昔ながらのもみ殻燻炭づくりを1から学べます。 個別教室なので、1人から受付します。 参加者には、40Lの出来上がった燻炭3袋2100円相当をプレゼント。 イベント案内の午前、午後で都合のよい2時間程度で行います。 もみ殻くん炭とは もみ殻くん炭は、収穫したお米を玄米にする際に、擦りおろした時に発生する もみ殻です。 もみ殻を炭化させたものがもみ殻くん炭です。 NOMACHIのもみ殻くん炭は、減農薬減化学肥料で栽培された 脇之谷内でのお米のもみ殻を利用しています。 もみ殻くん炭は、小さな気泡がたくさんあるため、土にすき込むことによって 好気性細菌の活動を活発化させ、土を良くします。 もみ殻くん炭には、シリカなどの成分を含んだアルカリ成分のため、 酸性化された土をアルカリ化に改良する働きがあります。 もみ殻くん炭の効果についての詳細はこちらをクリック 【教室内容】 本来燻炭作業で一連の流れを行おうとすると6日ほどの日程を必要とする。 1日目 着火、 2日目 沈下作業 3日から5目目 養生 6日目 袋詰め 当教室では、予め準備した出来上がった燻炭を用意して、一連作業を学べます。 1.袋詰め(完成した燻炭の袋詰め、保管方法を指導) 2.沈火作業(焼きあがって熱のある燻炭を水を使わずに沈火させる方法を指導) 3.着火作業(もみ殻を炭化させるために必要な道具、着火し炭化させるための注意事項を指導) 【持ち物・場所・費用】 持ち物;作業服、長靴、軍手、飲み物 日付:9月上旬から10月上旬 時間;午前の部と午後の部の2部構成 集合場所:氷見市仏生寺5234脇之谷内集落総合センター 参加要件;中学生以上 応募人数;1日1~3名程度 参加費用 4500円/組(※ひみ里山くらぶサポーター2500円) なお、教室に参加出来なくても、燻炭購入希望の方来訪くだされば、700円/40Lを100円値引きで600円/40L・1袋で販売いたします。