chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いろいろ出来事のあった今月

    今月もラスト、あっという間でした。することが結構あって「何か忘れてないか?」でした。猛暑日が何日あったか、それが終わると台風10号、異常な気象の8月でした。来月もまた暑い日々が戻ってくるような予想を言ってましたが、早く涼しく過ごしやすくなってもらいたい。台風10号、雨も欲しいところでしたが、最近は極端すぎ、幸いにして当地は大きな被害は出てないようですが、降らなかった分帳尻があったような感じ、また台風シーズンがやってきます。熱帯低気圧も次々できているし、南の海の画像を見るとやはり湿った空気が多そうな今年です。いろいろ出来事のあった今月

  • ひなたの思い出

    娘の猫、ひなたです。キジトラ、この辺では「フジ猫」と言います。娘のアパートの関係で通算で1年ほど預かっていました。女の子で、おてんばさん。今は神奈川にいます。テレビの前が好きでここへ寝ていました。拙宅のピアノ君もここが好きです。台風の行き先が気になるところ。お隣の小学校は明日が2学期の始業式ですが、明後日は休校を決めたそうで父兄にも連絡したと校長先生。風台風なのか雨台風なのか。備えておきます。ひなたの思い出

  • 妻は煮物が得意

    家内が作るお弁当は美味しいです。特に煮物が得意で、これは昨年12月の画像ですが、「いなりタマゴ」、鯖の味噌煮、大根の葉っぱの佃煮等。健康を考えてくれたお弁当です!私、お稲荷さんタマゴ大好きなのです。味がしみてて!妻は煮物が得意

  • お弁当を作りました

    今日のお昼はお弁当スタイルにしました。フライ以外は作りました。台風に備えて、飛びそうなものは中に入れます。きゅうりはお化けきゅうりになりました。お弁当を作りました

  • 読書の夏

    台風10号の影響がないように願います。家内が川崎市の娘宅へ、帰宅予定の日にちが微妙です。心配だなぁ・・・。図書館で岩井志麻子と井上荒野を借りて読了。「ぼっけぇ」は岡山言葉ですごいの意味合い、「きょうてえ」は怖いとか恐ろしいの意味です。図書館はこの写真の向かって右側にあります。台風襲来の前に返却しておきます。薔薇が咲いていました。読書の夏

  • 落合羊羹

    高瀬舟を模して作られた羊羹。今、5社が製造されています。その中の加藤商店さんの羊羹を買ってきました。台風が心配です。家内が娘のところへ行っているのですが当初の帰宅予定が28日、無事に帰れますように。落合羊羹

  • 小学校の清掃

    今朝はすぐ近くの小学校の清掃、草刈りがありました。朝早くからお父さんやお母さんが集合です!もう30年近く前のことを思い出します。それにしても気になるのは台風10号の進路、28日に帰る予定の家内ですが、日にちを変えた方が良いと先ほどメールを送りました。私、個人ではなく進路にかかわる皆様のご無事を祈ります。小学校の清掃

  • ひなたにゃん

    飼い猫のピアノ君の前に、娘がアパートで飼えないからと預かっていた猫が「ひなた」です。娘は来月二人めを出産予定で、今、家内がお手伝いに行ってます。娘の赤ちゃんは今度は男の子。ひなたは、女の子。夫婦共々、これで猫バカになってしまいました。お鼻ピンクで、額にスカラベマークのMが入っています。娘の安産を願いつつ。ひなたにゃん

  • 新日本紀行

    OLのkeikoさんは、日本で生まれてその後フランスへ、お父さんの仕事の関係です。語学がお達者で10か国語は話せるそうです。最初に会ったのは17年前、その時に話題に出たのが「新日本紀行」のテーマ曲だったと記憶しています。今はオンデマンドで視聴できますが、あの音楽はいいねって話が盛り上がったのです。私の心の友と心の曲です。名曲探訪・「新日本紀行」富田勲/IsaoTomita新日本紀行

  • 野分

    野の草木を分けるように吹く強い風、台風です。10号は影響がありそうです。備えておきます。野分

  • 実りの秋

    秋茜が、田んぼの上を「今年も豊作じゃ」と見回る時期がやってきました。ふいふいと風に煽られながらも飛んでいる姿、日本の風景だと私は思います。実りの秋

  • ピアノ君

    元気になりました。パソコンの上に載っていました。ピアノ君

  • 台風10号

    今朝、台風10号が発生したとのこと、進路を見たら西日本直撃コース。それて欲しい。しかし、雨も欲しいところ。昨日は、おのまる食堂で友人と昼食会、昔の友人との会話は楽しい、将来のこと色々ですが。お魚は赤魚の味噌漬けでした。台風10号

  • 懐かしいかおりがした

    時々買い物に行く個人商店、店外の棚に「りんごの缶詰」が118円で売られていた。週末、娘のところへ行く家内にことづけようと思う。懐かしい。今、リンゴ1個値段がとても高く、買い控えてしまう。高くなる前は、マカロニサラダへ切っていれていましたが、今は、そんなことはもったいなくできない。昨日は、OLのkeikoさんと30分ほど立ち話、何を話したかは覚えてませんが、醤油の話が出て、しょうゆはどう書く?醤油、正油、しょうゆ。それはもう、「しょうゆ」だと私。テキストには、しょうゆ大さじとか載ってます。彼女から質問、じゃあ「正油」は?とお互いに調べる話になりました。懐かしいかおりがした

  • 嬉しい朝 日々新たな気持ち

    【テッポウユリ】雨音がこんなに心地よく聞こえたことはありません。待望の雨。7月21日に梅雨明けして以降、降雨があったのがわずか3日、雨量10ミリ、昨日までの28日間に最高気温35度以上の猛暑日が24日、8月14日には全国のトップテン入りを果たし、38.5度を記録、猛暑日以外もすべて34度台で、それ以下にはなったことのない当地だったのです。ウォーキングには行きませんが嬉しい朝です。齢を重ねると、頭が固くなったり、気難しくなったり、不安が襲ってきたりします。そんな時、なんでもいい、今日は昨日より新しくなり、明日は今日よりも変化していこう。「日々新たに」に変わっていくことを自分の生き方の指針にしていくことが大切ではないかと思う。嬉しい朝日々新たな気持ち

  • 猛暑の影響

    昨日も猛暑日、猛暑をめぐる影響も見え始めた。▽その1体重が4.5kg増、特筆すべきは8月に入ってから・・・。体重計が壊れ計測できない期間もあり、ウォーキングも朝だけの30分、暑さで倒れても!と食事量を増やしたのが原因。涼しくなったら運動量を増やし、食事を減らさないと一気増えしそう。減らすといっても3食はきちんと食べて、夜を少なめにします。減らすには長い時間費やすけども、増えるのはあっという間、体重管理は難しい。▽その2 もうひとつの影響、電気代、水道代です。電気は今月の検針日がまだですが、データがとれるので昨年と同じ日数で7月の検針日からの累計を算出、すると昨年比の1.44倍。kWhあたり▲4円の政府の支援策が加味されるのが来月からなので、今月は補助的なものはありません。増えた原因は2つ、エアコンと冷蔵庫...猛暑の影響

  • 白いイチジク・ブルーベリー収穫

    朝晩は少しだけ、しのぎやすくなりました。秋の虫の声も聞こえ始めました。周辺の草むしりはすべて終了、終わったら少ししのぎやすくなる・・・。5時半頃散歩から帰りました。家内の実家には、白いイチジク(ホワイトゼノア)があり、収穫していました。これで熟しています。ただ、他国では加工用ケーキなどに使用されるほうが多く生食には向かない品種です。香りが強い気がします。拙宅ではジャムにします。ブルベリも摘み取り終了、1.3kgありました。↓↓昨年の画像です白いイチジク・ブルーベリー収穫

  • 人生の役付になれ

    30代の頃、職場でお世話になった恩師のひとりの方の訃報を知ったのは数日前。「世の中には課長や部長なんてざらにいる。肩書をふりかざしふんぞり返っている者もいる、無理してならんでええ。大切なのは分母、狭い会社村の中の一員じゃなく、分母を「世の中」にし社会の中のひとりとして頑張ればいい。そして、人生の役付になったらええ」くじけそうになった時、迷った時、戸惑った時、この先輩の言葉を思い起こし肝に銘じてきました。甲子園でも熱闘が繰り広げられていますが、あの場に立つことができるのはほんの一握りの球児たち。敗戦し涙を流した高校球児は大勢いる。3年生の夏は終わったけれども、これから順風満帆なことばかりじゃない。そんな時の心の灯台として「目指せ人生の甲子園」と声掛けたい。昨夕は、ワンコインコンサートが近くのホールで開催、音...人生の役付になれ

  • 禊萩の花

    墓参が終わり帰宅後、庭の日陰の部分の草むしり、ようやく9割がた終わりました。あと少し。相変わらずの猛暑日で昨日は37度。ここ何日かは夜明け前の「彼は誰時」からカチンカチンの土を鍬で削りながら作業していました(膝・腰が痛い痛い・・・人形劇のサンダーバードのようになってます)、雨が欲しいところです。禊萩、お墓のある場所のすぐ近くには、花枝(樒)の木が2本と、写真のミソハギの花がお盆時期には咲いています。花屋さんのアソートされた花もよいですが、野にはえる自然の花をお供えするのもよいのではと思います。ただ、小高い場所にあるので夏の直射日光を浴びるためお花はすぐ枯れてしまいます。お盆や彼岸以外は花をお供えせず、花枝の木を切ってお供えしています。精霊は(しょうりょう)と読みますが、さだまさしさんが歌う「精霊流し」は(...禊萩の花

  • 歳をかさねるということは

    「団塊シニアのひとりごと」さんが8月13日にアップされていた記事「老いとともに悩みは深くなっていく」、私も共感しました。年に1、2度昔の会社の同期の男性と電話で話をする中で、「若い頃は会社を定年退職し、年を重ねたら肩の荷が降りて楽になると思っていたけど、実際は真逆で年と共に親の介護、自分の老後のこと、年金だけで生活できるか、相続、実家終いなど本当に悩ましいことが多いな」そんな話になったことがありました。両親とも介護をし見送り、初盆を済ませた訳ですが、ひしひしと痛感します。また、街づくりの市民会議に参加していますが、30代の男性が「将来、公的年金の受給が僕らの世代あるかないかわからないですね」そんな不安も彼だけでなく、よく耳にします。長生きする高齢者が増える一方で、保険料を納める現役世代は減少の一途、国とし...歳をかさねるということは

  • 熱い街 稲葉浩志さんソロライブ

    昨日と今日は、B’zボーカルの稲葉浩志さんのソロコンサートが開催されています。7年ぶり久々の凱旋コンサートです。私はお目にかかったことはありませんが、高校の時親しかった同級生が浩志さんのお兄さんと同級生ということもあったイナバ化粧品店の2階で聴いていたそうです。当時からその噂は耳にしていました。先日、津山市内の彫刻やポスター等が商業施設へ展示されていました。私、和菓子が好きなので、お兄さんの経営する「くらや」の178の刻印の入った「178どら焼き」をゲットしたいと思います。熱い街稲葉浩志さんソロライブ

  • 木漏れ日

    昨日は亡父の初盆を済ませました。お寺さんで簡単に行いました。8月になってからいろいろと身の回りも忙しくバタバタしていました。初旬にはトイレの温水洗浄便座本体から水漏れで買い替えしました。24年使用できました。工賃・廃棄代込みで4万円程度。そして、猫のピアノ君の体調不良もありましたが、昨日あたりからゴワゴワに固まった背中の毛も良くなり落ち着きを取り戻したようです。家族の一員とよく言われますが、本当にその通りです。来月初旬、娘に二人目が誕生予定。上が女の子で今度誕生するのは男の子です。私たち夫婦には同じく二人目の外孫となります。家内が今月下旬、神奈川の嫁ぎ先へ1週間ほど出かけます。忙しい時、慌ただしい時は集います。でもあわてずに行動。りっしん偏に亡くすは、心を亡くす、慌ただしいは、心が荒れると書きます。深呼吸...木漏れ日

  • 災害への備え

    台風5号は東北地方へ向かっていますが、進路にあたる地域に被害がないよう祈るばかり。このところ地震や豪雨がやけに多い気がしてなりません。当地は災害も少ない地域ですが、いつ起こるやもしれない天災に備えておかねばと心の準備も大切です。昨日は、わらび餅を買いに行ってきました。ここはみたらし団子が有名なお店です。災害への備え

  • パレイドリア現象

    【夏の雲】自宅のベランダから撮影しました。ふわふわしていて可愛いですね。雲の形が猫や犬に似ているとか、心理的な現象です。パレイドリア現象

  • 真帆片帆

    湿気が緩んだ清々しい夏の朝、これが日本の夏。今朝の最低気温は19度でした。真帆は、順風の時、帆をいっぱいに張り追い風で走ること、片帆は、横風の時に、帆を一方に片寄らせて走ること。そして、真帆片帆はそれを操作しながら帆走している様子です。人生も、順風満帆の時ばかりではなくて、逆風の時、まともに受けず帆を半分にして受け流していくのもひとつの知恵。パリオリンピック、女子マラソン、地元岡山天満屋の前田さんけがで欠場のニュースを知って残念、でも早く治して次にチャレンジして欲しい。今は片帆にしていたらきっと追い風が来ますとも☆今朝の朝日、旭川のショットです。真帆片帆

  • 落合羊羹

    地元の美味しいもののひとつに「落合羊羹」があります。昨日も参加したまちづくりの会議の中で現在5社が作っている羊羹をアソートしたらどうかという意見も私のグループから出たり。上のところが糖化してシャリシャリ、舟形をした古見屋さんの高瀬舟の羊羹は子供さんに人気、特に県外の方は喜ばれます。虎〇さんのも美味しいですが落合羊羹も双璧だと思います。加藤商店の羊羹落合羊羹

  • 猫ちゃんの毛

    昨日の朝はバタバタしていました。ピアノ君の背中の毛が固まりゴワゴワになって、家内がお風呂で洗いました。その時はどうもなかったのですが、2時間ほどして急に口を開けてはぁはぁと息苦しい仕草をするようになりました。落ち着かずにゃ~にゃ~と助けを呼ぶような鳴き声。その後1時間ほどしたら落ち着きました。今朝は元気ですが、週末、病院に連れて行き念のために診てもらおうと思います。今日は5回目の市民会議の日、夕刻から出掛けます。テーマは「街づくり」①市内のどこで、どのような仕事や暮らし方が生まれる(増える)とよいと思いますか。②それらがすべて実現(共存)していくためには、どのような取組みが必要だと思いますか。③自分たちや地域ができることは何ですか。メールで送られてきた課題です。ワークショップですが、結構難しいテーマです。猫ちゃんの毛

  • 夏空広がる

    昨日は猛暑日を下回り、今朝も21度と過ごしやすい朝になりました。下がったと言ってもやはり暑いのには違いないです。パリオリンピックというのではないですが先月から週一回、OLのkeikoさんからフランス語を習っています。ロハで引き受けてくれましたがその分頑張らないと。10年先に落ち着いたら家内とフランスへ旅しようと目標を決めているためです。夏空広がる

  • 電気代が気になるも

    昨日も猛暑日、13日連続です。エアコンがないとしのげません。朝晩はなくてもいけますが午後からです。西日があたって午後4時ころからは二階の温度上昇、洗濯物をたたんでいたらタオルの上に来たピアノ君、暑いなぁNHkのあさイチの番組で枝豆を特集していました。番組のメニューにはありませんでしたが、昨日の昼は枝豆チャーハンを作りました。電気代が気になるも

  • 蝶の道~烏城

    岡山城は、黒漆塗りの板が取り付けられた外観から「烏城(うじょう)」と呼ばれています。今月は「桃源郷」といってライトアップされています。後楽園は、幻想庭園が開催されて岡山城近辺は華やかです。連日の猛暑日ですが、幻想的なライトアップを観て心が和んだトロピカルな夜でした!蝶の道~烏城

  • 赤ちゃんの笑顔 命の大切さを学ぶ体験学習

    どんとなった花火 だきれいだな空いっぱいにひろがったしだれやなぎがひろがった♪夏の夜を彩る花火、綺麗です。一日一笑、ラジオ体操、朝食を食べる、ウォーキング。今月の私の健康目標です。表を作り出来たら○をつけ、血圧・体重を計測して書き込んでいます。暑いけれども無理せぬよう「継続は力なり」です。暑すぎるので1日の歩数の目標は設定していません。設定したらそれに向けて頑張ってしまいそうです(笑)毎月、月初めに自治会の役員さんから市の広報誌が配布されてきます。今月の表紙を飾ったのは、赤ちゃんと中学生。6月下旬に市中学校3年生が、人形でおむつの交換、重りが入ったジャケットを着用した妊婦経験、実際の赤ちゃんとふれあう体験学習もあったそうで、みんなの笑顔が伝わってきました。赤ちゃんの笑顔命の大切さを学ぶ体験学習

  • 知らなかった漢字

    百日紅が猛暑の中、咲き誇っていました。今年度から自治会の役員(地区公民館)を務めています。公民館のすぐ横にお大師様が祀ってあります。そのお大師様へお花を善意でお供えされていた地区の方が一昨年亡くなられ、そのあとをどうするか、昨年の自治会総会で提案があって、公民館の会計から今度世話をしてくださる方へ立替分をお支払いするようになりました。今年から私なので先日、世話人の方が3か月分ほどのお花代のレシートをお持ちになり、立替分は会計からお支払いをしました。そのレシートには、花枝、花卉(かき)とあります。(花き)という意味は知っていたのですが、(卉)の字はひらがなで書くものだと思っていたので、こんな漢字は全く知らずでした。JAの直売所のレシートですが、ちゃんとこの漢字も表示できるようになっているし、PCでも変換した...知らなかった漢字

  • 熱帯夜続く

    昼間の気温が高い状態が続いているので、夜の温度もなかなか下がらず、当地は3日連続の熱帯夜。熱帯夜はひと夏に1回あるかないかの当地ですが、続くのはここに住み始め初めてかもしれません。日中は何もできません。ひと雨欲しい~。隣町への用事の帰り、ひまわり畑へ立ち寄りました。こんな暑さの中で高校野球、大丈夫なのだろうかとふと思う。年々暑くなってきているのは間違いない、夏のスポーツも見直し時期がやってきているのではと感じます。近くの商店街でイベントがあり焼きそばを焼いていました。新型コロナの関係もあって、ずっとされてなかったそうです。一度止めてしまったら次がなかなか腰があがりませんが、復活されるとのこと。夏の風物詩。しかし、10年前と比較したらやはり子供さんの数が減ったのを感じます。熱帯夜続く

  • アルデバラン

    昨日、一昨日と実家で草刈り、泊まりましたが暑さでなかなか進みません。居住地のアメダス観測値は38.1℃だったそうです。実家の近くの小川の清流、水道が無い頃はこの小川の水をひいてました。多分あの星は”アルデバラン”一等星の輝き、実家は星が綺麗に見えます☆ウィキペディアより抜粋アルデバランは、またはおうし座α(アルファ)星は、おうし座で最も明るい恒星で全天21の1等星の1つ。冬のダイヤモンドを形成する恒星の1つでもある。惑星探査機パイオニア10号は現在、おおよそ、アルデバランの方向へ飛行を続けているが、アルデバランに最接近するのは約200万年後と考えられている[14]。アルデバラン

  • CARPE DIEM

    おめでとう!地元県勢の選手の活躍は何にしても嬉しい、そんな朝を迎えました。体操の個人総合で岡山市出身の岡慎之介選手が「金」最後鉄棒をハラハラしながら観戦していました。団体に続き2個目の金メダル獲得。世の中で大きな事を成しえている人というのは、おそらくそのタイムリミットや命など時間の有限をものすごく意識できているから、今すぐやる、計画的にやっているのだと思う。大谷翔平選手はその最たる例で、望んだ成功の姿からの逆算で子どもの頃から「今すべきこと」を考えて実行しているからこそ彼があるのだと思います。人の一生には限りがあり、いつか終わりが来る。そう思うと、今この瞬間を大切にしたいと強く思います。CARPE DIEM(カルペディエム)はラテン語で「今、この瞬間を生きる」という意味、今という点がつながって未来になりま...CARPEDIEM

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kenさん
ブログタイトル
は・な・う・た・ま・じ・り
フォロー
は・な・う・た・ま・じ・り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: