chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Uber Eats(ウーバーイーツ)をして良かったことー自由な働き方、美味しいお店、プチお金持ち体験

    どうもスベリスト夏目です。今回はUber Eats(ウーバーイーツ)で働く中で体験できたことを記事に書きたいと思います。 一般的な仕事をしているとなかなかできない経験もあります。 目次 1.自由な働き方(時間、場所) 2.おいしいお店を知ることができる 3.プチお金持ち体験 4.コミュニケーション能力が身に付く 5.ダイエットになる 6.適度な運動で健康的になる 7.まとめ 1.自由な働き方(時間、場所) Uber Eats(ウーバーイーツ)は自分の好きな時に始めることができ、好きなときに仕事を辞めることができます。(とはいっても9時~24時の時間の中での話ですが) 少し時間が空いたなと思った…

  • Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員をしていてよく起きるトラブル集8選

    どうもスベリスト夏目です。今日はUber Eats(ウーバーイーツ)をしていてよく起きるトラブルについて書きたいと思います。 私自身1000回以上配達してきて様々なトラブルに巻き込まれてきましたので、その経験を踏まえて今回は書きたいと思います。目次 1.住所不明(わからない) 2.注文者不在(いない、連絡がつかない) 3.料理をぶちまけてしまう 4.お店で待たされる 5.自転車のパンク 6.エレベーターにまつわるトラブル ①待たされる ②エレベーターが修理中、故障中で使えない ③エレベーターに閉じ込められる 7.雨の日走ったり歩いているときにスリップを起こす 8.現金配達によるトラブル ①1万…

  • 名古屋でUber Eats(ウーバーイーツ)を隙間時間に使ってうまく稼ぐコツ6選-ゲーム感覚で稼ぐ

    どうもスベリスト夏目です。今回はUber Eats(ウーバーイーツ)を使ってうまく稼ぐコツについて書こうと思います。 あくまで私が配達員を半年ほどしていて気づいたことなので、主観的なところもあると思います。 なので違うこともあるかもしれないのでそこまで深く考えず、こんな感じなんだぐらいで捉えてください。ちなみにUber Eats(ウーバーイーツ)で働きたい方はこちらの記事をご参照ください。www.summer-eye1991.com 目次 1.できるだけ最初は距離が近いところを狙って配達に行く 2.雨の日を狙ってあえて稼ぐ 3.ダブルピックはできるだけ取らない 4.稼げるエリアを把握しておく …

  • Uber Eats(ウーバーイーツ)で自分の好きな時間に自由に働いてみよう。(地方都市名古屋編)

    どうもスベリスト夏目です。 私は今あることで自由な時間に仕事をしています。 それはUber Eats(ウーバーイーツ)です。Uber Eatsとはいったいどんな働き方なのでしょうか?目次 1.Uber Eats(ウーバーイーツ)とは? 2.配達の方法について 3.配達登録をしてバックをもらいに行こう。 4.配達について ①配達準備 ②お店へ ③配達する場所へ 5.名古屋の配達エリアについて 6.どれぐらい稼ぐことができるのか? 7.どんな人におすすめか? 8.まとめ 1.Uber Eats(ウーバーイーツ)とは? Uber Eatsとは飲食店のデリバリーをUber Eatsに登録した配達員が店…

  • Uber Eats(ウーバーイーツ)を使ってガストにデリバリーを頼もうーガスト自前のデリバリーRAKURUとの違い

    どうもスベリスト夏目です。 今日はUber Eatsを使ったガストの注文についてご紹介したいと思います。 目次 1.Uber Eatsの注文の仕方について www.summer-eye1991.com 2.ガストの配達システム(RAKURU) ガストには自前の宅配システムがあります。 それがRAKURUです。 これはガストを含むすかいらーくグループがすべてが行っているサービスです。 www.i-skylark.com ホームページを開くとこのようになっています。お店の探し方は2通りあります。 ①地図検索 まずは下のページを見てください。 その中の地図で検索の自分が住んでいる地域のところを押して…

  • Uber Eatsを使ってマクドナルドをお得に注文する方法ー食べる量や無料期間を上手く活用する方法

    どうもスベリスト夏目です。 今日はマクドナルドのUber Eatsでのお得な注文の方法についてご紹介したいと思います。 目次 1.Uber Eatsでの注文の仕方について 2.マクドナルドの自前のマックデリバリー 3.マックデリバリーとUber Eatsの配達の違い 4.まとめ 1.Uber Eatsでの注文の仕方について Uber Eatsでの注文の仕方については以前書いた記事を参照にどうぞwww.summer-eye1991.com 2.マクドナルドの自前のマックデリバリー マクドナルドは自前でもデリバリーを行っております。 それがマックデリバリーです。 マックデリバリーの注文の仕方は以下…

  • 教育系の記事をまとめてみましたー2年分の記録

    どうもスベリスト夏目です。 今まで教育系の記事を数多く書いていきましたのでまとめていきます。 目次 1.学校にかかわる記事 2.発達障がいにかかわる記事 3.不登校系の記事について 4.勉強にかかわる記事 1.学校にかかわる記事 www.summer-eye1991.com www.summer-eye1991.com www.summer-eye1991.com www.summer-eye1991.com www.summer-eye1991.com www.summer-eye1991.com 2.発達障がいにかかわる記事 www.summer-eye1991.com www.summe…

  • 初めてブログを書く方にお勧めするブログを書く・続ける・アクセスを伸ばすコツ13選

    どうもスベリスト夏目です。今日はブログのことについて書きます。 私自身これまでに100記事以上書いてきました。 100記事までかける人は意外と少ないそうです。自分もここまで来るのに時間がかかりました。 記事をたくさん書いていて気付いてこともあります。 今回は書くコツ・続ける・アクセスを伸ばすコツを書きたいと思います。目次 1.思いついたネタの内容は早めに取り組んで書く 2.書くことは好きなことを書いた方が良い 3.誰に向けて書くのかをイメージしておく 4.頑張って1000文字は書いてみる 5.定期的に書いて記事数を増やす 6.無理をして書かずに自分のペースで書いていく 7.キーワードを入れてタ…

  • 学校教育は悪い意味で社会と繋がっているー残業、集団行動、指示待ち、

    どうもスベリスト夏目です。前回学校である当たり前のことを廃止した麹町中学校のことについて書きました。www.summer-eye1991.com 私自身学校の現場だけでなく、会社員も経験しました。その中で学校で行われていることが悪い意味で繋がっていることが結構あることに気づきました。そのことについて今回は書こうと思います。目次 1.遅刻にはうるさいが定時仕事を終わらせるつもりのない会社 2.集団行動によるみんなと同じ意見でないといけない風潮 3.指示待ち族の養成 4.まとめ 1.遅刻にはうるさいが定時仕事を終わらせるつもりのない会社 多くの会社は遅刻することに対して非常に厳しいです。 寝坊など…

  • 工藤勇一さんの『学校の「当たり前」をやめた。』にはこれからの教育や日本のあり方が見える

    どうもスベリスト夏目です。 最近は様々な教育にかかわる本を読んでいます。 その中でも教育業界で話題になっている本があります。 それが『学校の「当たり前」をやめた。生徒も教師も変わる!公立名門中学校校長の改革』です。 著者の工藤勇一先生は東京都の千代田区立麹町中学校の校長先生をなさっている方です。何がすごいのかというとこの先生は今学校であるそれまでの取り組みを次々と改革しているのです。 では実際にどのような改革をしたのか紹介します。目次 1.宿題の全廃 ①やりたくないのに宿題をするのはなぜか? ②宿題がすべての子に適したものではないということ ③宿題をなくし、生徒の主体的に学ぶ仕組みを整える 2…

  • 特別支援級の担任は楽そうに見えて実は大変ー個性の強い子どもたちの相手は数字では計り知れない

    どうもスベリスト夏目です。 放課後等デイサービスで仕事をしていると、よく特別支援学級の先生とお話しすることがあります。 その中で気がついたこととして、担任の先生が若いこと。 いくつかの学校を見ていく中で妙にその傾向が強いように感じます。 その理由と特別支援学級のことについて書いていきます。目次 1.子どもの人数が少ないから通常学級よりは楽そう 2.特別支援学級は通常学級のものさしでは測ることができない 3.些細なことでパニックになったり、トラブルになったりする 4.親御さんとの連絡を通常学級の担任の先生よりも密に取らなければならない 5.まとめ 1.子どもの人数が少ないから通常学級よりは楽そう…

  • 私たちが普段の生活で使っている言葉曖昧な言葉が多いー発達支援で経験した具体的な言葉の重要性について

    どうもスベリスト夏目です。私は普段放課後等デイサービスで発達障がいの子どもたちと関わっております。その際に片付けしてといったり、帰る準備してしてと言ったりすることがありますがなかなかやってくれません。世のお母さん方はそういった経験をしたことがあるかと思います。実はこれにはきちんとやらない理由があることはご存知でしょうか?それを発達支援の観点から紹介したいと思います。目次 1.私たちが普段使っている言葉曖昧な言葉が非常に多い 2.曖昧な言葉を出来るだけ具体的に細かく伝える 3.「勉強しなさい」はやる気をそぐ言葉 4.世の中のほとんどの会社が曖昧な言葉を使っている 5.まとめ 1.私たちが普段使っ…

  • 諏訪市の金子茶房でハーブティーを飲みながら心休まる時間を

    どうもスベリスト夏目です^ ^ ストレスが溜まったとき皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 私はゆっくりと何もせずぼーっとお茶を飲むのが好きです。 今回はそれにオススメなお店の金子茶房さんを紹介したいとおもいます。 目次 1.金子茶房とは 2.自分で選べるティーカップ 3.季節ごとに楽しみができる 3.気になるお値段は? 4.場所と営業時間 5.まとめ 1.金子茶房とは 金子茶房さんは長野県諏訪市の諏訪大社上社本宮の東側正門のところにカフェです。 窓が大きく、外の景色がよく見えます。 私自身夏と冬に2度訪れたのですが、夏は新緑が見られ冬は雪化粧した山を見ることができました。 私は2階からの景…

  • 名古屋で始まったでUberEats(ウーバーイーツ)で自宅でもおいしい料理をー配達エリアや営業時間など

    どうもスベリスト夏目です。 私はここ最近あることをやっています。 それは、UberEatsです。 名古屋では10月24日から始まりました。 ではUberEATSとは一体なんなのでしょうか?目次 1.UberEatsとは 2.UberEatsの配達可能エリア 3.営業時間と金額について 4.注文の仕方 5.UberEatsを注文する上で注意すること ①雨の日は注文が制限される ②営業終了時間ギリギリは配達員はなかなか運びたがらない ③近い距離のお店に頼むのがおススメ ④現金での注文は避けたほうが良い(配達員がおつりを用意していない場合があるため) 6.Uber Eatsに登録されているお店につい…

  • 鹿児島市内の交通手段は意外と安い?ー電車、バス、フェリーはすべて200円以下!

    どうもスベリスト夏目です^ - ^前回は鹿児島への行き方について書きました!www.summer-eye1991.com今回は私が実際に旅行した鹿児島市内のことについて書きたいと思います! その中で公共交通機関は名古屋よりも安いのかなと感じたので鹿児島市内の観光に役立てればと思います。 目次 1.鹿児島市内の公共交通機関について ①路線バス(まち巡りバス) ②路面電車 ③桜島フェリー ④その他観光手段 2.まとめ 1.鹿児島市内の公共交通機関について ①路線バス(まち巡りバス) 鹿児島市内にはいたるところに路線バスが通っています。車を運転すると駐車場を探さなければなりませんが、バスであればその…

  • 愛知県から鹿児島県にお得に行く方法ー時期次第で飛行機代がなんと1万円でいける?

    どうもスベリスト夏目です! つい先日鹿児島に行ってきました。 愛知県から鹿児島県というとかなり遠いところのようなイメージがあり、行くのにもお金が結構かかるのではないかと思われがちですが、実際に行ってみると意外と近くに感じ、お金も抑えられました。なのでそのことについて書きたいと思います。 目次 1.愛知から鹿児島への行き方 ①飛行機で行く場合 ②新幹線で行く場合 ③船で行く場合 2.まとめ 1.愛知から鹿児島への行き方 ①飛行機で行く場合 今回私は飛行機で鹿児島まで行きました。その際に私はスカイスキャナーというサイトから調べて鹿児島行きのチケットを買いました。サイトはこちら 格安航空券・海外航空…

  • アルバイトあるあるー自分の好きなこと(スキー・スノーボード)をしながらお金が稼げるリゾートバイトとは何?

    どうもスベリスト夏目です。 以前アルバイトに関する記事を書きました。 nattsu1991.hatenadiary.jp 今回アルバイトの中でも、 リゾートバイトについて取り上げたいと思います。 夏は綺麗な海や山の近くで、冬はスキー・スノーボードを楽しんでといったことが出来そうなイメージですが、実際のところはどうなのか書いてきます。 目次 1.スキー場のリゾートバイト(洗い場) 2.スキー場のリゾートバイト(料金所スタッフ) 3.スキー場スタッフ(ホールスタッフ) 4.島の飲食店(キッチンスタッフ) 5.まとめ 1.スキー場のリゾートバイト(洗い場) 私が初めてリゾートバイトをしたのが大学1年…

  • 北海道を旅する際に注意事項ー本州の距離感や季節感は通用しないのが北海道!

    どうもスベリスト夏目です。 今年は自然災害が多い年だったと思います。 西日本豪雨や先日の台風被害などなど。 その中で北海道胆振東部地震。 最大震度7で非常に大きな被害が発生いたしました。 しかし、北海道全土が被害を受けたわけではありません。1か月がたち日常生活を取り戻しているところもあります。 ただ風評被害によって北海道に行くの危ないと思われているため観光客の訪問が激減しているそうです。なので北海道のことを応援するために今回はブログで書きます。 タイトルの北海道を旅する上での注意事項を書いていきます。 私自身が北海道を旅した経験がもとになっています。 目次 1.北海道の距離感は本州とは全く違う…

  • これだけは知っておきたいアルバイトあるあるー一般的なサービス業、住み込み、オープ二ングスタッフ、友達からの紹介、派遣

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらwww.summer-eye1991.com みなさんはアルバイトをしたことがありますか? 高校・大学時代の学生の頃はもちろん、社会人で副業としてやっている方もいらっしゃるかと思います。 私自身も大学時代にさまざまなバイトをしました。 1番印象に残っているのがオープニングスタッフで働いた飲食店ですね。 何もないところから作り上げていく感じがとても楽しく、バイト仲間も一緒に苦労した仲間なので自然と一体感がありました。 それ以外にもいろいろなバイトをしながら学生時代を過ごしました。 なので今回は私が経験したアルバイトからそれぞれのメリット・デメリットを…

  • スベリスト夏目の自己紹介―ごく普通の社会人がブログを始めたきっかけについて

    どうもスベリスト夏目です。 私は現在20代の会社勤めをしている社会人です。 そんな私が何をしている人間で、なぜブログをしているのかについて今回は書いていきたいと思います。 目次 1.スベリスト夏目の半生について 2.社会人になってからの苦悩 2-1 中学校非常勤時代 2-2 良いものも悪いものも社会の経験として 2-3 子どもとの新しい関わりを学んだ放課後等デイサービスの経験 3 仕事面ではないプライベートの失敗で学んだこと 3-1 ネットワークに引っかかる 3-2 怪しいビジネススクールに引っかかりそうになる 3-3 ネットワークビジネスとビジネススクールの勧誘から気づいたこと 4.いろいろ…

  • 親のコネは本当にずるいのか?ーコネを生かすも殺すも結局は自分次第、失敗も成功もある

    どうもスベリスト夏目です^ - ^ 前回の記事はこちらwww.summer-eye1991.com さて今回取り上げるのが 親のコネです。 よくあいつは親のコネで楽して生きやがってとか生まれながらにして不平等だと言われることがあります。 私自身は出身地であればある程度のコネはあります。 親は水道関係や農業の仕事をしていたり、地元の集まりにも定期的に顔を出しているので交友関係は非常に広いです。 なのでこの会社に紹介したろうかなんて言われたことも何度かあります。(私は断りましたが) 一見するとコネがあることは有利なことのように感じますが、当然デメリットもあります。 そこを踏まえて書いていきたいと思…

  • なんでとなんかは意味合いが大きく違うーそれが妄想かはてまた現実か

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちら www.summer-eye1991.com さて、放課後等デイサービスで仕事をしていると子どもに対して 「なんで?」と思うことがたくさんあります。 宿題を早くやってくれないことや片づけをしてくれないことなど何でだーといつも思います。 そんな時にふと何でではなく、「なんかあるのかな?」 と考えると面白いことが分かったのでそのことについて書きたいと思います。 目次[:contents] 1.何でと思うのは自分の勝手な妄想 2.妄想に囚われてしまうと現実が見えなくなる 3.子どもの何では大人にかまってほしいから 4.「なんで」を「なんか」に変えること…

  • 仕事を指示されてやる内は指示待ち。大切なことは身近な疑問に気づいて仕事を見つける

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらです。www.summer-eye1991.com さて、私は現在放課後等デイサービスに勤めています。 この仕事で1番忙しい時期は夏休み。 1ヶ月以上朝から夕方まで子どもが来て1日中賑やかな日々が続きます。 それが終わる9月は夕方からしか子どもが来ないので、少し時間に余裕ができます。 しかし、仕事のリズムがガラッと変わってしまうので何の仕事をしていたのかわからなくなります。 そしてある程度仕事をするとやることがなくなってしまうこともあります。 悪い言い方をすると、暇です。 そのとき、指示をしてもらって仕事をするのか全く何も指示されずに自分で気づいて…

  • 面倒だと思う小さなことを続けて行くことが実は大きな成功への近道

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちら nattsu1991.hatenadiary.jp この前自転車に空気を久しぶりに入れました。 それまではこいでもこいでもなかなかすすまずに駅に着くころには脚が疲れてしまっていました。 しかし、空気を入れてからは少しの力でスイスイと進むことができました。スイスイー こんなに楽に進むのかと。 同時に面倒だと思ってやっていなくて気がつくと大変なことになっていることって自分の身の回りにたくさんあるんじゃないかと気がつきました。 今回はそういった身の回りにある面倒なことについて書きました。 目次 1.家事 2.定期的な運動 3.貯金 4.勉強 5.世の中…

  • 大学は1人暮らしがいいのか、通いの方がいいのか?ー4年間の1人暮らしの大学生活の経験から

    どうもスベリスト夏目です^ ^ 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jp今回は大学生の1人暮らしについてです。高校を卒業して大学に通うというタイミングで1人暮らしをする人も多いかと思います。 大学時代の一番ガラの悪い時の写真です。 他県から移り住む方はもちろん、同じ県内でも通学に2時間かかるぐらいなら1人暮らしするという方もいるかと思います。 当然1人暮らしはせずに実家から通うという方もおられるかと思います。 さてどちらがいいのかメリットデメリットを踏まえながら考えて行きたいと思います。 目次 1.1人暮らしのメリット 1-1 自由な時間が多く、ゆっくりできる 1-…

  • 職場は家から近い方がいいのか、離れていた方がいいのか?ー現代社会から考えて

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jpさて今回は仕事のことについて書きたいと思います。 私自身仕事を様々な場所でしてきました。 家から近い仕事もありましたし、1時間ぐらい離れた場所で仕事をしたこともありました。 その中で感じたことは 職場は家から近いほうがいいのか離れている方がいいのかということです。 どちらがいいのかメリット・デメリットを自分の経験から踏まえて書きたいと思います。 目次 1.家から近いことのメリット 1-1 出勤時間が短くて済む 1-2 出勤のときにトラブルに巻き込まれにくい 1-3 休み時間に家に帰ることができる 2…

  • 休日の外出と平日の外出のメリットデメリットーどっちがおすすめなのか?

    どうもスベリスト夏目です^ ^ 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jpさて最近は涼しくなり、秋の行楽シーズンがきたのかなとつくつぐ感じます。 長時間外にいても暑くないので、あまり苦にならないかと思います。 多くの方が外出をしようと考えているのではないでしょうか?その中で休みの日がいつになるのかということが大きく影響しているかと思います。 私は土日休み仕事も平日休みの仕事もこれまでに経験してきました。その中でそれぞれのメリット、デメリットも経験してきたのでそれを今回は書きたいと思います。 目次 1.土日の外出メリット 1-1 やっているお店が多い 1-2 土日限定で…

  • アドバイスをして相手を良くして上げようとしても、相手が聞きに来る状況でなければ効果は少ないー自分軸と他人軸から

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらです。nattsu1991.hatenadiary.jp 前回私の職場であった見た目の記事について書きましたが、その際に年長の方からアドバイスがありました。 茶髪の見た目のことでしたが、その見た目だと人生損するよと言われていました。 年を重ねると若い人へアドバイスをしたがります。 私も子どもに対してこうするといいよといったアドバイスをすることがあります。 しかし、そんなに最近は効果がないなと感じることがあります。 なので今回はアドバイスをするときの注意点について、書きたいと思います。 目次 1.上から目線にならない 2.よく聴くこと 3.意見を言う…

  • 見た目と中身どちらが重要か?ー成功するために必要な要素について

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jpさてつい先日私の職場でこんなことがありました。 とある別の事業所の男性のスタッフが研修で私の職場を訪れました。 子どもへの対応もしっかりしていて、終わった後はスタッフのミーティングにも自分から積極的に参加する真面目な一面ある誠実な感じの人でした。 このような人間であるにもかかわらず、彼が働いている事業所の上司は彼のことを評価していないとのことです。 実は別のところに問題がありました。 それは見た目です。 今回はその見た目について書きたいと思います。 目次 1.子どもや親と接する事業所のスタッフである…

  • 諏訪湖でのプチリトリートー物事の本質を掴む1日

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jp 先週私は諏訪に行ってきました。 諏訪は長野県の真ん中ぐらいにあるところです。 8月の終わりでももうすでに秋のような気候でした。 そこでしたことは、何もしないをするということでした。 なぜ愛知からわざわざ旅行にいって何もしなかったのか? その理由を書きたいと思います。目次 1.何もしないをする 2.ただ流れる時間のままに生きる 4.見た目や細かいサービスにこだわるのではなく、客を育てて本当にいいものがわかる人に提供する 5.リトリートはこれからの時代多くの人が必要 6.まとめ 1.何もしないをする …

  • 人類の歴史から学ぶ男女の脳の違いと発達障がいの関係

    どうもスベリスト夏目です。前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jp さて私は日本史が好きです。 日本史が好きであったので、社会の教員の免許と博物館学芸員の資格を大学では取りました。 歴史を知ることは今を生きる私たちの生活を豊かにしてくれます。 そんなちょっとした知恵を今回は紹介します。 人類の歴史から男女の脳と発達障がいのことについてお伝えいたします。 目次 1.一般的に言われる男女の脳の違い 2.男性の生き方と女性の生き方の違い 3.男女の脳の違いが及ぼす職業選択について 4.人類の歴史と発達障がいについて 5.まとめ 1.一般的に言われる男女の脳の違い よく男女…

  • いじめが起きる原因は暇と好きという感情ー容姿や性格ではない原因とは?

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちら nattsu1991.hatenadiary.jp さて前回2学期の最初は自殺する子が多いと書きました。 原因で多いのがいじめです。 今回はその原因となるいじめについて書きたいと思います。 いじめられる側にも原因があるとかいじめをする側も実は家庭内で問題があるなどといったことがよく言われていますが、私はそれ以外にも理由はあると考えます。 それは誰しもが陥る可能性があるものだと気づきました。 目次 1.いじめられる側の原因と考えられるもの 1-1 能力に関係するもの 1ー2 容姿に関わるもの 1-3 性格に関わるもの 2.いじめる側の原因 2-1 …

  • 夏休みが終わる2学期の初めが一番に自殺者が多い現実

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jpさて2学期が始まりました。そして、その2学期の初日である9月1日は魔の日であると言われています。(今年は曜日の関係上9月3日が初日でした) この日は子どもの自殺が最も多い日の1つと言われています。 それはなぜでしょうか? 学校に行きたくない理由から考えていきたいと思います。目次 1.自由な生活から規則のある生活に戻るのが居心地が悪いと思っている 2.学校にそもそも行かなくてもいいと思っている 3.学校で居場所がないけれど行かなければならないと思っている 4.子どもが学校に行けるかどうかの見分け方 ①…

  • 食べ物を変えると体の中のエネルギー値が変わるー〇〇をする中で気づいたこと

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jp さて最近、職場でのお昼ご飯で一週間自炊をしてお弁当を持って行きました。 その結果心や体に変化がありました。 そのことについて書きたいと思います。 目次 1.コンビニのご飯や外食は作られてから時間が経っているので栄養やエネルギー値が低い 2.自炊するといつ買ったものなのかわかる 3.作った人が誰なのかわかるとしっかり食べられる 4.病は気からなので〇〇を意識することが大切 5.新鮮なものは栄養価もエネルギー値も高い 6.食べ方の工夫 7.食を意識するようになった大きな出来事 8.まとめ 1.コンビニ…

  • 夏休みの朝に作りたいホットケーキのきれいな作り方ー袋の説明書をしっかり見よう!

    どうもスベリスト夏目です。 前回の記事はこちらnattsu1991.hatenadiary.jpさて夏休みももうすぐ終わりが近づいてきました。 北海道や東北地方のなどの寒い地域では学校が始まっているところもあると思います。 さて、夏休みの朝と言えばゆっくりとした時間が流れていると思います。 学校のある時のようなせかせかした感じはないので気持ちも楽でしょう。 そんな朝は何かを作りたくなる気持ちになりませんか? そう ホットケーキ何か作りたくなりませんか? ということで今回はホットケーキをきれいに作る方法を紹介したいと思います。目次 1.生地の作り方について 2.焼き方について 3.ポイント 4.…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナッツ1991さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナッツ1991さん
ブログタイトル
ナッツダイアリー〜その時々の時事や感情の徒然
フォロー
ナッツダイアリー〜その時々の時事や感情の徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: