メインカテゴリーを選択しなおす
2024種子島(中種子町)で開催された「よいらーいき祭り」(昼の部編)
2024年8月3日に種子島の南種子町で行われた「よいらーいき祭り」の昼の部を紹介します。 2024種子島の中種子町でおこなわれたよいらーいき祭り(昼の部編) 2024年の夏はとにかく猛暑、その中で開催
偉大な音楽家、山本直純さんの資料が南校跡地の南種町郷土館に有る不思議
種子島南部のロケット発射場がある南種子町には、「南種町郷土館」が有りますが、元鹿児島県立南種子町高等学校跡地に設けられています。 ここが、意外な穴場で、歴史やアンティーク好きな方、音楽家の山本直純さん
BORGで撮るサーフィン、種子島のサーフカメラマン機材を紹介
Sponsored Links 3年前に種子島を離れ、2024年4月にまた種子島に戻ってきました当サイト管理のしげぴぃです。 皆さまご無沙汰しております。 これからはインスタに載せきらない写真も当サイ
南種子町の赤米館、その裏にある西南の役(丁丑役)の招魂碑も是非見てください
Sponsored Links ロケット打ち上げやサーフトリップで南種子町に観光に来た場合、「赤米館」も是非来て欲しいのですが、この赤米館のすぐ裏に、西南の役(丁丑役(ていちゅうのえき)の招魂碑(しょ
「昭和の悪質ドッキリ その1:ヨボヨボのお婆ちゃんが(笑)」昔見たドッキリテレビで、ヨボヨボに見えるお婆ちゃんを道端でうずくまらせて、トラックドライバーが「大…
種子島の24時間弾丸ツアーやってみた!③最終編(南種子町~種子島空港)
Sponsored Links 2023年10月に九州南部の離島、種子島に24時間弾丸ツアーをやってみました!の最終編(その3)です。 朝9:00から、12:10の便に乗るには、レンタカーの給油、返却
昭和時代 → 寝る前に水は飲むな。トイレが近くなる令和時代 → 寝る前に水を飲め。脳卒中になる昭和と令和では真逆パターンが多い気がします。( ;´Д`)
手、切った!手、切った!手、切った!というか、人差し指のお肉をスライス。指のお肉をそぎ落としてしまいました。それもハサミで。びっくりしました自分でも。ハサミについたお肉を見て「ひ~‼」言葉にならず。少々のことは何とかできる方だと思っていたんですけどお肉だ!と思うと、かなりショックで・・・。まぁ、でも痛みがほとんどなく(ハサミの切れ味がよかったのかな)血もほとんど出なかったのは(それも怖かったんですけど)良かったです。ただ・・・・スライスされた指の削いだお肉がハサミに残っていたこと皮膚の下の傷口がきれいに見えていたことそして今日が土曜日で明日は日曜、月曜日は祝日となるとその間に何かあったら・・・バイ菌が・・・・と少々不安になり、外科を探して病院へ。初めて行く病院は昔の診療所ようで懐かしい感じ。お医者様も優し...指をスライス
Sponsored Links 種子島の写真を整理していたら、えらく古い写真も出てきます。 削除するなら、「懐かしい写真」として公開した方が、地元の方々も懐かしいでしょう。 特に大きな意味は有りません
種子島の風情たっぷりな夜の繁華街を紹介(10年前の南種子町)
男性なら、夜の街に繰り出して高額請求に驚いた経験が有るのではないでしょうか。 でも種子島のお店は、『ぼったくりは一切ない』です。 管理人も、7年間種子島に住んでいましたから、たまに...
ちょっと懐かしい種子島散策写真 種子島は、実に丁寧な観光パンフレットが有り本気で島中を見て回ると、1日ではとても無理です。 種子島に来たけど十分見て回れなかった方のために、種子島の...
何気なく撮った古い散策写真、もちろんインスタにUP出来るほどの出来栄えでも有りませんしから、ただひたすらHDD内に眠っているだけ。 でも10年後には、そういったスナップ写真にも価値...
「棕櫚」という木があります。 最近は少なくなりましたが今でも庭木に残っているお家を見かけます。まあ、新築した家でわざわざ棕櫚を植えようという人は最近はいないかも知れません。 沖縄などの温かい土地だと別なんでしょうか。 椰子の木みたいな、あの派手な南国調の木のことです。 家があって庭が見え、そこに棕櫚がヒョロりと伸びている姿は、こちらでは冷静に考えれば異様なものですww。 都市部で、まるで自分だけ南...
ハエ取り紙をもらった。そこで仕掛けてみた。今のところ蝿は入り込んでないが、蚊とか小さな羽虫はいるので駆除出来るかも?昭和時代はどの家もそこかしこに仕掛けていた…
長く生きて来た人の中には、昭和~令和へと時代が変わったことについて行けず、まだ昭和の感覚が通用すると思っている残念な人たちがいます。