五稜郭のSL(2) 昭和44年3月東北・北海道撮影日記

 高校の春休みの期間内に、東北と北海道に撮影旅行に行きました。北海道での初日は五稜郭機関区で撮影しました。

昭和44年3月24日
(D52が何両か休んでいました。番号の若い順に掲載します。D5256が給水・給炭の為に後退してきました。)
(写真07130 五稜郭機関区 D5256)
07130 五稜郭機関区 D5256.jpg
(D5256は、当機関区に在籍していたD52の中で最も若い番号でした。)
(写真07132 五稜郭機関区 D5256)
07132 五稜郭機関区 D5256.jpg
(給水を開始します。)
(写真07133 五稜郭機関区 D5256)
07133 五稜郭機関区 D5256.jpg
(キャブ付近を拡大。)
(写真07134 五稜郭機関区 D5256)
07134 五稜郭機関区 D5256.jpg
(機関庫の中に居た138号機。現時点で相模原市の鹿沼公園に保存されているD52235とされる車体は実はこの138号機だという話があります。)
(写真07129 五稜郭機関区 D52138)
07129 五稜郭機関区 D52138.jpg
(140号機は煙室扉のナンバープレートが少し高い位置に付いています。138号機も同様です。)
(写真07101 五稜郭機関区 D52140)
07101 五稜郭機関区 D52140.jpg
(石炭満載で出発を待っているようです。)
(写真07107 五稜郭機関区 D52140)
07107 五稜郭機関区 D52140.jpg
(この142号機はメインロッド等が付いていません。この年の1月に大阪の吹田にて事故で脱線した後、直前の3月14日に五稜郭に来たとの事。この地区のD52には付いていない集煙装置が付いています。この後も復帰せずに廃車されたようです。)
(写真07120 五稜郭機関区 D52142)
07120 五稜郭機関区 D52142.jpg
(運用ではなく部品取りが目的の移管だったようです。)
(写真07215 五稜郭機関区 D52142 69.3.24)
07215 五稜郭機関区 D52142 69.3.24.jpg

次回へ続く

この記事へのコメント