳥も蝶もなかなかいいものですね・・・・・・

ところで、ミーコさんは、お友達のバラの家に
IMG_0271.jpg 

IMG_0281.jpg


 IMG_0273_20140611075043329.jpg

IMG_0287_20140611075046a98.jpg 

ミーコさんは感激して帰って来ました。

私へのおすそ分けは花びらでした。
帰り際に、お友達からお土産に貰ったのです。
器に浮かべ食卓へ飾りました。
素敵ですね。
DSC02897.jpg
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

梅雨の合間に 2 :: 2014/06/08(Sun)

  
img499_201405140441389e1.jpg 
梅雨の合間に その2  6月9日(月) 雲り、一時雨

今日も梅雨の合間、仕事が出来そうです。
DSC_0566_201406092108289c1.jpg 

車庫の横ではガマズミが白い細かな花を付け、
DSC_0589.jpg 

西側ではヤマボウシが花を開き始めておりました。
DSC_0561.jpg 

お隣との境にあるキウイは受粉のお手伝いをする時期が近づいているようです。
 DSC_0551_20140609210825a68.jpg

折角の雨の合間、散歩を兼ねて、ご近所の花園にお邪魔してきました。
花の好きな方で、やはり畑を利用したナチュラルガーデンです。
DSC_0571_201406100644324e0.jpg 

シャクヤクが今見ごろ、
DSC_0577.jpg

清楚ですが名はニゲラ
   DSC_0579.jpg

匂いはあまりありませんが、なぜかニオイアラセイト 、
我が家でも今年種を蒔く予定です
DSC_0581_2014060921173849f.jpg 
  
ちなみにこちらは我が家のシャクヤク、分けていただいたものです。
来年が楽しみですね。
DSC_0583_20140609211533375.jpg 
 
我が家から10分の天竜川沿いにある伊那市では大雨とか、
雷の音も響いてきます。
DSC02890.jpg

ところが、我が家の上空は一部に青空が見えるほど、

DSC02892.jpg

それでも、僅かですが雨がやって来ました。
移植したヒマワリさんもこれで一息つくことが・・・・・・

 DSC02888.jpg  

梅雨の合間に雨対策の排水路も完成したし、
さて、本格的な梅雨の時期、この先どうなることでしょうか?
 P1000105.jpg 
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

梅雨の合間 :: 2014/06/07(Sat)

img499_201405140441389e1.jpg 
梅雨の合間 6月8日(日) 晴れのち雨

梅雨の合間、仙丈ケ岳が姿を見せてくれました。
このところの雨で雪が大分溶けたようです。
DSC02867.jpg 

今日は伊那国際CCで例会です。
向かう途中での一コマ、植えたばかりの水田の彼方に、
南アルプスの峰々が一望できました。
山のすそ野に続く浮雲もなかなかです。
DSC02870.jpg 

ゴルフの日に晴れるとは有り難いものです。
DSC02875.jpg 

今日は唐松コース、
DSC02877.jpg 

巻雲でしょうか、見事なすじ雲です。
DSC02879.jpg 

終わり近づくと、雲が低くなり、
DSC02881.jpg 

表彰式が終わる頃には雨となりました。

今日はラッキーでしたね、ご褒美ももらえましたし・・・・・

1時過ぎに家に戻ると、ミーコさんが音楽会に出かけるところでした。

img002.jpg 

この手づくり演奏会は、伊那文化会館落成記念事業として創設されたもので、
地元のアマチュアによって構成されています。
1500人収容の大ホールは満席で、
ホールに響き渡る演奏に感動したそうです。

私としては、留守の間に庭で ひと仕事と考えましたが、
雨を理由に、ゆっくりと羽を伸ばすことが出来、
梅雨の合間の佳き日となりました。

DSC02887.jpg  
 
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

巣立ち :: 2014/06/07(Sat)

 img499_201405140441389e1.jpg
巣立ち 6月7日8土)曇り

雨が降ることもなく、経ヶ岳が久しぶりに姿を見せてくれました。
DSC_0511_20140607215225cc9.jpg 


梅雨の合間に、枝豆の植え付けをすることが出来ました。
ハウスで育てた苗を運び出して、
DSC02833.jpg 

じゃがいもと玉ねぎの間に畝を作り、

DSC02835.jpg 

植え付けは終わりました。
これで夏のお楽しみが出来たわけです。
ミーコさんに感謝ですね・・・・・・
私はドラム缶に水を入れての気の使いようです。
目的があるとやる気が違うものです。

DSC02842.jpg 

それから、昨日の雨で土が湿っているので、ヒマワリのお引越しです。

DSC02839.jpg 


道沿いに80本ほど移植しました。
これで3代目となります。
DSC02857.jpg 

ところで、我が家のバラもチラホラと咲き始めました。

DSC02853.jpg 

これからが楽しみですね・・・・・・・
DSC02854.jpg 

今日のトピックスは巣立ちです。
モズのピーコの子どもが飛ぶ練習を始めました。
IMG_1161.jpg 

なんとも可愛いですね、
IMG_1153.jpg
そんなことで、今日は佳き日となりました。
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

美味しいフキノトウ :: 2014/06/06(Fri)

img499_201405140441389e1.jpg 

美味しいフキノトウ 6月6日(金) 晴れから曇り

梅雨に入り天気予報では雨なのに、どうしてしまったのでしょうか?
DSC02800.jpg 
 
畑は乾燥でカラカラ、ミーコさんは水やりで大忙しです。
DSC02805.jpg  
 
私も、クリの木の消毒や、草刈りで一汗流し、午後から一休み、
そんな時に、スキー仲間の狩人さんがフキノトウを届けてくださいました。
雪の残る御嶽山で手に入れたそうです。
DSC_0453_20140607033957b74.jpg 

そんな訳で、夕食はフキノトウの天ぷらと
DSC02829.jpg 

やはり狩人さんのお土産、アマゴの手作りスモーク、
お酒のつまみに最高でした。
どうも御馳走様・・・・・・・・
DSC_0454.jpg 

ところで、雨の方は少々降ってくれました。
どうあれ恵みの雨です。

美味しいフキノトウ そしてアマゴ 万歳!
  1. 信州の自然の中で
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

:: 2014/06/06(Fri)

img499_201405140441389e1.jpg 

今日のあれこれ 6月5日(木) 曇り

朝から何かと忙しい日となりました。

先ずは村の公民館で、フルートの教室です。
そよ風、見上げてごらん夜の星を、野ばら,菩提樹、そして虹のかなたに、
練習をおろそかにした私は冷や汗ものでした。
それにしても、先生の音色は何故こんなに良いのでしょうか?
DSC08897.jpg 


午後は、社会福祉協議会で「、広報みなみみのわ」の音読です。
今月の特集は「水と環境を考えよう」
マイクに向かうと何故か緊張してしまう私でした。
DSC08907.jpg 

それから、富士眼科医院へ、手術一週間後の検査です。
昨日、ゴルフをして、お酒を飲み過ぎたので不安でしたが、経過は良好とのこと、
ホッとしましたがこんなことで良いのでしょうか?
DSC02796.jpg 

それからソフトバンクへ、
WiFiのシステムを教わってきました。
折角の便利な道具、上手く使えればいいのですが・・・・・・・
DSC02798.jpg 

我が家に戻ると、ミーコさんは畑仕事をしておりました。

全国的には天気は荒れ模様なのに、こちらではなかなか雨が降ってくれません。
植えた野菜は乾燥気味、早く雨がやって来てほしいものです。
DSC08906_201406060507301cf.jpg 

そんなことで、今日の一日は過ぎて行きました。
続きを読む
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

三井の森ゴルフ場で :: 2014/06/04(Wed)

img499_201405140441389e1.jpg 

三井の森蓼科ゴルフ倶楽部へ 6月4日(水) 曇り

朝のひと仕事、バラの消毒を終えてから、DSC02788.jpg

三井の森蓼科ゴルフ倶楽部へ行ってきました。
今日は伊那スキークラブのコンペがあり、お誘いを受けたのです。

手術して5日目ですが、我慢のできない私でした。
DSC08892.jpg

先ずはアカマツコースをスタートし、
高原の爽やかな風の中、楽しいゴルフとなりました。
5番ホールではピン傍30センチにつけ、
あわやホールインワン、惜しかったですね・・・・・・
DSC08876.jpg  

お昼は小藪さんの打ったお蕎麦、
DSC08883.jpg 

ミーコさんはお勧めの御前でした。
DSC08879.jpg 

午後は しらかばコース、
残念ながら、八ヶ岳は雲の中でしたが雨にも遭わず、
久しぶりのゴルフを楽しむことが出来ました。
DSC08889.jpg 

夜は伊那に戻り、飲み放題の懇親会、
表彰式では、ミーコさんは私を差し置いて、
素敵な賞品をゲットしておりました。
それでも、美味しい料理とお酒で私は満足でした。
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

:: 2014/06/03(Tue)

img499_201405140441389e1.jpg 

我が家のお庭 6月3日(火)晴れ 暑い日

この暑さで、我が家の庭では、お花さんたちで賑やかになって来ました。

先ずは、アイリスです。
賑やかに咲きそろいました。
DSC_0414.jpg 

DSC_0417_20140603210153578.jpg 

DSC_0419_20140603210150ce9.jpg 

ドームの横にあるクレマチス、
こちらも花をいっぱいにつけて、お見事です。
DSC_0431.jpg 

こちらも
DSC_0433.jpg 

丸太ドームでは、控え目に花をつけておりました。
DSC_0420.jpg 

DSC_0421.jpg 

畑のムラサキハナナの横では、
 

DSC_0438_2014060321044423f.jpg 

ナデシコが咲き始めました。
 DSC_0441_20140604035345232.jpg 

これからが楽しみですね・・・・・
DSC_0442_201406040353465c9.jpg 
 
 今日も暑い日となりました。
DSC_0448_201406032107388c8.jpg 

こんな時は、水の流れが、涼しさを運んでくれます。
DSC02755.jpg

DSC_0425_20140603210450d7a.jpg

花と水のおかげで、暑さにも負けずにいられるのは、有難いことです。
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

素敵なお庭 :: 2014/06/03(Tue)

 
img499_201405140441389e1.jpg

素敵なお庭 6月2日(月) 晴れ

車の点検の合間に、お友達の素敵なお庭を拝見してきました。

 IMG_1090.jpg

可愛いビッキーちゃんがお出迎えをしてくれました。
 IMG_1094.jpg

ここは高台にあり、中央アルプスが一望できます。
バラの生け垣と山並みの組み合わせは、スイスを訪れた雰囲気です。
  IMG_1103.jpg

素敵なお庭には、
 IMG_1107.jpg

手入れの行き届いたバラの花が、あちらこちらに植えられております。
 IMG_1105.jpg


こんなバラを咲かせるのはすごいですね・・・・・・・
 IMG_1101.jpg

素敵なお庭は、何か心を豊かにしてくれますね・・・・


ところで、まだ体調は十分でない私ですが、
元気になるようにと、夕食はいつものお店でミーコさんがご馳走してくれました。  
揚げホタテの特製ソースがけと
 IMG_1136.jpg

牛肉とピーマンの細切り炒め
IMG_1139.jpg 

素敵なお庭と、美味しい料理で、満足な日となりました。
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0

バードウォチングin羽広 :: 2014/06/02(Mon)

   
img499_201405140441389e1.jpg 

バードウォチングin羽広 6月1日(日)晴れ 暑い日

今日は伊那市のお楽しみ健康講座 「バードウォチングin羽広」 が開催されます。
集合場所は、みはらしファームのトマトの木です。
DSC02685.jpg 

参加者は20名ほど、フィールドトレッキングをしながらの探鳥会は、この地方での初めての試みです。
DSC02689.jpg 

キビタキ、ウグイス、ホオジロ、シジュウカラ、ヒガラ、など野鳥の囀りをききながら、
DSC02696.jpg 

経ヶ岳の展望台を経由して、
DSC02692.jpg 

羽広仲仙寺まで2キロ2時間半ほどの行程でした。

今の時期は産卵で忙しいのかあまり姿を見せてくれませんでしたが、
最後にクロツグミの素敵な囀りを聞いておしまいとなりました。
DSC02697.jpg 

山の中は涼しかったのですが、林を抜けると すごい日差し、
将棋の頭の雪解けも進み、
IMG_1085.jpg

西駒山荘も姿を見せておりました。
IMG_1079 - コピー

我が家に戻り、一休み、
こちらの山が経ヶ岳、この山麓で探鳥会が行われたのです。
DSC02716.jpg 

探鳥会ではなかなか姿を見せてくれなかった野鳥でしたが、
我楽多荘では、黒いエプロンをしたヒガラがお出迎えをしてくれました。
DSC02719_20140602055614ea8.jpg

暑いうちはお昼寝をして、涼しくなってから一仕事、
水場の整備です。
DSC02721.jpg 

臼と枡を使って、工夫してみました。
水の流れで、音の出る仕組みです。

DSC02723.jpg 

クレマチスの植え込みから見るとこの通り、
野鳥の囀りには及びませんが、良い音を奏でてくれます。
DSC02725 - コピー 
 
 
そうこうして、一日は過ぎていきました。
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | 本文:0
  翻译: