ウェブログ・ココログ関連 本家「ニュース」欄より”オピニオン”を移植 かつて、前橋男声合唱団ホームページの「ニュース欄」内のコラムであった、「オピニオン」欄を、 このほど、本ブログに移行することとしました。 まだ移行作業の途中ですが、サイドバーの右下の「カテゴリー」から、 『過去のオピニオン』をクリックして... 2011.02.04 ウェブログ・ココログ関連日記・コラム・つぶやき過去のオピニオン
合唱祭 群馬県合唱祭 ←全合唱団が、ホントに鑑賞義務を果たしているのか 合唱祭出演団体が、自らが出演するブロックの時間帯における鑑賞が義務づけられていることについて、合唱祭の目的と手段をはき違えたものであると、筆者は過去にエピソードを交えて批判したことがある。(こちら)しかし、今回はどうだろう。客席に着いてみて... 2008.10.24 合唱祭日記・コラム・つぶやき過去のオピニオン
過去のオピニオン 早期の県連盟サイト開設を希望 全日本合唱連盟のサイトでも確認できるのだが、各都道府県レベルや都市レベルでの合唱連盟サイトがリンク されている。群馬県合唱連盟はまだサイトを持っていない。平成14年度の連盟定期総会で事務局長がホームページ開設に前向きな発言をしてから5年以上... 2008.01.15 過去のオピニオン
過去のオピニオン 合唱が好きです(寄稿〜団長・山岸 晃) 中学2年の時に音楽の授業で「草原情歌」という曲を習いました。休み時間に同級生と歌うのが楽しく、「はーるーかーはなれえーたー」と誰か歌い出してくれないか、と私はよく念じていました。それから数十年。合唱のクラブに入ることも、演奏会に行くこともな... 2006.10.01 過去のオピニオン
過去のオピニオン 合唱祭当日案内を嗤う 今年のおかあさんコーラス群馬大会で、参加団体の拘束時間が長くなったことは、ここ(雑感・コンクールにて)で既に記した。その中で懸念したとおり、このほど参加合唱団宛に届いた来月10月8日(日)に開かれる群馬県合唱祭の当日案内 においても、同様に... 2006.09.01 過去のオピニオン
過去のオピニオン 雑感(コンクールにて) 5月初旬、高崎市の群馬音楽センターで、「おかあさんコーラス群馬県大会」が開かれた。県内各地から、54団体が参加し、朝10時から夕刻まで、持ち 時間 8分のステージで、持ち前の個性を生かし、それぞれの合唱力を競い合った。この中から24団体が県... 2006.06.01 過去のオピニオン
年末年始 新年にあたって 今更ながらだが、いわゆるネット社会に我々は生きている。そこそこの経済力さえあれば、家 から一歩も外に出ずに生活できてしまう。さすがに、どっぷりそういう環境につかる訳にはいかないが、世界中の商品をネットショッピングで取り寄せる事が、 ごく普 ... 2006.01.01 年末年始日記・コラム・つぶやき過去のオピニオン
過去のオピニオン 「オレ一人くらい居なくても、大丈夫だよね!?」 今回のお題目は、仕事やプライベートにおける何らかの都合で、演奏会に乗れなくなったり、練習に出られなくなる場合などで、その当人が、去り際に口走る セリフの代表なのである。(とはいえ、それを槍玉に挙げようとかいう意図は全くないので、最初に断って... 2005.05.15 過去のオピニオン
発声 発声について 前橋男声合唱団では、毎回正味3時間の練習時間の中に、1時間という発声練習の時間を割いている。発声練習は、合唱団員としてのルーティンワークであり、芸術表現の道具としての声を磨き鍛えるという、合唱にとって最も大事な作業の一工程であると言える。だ... 2004.11.01 発声過去のオピニオン
過去のオピニオン 音楽は楽しくあるべきか 以前より本稿では、音楽における「楽しさ」と「楽なもの」の意味の違いについて、何度となく言及してき た。いや、そんな事はとうにわかっている、音楽を究めようとすれば、多少の苦難が付き物なのは当たり前だ…と、良識的な貴方はきっと答えることだろう。... 2004.10.01 過去のオピニオン