ロードバイクの変な文化として、何十万もする車体を購入するもペダルという物が付属してきません。 そのため、ロードバイク購入時には初心者ながらフラットペダル、SPDペダル、SPD-SLペダルといきなり選択を迫られるわけです。(※私はシマノのペダ
自転車パーツのレビューとロングライドの魅力を語るブログ。ロードバイクで走るのが大好き、写真を撮るのも大好き。自転車4台を保有。絶景を求めてCanonの一眼レフカメラで日本各地のサイクリングを撮影。
ロードバイクにフラットペダルという選択肢|SPD-SLをペダルプレートでフラット化
ロードバイクの変な文化として、何十万もする車体を購入するもペダルという物が付属してきません。 そのため、ロードバイク購入時には初心者ながらフラットペダル、SPDペダル、SPD-SLペダルといきなり選択を迫られるわけです。(※私はシマノのペダ
心拍計のアームバンドを交換|キャットアイ (OHR-31用)
ガーミンのedge530を購入して以来、心拍も測定できるということで購入した「Wahoo TICKR FIT」という心拍計。最大の特徴は、胸ではなく腕に装着するアームバンドだという点。小型かつ長時間の駆動で使いやすいのだが、最大のデメリット
VOLT400(キャットアイ)のなめたネジを交換|ブラケットスペーサーの固定
秋分の日が近いというのに、連日の猛暑を記録している9月。熱中症の危険があるため、昼間の走行を避け、夜間にロードバイクを走らせています。 夏至から凡そ90日が経過し、日の入り時間が1時間15分も短くなっているときに必須なのがフロントライトとリ
趣味としてのロードバイクが難しいと感じる理由を解説|なぜ定着しないのか?
先日の記事では、「自転車ブームは終わった」「機材高騰につき新規参入がいない」という趣旨のブログを書きました。 サラピエ自身、ロードバイクは爽快感と達成感を味わえる素晴らしい趣味と思っていますが、継続するのが難しいと感じる方も少なくありません
自転車ブームは去ってしまったのか?機材の高騰で初心者の参入が厳しい時代に
私の周りにロードバイクを乗り続けている人はいません。1~2年は乗っていたとしても、徐々に回数が少なくなっていき、必ず辞めていく。親友も、友達も、知人も、会社の人も、「スポーツ自転車を趣味」として確立している人は私以外いないという状況です。
舘山寺エリアの名店「しず花」の「いちごの雫」|浜名湖グルメで外せない和菓子
「しず花」の期間限定商品「いちごの雫」は、特に冬から春にかけてのいちごシーズンに販売される人気商品です。 この和菓子を普通の「いちご大福」と思うことなかれ。その特別な見た目と味わいで多くのファンを魅了しています。 しず花のいちごの雫は、厳選
浜名湖の美味しさを一度に堪能!うなぎの千草のうな重としらす丼
浜名湖は、美しい自然と美味しい食べ物が楽しめる場所として有名。 「うなぎの千草」は静岡県浜松市の浜名湖近くに位置する人気の専門店です。昭和56年に創業以来、うなぎ料理の関東風と関西風の良いところを取り入れた独自の「奥浜名湖焼き」を提供してい
静かな夜にペダルを漕ぐ:猛暑の中で見つけた自分だけの楽しみ方
蒸し暑さが続く夏の日本では、日中の気温が40℃近くになることが珍しくなくなりました。 木陰でさえも呼吸が苦しく感じるほどの猛暑。連日のニュースでは「災害級の暑さ」と報道されるほどです。そんな中、風景を楽しむためサイクリングをしたい気持ちを抱
「さくめ」は浜松市の浜名湖周辺に位置するうなぎ料理の名店です。天然うなぎを使った料理が特徴で、地元をはじめ多くの食通が訪れることで知られています。 近年では、人気漫画『ゆるキャン△』のロケ地としても知られており、多くのファンが聖地巡礼してい
浜名湖は静岡県に位置する美しい湖で、中部地方を代表する観光地の一つです。 透明感のある水質は淡水と海水が混じり合う汽水湖(きすいこ)で、プランクトンや酸素などの栄養素が豊富なため水産業が盛んで、うなぎの養殖は全国的にも有名かと思います。 ま
Test
サイクリングは、自然と触れ合いながら健康を維持できる素晴らしいスポーツですが、長時間屋外を走るため日焼けのリスクが伴います。 「ちょっとそこまでだから」と油断してお肌がピリピリなんて事はしょっちゅうあるし、ロングライドで予防とアフターケアを
陰鬱な梅雨も終わりを迎え、7月は夏本番! 青い空に白い雲、夏にロードバイクを楽しむことは、多くのサイクリストにとって大きな喜び・・・なんですが、ちょと暑すぎやしませんかね? 35℃を超えるような炎天下でのライドには、熱中症や日焼けのリスクが
ロードバイクに乗れない日々を乗り越え復活したサラピエですが、日々、カルチャーショックを受けております。 今回はワークマンのサイクルジャージのお話。 世界的には人気の高いロードバイクだが・・・ 欧州での自転車ロードレースは世界的に人気が高く、
キャンプ&ドライブに最適!コールマンのクーラーボックス徹底解説と選び方ガイド
夏場のキャンプやドライブを楽しむ際、食材や飲み物を新鮮に保つためのクーラーボックスは欠かせないアイテムです。特にコールマンのクーラーボックスは、その高い性能と信頼性から多くのアウトドア愛好者に支持されています。 サラピエの用途としては、「ロ
【キャットアイ】自転車用ヘルメットにライトを固定するブラケット
キャットアイのライトをヘルメットに装着できるブラケットがあるのご存知ですか? 自転車に取り付けるフロントライトとは別に、サブライトとして利用すれば、視線と連動して暗闇を照らしてくれるので便利です。 例えば、山道のコーナーでバイクの傾きよりも
【28Cが主流?】ロードバイクのタイヤの太さについて考える 規格の変遷
事故の治療とリハビリで長期間、趣味の自転車から離れておりました。今月からブログを再開し、色々と手探り状態の自転車ライフを送っております。 くしくもサイクルロードレースのシーズンの時期でもあり、7月初めから熱い熱いツール・ド・フランスを観戦す
【キャットアイのリアライト】どこにでも取り付け可能なSL-WA10|WEARABLE mini
キャットアイは自転車用のライトを数多く販売しており、今回はその内の1つをご紹介します。 小型なので、自転車以外にも取り付け可能なウェアラブルなセーフティライト「SL-WA10」です。 パッと見はリアライトに見えますが、製品名から分かるように
【キャットアイのサイコン】ロードバイクでCC-MC200Wを使ってみて|長期インプレ
2012年に発売されて以降、ロングセラーとなっているキャットアイのサイコンをご紹介します。 サイコンとはサイクルコンピューターの略称で、自転車の走行データを取得するためのアイテムです。多くのメーカーから数多くの製品が発売されていますが、今回
【邪道じゃない】ロードバイク用の簡易スタンドをレビュー|軽量65g
もし、ロードバイク党という物があれば、私はバリバリの保守派です。ギアの段数は12速もいらなし、シフターは電動コンポより機械式が好きだし、未だにディスクブレーキにも移行していません。 そんな時代の規格に抗っているユーザーですが、唯一、リベラル
【裏技】実は互換性があるティアグラ4700 旧10速との組み合わせ
ティアグラ4700が語られるときに必ず「独立したコンポーネント」「孤立したコンポーネント」などと比喩されます。その理由にはシマノが旧10速のティアグラや11速の105以上との互換性を排除した事が大きな理由です。 多くのサイトのレビューやイン
たまにTVerで「自転車」と「ロードバイク」って検索して、自転車関係の番組がないかと探すのですが、2つの意味で気になる番組があったというお話。 「どんな番組だろう?」という楽しみと「ブログの名前パクってないかい?」という疑問の感情が渦巻いて
【ダイソーのクランプ】ロードバイクのペダルに装着すれば、携帯スタンドに早変わり|100円均一
ロードバイクはサイクルレースをメインとするスポーツ機材なので、余分な機能は排除された乗り物です。 より速くより軽量に!少しでも速く少しでも軽量に! 私もそういう思想に取りつかれカスタマイズにハマった時期もありましたが、今はガッツリ本気にゆる
【Amazon限定】10万円以下の安いロードバイクまとめ【アルミフレーム】
今の現代日本に置いて、自転車は社会に浸透しており「乗ったことがない」という人はいないと思います。 街中で見かけるママチャリは「どこでも買えて、値段が安く、とても頑丈」です。ただ、重量が20kgとめちゃくちゃ重い!通学や通勤で使うにもスピード
こんにちは、復帰5日目のサラピエです。 突然ですが、私が保有しているバイクは今現在4台になります。ロードバイクが3台に、クロスバイクが1台。体は1つしかなのですが、気がついたらこんな結果になっちゃってました。しかも、それが全部GIANTとい
毎度お馴染み、ブログ復帰4日めのサラピエでございます。 ブランクが長いため、少しでも昔の習慣に戻るために、毎日続けたいと思って今日も今日とて机の前に座っております。 今回は、事故関連の話題。自転車に乗る人だと絶対に知っておいて欲しい内容にな
【写真も動画も最高】ロードバイクを撮影するためにiphone15proを購入した話
毎度お馴染み、ブログ復帰3日めのサラピエでございます。 三日坊主にならないために、歯を食いしばりながらPCの前でタイピングしているわけですが、何を書こうか思案中。お休み期間中でも「アレを書こう、コレを書こう」と色々と話題を書き留めていたので
【wiggle破綻!?】自転車ライフに復帰して驚いた2つの出来事
昨日のブログ更新で、復帰を宣言して自転車のある生活に戻ってきました。事故発生から症状固定されるまで約2年弱の間、ほぼロードバイクには乗っていませんでした。 そんなウラシマ状態から少しでも自転車に関するモチベーションをあげるべく、ネットを徘徊
【事故からの復帰】半年ぶりのブログ更新。サラピエ戻ってまいりました。
「ご無沙汰しております」というのが恥ずかしいぐらいの期間が空いてしまいました。 事故の治療に専念するため、ブログやSNSを休みしていたサラピエです。年明けからの治療が一段落して、ようやく復帰の目途が立ちました。 みなさんお元気してました~?
【サラピエの北海道旅行8】宗谷岬からオホーツク海を南下(宗谷~雄武)
毎度お馴染みサラピエです。 前回、前々回と「2024年は頑張るぞ宣言」をしてからのブログ更新。今回は尻切れとんぼだった北海道旅行の第8弾! まぁ、正直ず~っと気にはなっていたよね・・・・。「更新しなきゃ」「北海道編を完成させなきゃ」と思う一
【謹賀新年】2024年のロードバイク生活のスケジュールと抱負について
新年明けまして、おめでとうございます。 辰年になり初めてのブログ更新。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?国内外の旅行を楽しんだり、実家で過ごしたりと、思い思いのお正月を迎えていることと思います。 私はというと「実家で正月太りした後、慌てて
ご無沙汰しております、サラピエです。 「みなさん、お元気していました?」 あまりにブログ更新が少ないため、投稿するたびに上記の挨拶が常套句のようになっているような気もしますが、そこは鈍感力を発揮してツラツラと近況を綴っていこうと思います。
【サラピエの北海道旅行⑦】氷河が作り出した宗谷丘陵|貝殻が敷き詰められた白い道
こんにちは、サラピエです。 ロードバイクで北海道の観光地を巡る記事、第7弾。今回は稚内市街地から32km東に進んだ宗谷岬周辺の観光地をサイクリング。 宗谷岬と言えば、日本最北端の地として有名ですが、周辺には素晴らしい観光スポットがあるんです
【サラピエの北海道一周⑥】日本最北端の稚内を観光|ノシャップ岬と北防波堤ドーム
遥かな北の大地、私は小樽の街を後にして、稚内駅を目指して走り続けました。多くのサイクリストやバイカーが目的地とする最果ての場所。 目的地に至る北海道の絶景や大自然は、まさに「心を打つ美しさ」と表現できるほど。広がる大地、雄大な山々、澄んだ空
【サラピエの北海道一周⑤】オロロンラインに広がる絶景スポット|オトンルイ風車とサロベツ原野
こんにちは、サラピエです。 今回は、広大な自然が織り成す美しいドライブルート「日本海オロロンライン」を巡る旅。絶景スポットとしても有名なオトンルイの風車とサロベツ原野をご紹介します。 北海道小樽市と稚内市を羽幌町経由で結ぶ国道232号などを
【サラピエの北海道一周④】道央エリアの道の駅巡り|留萌まで158kmの移動
こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事4回目。前回は早朝に小樽を出発し、目指したのは積丹半島の神威岬。北海道らしい絶景としゃこたんブルーに感動するも、お目当ての青いソフトクリームが故障で食べられない。諦めきれない私は飛び込んだお土産屋さ
シマノが日本国内でクランクのリコールを発表|北米では約76万台が対象
2023年9月21日、自転車部品を手掛けるシマノが、リコール(無償点検と交換)をすると発表しました。今回の該当モデルは、ロードバイク向けの11速用クランク。シマノはホローテックⅡという中が空洞になっているクランクを製造しているのですが、その
【サラピエの北海道一周③】積丹半島の神威岬と青いソフトクリーム
こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事3回目。自宅から舞鶴港へ移動、さらには21時間の船旅を経て北海道の小樽市へ上陸しました。本日からは正真正銘、純度100%、北海道100%の北海道旅行となります。今回の目的地は、積丹半島の神威岬。当初
こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事2回目。2022年6月からずっと計画を立てていた北海道旅行。不慮の事故、長期リハビリによる断念から1年以上経過してしまった2023年。健康状態が安定してきたため、万感の思いを込め、北の大地へ旅立って
【サラピエの北海道一周】車中泊とキャンプを楽しむ2600kmの旅
ご無沙汰しております、サラピエです。みなさん、お元気してました?私は元気です・・・と言いたいところですが、去年遭遇した事故の手術とリハビリがなかなか思うようにならず、ロードバイクに乗れておりませんでした。一年近くなるのに、まさかこんなに長引
【車は上陸不可】グランピングが熱いしまなみ海道の離島「馬島」
昔からず~っと気になっている事があるんですよ。サイクリストなら誰しも抱く思い「あの先ってどうなっているんだろう?」「どんな道があるんだろう?」こう思うと行動せずにはいられない。そんな気軽さが自転車の魅力の1つですが、今回は、車では行く事ので
【サイクリングシューズ】使い方が簡単なシューグーで補修してみた
長年愛用しているサイクリングシューズのソールが削れてきたので、専用の補修材で直してみました。つま先の剥がれ、靴底の滑り止め、すり減ったカカトと用途の多いシューグー。たった1,500円前後で寿命と諦めていた靴が復活するかもしれないので、参考に
自転車のスポークが折れた時は?【応急処置~持込修理までの流れ】
数ある自転車トラブルの中で、絶望感を持ってしまう状況があります。それは「スポークが折れて」しまうこと。転倒、落車、金属疲労と理由は様々ですが、なかなか経験するトラブルではないためちょっと焦ってしまいますよね~。でも、大丈夫!対処方法さえ知っ
津山市の鶴山公園に桜を見に行ってきた|醍醐桜~トンネル桜~ライトアップ
みなさんの地域の桜の状態はどんな感じですか?ブログ記事を書いている時点では、関東以西は見頃を過ぎてしましました。今は東北が満開を迎え、北海道は4月下旬が見頃だそうです。私の地域も葉桜になり、写真活動も一段落しました。毎年なんですが、桜の開花
アウトドア情報アプリ『ソトシル』の公式メディアに「サラピエの自転車さんぽ」が選ばれました
「良いニュース」と『良いニュース』の2つがあるんですけど、どっちから聞きたいですか?こういう時って「結婚しました~」とか「子供を授かりました~」ってのが相場と決まっていますが、わたしゃ違いますよ。もちろん自転車の話題です✨じゃ
ロードバイクの春夏の服装|おすすめのサイクルウェアまとめ「モンベル?ユニクロ?ワークマン?」
寒い冬が終わり、やって来た春🌸新生活に心躍る時期でもあり、これからロードバイクやクロスバイクを始めるという人も多いかと思います。自転車にとっては、まさにオンシーズン到来。1年の中で一番走りやすい時期かもしれませんね~。ただ、
TBS「不夜城はなぜ回る」にサラピエの写真が掲載されました|しまなみ海道の怪獣レモン
みなさん「不夜城はなぜ回る」というテレビ番組をご存知ですか?「真夜中にあかりが灯っている建物の中ではだれが何をやっているのか?」という疑問を解明する情報エンターテインメント番組で、東野幸治さんが司会を務めています。実は 3/27(月)に放送
パナレーサーのチューブをレビュー|評判の良いR’AIRに交換してみた
今使っているロードバイクのチューブが3年ほど経過したので、新しく交換してみました。色々と検討した結果、選ばれたのはパナレーサーのR'AIR(アールエアー)です。重量は平均75gと軽く、付属のチューブからのアップグレードに最適。値段
【ディープリムにあうチューブは?】ロードバイクのホイールに適合するオススメ3選
ロードバイクのチューブを検討する際、普通のホイールならば「700×25C、仏式のバルブ長48mm」になると思います。ナローリムならバルブ長は42mmでもいいかもしれませんね。しかし、リムハイトの高いディープリムと呼ばれるタイプを使っている場
パンク修理やロングライドの予備として、使用頻度の多いロードバイクのチューブ。「自転車に合ったサイズのチューブが欲しいのだけど、どれを選んだらいいのだろう?」って迷ったことありませんか?私も、最初の頃はチューブの種類がありすぎて、よく分かりま
「ロードバイクの中古はやめたがほうがい」安さ優先か?トラブル回避か?
題名のようなセリフを言われた人は多いんじゃないでしょうか?その理由の1つにトラブルの高さがあげられるのですが、中古品の安さは魅力的です。これはロードバイク本体に限らず、コンポーネントなどの中古パーツにも通ずることです。自転車部品として世界シ
【5度の値上げで価格1.5倍?】シマノ製品の値上げラッシュ|買うには時期が悪い
今、シマノ製品がかつてないほど高騰し、入手困難になっているのをご存知ですか?コンポーネントやスモールパーツの販売価格が、ざっくり言って1.3倍~1.5倍。それに連動する形で中古市場の在庫は争奪戦になり、相場もかなり上昇しています。要するに、
【2023年版】シマノのコンポーネント|各グレードの特徴と良し悪しを解説
こんにちは、サラピエです。みなさん、ロードバイクのコンポーネントは何を使っていますか?安定の国産メーカーシマノ?軽量&完全ワイヤレスのスラム?曲線美のカンパニョーロ?それぞれにグレードがあり、人によって求める物は様々だと思います。私のメイン
【テクトロのブレーキは効かない?】シマノの105に交換してみて
「テクトロのブレーキは効かない」「最低でも105のブレーキに交換するのがオススメ」なんて言葉はSNSやサイト記事で良く目にするし、自転車仲間からアドバイスされた方も多いんじゃないでしょうか?入門用のロードバイクはコストカットのために低価格パ
広島県竹原市、大久野島港の近くにある発電所跡。村内で島最大規模の戦争遺跡で、当時の雰囲気を残しつつ、廃墟として迫力のある観光スポットです。港の近くになるので、最初に巡ってもいいですし、最後に残しても構いません。大久野島|芸予要塞から毒ガス工
広島県竹原市にある大久野島。周囲4kmとこしんまりとした島にウサギが500羽以上放たれている瀬戸内国立公園の島です。「うさぎ島」という別名が有名になるほど離島のリゾート地と人気ですが、歴史的な側面を見れば「毒ガス島」と言われる負の遺産を学べ
前々回は、うさぎ島周辺の観光スポットを記事にし、前回は忠海港からのフェリーの利用方法をご紹介しました。そんな事はいいから早く「うさぎを見せてくれ!」というモフモフ好きのみなさん、お待たせしました。お待たせし過ぎたかもしれません。今回は大久野
【大久野島へのアクセス方法】うさぎ島にフェリーで行く|ロードバイクで渡船
各メディアで人気のうさぎ島、平和学習や観光地として多くの人が訪れる場所なんですが、実は自転車でも行けるって知ってました?ロードバイクと相性の良い場所でもあるので、大久野島(うさぎ島)へのアクセス方法をご紹介します。さざなみ海道の途中にあり、
こんにちは、サラピエです。はやいもので1月もそろそろ終わり。「一月往ぬる二月逃げる三月去る」なんてことを言いますが、時が過ぎるのはアッと言う間。ついこの間、年が明けたと思ったらもう12分の1が終わったなんて・・・。時の流れの速さちょっと恐怖
【ペダルの交換方法】クロスバイクやロードバイクをカスタマイズ
「ロードバイク」や「マウンテンバイク」と呼ばれるスポーツ自転車にはペダルが付属していません。自身のスタイルに合ったペダルを選べるので、カスタムの第一歩として最適なのですが、ちょっと気を付けて欲しいのが交換方法。ペダル自体は、単純に根本部分が
【2023年 卯年】ロードバイクのブログ|2年目の振り返りと3年目の抱負
サラピエあけましておめでとうございます。サラピエ(@sarapie)です。師走の忙しさが一段落し迎えた新春、みなさんいかがお過ごしでしょうか?自宅でのんびりする人、予定いっぱいの人、走りに行く人、思い思いに過ごしたことでしょう。私は日頃の疲
ローディが回答に最も困る質問は「オススメのロードバイクは?」で決まりだと思うんですがどうでしょう
2022年10月に2周年を迎えたサラピエの自転車さんぽ。最近、DMを貰う機会が増えたのですが、中でもよくある1つは「おすすめのロードバイクはありますか?」というもの。質問自体はとても嬉しいのですが、実は返答に困る質問でもあります。クロスバイ
【ロードバイク購入の時期】欲しい?我慢?ベストなタイミングは?
2022年10月に2周年を迎えたサラピエの自転車さんぽ。今年のブログを振り返ると、変化のある年だったなぁと思います。1年間の継続が花開き、ある程度ですが認知されて、DMで質問を頂く回数が多くなったんです。中でも多いのが「ロードバイクの購入の
クリスマスも終わり、2022年もついにラストウィークとなりました。そこで今回は長い自転車生活の中で「買って良かった」と思う物をご紹介したいと思います。2022年に買った物ではなく、2022年時点で感じる「良かった」ですので、これからロードバ
【ロードバイクの冬の服装】迷ったらパールイズミのウィンドブレーク一択!
「防風性と保温力」を兼ね備えた冬用のサイクルウェア。それがパールイズミの「ウィンドブレーク®」です。気温5℃にも対応する優れた透湿機能をもつ冬用ジャケット。前面には防風素材を採用しつつも、背中には通気性の高い素材配置で、ムレや汗冷えも軽減し
【自転車で交通事故にあったら】人身事故と物損事故の違いを解説|ロードバイク体験談③
長年、ロードバイクやクロスバイクに乗っていると遭遇する自転車の交通事故。今回から、人身事故と物損事故の違いについて解説します。一言でいうと補償の厚さが全く違います。金銭的に大きな違いが出てきます。サラピエこんにちは、サラピエ(@sarapi
【自転車で交通事故にあったら②】当日やること|警察へ通報&病院へ行く
長年、ロードバイクやクロスバイクに乗っていると遭遇する自転車の交通事故。今回からは、当日にやるべき事について解説します。この初動をミスしなければ、のちのちに困る事はないかと思います。サラピエこんにちは、サラピエ(@sarapie)です。3度
【自転車で交通事故にあったら】大まかな流れを解説|ロードバイクの体験談
長年、ロードバイクやクロスバイクに乗っていると遭遇する自転車の交通事故。「事故を起こそう」「事故に合おう」なんて誰も思ってない。けど、ある日、突然に悲劇は起こります。また、一口に交通事故といっても状況は様々。被害者なのか?加害者なのか?物損
ロードバイクの冬の服装|サイクルウェアは何がおすすめ?モンベル?ユニクロ?ワークマン?
冬はロードバイクを楽しむには厳しい季節。朝は肌を刺すような寒さだし、昼間でも風は冷たい。汗をかいて体は冷えるし、手足の先端を1日中冷たい。防寒や吸湿速乾の対策をしなければ、ただただ辛い1日になってしまいます。そこで今回は、私が真冬にも使って
「物欲の冬」です。秋には読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋とありますが、冬は絶対に物欲に決まっています。ボーナスの時期であり、運動も億劫になり、ネットショッピングの時間が増える。そんなん絶対!物欲センサーが刺激されるに決まってじゃんね~!!な
SPDペダルを分解清掃・グリスアップしてみた|片面フラットのPD-A530
12月になると色々と忙しくなりますよね~。決算だぁ、納期だぁ、クリスマスだぁ、正月だぁ、仕事もプライベートも、あぁ忙しい。もちろん忘れちゃいけないのが、大掃除。自転車用品を置いている棚を断捨離するために、色々と整理していたら懐かしいものが出
サラピエとゆるキャン△|自転車とキャンプ、焚き火とバーベキュー。
「焚き火がしたい・・・」今回は、そんな私の一言からロードバイク仲間と一緒にバーベキューをしてきたお話です。サラピエとキャンプの歴史はわりかし長く、ゆるキャン1期が2018年放送だったので4年のお付き合いとなります。当時、猛烈にアニメにハマっ
変速機の不調はワイヤーの張りで直る|ロードバイクのディレイラーを調整
リアディレイラー(後輪の変速機)の調子が悪い・・・。誰もが経験することですが、それは別に部品が破損しているわけではなりません。たいていの場合は、インナーケーブルが張力で伸びていたり、アウターケーブルとパーツの接合部分が縮んだり、「ワイヤーの
悩む人ロードバイクに乗っているとハンドルのガタつきがでてきた!ショップに行く暇はないし、自分で直す方法を知りたい。こんな方にオススメの記事です。【この記事で分かること】自転車のハンドルを固定するための構造。ハンドルのガタつきには2種類の原因
【Amazonブラックフライデー】おすすめのサイクルウェア・ロードバイク・自転車グッズのセール情報
いよいよ、11月25日(金)0時から、Amazon「ブラックフライデー」が開催!年末前の大きなセールなので、ガジェットや家電、生活用品、家具に至るまで、様々な物が安くなります。サラピエこんにちは、サラピエ(@sarapie)です。私が愛用し
ダイソーの100円グッズを使ってフロントバッグを自作してみた
サラピエこんにちは、サラピエ(@sarapie)です。今回は、ダイソーの商品を使ってフロントバッグを自作したお話。ハンドル下のスペースを有効活用したい実はず~っと思ってた事があるんですよ~。レックマウントを始め、近年流行っているこのマウント
こんにちは、サラピエです。突然ですが、私はFacebookが嫌いです。アメリカの大手SNS会社の1つで、実名での登録が原則、匿名性が低いことは周知の事実かと思います。勘違いして欲しくないのはFacebookを楽しんでいるユーザーが嫌いなので
こんにちは、サラピエです。前回の【自転車ホイールの外し方】を読んだ方から「ホイールバッグって何ですか?」というご質問がありました。その名の通り、ホイールをバッグにインするためのロードバイク用のアイテム。ちょっとニッチですが、強烈に刺さる場面
ロードバイクに限らずMTBやクロスバイクのホイールは、工具なしで外したり、はめたりできるようになっています。ボルトや六角レンチを使う必要はありません。輪行、車載、パンク修理、ホイール交換、タイヤ交換、チューブ交換、スプロケ交換、など自転車生
おおよそのサドル高(シートポストの高さ)が決まったら、サドルの前後位置と角度の微調整を行いましょう。体格や好みのギアによって、サドルの位置は自ずと違うものになります。ただし、変速調整などと異なり、乗車ポジションは明確な正解がないものです。「
シートポストは、サドルと自転車のフレームを繋げるパーツ。シートピラーやサドル支柱とも呼ばれておりサドルの高さを調節する役割を持ちます。調整方法はとても簡単なので、それぞれの体形にあったポジションに合わせましょう。サドルの高さを変更する重要な
【自転車のサドルカバー】クッションでお尻が痛くない|ロードバイクにもおすすめ
こんにちは、サラピエです。みなさん、サドルカバーって使ってます?ある程度、自転車歴が長い人になればレーパンを使う人がほとんどですよね。かくいう私もロングライドでは絶対、レーパンを履きます。ただ、「観光地でのポタリング」や「写真のために1~2
【かきしま海道⑥】呉の市街地をサイクリング|軍艦や潜水艦の軍港都市
こんにちは、サラピエです。今回で最後となる、かきしま海道サイクリングの6記事め。広島県呉市~江田島まで走り、フェリーで本州に戻ってきました。観光の目玉となる呉市街地を巡ります。なんといっても、日本でここでしか見られない風景があるので、絶対に
【かきしま海道⑤】江田島グルメ|海辺の新鮮市場でカキフライや刺身を食べる
お昼時は地元の人、観光客、サイクリストなど、多くの人で賑わう「海辺の新鮮市場」。今回は江田島のグルメをご紹介します。かきしま海道のルート沿いにある定食屋。サイクリングコース67kmうち、起点から3分の2の位置にあるので昼食にオススメ。ただし
【かきしま海道④】ロードバイクでサイクリング|江田島市おすすめのグルメ・観光地
こんにちは、サラピエです。かきしま海道の4記事めは、呉市を抜け江田島市に突入。このエリアはサイクリングコース沿いに人気観光スポットが沢山あります。【海辺の新鮮市場】【江田島オリーブファクトリー】【自衛隊の学校見学】江田島市のライド|全ルート
【かきしま海道③】ロードバイクでサイクリング|平清盛が作った音戸の瀬戸
こんにちは、サラピエです。今回は実際に【かきしま海道】をグルっとサイクリングしたお話。コース上の見所や観光スポットは前々回の記事を参考にしてみてください。>>詳細を見てみる。サイクリングに使用するロードバイクは愛車のGIANT TCR ad
【かきしま海道②】宮島から呉市に移動|倉橋島の南側をサイクリング
こんにちは、サラピエです。前回はかきしま海道のルートや見所について解説しました。なので次は、実際に私が1泊2日で訪れた呉市周辺の様子をご紹介します。1日目はサイクリングコースに含まれない倉橋島の南側を走るぞー。阿蘇いちに向けて大分・熊本を目
【かきしま海道】サイクリングのコースと見所を解説|広島県呉市
こんにちは、サラピエです。今回は、広島県が制定するサイクリングコースの1つ、「かきしま海道」をご紹介します。かきしま海道ってどんなルートなの?全長は約67km。広島県呉市にあるJR呉駅を起点として、倉橋島の北部から江田島の海岸線沿いを走るコ
「阿蘇イチ」から「かきしま海道」へ。サイクリングに至るまで予定は未定。
こんにちは、サラピエです。10月も半ばになり、すっかり秋めいてきましたね~。朝晩は1枚羽織る物がないと、ちょっと肌寒いぐらい。サイクリングには最適な季節になり、SNSでみなさんのライドを楽しく拝見させてもらっています。私も先日、やっと重い腰
こんにちは、サラピエです。今日はちょっと暗めのお話。気持ちが落ち込んでいる人は閉じたほうがいいと思います。私の事でもなければ、別にロードバイクの楽しい出来事でもないので。twitterでたまたま表示された投稿によって最高に悲しい気持ちになっ
【悩みは人それぞれ】それでも日本は美しい絶景の宝庫|親愛なる自転車乗り諸君へ
こんにちは、サラピエです。今日はちょっと暗めのお話。twitterでたまたま表示された投稿によって最高に悲しい気持ちになってしまったので、この場を借りて吐露しようかと・・・😭ここ数日、著名な方の死去が報道されていますね。三遊
【9割の人が挫折するブログ運営】3年目に突入!継続化・習慣化のコツ
突然ですが、ここに告白します。最高潮に「ブログを更新する意欲」が下がっていることを・・・・。今回はモチベ低下しているサラピエの心の中に分け入っていくお話です。自転車ブログを開設してもうすぐ3周年!いや~、みなさん、ご無沙汰しております。お元
【もう一度食べたい北海道グルメ】9月は大地の実り!旬の食材・秋の味覚を紹介
こんにちは、サラピエです。先日(9月10日)は中秋の名月でしたねぇ。日に日に空気が秋めいて、空が澄んでくる今日この頃。中秋とは旧暦の8月15日を指し、1年を通して最も月が美しい時期であるとされたことから、平安時代の貴族にも愛されてきました。
【北海道一周】DNS・DNFか?9月にツーリング計画を実行できるか?
「北海道の件ってどうなってますか?」「北海道にお越しくださるの楽しみにしています。」「北海道一周の記事、早く書いてください!」SNSのフォロワーさんやブログの読者さんから上記のようなメールを頂きます。・・・・・・・・心待ちにしている人、っっ
クロスバイクで尾道まで走ってきた|しまなみ海道が舞台のテレビ番組に触発
こんにちは、サラピエです。突然ですが、「バスvs鉄道 乗り継ぎ対決旅」って知ってます?バスチームと鉄道チームに分かれ、それぞれの公共機関だけを乗り継いで、目的地を目指すという旅番組。バス旅でもあり鉄道旅でもあり、ウォーキング旅でもあり、人気
【しまなみ海道サイクリング②】ゆめしま海道を目指してナイトライド75km「尾道市⇒今治市」
こんにちは、サラピエです。↓前回の記事では、ゆめしま海道の基礎知識をご紹介しました。↓今回は、今治までの実走編になります。昼のしまなみ海道は、数多くのサイクリストが走っているかと思いますが、夜に走る人は、中々おらへんやろぉ~。珍しい風景もあ
こんにちは、サラピエです。今回は、ロードバイク用のタイヤ「コンチネンタルGP5000」のお話です。ロードバイクのタイヤ|GP4000SⅡから買い換えロードバイクに乗る人間にとって、これほど「メジャーかつ口コミ評価の高いタイヤはない!」という
こんにちは、サラピエです。自転車の消耗品って色々とあると思います。ワイヤー、ケーブル、ブレーキパッド、チェーンなどなど。今回は、その中でも走りに影響する「タイヤの寿命」についてのお話。用途にあったタイヤ選び|レース?サイクリング?私のレビュ
こんにちは、サラピエです。今回はロードバイクのサドルを補修するお話。フレームの傷と違い、放置していると雨や汗など水分が内部のスポンジに染みてしまうサドルの傷。プラスチックテープを使い、合皮の破れやヒビを補強していきましょう。ロードバイクのサ
【お盆休みロス】夏のロードバイクを楽しむ!けどブログの更新が・・・
こんにちは、サラピエです。残暑厳しい日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?暑さに負けず、自転車に乗ってます?お盆休みにはどこかロングライドに行きました?私はね~、ちょっと色々とおサボリ気味。とは言っても、ロードバイクに乗っ
「ブログリーダー」を活用して、サラピエさんをフォローしませんか?
ロードバイクの変な文化として、何十万もする車体を購入するもペダルという物が付属してきません。 そのため、ロードバイク購入時には初心者ながらフラットペダル、SPDペダル、SPD-SLペダルといきなり選択を迫られるわけです。(※私はシマノのペダ
ガーミンのedge530を購入して以来、心拍も測定できるということで購入した「Wahoo TICKR FIT」という心拍計。最大の特徴は、胸ではなく腕に装着するアームバンドだという点。小型かつ長時間の駆動で使いやすいのだが、最大のデメリット
秋分の日が近いというのに、連日の猛暑を記録している9月。熱中症の危険があるため、昼間の走行を避け、夜間にロードバイクを走らせています。 夏至から凡そ90日が経過し、日の入り時間が1時間15分も短くなっているときに必須なのがフロントライトとリ
先日の記事では、「自転車ブームは終わった」「機材高騰につき新規参入がいない」という趣旨のブログを書きました。 サラピエ自身、ロードバイクは爽快感と達成感を味わえる素晴らしい趣味と思っていますが、継続するのが難しいと感じる方も少なくありません
私の周りにロードバイクを乗り続けている人はいません。1~2年は乗っていたとしても、徐々に回数が少なくなっていき、必ず辞めていく。親友も、友達も、知人も、会社の人も、「スポーツ自転車を趣味」として確立している人は私以外いないという状況です。
「しず花」の期間限定商品「いちごの雫」は、特に冬から春にかけてのいちごシーズンに販売される人気商品です。 この和菓子を普通の「いちご大福」と思うことなかれ。その特別な見た目と味わいで多くのファンを魅了しています。 しず花のいちごの雫は、厳選
浜名湖は、美しい自然と美味しい食べ物が楽しめる場所として有名。 「うなぎの千草」は静岡県浜松市の浜名湖近くに位置する人気の専門店です。昭和56年に創業以来、うなぎ料理の関東風と関西風の良いところを取り入れた独自の「奥浜名湖焼き」を提供してい
蒸し暑さが続く夏の日本では、日中の気温が40℃近くになることが珍しくなくなりました。 木陰でさえも呼吸が苦しく感じるほどの猛暑。連日のニュースでは「災害級の暑さ」と報道されるほどです。そんな中、風景を楽しむためサイクリングをしたい気持ちを抱
「さくめ」は浜松市の浜名湖周辺に位置するうなぎ料理の名店です。天然うなぎを使った料理が特徴で、地元をはじめ多くの食通が訪れることで知られています。 近年では、人気漫画『ゆるキャン△』のロケ地としても知られており、多くのファンが聖地巡礼してい
浜名湖は静岡県に位置する美しい湖で、中部地方を代表する観光地の一つです。 透明感のある水質は淡水と海水が混じり合う汽水湖(きすいこ)で、プランクトンや酸素などの栄養素が豊富なため水産業が盛んで、うなぎの養殖は全国的にも有名かと思います。 ま
Test
サイクリングは、自然と触れ合いながら健康を維持できる素晴らしいスポーツですが、長時間屋外を走るため日焼けのリスクが伴います。 「ちょっとそこまでだから」と油断してお肌がピリピリなんて事はしょっちゅうあるし、ロングライドで予防とアフターケアを
陰鬱な梅雨も終わりを迎え、7月は夏本番! 青い空に白い雲、夏にロードバイクを楽しむことは、多くのサイクリストにとって大きな喜び・・・なんですが、ちょと暑すぎやしませんかね? 35℃を超えるような炎天下でのライドには、熱中症や日焼けのリスクが
ロードバイクに乗れない日々を乗り越え復活したサラピエですが、日々、カルチャーショックを受けております。 今回はワークマンのサイクルジャージのお話。 世界的には人気の高いロードバイクだが・・・ 欧州での自転車ロードレースは世界的に人気が高く、
夏場のキャンプやドライブを楽しむ際、食材や飲み物を新鮮に保つためのクーラーボックスは欠かせないアイテムです。特にコールマンのクーラーボックスは、その高い性能と信頼性から多くのアウトドア愛好者に支持されています。 サラピエの用途としては、「ロ
キャットアイのライトをヘルメットに装着できるブラケットがあるのご存知ですか? 自転車に取り付けるフロントライトとは別に、サブライトとして利用すれば、視線と連動して暗闇を照らしてくれるので便利です。 例えば、山道のコーナーでバイクの傾きよりも
事故の治療とリハビリで長期間、趣味の自転車から離れておりました。今月からブログを再開し、色々と手探り状態の自転車ライフを送っております。 くしくもサイクルロードレースのシーズンの時期でもあり、7月初めから熱い熱いツール・ド・フランスを観戦す
キャットアイは自転車用のライトを数多く販売しており、今回はその内の1つをご紹介します。 小型なので、自転車以外にも取り付け可能なウェアラブルなセーフティライト「SL-WA10」です。 パッと見はリアライトに見えますが、製品名から分かるように
2012年に発売されて以降、ロングセラーとなっているキャットアイのサイコンをご紹介します。 サイコンとはサイクルコンピューターの略称で、自転車の走行データを取得するためのアイテムです。多くのメーカーから数多くの製品が発売されていますが、今回
もし、ロードバイク党という物があれば、私はバリバリの保守派です。ギアの段数は12速もいらなし、シフターは電動コンポより機械式が好きだし、未だにディスクブレーキにも移行していません。 そんな時代の規格に抗っているユーザーですが、唯一、リベラル
こんにちは、サラピエです。 ロードバイクで北海道の観光地を巡る記事、第7弾。今回は稚内市街地から32km東に進んだ宗谷岬周辺の観光地をサイクリング。 宗谷岬と言えば、日本最北端の地として有名ですが、周辺には素晴らしい観光スポットがあるんです
遥かな北の大地、私は小樽の街を後にして、稚内駅を目指して走り続けました。多くのサイクリストやバイカーが目的地とする最果ての場所。 目的地に至る北海道の絶景や大自然は、まさに「心を打つ美しさ」と表現できるほど。広がる大地、雄大な山々、澄んだ空
こんにちは、サラピエです。 今回は、広大な自然が織り成す美しいドライブルート「日本海オロロンライン」を巡る旅。絶景スポットとしても有名なオトンルイの風車とサロベツ原野をご紹介します。 北海道小樽市と稚内市を羽幌町経由で結ぶ国道232号などを
こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事4回目。前回は早朝に小樽を出発し、目指したのは積丹半島の神威岬。北海道らしい絶景としゃこたんブルーに感動するも、お目当ての青いソフトクリームが故障で食べられない。諦めきれない私は飛び込んだお土産屋さ
2023年9月21日、自転車部品を手掛けるシマノが、リコール(無償点検と交換)をすると発表しました。今回の該当モデルは、ロードバイク向けの11速用クランク。シマノはホローテックⅡという中が空洞になっているクランクを製造しているのですが、その
こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事3回目。自宅から舞鶴港へ移動、さらには21時間の船旅を経て北海道の小樽市へ上陸しました。本日からは正真正銘、純度100%、北海道100%の北海道旅行となります。今回の目的地は、積丹半島の神威岬。当初
こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事2回目。2022年6月からずっと計画を立てていた北海道旅行。不慮の事故、長期リハビリによる断念から1年以上経過してしまった2023年。健康状態が安定してきたため、万感の思いを込め、北の大地へ旅立って
ご無沙汰しております、サラピエです。みなさん、お元気してました?私は元気です・・・と言いたいところですが、去年遭遇した事故の手術とリハビリがなかなか思うようにならず、ロードバイクに乗れておりませんでした。一年近くなるのに、まさかこんなに長引
昔からず~っと気になっている事があるんですよ。サイクリストなら誰しも抱く思い「あの先ってどうなっているんだろう?」「どんな道があるんだろう?」こう思うと行動せずにはいられない。そんな気軽さが自転車の魅力の1つですが、今回は、車では行く事ので
長年愛用しているサイクリングシューズのソールが削れてきたので、専用の補修材で直してみました。つま先の剥がれ、靴底の滑り止め、すり減ったカカトと用途の多いシューグー。たった1,500円前後で寿命と諦めていた靴が復活するかもしれないので、参考に