【産後6ヶ月で体重14kg減】レッスンにご参加頂いている生徒さま出産でお休みされていましたが産後2ヶ月目からレッスンに参加。出産前に比べ16kg体重増加だった…
体幹意識で骨盤底筋UP、自然と美姿勢、肩凝り腰痛防止、ヨガも益々効果的。
美姿勢のポイントは一つ骨盤底筋。姿勢を維持するのに大切な腹筋群、背筋群、太ももの内側の筋肉の出発点。骨盤底筋が意識できると自然と体幹安定。子宮、膀胱の引き締め、骨盤内の血流、リンパの流れなどよいこと尽くし。体幹意識で骨盤底筋UP、肩凝り腰痛防止、ヨガのポーズは益々効果的。体が硬い方、筋力が弱い方、体の機能アップ、元気な老後のため思い立った時が始め時。
産後6か月で体重14kg減少 豊中ヨガ 箕面ヨガ 【幾つからでも体が変わる体幹yoga 】
【産後6ヶ月で体重14kg減】レッスンにご参加頂いている生徒さま出産でお休みされていましたが産後2ヶ月目からレッスンに参加。出産前に比べ16kg体重増加だった…
体幹yoga 11月 肩から首周りをスッキリ! #豊中ヨガ #箕面ヨガ
「肩凝り」は厚生労働省の発表でも女性の不調の1位になります。 肩凝りは慢性化しやすく、なかなか気づきにくいとも言われています。 しかし、ひどくなると、頭痛、…
筋力低下を感じ始めると、姿勢の崩れからウエストも重たくなりがちです。 そして猫背になると更に背中側は伸びっぱなしで引き締まる収縮感は、なかなか感じにくくなって…
南アルプス千畳敷カールから宝剣岳へ登ってきました。ロープウェイから降りた瞬間雲海と奥深く広がる千畳敷カールに圧巻2600mの標高でキツイ登りはすぐに息が切れて…
自分の可能性は想像以上に大きい。10月究極の肩ほぐしを呼吸で胸を開き肩凝り改善
9月有難うございました。10月更に皆様の内側の力を引き出し、自分の可能性を引き出す楽しみや自分を信じられる強さを感じていきましょう。年齢を重ねるほど感動が少な…
10月 女性のお悩み第一位の肩凝りを解消 究極ほぐしと胸を開き肩安定
女性のお悩み第一位は「肩凝り」肩凝りは猫背などの姿勢の崩れから起きる事がほとんどです。ではなぜ肩の位置が不安定に崩れるのか?理由は大きく2つ①姿勢を支える力が…
体幹yogaは、【1年後、10年後の自分へのプレゼント!】嬉しいコメント頂きました。
先日嬉しいコメント頂きました。 ーーーーーーーーーーーー座り方、呼吸、ポーズで頑張っていく事は 1年後, 10年後の自分へのプレゼント🎁と 思って続けていき…
9月体幹yoga 【股関節と腸腰筋】 大阪豊中、箕面スタジオ
9月体幹yoga 【股関節と腸腰筋】多くの方の股関節は内側に捻れ太腿の横、太腿の前に負担がかかりやすくなる本来、体の姿勢を保つために重要な、太腿の内側、太腿…
【体幹yoga 】呼吸を深める事でウェストの引き締めと体感強化🔥腰痛だった方、肩み痛みがあった方、60代、70代の方も今までできなかったブリッジやヘッドスタン…
8月幾つからでも体が変わる体幹yoga 受付中ウエスト引き締めは女性にとって重要な骨盤底筋群の引き上げが必須!骨盤底筋群はそれだけでは動きにくく呼吸の力と…
70代の方、5ヶ月で劇的変化!小顔、首が長く肩と背中がスッキリウェスト周りもスッキリ腰肉もスッキリヒップアップ足の歪み改善側湾の改善足底の改善全く出来なかった…
腰、股関節痛があった方から「辛い動き」から「気持ちよい動きに」嬉しいコメント頂きました。体幹よg
腰痛、股関節痛があった方嬉しいコメント頂きました。反るポーズが「辛い動き」から「気持ち良い動き」に頂いたコメント↓↓レッスンでお伝えしている事脚と骨盤底筋群の…
開脚 劇的に変化 股関節、太腿、背中の活性化!上↑へ伸びて股関節のスペースを作ろう!
体が硬く、ひどい腰痛だった私ですが、ほぐし、トレ、ストレッチで少しずつ体は変わってきました。股関節、お尻、背中が硬くなると、体は動きにくくなり腰痛、股関節痛な…
【新玉ねぎ生姜塩麹】 季節限定:5分で出来る! コンソメも和風出汁も不要に
【新玉ねぎ•生姜塩麹】季節限定 5分で出来る!新玉ねぎの甘みで更に美味しく水分不要!コンソメや和風ほんだし不要に!作り方の詳細はYouTube投稿チェック下さ…
下腹ポッコリはこれで内側から引き締め!体幹yoga (豊中ヨガ、箕面ヨガ)
下腹ポッコリは呼吸の力で内側からの引き締めが必須!どの動きにおいてもこのお腹の力が一番最初に働く事で全ての動きでお腹の引き締めに繋がります。また、骨盤や姿勢の…
夏に向け呼吸でウエスト、下腹活性化 体幹yoga 豊中、箕面
【体幹yoga 】姿勢を支える力どの運動においても源になる力は体の軸となる体幹体幹のその中心は呼吸と連動するお腹の力です。このお腹の力が弱くなるると姿勢の崩れ…
50代でも、夏までにスッキリ背中を育てようまず、お尻を鍛えて、腰のくびれを作ろうお尻を鍛えるときは腰痛になりやすい腹ないになり恥骨を床に向けると骨盤が安定し腰…
体験yogaインストラクター山田由紀です。食事と睡眠と運動で生涯健康美BODYを叶えよう!今の日本人が過剰摂取で不調を起こしやすくしている物4つ①小麦粉に含ま…
肩のトラブルは自分でメンテナンス可能! 体幹yoga 【豊中、箕面ヨガ】
【体幹yoga で 年齢に負けない体を育てよう】多くの方のお悩みで【肩】のトラブルがある。腕を挙げると肩が痛い!肩凝りがある!手をつくと肩が痛い!レッスンで…
更年期症状の緩和には〇〇が必須更年期女性にとって運動はとてもは重要!!閉経近くになるとエストロゲンという女性ホルモンの分泌が減少していきます。その結果、のぼせ…
更年期になって太りやすい! そんなに食べてないのに太る!という方はこの2つをチェック
更年期になり太りやすい! 更年期 食べてないのに太ると言う悩みの方がとても多いです。私もそのうちの1人でした。しかし、原因はあります。2つのことをぜひチェッ…
6月体幹yoga 呼吸で最強のお腹と背中に 【豊中向丘、箕面森町】
6月体幹の基本となる呼吸活性化で夏に向けてスッキリの背中&お腹を育てていきます。呼吸を深めるためのウエストコルセットを引き締めることで横隔膜が緩み、骨盤底筋肉…
常に膝痛、ランナーさんより 腰痛、肩凝りに 悩まされていたが 体幹yoggで痛みが消えた
69歳 ランナーさんより嬉しい感想頂きました常に膝痛、腰痛、肩凝りに悩まされていたが体幹yoggで痛みが消えた〜〜〜〜〜〜〜〜私は30才からマラソンを始め、長…
猫背や肩凝りでお悩みの方、自分史上最高のデコルテに!本気の6月#体幹yoga 豊中、箕面
6月体幹yoga 受付中肩、背中、胸の凝りをほぐし夏に向けてスッキリのデコルテに!肩周りが硬くなるのは2つの理由①つめ背中の筋肉が凝り背骨が動きにくくなる肩…
体幹yoga レッスン受講頂いた方より超安産の嬉しい報告↓↓↓初めての出産は想像を絶する痛みでした子宮口8センチあたりから、急激にいきみたくなりましたが、そ…
ウエストの引き締めは呼吸で使われるウエストのコルセットの役割をなる腹横筋の活性化です。吐く息で収縮を感じますがそのためにはしっかりとウエスト周りや呼吸が入る肋…
1分体幹yoga ウエストの引き締め 呼吸を深めるのに必須 【体側の活性化】
1分体幹yoga ウエストの引き締め🔥🔥呼吸を深めるのに必須【体側の活性化💪💪💪💪】呼吸においてウエストのコルセットの役割腹横筋が伸び縮み出来る事が呼吸を深…
腰を守るウエストのコルセットを育て、腰痛予防!幾つからでも体は変わる
私は30代運動する度に腰痛、肩こりがひどくなっていた。それには理由があった。体には使い方がある。体を動かす時力の根源になるのは、お腹の力丹田コア体幹インナーユ…
5月体幹yoga 受付中姿勢を支える力は年々弱くなり年齢とともに姿勢が崩れ肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛が起こりやすくなります。病院や整体院へ行くと痛みのある…
70代の方、2ヶ月で肩、背中がスッキリ!4月は体を動かし綺麗になるチャンス!豊中ヨガ 箕面ヨガ
70代の方肩、背中がどんどんスッキリに! 体幹yogaでは皆様幾つからでも体が変わる! 体幹yogaでは他のヨガやジムやと違い体が変わる仕組みがある それは3…
4月体幹yoga お尻トップを育てる!呼吸がうまくいくと効果倍増(豊中 箕面 体幹ヨガ
4 月体幹yoga受付中ランにも、美脚にも必須お尻トップを育てよう!春になりコートも不要になりお洋服も軽やかになる季節体のラインは姿勢を支える力が弱くなると崩…
心も体も内側が強いよほどしなやかに 【体幹yoga 豊中•箕面】
内側が強いほどしなやかに体幹が弱いほど体は力んでしまう体幹が弱いほど腰の負担肩の力み脚の踏ん張りになる体幹が弱いほど手脚に依存してしまう体幹が弱くても今の自分…
昨日は体の悩みや体幹yoga の問い合わせを数件をいただきました。私も昔はひどい腰痛があり腰痛改善のために体幹のトレーニングや腹筋、背筋を頑張って行っていま…
3月体幹yoga 受付中 【美脚、美尻のための呼吸と股関節トレ】 最近4年ぶり、1年ぶりの方々が 「やっぱり体幹yoga です!」と レッスン再開してくださる…
3月体幹yoga テーマ 【美脚、美尻のための 呼吸と股関節トレ】 お尻に効かない方理由があ
3月体幹yoga 受付中【美脚と美尻のための呼吸と股関節トレ】運動する以前に頑張り過ぎてる首、肩、背中の障害物を整え呼吸が出来るよう整える姿勢が整うと浮腫み…
今月コロナで一旦お休みされていた方々から久しぶりにレッスン参加したいですという声が多く嬉しく感じています。レッスンは初めての方でも久しぶりの方でも基本のほぐし…
心と体が喜ぶ生活習慣が究極のアンチエイジング運動、食事、睡眠この3つが整っていなければいくら運動しても食事が偏り睡眠不足では逆にストレスで痩せにくく太りやすく…
「どんどん体が整っていく感覚!」 61歳で腰痛、肩こりでお悩みだった方からうれしい感想
「どんどん体が整っていく感覚!」61歳で腰痛、肩こりでお悩みだった方から嬉しいコメント頂きました。年齢と共に姿勢を支える筋力低下で姿勢の崩れから、腰痛、肩こり…
【しなやかさは軸の強さがあるから】軸の強さはお腹の力から!お腹の力は丹田やコアなどとも言われどの運動分野においてもとても重要です。このお腹の力は内臓を包んでい…
姿勢を良くするのは 胸を張る!背中を伸ばす!だと、余計に背中が力む。美しい姿勢はどこからおしあg
美しい姿勢は体幹インナーユニットから背骨を伸ばすのはピーンと背骨を伸ばしたり胸を張ると余計に背中が凝ってしまいます。背骨は骨盤からの力です。体幹インナーユニッ…
68歳腰痛だった方 体幹yoga でウエスト,首周りスッキリ!太腿➖5cm!反るポーズも進化
【68歳で腰痛がおありだった方】アンケートで体の整え方がわかり、腰痛が改善できた。更にレッスンを続けることで、気持ちが前向きになり、さらに輝ける気がする。と、…
体幹yoga で美姿勢の基本 骨盤底筋群の活性化 2月体の中心意識で年齢に負けない体作り
何かを始める時「余裕ができたら」「時間ができたら」やってみよう!と考えている場合余裕も時間も一生出来ない。言い訳癖の考え方でいつも出来ない理由を並べているから…
体幹yoga で体を進化させよう! 2月は重力に負けない体(股関節と呼吸の活性化)
ヨガを続けているけど肩こりが治らない!腰痛が治らない!ウオーキングするけど股関節が痛い!膝が痛い!走るけど太もも前が張ってしまう膝や腰が痛くなる!毎日ストレッ…
良い睡眠が 脂肪燃焼を促し 日中の活動量を増し ダイエット効果を最大にする 良い睡眠が理想では
良い睡眠が脂肪燃焼を促し日中の活動量を増しダイエット効果を最大にする 世界一睡眠時間が短いのは日本人女性良い睡眠が理想ではあるが、実際、日本人に睡眠時間は平均…
1月体幹yoga 体を中心に引き寄せ、縦に長く伸びるただ上↑に伸びるのでは腰が反って胸を張ってしまいがちですそうすると、良い姿勢で腰痛肩こりになりやすい方も…
痩せる、体調不良の改善には食事、運動、睡眠の3つを整える事が一番近道 この3つが揃うと基礎代謝が上がり痩せ体質に基礎代謝は何もしないでも寝ている間でも消費する…
ウエストを細く!腰痛•肩こり改善!下腹を凹!は姿勢筋活性化で縦に伸びよう! 豊中向丘、箕面森町
レッスンに来られる方の多くのお悩みは下記の5つ☑️腰痛☑️肩こり☑️疲れやすい☑️姿勢の崩れ☑️下腹が出るいくら運動してもこれらの症状が起こる理由が理解出来て…
夢を夢で終わらせないため 一歩踏み出そう 2024年は体幹yoga で体を進化
夢を夢で終わらせないために1歩踏み出そう夢を描くだけではいつも同じことで、悩んでしまう。行動を移すのは、エネルギーが必要で1人ではなかなか1歩が踏み出せない。…
2024年姿勢筋活性化で重力に負けない体 年齢に負けない体 豊中 箕面スタジオ体幹yoga
2024年自分で自分の体を支える力を育て年齢に負けない体重力に負けない体に!慢性肩こりだった方整体通いから脱出顎ラインスッキリ肩の盛り上がりスッキリウエスト周…
2024年 体幹yogaで重力に負けない、年齢に負けない心と体作り!変わるには、運動より食事
明けましておめでとうございます。 石川で起きた大地震で被害を受けられた方々これ以上被害が大きくなりませんように。寒さが凌げますように。 今年小さな一歩を前に進…
1月体幹yoga 体が変わらない、運動が続かないのは理由がある
変わらない行動できない続けられない これには理由がある いつも「また出来てない!」の繰り返しになっているのは原因がある。 理由は3つ①決める②行動③継続④環境…
1ヶ月習慣化チャレンジ募集中 2024年1月9日から2月8日までダイエットが上手くいく人は、睡眠、食事、運動の習慣化が出来ていて、何をするべきかを知っている方…
凝り固まった肩、首もどんどん動き60代の方も綺麗なブリッジに
幾つからでも体は進化するブリッジで頭が上がらなかった方が上がるように!自力で上げられなかった方が上がるように!肘、膝が伸びなかった方が伸びるように!続けていく…
寝起き腰が痛い方は是非このストレッチ行なってみてください。 そして腰痛改善には体幹力必須です
寝起きに腰が痛い場合是非このストレッチを行なってみて下さい↓↓↓山田 由紀 on Instagram: "寝起きに腰が痛い場合是非このストレッチを行なってみて…
寒いと首が力んで二重顎になります。一回で首がスッと伸びるこのマッサージ是非やってみてください。
寒いと、つい首が縮まり二重顎になってきます。一回でスッと首が伸びるこのほぐしやってみて下さい猫背になると、重たい頭を首が支えるためどんどん首周りが凝り、首が短…
下腹ポッコリが気になる方に必須のほぐし!お腹の引き締めには?先ずは腹筋!と、思われるかもしれません。お腹の内側の筋肉が硬いままの腹筋はお腹の筋肉が使えず、あま…
加齢は誰も避けられないが 老化は防ぐことができます。12月今年度の凝りを大掃除して来年を美姿勢
加齢は誰も避けられないが老化は防ぐことができます。老化を防ぐ鍵は姿勢を支える筋肉です。普段猫背気味で肩や、首や背中の力みがあるまま運動をしたり、トレを行うと首…
劇的変化の生徒様から嬉しい声1年で体重はマイナス3kg慢性肩凝りから解放され整体不要に!疲れやすかったが、体調良好に活動時間が増えた!外見的にも小顔に!首が長…
外反母趾で足の親指が動かなかった方 綺麗な足裏アーチ、脚ラインに
外反母趾で足🦶の親指が動かなかった方足裏アーチがなかった方もどんどん動くようになられ脚ラインが変わってきました。タオルギャザーなどで動かしても動くやすいところ…
今無いもの、今出来ていない事を探し出すと自信の無さ、虚無感は果てしなく続く今積み重ねてきたものに目を向け今有るモノ、人、時間、は当たり前ではなく、とても尊いコ…
自分軸を深める 22 やる気スイッチの入れ方モチベーションが低いやる気がないそんな時は!そろばん教室の指導でもそんな時どうするのか?よく聞かれます。やる気スイ…
自分軸を深める21自己肯定感を高める人生の舵取りは自分自己肯定感を高めるために必要なことは自分を信じることができるか?自分に対して自分で決めた課題を課していく…
自分軸を深める20幸せホルモンの正体幸せホルモンはあくまで俗称です。ホルモンとは血中に排出され全身に送られる分泌物ですホルモンは毛血液を通って全身に送られる分…
自分軸を深める19 やる気を出すホルモン 「ドーパミン」について
自分軸を深める19 やる気を出すホルモン「ドーパミン」について今を受け入れ自分を認めるには心の在り方が大きく関与する 心が健康であると受け入れやすくなるしかし…
自分軸を深める18 苦痛を和らげ、幸福感を高める 幸せホルモンの一つ ランナーズハイを生む
自分軸を深める18 苦痛を和らげ、幸福感を高める幸せホルモンの一つランナーズハイを生む 「エンドルフィン」自分軸を深めるため今を受け入れ、自分を受け入れる…
自分軸を深める 17 幸せホルモンのオキシトシンの分泌で自己肯定感を高めよう
自分軸を深める 17幸せホルモンのオキシトシンの分泌で自己肯定感を高めよう同じ出来事を肯定的に受け取るのか?否定的に受け取るのか?その違いは心の健康状態が大き…
自分軸を深める 16 自分を素直に受け止める心を育てる 幸せホルモンを分泌できる環境を整える
自分軸を深める 16 自分を素直に受け止める心を育てる 幸せホルモンを分泌できる環境を整える①セロトニン 心を健康にし、ストレスに対応できる心にする。 心を育…
自分軸を深める 15 何をやりたいのか分からない! 何が楽しいか分からない!から脱出する
自分軸を深める 15何をやりたいのか分からない!何が楽しいか分からない!から脱出すると悩む方も多い同じことを経験しても楽しい!やり甲斐がある!と感じるのか?し…
自分軸を深める 14 「人は鏡」 人間関係の悩みの向き合い方
自分軸を深める 14 「人は鏡」人間関係の向き合い方 人間関係で思い通りにならない状態はとても苦しくなります。 家族や身内以外と上手くいかなくても割り切れる。…
自分軸を深める 13 『誰かの役に立つ=価値がある』ではない 「存在自体に価値がある」
自分軸を深める 13『誰かの役に立つ=価値がある』ではない「存在自体に価値がある」誰かの役に立つことが自分の価値があると思われがちですが誰かの役に立たなくても…
自分軸を深める 12 自分を自分で守る 人生で最も大切なものは何?
自分軸を深める 12自分を自分で守る 人生で最も大切なものは何でしょうか? お金、学歴、財産、 お金で買えるものは買い替えることができる。 お金で買えな…
自分軸を深める 11自分を深める必要性人は皆人生の最期の日がいつかやってくる何十年も先かもしれないし明日かもしれないその時に自分の人生は楽しかった充実していた…
自分軸を深める 10 【○○三昧】集中し、安定した精神状態の境地
自分軸を深める 10【○○三昧】集中し、安定した精神状態の境地三昧という言葉がある心を一つのものに集中させて、安定した精神状態に入る宗教的な瞑想。または境地。…
自分軸を深める⑨ なんとなくなりたい! なんとなくでは いつまで経っても達成出来ない
自分軸を深める⑨なんとなくなりたい!なんとなくではいつまで経っても達成出来ないなりたいイメージが「ぼんやり」ではいつまで経ってもどこへ行けばよいか分からない。…
自分軸を深める⑧(誰かみたいにならなくて良い)例えばヨガについて私はまだ出来ない私はまだ体が硬い私はまだ筋力がない私はまだ軸が不安定足りないもの満たされていな…
自分軸を深める⑦ 自分軸を深める⑦何が楽しいか分からない 何がやりたいことなのか分からない
自分軸を深める⑦何が楽しいか分からない何がやりたいことなのか分からないそういう時は今までの経験で楽しかったことを思い出してみる楽しかったことには2種類あります…
自分軸を深める⑥最強のパートナーは誰?一番心強いパートナーはどんな人だったら、そう思えるでしょうか?一番信頼できる人一番頼りになる人一番理解してくれている人幾…
自分軸を深める⑤他責思考?自責思考?口癖で、いつも◯◯のせいいつこ◯◯だからいつも周りの責任にしているか?否か?意見が合わない時言い合いになった時心が傷ついい…
自分軸を深める④小さな幸せを見つけるについて。幸せは、感謝の数です。同じ出来事も捉え方は幸も不幸にも捉えられます。物事には必ず、陰陽の面があります。栄養につい…
(自分軸を深める)③自分の考え方いついて誰かの意見や、発信を見たり、聞いたりした時に凄いなー、私と違うなーと思った時に、自分の意見や考えがないと、自分軸がない…
【自分軸を深める】②自分を深掘りしよう自分軸がないなーと感じる人は、自分が何のために生きているか深掘りできていない。自分で決めていないから自分の主導権がないと…
自分軸を見つけよう!①自分が何のために生きているのか?過去の上手く行かなかった事や未来の不安があり、自分がどうしたら良いのか?分からないと不安になります。そん…
【体幹yoga とシンギング•リンコラボレッスン】 &親睦会
【体幹yoga とシンギング•リンコラボレッスン】&親睦会シンギング•リンは音の周波数によって科学的にも証明されている、リラックス効果がある。余計な力みが抜…
びとうそろばん豊中教室 競技大会 高学年個人優勝 低学年団体準優勝獲得
そろばん競技大会豊中地区びとうそろばん塾(豊中教室)低学年で団体優勝🏆高学年は個人で準優勝🏆獲得9月18日豊中文化芸術センターでそろばん競技大会(豊中地区) …
体幹yoga:10月テーマ呼吸で内臓引き上げ!骨盤底筋の働き○内臓引き上げ○姿勢保持○排尿,排便関与骨盤底筋はウエスト周りの腹横筋、内腿の内転筋太腿後ろのハム…
50代、60代の方も固まりやすい肩が更に進化 動かしたい筋肉は◯◯◯
50代、60代の方も固まりやすい肩が更に進化動かしたい筋肉は◯◯◯幾つからでも、冬眠しそうな筋肉を活性化猫背姿勢は肩甲骨を安定させる筋肉が不良姿勢の為弱くなっ…
猫背と肩こり解消は、この3つで一生解決とにかく辛い肩の重み、痛み、頭痛原因の多くは姿勢の崩れからくる肩から首の筋肉の緊張や癒着による鬱血。血流が悪くなり、老廃…
幾つからでも変わるためのポイント5つ❶ほぐし年齢と共に姿勢を支える力が弱くなります。姿勢が崩れてくると、凝りや力みの上乗せになっていきます。 姿勢を支える力は…
私は行動するより前に、自分の可能性に蓋をしていた。走るのも遅い、運動神経が無い、逆立ちは怖い、体が硬い、30代体が不調だらけだった。朝も腰痛でサッと立てず、屈…
【ポッコリお腹を呼吸で薄く】無理にお腹を凹ませようとしたり力んで良い姿勢をしようとすると肩凝りや腰痛になりやすい。姿勢を支える力体を動かす時の発火は呼吸からの…
○そろそろ運動しないと○姿勢を良くすると腰が痛くなる○姿勢の崩れを感じる○体型をカバーするお洋服しか着れない○肩こりで整体が欠かせない体幹yogaへ体験で来ら…
股関節が使えると太腿がスッキリお尻が上がる今月の嬉しいお声 股関節の使う感覚が分かり お尻が初めて筋肉痛! 呼吸が深まるウエストが筋肉痛! 胸椎の動きで 肩甲…
酷い肩凝り 腰痛の方も動きやすい体になる,たった一つのポイント
本日のレッスンでも 60代肩凝り、腰痛のお悩みだった方、不調が無くなり、使いやすい体に進化!多くの方のお悩みの3つ肩や首が詰まる!反ると腰が詰まる!下腹が使え…
GW いかがお過ごしだったでしょうか?私は4月下旬から10日間、朝7時からヨガのオンラインレッスンを受講して、今までの解剖学の知識の点と点が繋がるような感覚で…
4 月体幹yoga受付中: 凝り固まりゴツくなった肩と背中を整え、長い首に!
4 月体幹yoga受付中: 凝り固まりゴツくなった肩と背中を整え、長い首に!筋力低下で不良姿勢になる程肩や背中が盛り上がって首が太く短くなっていきます。 良い…
諦めていた体の可能性を引き出し、自信が持てる心と体になる。 幾つからでも体が変わる体幹yoga ①凝り固まっていた体のほぐし②姿勢を支える体幹トレ③ヨガの…
「何でこんなに変わったの?」 首の詰まりが体幹yogaで変わる仕組み
「何でこんなに変わったの!」先日のレッスンで首を回した時の詰まりが一回のレッスンで無くなった。長年溜めてきた背中や首の凝りをほぐしたから。しかしこれだけではま…
更年期 目指すのは寝ている間に痩せる体更年期とは一般的に閉経の前後45歳から55歳と言われています。このころになると今までと同じ食事をしていても痩せにくくなっ…
作り置きが味方の晩御飯ひどい花粉症だった私は食事で、体質だと思っていたアレルギーや便秘症、疲れやすい不調も改善できました。食事で気をつけていること4つ①主食に…
ズボラな私が体幹ヨガを続けられている理由よく由紀さんはストイックですね!言われますが、私はめちゃくちゃズボラで、いつもギリギリ人間なのです。そして体は元々柔軟…
「ブログリーダー」を活用して、体幹ヨガ骨盤底UP美姿勢で肩凝り腰痛防止山田由紀さんをフォローしませんか?
【産後6ヶ月で体重14kg減】レッスンにご参加頂いている生徒さま出産でお休みされていましたが産後2ヶ月目からレッスンに参加。出産前に比べ16kg体重増加だった…
「肩凝り」は厚生労働省の発表でも女性の不調の1位になります。 肩凝りは慢性化しやすく、なかなか気づきにくいとも言われています。 しかし、ひどくなると、頭痛、…
筋力低下を感じ始めると、姿勢の崩れからウエストも重たくなりがちです。 そして猫背になると更に背中側は伸びっぱなしで引き締まる収縮感は、なかなか感じにくくなって…
南アルプス千畳敷カールから宝剣岳へ登ってきました。ロープウェイから降りた瞬間雲海と奥深く広がる千畳敷カールに圧巻2600mの標高でキツイ登りはすぐに息が切れて…
9月有難うございました。10月更に皆様の内側の力を引き出し、自分の可能性を引き出す楽しみや自分を信じられる強さを感じていきましょう。年齢を重ねるほど感動が少な…
女性のお悩み第一位は「肩凝り」肩凝りは猫背などの姿勢の崩れから起きる事がほとんどです。ではなぜ肩の位置が不安定に崩れるのか?理由は大きく2つ①姿勢を支える力が…
先日嬉しいコメント頂きました。 ーーーーーーーーーーーー座り方、呼吸、ポーズで頑張っていく事は 1年後, 10年後の自分へのプレゼント🎁と 思って続けていき…
9月体幹yoga 【股関節と腸腰筋】多くの方の股関節は内側に捻れ太腿の横、太腿の前に負担がかかりやすくなる本来、体の姿勢を保つために重要な、太腿の内側、太腿…
【体幹yoga 】呼吸を深める事でウェストの引き締めと体感強化🔥腰痛だった方、肩み痛みがあった方、60代、70代の方も今までできなかったブリッジやヘッドスタン…
8月幾つからでも体が変わる体幹yoga 受付中ウエスト引き締めは女性にとって重要な骨盤底筋群の引き上げが必須!骨盤底筋群はそれだけでは動きにくく呼吸の力と…
70代の方、5ヶ月で劇的変化!小顔、首が長く肩と背中がスッキリウェスト周りもスッキリ腰肉もスッキリヒップアップ足の歪み改善側湾の改善足底の改善全く出来なかった…
腰痛、股関節痛があった方嬉しいコメント頂きました。反るポーズが「辛い動き」から「気持ち良い動き」に頂いたコメント↓↓レッスンでお伝えしている事脚と骨盤底筋群の…
体が硬く、ひどい腰痛だった私ですが、ほぐし、トレ、ストレッチで少しずつ体は変わってきました。股関節、お尻、背中が硬くなると、体は動きにくくなり腰痛、股関節痛な…
【新玉ねぎ•生姜塩麹】季節限定 5分で出来る!新玉ねぎの甘みで更に美味しく水分不要!コンソメや和風ほんだし不要に!作り方の詳細はYouTube投稿チェック下さ…
下腹ポッコリは呼吸の力で内側からの引き締めが必須!どの動きにおいてもこのお腹の力が一番最初に働く事で全ての動きでお腹の引き締めに繋がります。また、骨盤や姿勢の…
【体幹yoga 】姿勢を支える力どの運動においても源になる力は体の軸となる体幹体幹のその中心は呼吸と連動するお腹の力です。このお腹の力が弱くなるると姿勢の崩れ…
50代でも、夏までにスッキリ背中を育てようまず、お尻を鍛えて、腰のくびれを作ろうお尻を鍛えるときは腰痛になりやすい腹ないになり恥骨を床に向けると骨盤が安定し腰…
体験yogaインストラクター山田由紀です。食事と睡眠と運動で生涯健康美BODYを叶えよう!今の日本人が過剰摂取で不調を起こしやすくしている物4つ①小麦粉に含ま…
【体幹yoga で 年齢に負けない体を育てよう】多くの方のお悩みで【肩】のトラブルがある。腕を挙げると肩が痛い!肩凝りがある!手をつくと肩が痛い!レッスンで…
更年期症状の緩和には〇〇が必須更年期女性にとって運動はとてもは重要!!閉経近くになるとエストロゲンという女性ホルモンの分泌が減少していきます。その結果、のぼせ…
自分軸を深める 22 やる気スイッチの入れ方モチベーションが低いやる気がないそんな時は!そろばん教室の指導でもそんな時どうするのか?よく聞かれます。やる気スイ…
自分軸を深める21自己肯定感を高める人生の舵取りは自分自己肯定感を高めるために必要なことは自分を信じることができるか?自分に対して自分で決めた課題を課していく…
自分軸を深める20幸せホルモンの正体幸せホルモンはあくまで俗称です。ホルモンとは血中に排出され全身に送られる分泌物ですホルモンは毛血液を通って全身に送られる分…
自分軸を深める19 やる気を出すホルモン「ドーパミン」について今を受け入れ自分を認めるには心の在り方が大きく関与する 心が健康であると受け入れやすくなるしかし…
自分軸を深める18 苦痛を和らげ、幸福感を高める幸せホルモンの一つランナーズハイを生む 「エンドルフィン」自分軸を深めるため今を受け入れ、自分を受け入れる…
自分軸を深める 17幸せホルモンのオキシトシンの分泌で自己肯定感を高めよう同じ出来事を肯定的に受け取るのか?否定的に受け取るのか?その違いは心の健康状態が大き…
自分軸を深める 16 自分を素直に受け止める心を育てる 幸せホルモンを分泌できる環境を整える①セロトニン 心を健康にし、ストレスに対応できる心にする。 心を育…
自分軸を深める 15何をやりたいのか分からない!何が楽しいか分からない!から脱出すると悩む方も多い同じことを経験しても楽しい!やり甲斐がある!と感じるのか?し…
自分軸を深める 14 「人は鏡」人間関係の向き合い方 人間関係で思い通りにならない状態はとても苦しくなります。 家族や身内以外と上手くいかなくても割り切れる。…
自分軸を深める 13『誰かの役に立つ=価値がある』ではない「存在自体に価値がある」誰かの役に立つことが自分の価値があると思われがちですが誰かの役に立たなくても…
自分軸を深める 12自分を自分で守る 人生で最も大切なものは何でしょうか? お金、学歴、財産、 お金で買えるものは買い替えることができる。 お金で買えな…
自分軸を深める 11自分を深める必要性人は皆人生の最期の日がいつかやってくる何十年も先かもしれないし明日かもしれないその時に自分の人生は楽しかった充実していた…
自分軸を深める 10【○○三昧】集中し、安定した精神状態の境地三昧という言葉がある心を一つのものに集中させて、安定した精神状態に入る宗教的な瞑想。または境地。…
自分軸を深める⑨なんとなくなりたい!なんとなくではいつまで経っても達成出来ないなりたいイメージが「ぼんやり」ではいつまで経ってもどこへ行けばよいか分からない。…
自分軸を深める⑧(誰かみたいにならなくて良い)例えばヨガについて私はまだ出来ない私はまだ体が硬い私はまだ筋力がない私はまだ軸が不安定足りないもの満たされていな…
自分軸を深める⑦何が楽しいか分からない何がやりたいことなのか分からないそういう時は今までの経験で楽しかったことを思い出してみる楽しかったことには2種類あります…
自分軸を深める⑥最強のパートナーは誰?一番心強いパートナーはどんな人だったら、そう思えるでしょうか?一番信頼できる人一番頼りになる人一番理解してくれている人幾…
自分軸を深める⑤他責思考?自責思考?口癖で、いつも◯◯のせいいつこ◯◯だからいつも周りの責任にしているか?否か?意見が合わない時言い合いになった時心が傷ついい…
自分軸を深める④小さな幸せを見つけるについて。幸せは、感謝の数です。同じ出来事も捉え方は幸も不幸にも捉えられます。物事には必ず、陰陽の面があります。栄養につい…
(自分軸を深める)③自分の考え方いついて誰かの意見や、発信を見たり、聞いたりした時に凄いなー、私と違うなーと思った時に、自分の意見や考えがないと、自分軸がない…