151: 名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 18:51
ここで仮面ライダーごっこって言ったら年がバレるな・・・。小学生の頃スーパー1っつー仮面ライダーが流行ったのよ、ほんで・・・やめとこ。


147: 名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 17:07
青空しょってに影響されて放課後テニスボールと傘でマッチプレイゴルフやってた渋い小学生でした

152: 名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 19:07
あ、旗包みはやったぞ。カラーバット2本とカラーボール、布で。百舌落としは無理だった。

159: 名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 21:47
なんか、大橋巨センの番組で、プロゴルファー集めて、プロゴルファー猿のショットは実現できるのかとかやってたなあ。

160: 名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 21:55
>>159 
知ってる。見てた。青木がでてて、簡単に再現したのには驚いた。 

「ン~?できるかな?」数回素振り。 「それっ!」 てな感じで、旗包みや岩にぶつけてリカバリーするヤツも、一発でやってたのにはマジでびびった。 

※旗包み:カップに刺されている旗を狙い、風にたなびく旗にボールを当てて真下に落としカップインさせる技。お父さんのゴルフボールを黙って学校に持ってきて、カーテンとかにボールを投げて「旗包み!」とやり、怒られる小学生が多発した。

※百舌落とし:めちゃくちゃ高く打ち上げる技。百舌鳥(モズ)に当てて落としたかららしい。

164: 名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 23:15
話は漫画からズレるけど、昔の特撮とかには結構、子供が真似することにあれこれ対処したものもあったみたいだね。 

仮面ライダーには、ライダーキックの真似をした子供に、主人公の本郷猛が「仮面ライダーのライダーキックは、仮面ライダーだからできるんだ」と注意するシーンがあったらしいし、ウルトラマンAの変身シーンは、最初大ジャンプして空中で北斗と南の二人がタッチするものだったのに、途中から真似しやすいように普通にタッチするものに変わったらしいし。 

その点、漫画は絵なだけあって、作り手側はあまり「真似するガキ」の存在を深くは考慮しない風潮があるみたいだ(安易な比較かもしれないけど)。 でも、そこからくる荒唐無稽さが好きさ(w

166: 名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 23:25
>>164
真似をして怪我をした餓鬼がいたから注意するシーンを作ることになったんだ。 

175: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/07/20(木) 02:25
バリバリ伝説全盛期、「バリバリマシン」っていう走り屋雑誌に「アクセルターン(だっけ?)」を真似して足を骨折、とかいう読者レポートが載ってて編集部から「危険ですので真似しないでください」とか注意書きが添えられてた。

峠のコーナーに突っ込んでって足でガードレールを蹴り上げてターン…できるかっちゅうの。

167: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 00:38
うちの地域の子供の集まりでは『ドラゴンボールを探せ』みたいなことを大人が企画して、ピンポン玉に星をマジックで描いてあるドラゴンボールを4人パーティーで探させられたことがあった。

当時子供達は『めんどくさ』なんて嫌々参加したのだが、そのうち本気になって、草むらの中、たんぼの真ん中、道なき道を(うち山なのねん)、ちゃっちい地図片手に、他チームの妨害もしつつ必死に探したもんだった。 

169: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 00:54
ドラゴンボールで神様が出てくる話をやってた頃、国旗を揚げる棒に「俺は神様にあいにいく」と言って上った奴がいた。

170: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 01:31
うちのクラスではドラゴンボールの「魔封波」が流行った。教室の出入り口の近くにあるロッカーを開けて準備完了。

あとは、誰かが教室に入ってきたら「魔封波!」と叫んで、そいつをロッカーの中に押しこむ。あとは、ロッカーを180度回転させて「大魔王封じ」のお札を貼れば完成。 

腕力の強いやつにこれを試すと「魔封波返し」で自分が封じられる事もあるので細心の注意が必要だった。 

173: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 01:39
>>170 
フカしてないか? ロッカーを回転させるって、何人でやるんだ??

174: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 01:56
>>173 
3人くらいで充分いけるよ。たまに仲間に裏切られて自分が封じられるけどね。 

188: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/07/20(木) 11:47
>>170
すまん、それ大学に入った今でもやってる(笑) 

172: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 01:34
小学生3年の頃、なぜかペイントマーカーが流行り、中でも金色と銀色はサクラクーピーの金銀と違いほんまに光るので、誰もが何に使うわけでも無く買っていた。

最初は爪に塗ったり机の脚に塗ったりしていたけど、一人の肉オタが両肩にテリーの星マークを塗ったのに全員触発され、みんな両肩と酷い奴はズボンに金色の星マークを書き始めた。

その日の3時間目終了後のかんぷまさつの時間、俺らのクラス男子全員テリーマンだった。異様な光景でだったが下級生の羨望の的の中、優越感を感じていた。

次の日、ペイントマーカーが全校レベルで禁止になった。

189: 名無しさん@1周年2000/07/20(木) 12:08
>>172
久々のヒット作。オチも完璧(笑) 

171: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 01:33
中学時代、ジョジョの変なポーズをクラスで挨拶のように使っていた。 

シュトロハイムが腹からマシンガンを出す時のポーズをされて、呪いのデーボがエボニーデビルを出す時のポーズでかえしたりとか。

177: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 03:39
カプコンがゲーセンでジョジョを出したころ、高校3年にもかかわらず、スタンドごっこやってました。オラオラとか、ドヒャドヒャドヒャとか。

スタープラチナとザ・ワールドを友達と真似て、原作どうりに拳をぶつけ合ってたら意地の張り合いになって、しばらくやってたら、二人ともシャーペン持てなくなるくらいダメージ受けた。馬鹿だったなぁー

178: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 03:42
ビデオガールがはやったときに、ベランダで一人でいる女子を数人で押さえつけ、胸をもみまくった。たまにパンティも脱がした。

【中古】電影少女 <全15巻セット> / 桂正和(コミックセット)
【中古】電影少女 <全15巻セット> / 桂正和(コミックセット)

196: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 14:46
>>178 
何年生?

180: ジャイアン風に 2000/07/20(木) 03:45
>>178
なんてうらやま…いやらしい奴め。おれにもやらせ…やめさせよう。

181: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 03:50
小学1年生の頃、のび太が馬鹿だからドラえもんが来てくれたんだという事を知り、テストの答案を何回か名前だけ書いて白紙で出した事ある。 

先生に注意されても出し続けたので、親を呼び出されその後、家で親父にビンタされても「ここがこらえ所だ、ドラえもんはきっと見ていてくれる」 と頑なに信じ、我慢して白紙を続けた。 

でも今、わざと仕組まなくても答案は白紙になってしまう。 なぜ? ドラえもーん(泣

182: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 06:07
>>181  
感動した… 

きみの生き方、行動は正に「のび太」そのものだ! 大丈夫、ドラえもんはいつかきっと未来から君を助けに来てくれるさ。 

183: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 06:40
>>181 
そしていつの日かシズカちゃんに逢えるさ… 

192: キン肉マン世代 2000/07/20(木) 13:20
小学校5年のときキン肉マンが大流行して、友達と三人で縦に重なって「アシュラマン」になり正義超人と対決していたなぁ。

194: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 13:41
いまだに空き缶を捨てる時は「ジャンククラッシュ!」とつぶやきながら缶をつぶします。



200: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 23:10
床に寝転がって筋肉バスターしかけるのは基本だよな? 

195: トランスフォーム! 2000/07/20(木) 14:22
段ボールを着てコンボイ司令官のマネ。

197: 名無しさん@1周年 2000/07/20(木) 16:12
昔コロコロでやってたゲームボーイ漫画(タイトルわすれた)にあった技で、ゲームボーイを投げ上げて拳でそのゲームボーイを連打して、クォース等を超連打でクリアするワンハンドレッドドラゴンと言う技がありました。

それを再現しようとしたわれらバカ三人組が各自ゲームボーイを持ち寄り、そいつにチャレンジしようとしました。しかし、いざやるときになって当時高級品だったゲームボーイが惜しくなって2名脱落。

すでに『再現するぜー!』といってギャラリーまで集めてしまった僕はもう引くわけにはいかず、やりました。

ところが投げ上げて拳を撃ち込む際、ボタンじゃない所に当たったのか、ゲームボーイは僕の予想を越えた軌道で僕の鼻に。

結局、鼻骨骨折と顔の骨の陥没骨折という大怪我と、液晶の割れたゲームボーイだけが残り、僕は母親におこられ、学級会の議題にのり、学校の保健便りに載り、それが教育委員会につたわり担任が大目玉を食らうと言う事態に。

そんなぼくも今年小学校の教育実習にいきます。

199: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/07/20(木) 21:04
>>197 
ワンハンドレット(エイト)ドラゴンじゃなかったっけ?

202: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 04:25
ここのみんなに乾杯。 そういうことをやりずらくなった今の世の中はあかん。

203: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 04:34
卓球のラケットを逆手に持って 「アバンストラッシュ」とかいってスマッシュをしていた卓球部員はいないか? 

それは俺だ。

204: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 04:38
>>203 
すまん、俺もだ。バドミントン部員だったけど。

205: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 04:40
バトミントンと卓球・・・いえね、僕も軟式テニスですけど・・・こういう運動部の最下層って常駐してそう(ワラヒ

206: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 04:41
俺は剣道部でやって顰蹙(ひんしゅく)くらいました。

※アバンストラッシュ:「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」で。ダイの師であるアバンの必殺技。剣を逆手に持って後ろから斜めに切り上げる。雨が上がった帰り道などでは、傘でアバンストラッシュを繰り出す小学生が多数いた。雨が降ってる最中に傘を閉じアバンストラッシュを繰り出すと、雨粒でリアルに衝撃波(脳内)が放たれる技もあった。放たれた方は「フバーハ!」「マホカンタ!」とか言いながら傘を水平にさし防御した。

208: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 08:27
小学一年生の時、かさを銃のように持って、ゲームだがコントラのまねをしていた。 もちろんアバンストラッシュもかさでやったな。プールでプロレスから発展してキンニクマンごっこは、やはり当たり前だった。 

211: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 09:53
柔道部員で山嵐にマジ兆戦した奴きぼーん。 

俺は授業でツバメ返し狙って失敗した。

244: 名無しさん@1周年 2000/07/22(土) 01:51
>>211 
おれも、授業の柔道のとき山嵐を「ひかるチャチャチャ」かなにかを見ながら挑戦したが、投げられる方も素人で無意識に腰をひいてしまい、うまく投げられなかったなぁ。柔道部の人ならできるのか? 

余談だが、クラスでもっとも巨漢だった生徒が、背は高いので重量級に入れられたものの体重は軽くてひょろひょろのやつに回転を加えた肩車という、ほとんどボディスラムのような技をしかけて保健室送りにしてめちゃくちゃ怒られていたなぁ。 

加減を知らないよなー>厨房

212: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 10:28
最近の中坊(厨房ではなくて)はやはり小学校の頃、ダイの大冒険ではなく「るろ剣」で、「天翔龍閃」とか「刃突」とかのまねごとをしとったんだろうねえ。

※牙突(がとつ):日本刀をビリヤードのキューを持つように構え、突く技。

214: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 10:50
天翔龍閃はともかく、牙突は危険だな 

216: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 14:12
牙突なら妹の友人(大学生)がこないだ傘でやってたらしい。 

昔、友人に手紙をもらい、最後がよれよれの字で『めそ』で突然終わってて、まさるさんを知らななかった自分は『めそって何だ?』とどきどきして2時間くらい眠れなかったことがあった。 

219: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 16:32
るろ剣は自分もやったなぁ…。 
剣道部の友人と剣心(自分)と斎藤(友人)の決闘の再現とかいって遊んでた(笑)。 

ちなみにしっかり胴とかを付けてやってたけど牙突は痛かった。しばらく呼吸困難で動けなくったからね、マジで。冗談で装備無しなんてやってたら本当に死んだろうな、きっと。 

ちなみに友人は有段者のくせにそんなことばっかりやってたみたいで、「天翔龍閃を再現してみる」とかいって家から模造刀まで持ってきてたなぁ……。

※天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき):刀を抜く際鞘側の足を踏み出し、抜刀を加速させる技。速すぎて真空状態になるらしい。

220: 219 2000/07/21(金) 16:36
ちなみに竹刀じゃなくて木刀使ってた。竹刀じゃリアリティ不足、とか馬鹿なことを友人が言い出したせいでね。 …良く死ななかったなぁ、お互い(笑)。 

剣道経験者同士だったから無事だったんだろうな、きっと。 

215: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 11:12
ドラゴンボールでフリーザが最終形態になったころ小学生だったんすけど、自習中に普段すごくおとなしいヤツが足を蹴られて「・・・今のは痛かった・・痛かったぞぉ!!」 と叫んでいすを投げたりして大暴れした。 

ごめん、これぐらいしかないや。 

217: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 14:44
高校時代、バラモンの家族ごっこをやった。 うっかり狙いがそれて目に…ということはまるでかったが。 

222: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 17:04
昔々、『ドテラマン』と言うアニメがあってのう…その名の通り、ドテラを着たヒーローでのう…それの真似しようと、ドテラ着たまま、外に出ようとして、親に怒られてた、楽しき小学生低学年時代…

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/07/28(金) 06:50
>>222 
ドテラマン懐かしすぎ(笑) 。

風呂上がりにパジャマの上着を放り投げて、飛び上がりながら着ようと努力するも片腕しか入らなかったりして、悔しいからとりあえず「ド着~!」と空しく叫んだりしていた幼き日々…

223: 名無しさん@懐古主義 2000/07/21(金) 17:19
あの頃はよかった・・・

224: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 17:35
古すぎるけど巨人の星の大リーグボールを再現しようとしてたな。古すぎ?

225: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 17:37
>>224 
大リーグボールより大リーグボール養成ギブスだろ。学校の先生がそれを作るための苦労と使ったときの苦労話は今でも忘れません。

231: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 18:52
>>224 
ところで、アストロ球団の宇野球一のスカイラブ投法やジャコビニ流星打法をマネしたヤツっているんだろか?

228: 巨人の星 2000/07/21(金) 17:52
窓をボール一個分開けて、外に板を置いて、壁の穴にボール通す奴を再現しようとしました。がしゃーん。

232: やっと出てくれたよ巨人の星(笑) 2000/07/21(金) 19:06
ピンポン球を使ってよく教室で野球をしてた。 

よくやってたのが大リーグボール1号。 現実の野球では不可能なホップする投球も可能なので、思いっきり回転かけてバッターの顔あたりをめがけて投げるのがコツ。

成功したときは快感だったね。失敗して顔にぶち当てて時々乱闘になったが。 

233: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 19:10
小学校の時、ソフトボールの試合でっちがぼろ勝ちしてて、やけになった相手の投手が大回転魔球にチャレンジしました。父兄に直撃。大変怒られておりました。

234: 224 2000/07/21(金) 21:14
けっこうレスついていてびっくり。 アストロ糾弾も真似しました、ジャコビニ流星打法はバットを3本もって投げ飛ばしてました。(ワラ

239: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/07/21(金) 23:44
オレっちは「ミラクルジャイアンツ童夢君ごっこ」やってました。

235: 名無しさん@1周年 2000/07/21(金) 21:20
プロゴルファー猿が流行ってた時、近所の山から本当に根元が球状になっている木をみつけてきてドライバーを作っていた友人がヒーローだった。自分もみつけて削ってテープ巻いて作ったが、すぐに折れた。 

237: スス 2000/07/21(金) 21:35
>>235 
俺も作ろうとして公園の木抜きまくった!!! でも全然使えない。 そりゃ小学生に抜けるような細い木選んでちゃ無理だよな(笑)

※プロゴルファー猿は根っこがドライバーの形の木を見つけてクラブを作った。確かこのクラブしか持っていない。途中で壊れて新たな木の根っこを探しに行ったような気がする。

【その4へ】