大屋山
- 2023/07/08(Sat) -
大屋山は西上州、南牧村六車の奥、
蓼沼にあるお山です。

数十年前に登ったときは、
まだ蓼沼には人が住んでいて、
あいさつを交わしたことを覚えていますが、
今回は手入れはされているようですが無住のようでした。

そんな蓼沼を通って登ります。

大屋山登山口。


230707大屋山 (1)_R


車が数台おけます。
右の坂道を登っていきます。
ヘアピンカーブを抜けると大きな民家があり、
そこが最奥のお宅、無住です。
庭先を通り、裏手に回ると標がありました。


230707大屋山 (2)_R


標に従ったつもりでしたが、
送電線鉄塔の巡視路に呼び込まれたようです。
鉄塔のすぐ下に出ました。
が、実はこのときまだ道間違いに気づいていませんでした。


230707大屋山 (3)_R


鉄塔を見上げて。


230707大屋山 (4)_R


鉄塔を越え尾根に入ったところで、
もしかして違う?
と気がつきGPSを確認したところ、
だいぶルートとずれています。


230707大屋山 (5)_R


と次の鉄塔への巡視路がありました。

方角としては正規ルートに戻れそうなので、
巡視路に入りました。


230707大屋山 (6)_R


やがて、どこかで正規ルートに合流したようで、
清水の標がありました。


230707大屋山 (7)_R


すぐそこなので帰りにのぞいてみると、
確かに水は湧いていますが、
すぐわきがぬたばになっていて、
とても飲む気にはなれません。

どうやらルートにのったようです。
ところどころに標があり、頻繁にテープがついています。


230707大屋山 (8)_R


暗いヒノキ林で、林床植生がほとんどないですから、
テープがないとルートを拾うのが難しそうです。

蓼沼への分岐。


230707大屋山 (9)_R


寄り道せずに山頂をめざします。

ということで、大屋山山頂。


230707大屋山 (10)_R


木々に囲まれており、
この時期、展望はありません。
この先に展望ポイントがあるようなので、
迷いましたが先へ行ってみました。

とても遠く感じました。
でも、展望ポイントでひと休み。


230707大屋山 (12)_R


落ち着いたところで、周囲を見回してみました。

鹿岳(左)と四ツ又山。


230707大屋山 (13)鹿岳・四ツ又山_R


毛無岩(右)とその尾根。


230707大屋山 (15)毛無岩_R


立岩。


230707大屋山 (16)立岩_R


来た道を戻ります。

テープがないとかなり苦戦しそうです。


230707大屋山 (18)_R


蓼沼集落の上まで来て、正規ルートがわかりました。
下りはそちらを通ってみます。


230707大屋山 (19)_R


草藪がひどく、道がよくわかりません。
冬場、草が枯れる時期ならばわかるのかな。

民家の裏に出ました。


230707大屋山 (28)_R


今の下りは、民家の裏を回り込むように
写真の左から出てきましたが、
登りのときは右の巡視路に入り込んだようです。

で、無事下山です。



230707大屋山 (29)_R


23.07.07
07:30蓼沼登山口 → 07:53清水分岐 → 08:13蓼沼分岐 →
08:37大屋山(1080.7m) → 08:45展望ポイント09:06 → 
09:14大屋山 → 09:48蓼沼登山口

行動時間:2時間18分
歩行時間:1時間57分

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
この記事のURL | | CM(4) | ▲ top
<<ひとぼし山 | メイン | スギナ>>
コメント
--
お疲れさまでした
大屋山 1080m 
おおやさん、
素直に読んで正解でした
下仁田方面から?、
ほとんど車も通らないような道路では、
南牧村、隣は長野県佐久ですから、
やはり、山奥の、奥深い山
それにしては山標識が立派、
群馬県は、おしなべてそうなのでしょう。
obtusa さんはあまり標高差を気にされない?
きつ差は、私は標高差を気にしますが。
夏山、汗だくでも、
下山して、歩き終わったときの安堵感は、
何にも代えがた自分だけの喜び。
今、私は行けませんが、私の場合は
ビール、それも目的に、余計なことでした。



2023/07/08 07:46  | URL | sikioriori #-[ 編集] |  ▲ top

-sikioriori さん-
路面にもだいぶ落石が転がっていました。
うっかりなところには駐車できないなと
思いました。
下山してきたら、車がへこみ、石がのっていたなんて
かないませんからね。

とりあえずは暑いので
標高千メートルを目安にしていますが、
家からの距離も考えなくてなりませんから、
あまり贅沢も言えません。
それにしてもガソリンが値上がりしましたね。
2023/07/08 14:21  | URL | obtusa #oCbjO3AA[ 編集] |  ▲ top

--
こんにちは♪

先ほどはコメント頂きありがとうございました。
大屋山登山、途中で正規ルート外れたようですが気づいて無事に山頂と展望ポイントで眺望楽しめたようで良かったですね^^
泉ヶ岳には探鳥でよく行きますが先日熊も見かけたので
山での探鳥は自粛中です(^^;
2023/07/08 16:10  | URL | なべ #JyN/eAqk[ 編集] |  ▲ top

-なべ さん-
さすがにクマさんには会いたくないですね。
探鳥だと静かにしているでしょうから、
ばったりなんてありそうです。
大屋山でもイノシシとシカを見ました。
いずれもお尻ばかりであわてて逃げていく
後ろ姿ですね。
2023/07/08 17:48  | URL | obtusa #oCbjO3AA[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |
  翻译: