« ロベール・ド・ヴィゼ テオルボのための独奏曲集/リンドベルイ(SACD/CD) | トップページ | ショスタコーヴィッチ 交響曲第13番「バビ・ヤール」/コンドラシン、バイエルン放送o.(SACD/CD) »

2024年6月 7日 (金)

スペインのバロック様式のカスタネット音楽集 / ルセロ・テナ、ヒル、マドリード室内管 スペインのバロック様式のカスタネット音楽集 / ルセロ・テナ、ヒル、マドリード室内管

Mcadecca

Img_20240606_0001

Side 1
スカルラッティ ソナタ ト長調
スカルラッティ ソナタ ニ長調
カサノヴァス  ソナタ ヘ長調
カンターロス  ソナタ ハ長調
アルベニス   ソナタ ニ長調

Side 2
フレシネ    ソナタ イ長調
ガレス     ソナタ ハ短調
ソレール    ソナタ ニ長調
ソレール    ソナタ ニ短調
ソレール    ソナタ 変ニ長調

ルセロ・テナ(カスタネット)
ホセ・マリア・フランコ・ヒル(指揮)
マドリード室内管弦楽団

【録音】1964年

カスタネットの女王、ルセロ・テナのその華麗なカスタネットを聴かせてくれるアメリカ盤のLPレコード。

スペイン盤を所有していたのだが、ルセロ・テナのLPレコードやCDを集めているが、ネットオークションでこれを見つけて落札した。ジャケット・デザインも異なるから持っていても良いかと思ったのだ。落札価格は安く送料の方が高かった。

スカルラッティ、カサノバス、カンターロス、フレシネ、ガレス、ソレールなどバロック時代にスペインで活躍した作曲家の主として鍵盤楽器作品をオーケストラ伴奏付きカスタネットに編曲して演奏されている。ウィキペディアで調べたら、ドメニコ・スカルラッティはイタリアのナポリで生まれたが、後にスペインへ行き25年間滞在しした。今もスカルラッティの子孫はスペインに居るそうだ。

1964年の録音にしてはすこぶる音質は良く、カスタネットの打撃音がリアルでオーケストラのバランスも良く鮮明な音質で、スペイン盤と比べて遜色ない。


こちらはスペイン盤
Barroco

Swscan00194

こちらがオリジナルで、今はもう消滅したHISPA VOXというスペインのクラシックやフラメンコなどの伝統音楽を主に録音し発売していたレーベルのレコード。スペインのHISPA VOXから供給された音源を使ってアメリカでプレスされた方は、DECCAレーベルだが英国のDECCAとは異なりアメリカMCA系のDECCAレーベルである。MCA系のDECCAレーベルが有ったためにアメリカや日本では英国DECCAはLONDONレーベルに代えてレコードを発売していた。今はどちらのDECCAもユニバーサル傘下なので英国DECCAは世界中でDECCAレーベルとなっている。

この音源はLPレコードは国内盤では発売されなかったし、CDでは復刻発売されていないが、ユーチューブには挙がっているので1曲だけ貼り付けてみた。

アルベニス   ソナタ ニ長調

 


にほんブログ村

|

« ロベール・ド・ヴィゼ テオルボのための独奏曲集/リンドベルイ(SACD/CD) | トップページ | ショスタコーヴィッチ 交響曲第13番「バビ・ヤール」/コンドラシン、バイエルン放送o.(SACD/CD) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ロベール・ド・ヴィゼ テオルボのための独奏曲集/リンドベルイ(SACD/CD) | トップページ | ショスタコーヴィッチ 交響曲第13番「バビ・ヤール」/コンドラシン、バイエルン放送o.(SACD/CD) »

 
  翻译: