文化・芸術 群馬県民会館の件(その4)【追記あり】 【補足】本稿(その3)で、県議会の動向について触れた。昨年12月の定例会で、一連の決議が出されていると書いた。これを筆者は玉虫色と若干皮肉を込めて指摘したが、その理由についてまとめておく。県議会として意思表明されたのは次のふたつ。①県議会本... 2021.02.21 文化・芸術日記・コラム・つぶやき経済・政治・国際
文化・芸術 群馬県民会館の件(その3) (その2)からの続き3.県民会館の今後県民会館については、まちづくりの観点から県立図書館と隣接している立地の重要性や、建築物としての文化的価値など、様々な角度から群馬県民会館の再評価もなされている。それは理解できるし共感もするが、ただ文化行... 2021.02.12 文化・芸術日記・コラム・つぶやき経済・政治・国際
文化・芸術 群馬県民会館の件(その2) (その1)からの続き1.県の2つの意思決定のうち、正当なのはどちらかここ数年で、県では「あり方検討部会」と「見直し委員会」、相反したふたつの方針が相次いで出された形だが、その組織論的な重みから見た結論の正当性について触れてみたい。ご存知のと... 2021.02.11 文化・芸術日記・コラム・つぶやき経済・政治・国際
文化・芸術 群馬県民会館の件(その1) 群馬県が財産として管理する県有施設10施設の存廃問題が昨年来論議を呼んでいる。中でも、築50年を迎えた「群馬県民会館」(ベイシア文化ホール)への対応は、その焦点となっている。これについて、在前橋のアマチュア文化団体の末席を汚す当団としても、... 2021.02.10 文化・芸術日記・コラム・つぶやき経済・政治・国際
文化・芸術 文化芸術予算復活へ! 先日、事業仕分けによるつまらぬ費用対効果という一律的な物差しによる事業評価で、 文化芸術予算が危機に立たされているというエントリを起こしたが、 昨日閣議決定された平成22年度政府予算案によれば、これらの論調が消え失せ、 文教・科学振興費全体... 2009.12.26 文化・芸術日記・コラム・つぶやき経済・政治・国際