JR2VKBのアマチュア無線日記

JR2VKBの各アワード対象地の移動運用紹介や、各種アンテナの自作方法                          発電機等のメンテナンス等を紹介するブログです。

カテゴリ:◆終了したアワード > ・街道アワード

運用日時:2018年3月27日(火)13:20~15:40
運用場所:岐阜県可児郡御嵩町顔戸地内 (JCC#19007C ZA-0966)
       ・Grid Locator        PM85NK
       ・全国街道アワード  街道-中山道57(伏見)
       ・ふるさと富士アワード  FCB46 御嵩富士(高尾峰)
       ・ウォーターフロントアワード    WF-228-2 前沢湿地・須衛湿地

 午前中土岐市で「湯けむりアワード」と「街道アワード」の移動サービスを行ないましたが、コンディションに恵まれず、散々な結果となりました。

普段ですとこのまま帰宅するのですが、帰路に可児郡御嵩町を通過する事から、御嵩町では過去の移動記録では、良い結果が残っており、気を取り直して御嵩町で運用することにしました。

イメージ 1

運用場所は御嵩町顔戸地内にあるグラウンドの駐車場です。

この運用地は、過去の記録では161局との交信記録があり、今回も好結果を期待し運用を開始しました。

運用早々クラスタにUPして頂いた事と、御嵩町自体が珍しい事も有り、多くの局長さんからお声掛け頂き、午前中のコンディションとは裏腹に、午後からのコンディションとは思えない程、順調に交信数が増えていきます。

帰路、夕方の交通ラッシュを避けるために15時頃には終了したかったのですが、15時40分まで延長する結果となり、午前中のフラストレーションが吹き飛び、”ルンルン”気分で終了することが出来ました。

お声掛け頂きました各局、有り難うございました。

JO2IRR局、JE1QVH局、クラスタUPして頂き、お陰さまで楽しい運用が出来、感謝致します。

理由は良く分りませんが、過去御嵩町では7MHzや50MHzでの移動運用を何度も行なっていますが、何れも好結果が残っており、帰路立ち寄った甲斐がありました。

イメージ 2
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

運用日時:2018年3月27日(火)09:50~12:00
運用場所:岐阜県土岐市曽木町地内 (JCC#1912 ZA-0991)
     ・地図URL       https://goo.gl/maps/UE2pE8EE4iE2
     ・Grid Locator       PM85PH
     ・湯けむりアワード   Yu-2880 バーデンパークSOGI
     ・全国街道アワード 街道-下06(高山)

 昨日の岐阜県関市移動では好コンディションに恵まれ、多くの局からお声掛けを頂き、今日も好コンディションが期待されると”甘い思い”から、岐阜県土岐市へ移動サービスに出掛けました。

運用地は2015年に紅葉見物を兼ねて入浴しました温泉施設『バーデンパークSOGI』の駐車場をお借りしました。

イメージ 1

上の駐車場で運用するには気が引けましたので、なるべく目立たないように一番下の駐車場の片隅で運用を開始しました。

昨日の好コンディションとは裏腹に、近距離のコンディションが一向に好転の兆しが感じられず、せっかくクラスタにUPして頂いても”CQマシン化”の状態でした。

イメージ 2

11時過ぎ頃に一時的に1エリアからお声掛けがあったものの、長続きはせずスキップ状態に。

「湯けむりアワード」での移動運用では最低限でも50QSOと思いつつ運用し、何とか12時まで粘り、130分の運用時間で何とかQSO数が74となりましたが、不満が残るもののここが限界と終了する事にしました。

コンディションの良くない中、お声掛け頂きました各局に感謝いたします。

JA6THN局、JE1QVH局、クラスタUP有難うございました。

イメージ 3
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

運用日時:2018年3月26日(月)10:10~12:30
運用場所:岐阜県関市板取一里保木地内 (JCC#1905 ZA-0984)
     ・地図URL       https://goo.gl/maps/V7ZDzXmpSQ12
       ・Grid Locator       PM85JQ
     ・日本の滝アワード   FA-岐阜県21 白水の滝
     ・虹アワード    虹-471(白水の滝) 白-161
     ・全国街道アワード 街道-郡上02(関)

 連日初夏を思わせるような日々が続いています。

雪の心配も無くなり、以前から依頼を受けていました岐阜県関市の「虹アワード」対象地であります「白水の滝」の移動サービスに出かけました。

現地は岐阜県郡上市との境界に近い場所ですが、周囲の雪は全く見当たらず、キャンプ場の駐車場で運用を行いました。

イメージ 1

アンテナ設営時は日陰で肌寒さを感じたのですが、運用中に日が差すようになり、車内の温度もグングン上がり、一枚づつ服を脱ぎながら運用をしました。

10時過ぎから運用を始めましたので、既にコンディションが下降気味と思っていましたが、近距離のコンディションの良さに恵まれ、クラスタにUPして頂いた事もあり、順調にお声掛が続き、12時で終了の予定が30分程延長し、お陰さまで120を超えるQSO数で、移動運用を楽しむ事が出来ました。

JE8CZT局、7M1UBW局、JE1QVH局、クラスタアップ有り難うございました。

お声掛け頂きました各局、有り難うございました。

このコンディションがいつまでも続く事を祈っています。

イメージ 2

滝入口にあります看板です。

板取川に架かる吊り橋を渡り、滝に向かいます。

イメージ 3
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

運用日時:2018年3月13日(火)10:15~12:00
運用場所:岐阜県瑞浪市釜戸町地内 (JCC#1908 ZA-0987)
     ・地図URL       https://goo.gl/maps/8Bkw67574op
     ・Grid Locator       PM85PJ
     ・日本の滝アワード   FA-岐阜県28 竜吟の滝
     ・湖沼アワード   LA-岐阜県33 逆川ダム(竜吟湖)
     ・全国街道アワード 街道-中山道54(大湫)
               街道-中山道55(細久手)
               街道-下04  (釜戸)

 天気予報では今日の日中の気温が、今年最の高気温になると報じていました。

2月20日(火)に移動しました瑞浪市の白狐温泉から、火曜日の移動時は毎回好コンディションに恵まれ、楽しく移動運用が出来ました。

今日も好コンディションを期待して、瑞浪市の「滝アワード」と「街道アワード」のサービスに出掛けました。

イメージ 1

運用場所は逆川ダム(竜吟湖)ほとりの空き地です。

イメージ 2

この場所は以前にも移動運用をした場所でしたので、今回はダイポールアンテナを張って運用をしました。

運用早々1エリアの局長さんからお声掛けがあり、今日は9時頃から近場のコンディションが良いとのQSP。

既に1時間が経過しており、今まで10時30分頃から近場のコンディションが良くなっていましたので、今日は目算が外れました。
       逆川ダム
イメージ 3

既に近場のコンディションが徐々に低下傾向にあり、更に上下からの混信が酷くなり、苦しい運用を強いられました。

初夏を思わせるような陽気で、車の中の気温はぐんぐん上がり、1枚づつ着ているものを脱ぎながら運用を続けます。

車の周囲には日差しを遮るものがなく、窓を全開にしても汗ばむようになり、しかもコンディションは更に悪くなり、12時近くには限界を感じて終了する事にしました。

前3回の移動運用のような訳にはいかず、全エリアと交信は出来たものの、交信局数は71と伸び悩みました。
お声掛け頂きました各局、有難うございました。

JH1CXL局、JK4VVU局、JL7HMU局、クラスタUP、有難うございました。

イメージ 4
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

運用日時:2018年03月06日(火)10:00~13:00
運用場所:岐阜県可児郡御嵩町中地内(JCG#19007C )
     ・Grid Locator     PM85NK
     ・全国街道アワード 街道-中山道56 (中山道-御嵩)
     ・公園アワード   PK-岐阜県16「南山公園」

 日曜日から初夏を思わせるような陽気に合わせるかのように、近距離のコンディションが良くなっているように思われます。

今回も岐阜県東部の可児郡御嵩町へ「街道アワード」と「公園アワード」の移動サービスを行うため出かけました。

イメージ 1

イメージ 2

南山公園の野球場の駐車場をお借りして運用を行いました。

運用前にバンド内をワッチしてみましたが、1エリアを移動している局の電波が全く聞こえない状況で、今日のコンディションは”ダメ”かと思いつつ運用を開始しました。

運用開始当初は4エリアや5,6エリアからポツポツお声掛けがあり、11時を過ぎた頃から急に近距離のコンディションが好転し、1,2,3、エリアや9,0エリアからも強力に入感するようになりました。

イメージ 3

それまでのんびりと交信していましたが、一気に忙しくなり、いつもはコンディションが目まぐるしく変わるため「リストQSO」はしないのですが、今日は珍しく安定していましたので、しばらくリストQSOを行いました。

今年に入ってから12時頃には近距離のコンディションがフェードアウト状態になるのですが、今日は12時を過ぎてもお声掛けが絶えず、うれしい悲鳴です。

しかし、さすがに13時頃になりますとお声掛けも徐々に少なくなり、喉も少々疲れてきましたので、切りの良いところで終了する事にしました。

終わってみれば、QSO数は今年最高で160を超えていました。

JG1NDM局、JL4OND局、JM3ABW局、クラスタUP有難うございました。

お陰様で移動運用を楽しむ事が出来ました。

お声掛け頂きました各局、有難うございました。

次の移動地でも聞こえていましたら、お声掛けお願いいたします。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ

  翻译: