2023y12m12d_180037054
348: 歴ネタななしさん
宣孝が筑前国司でボロ儲けしたとかやってるが貿易利権は大きいんだろうな
太宰府に左遷された藤原隆家が高麗の使者に黄金与えたというのもこのおかげ?

350: 歴ネタななしさん
道兼の退場が寂しいと感じるとは

351: 歴ネタななしさん
伊周もほんま難ありだけど
姉ちゃんも権力欲丸出しでアレだわ

帝も定子もしんどいな



362: 歴ネタななしさん
道兼の死も帝の伊周から道長への心変わりもなんかあっさりでいまいち盛り上がらなかったな
つか最後の二人のすれ違いわざわざ来といて何だったんだ

364: 歴ネタななしさん
>>362
だから、あれは生き霊なんだよ

371: 歴ネタななしさん
>>364
ガイド読めば書いてある
二人とも昔を懐かしんでぶらり廃屋に言ったら偶然会ったが言葉を交わさず別れた

373: 歴ネタななしさん
あの荒屋なんで都合よく無人で
ずっと放置されてるんだよ

右大臣が1人でやってくるの危なすぎる

374: 歴ネタななしさん
>>373
実は道長が私費でキープしてたりして

377: 歴ネタななしさん
>>374
思い出の場所だしありえる

382: 歴ネタななしさん
>>377
なんだあれ、生き霊じゃなかったの?
ガイド本もいい加減にしろよ

392: 歴ネタななしさん
>>382
ガイド読めば詳しく書いてるね
直秀の最期もガイドには詳しく説明してた

378: 歴ネタななしさん
95%が座って会話するだけ
それ以外は廊下を歩いたり、立ち話したり
帝の寝屋もエロ不足
これでは眠くなってもしょうがない
もうちょっと演出工夫頼むわ

379: 歴ネタななしさん
>>378
まあセットが初回からほぼ変わってないからねw

380: 歴ネタななしさん
詮子の説得は筋が通ってるし、圧倒的だったが
板挟みになる一条天皇の苦悩をもっと描いて欲しかった
それにしても、まひろとさわのパートがうざかった
主人公の出番を増やすためだけにやってるとしか思えない

381: 歴ネタななしさん
吉田羊がお上に、道長にしろと
説得するシーンの熱演が凄すぎた。

383: 歴ネタななしさん
しかし「産め!産め!」言われて
3回連続で産んで亡くなっちゃう定子さん、可愛そすぎるっす

385: 歴ネタななしさん
兼家も道兼も死んで伊周・隆家兄弟の騒動もひと段落したら今後面白そうな政争ってあまり無さそうだけどどう盛り上げていくんだろな
まひろ越前編からの源氏物語が今後の中心になっていくんだろうけど

386: 歴ネタななしさん
関白の内定貰えず自棄になる伊周を見つめるききょう様の目つきw

389: 歴ネタななしさん
しかし、盛り上がりがまったくないけど
後、7ヶ月どうすんの?

391: 歴ネタななしさん
>>389
道兼の死亡
詮子と一条天皇の会話
ラストの道長とまひろの邂逅

メチャ盛り上がってたぞ

393: 歴ネタななしさん
道兼の関白就任から死去
伊周から道長へ内覧宣下の心変わり
すごくあっさり過ぎていった

ドラマじゃ道長が無欲のホワイト貴公子を一貫してるから
本来あったはずの道長側の権力をめぐる裏の根回しとか描かれないので
兼家時代のいい意味での暗躍や駆け引き描写が無くてつまらない
ひたすら道長以外の人物がクズに描かれるだけ

395: 歴ネタななしさん
女院はいつの間にか土御門邸に居候していたんだ
そりゃ道長推すわな

公卿は疫病でことごとく死に絶えたけど、大納言以上ならそこまでの人数じゃない感じ?

396: 歴ネタななしさん
道長が権力を得るための根回しをしてたなんて記録は何も残ってないんだよなあ

そもそも説話(=史実ではない)の東三条院は根負けした帝が『道長にする』と言うまで寝所で粘ってるから
ドラマのほうが押しは弱い

398: 歴ネタななしさん
権力の駆け引きはあまり今後期待出来なさそうではあるのよな
道長の主人公補正が強過ぎて周りを悪党や噛ませ犬にして引き立てるしか無くなってるのがどうにも
今後果たしてブラック化していったりするんだろうか

405: 歴ネタななしさん
>>398
道長の後半生は長年冷や飯東宮だった三条天皇とのバトルなんだがな
このホワイト道長のまま、三条天皇の愛妻が宮中に戻る日に
同じく強引に三条天皇の妃にした自分の娘も戻らせて
後ろ盾のないほうを惨めにグダグダ帰還にさせる意地悪とかさせられるのかな

399: 歴ネタななしさん
伊周は次期関白が濃厚になって少しいい人になりかけてたから
権力欲が満たされさえすれば割といい関白になった可能性はないか?
功名心が強すぎるだけで能力はあるわけだし

401: 歴ネタななしさん
>>399
あれただの演技だと思った
定子に人望のこと言われたから一応公卿たちにいい顔しておこうみたいな

408: 歴ネタななしさん
伊周は道長と同じだが隆家は本物だからな
実際は100年後に隆家の子孫信頼に
摂関家の本流奪い返すチャンス来るが
残念なことに先祖と違って武人では
なかった

446: 歴ネタななしさん
>>408
義朝と組んだばっかりにw

409: 歴ネタななしさん
実資と近所付き合いするようになるのがおもろい

414: 歴ネタななしさん
どうせ後年彰子の教育係になったときに
より戻すに決まってる 
彰子は女三の宮のモデルだが
女三の宮はほんの少し成長して後退する
しかし彰子は覚醒して政治家に成長する

418: 歴ネタななしさん
詮子は中の関白家そこまで嫌いになる理由に
道隆の妻がまひろと同じくらいの身分でしかも
皇族でも藤原氏でもないというのはあった

423: 歴ネタななしさん
エピソードが無いからか一つのシーンがいちいち長いよな
一条天皇と吉田羊のシーンも伊周と定子のシーンもクドすぎ
他の大河なら三分の一で済んでる

424: 歴ネタななしさん
中の関白家全員、でかい声を出せば良いと思ってるのかwww

427: 歴ネタななしさん
道長の主人公補正はつまらないが
最後の土御門母娘は良かったw

428: 歴ネタななしさん
倫子様天然の腹黒さがあって怖い

439: 歴ネタななしさん
今の一上って道長なの?

532: 歴ネタななしさん
>>439
関白を兼ねていない右大臣を一上とは言わないはず。
たとえ左大臣が空位で、右大臣が太政官の首座であっても。

442: 歴ネタななしさん
道兼さん亡き後、道長>伊周 となった流れがいまいちしっくり来ないな

449: 歴ネタななしさん
>>442
詮子のプッシュだけじゃあねえ。
道長をクリーンに描きすぎてる感じはあるね。

457: 歴ネタななしさん
>>449
書き残されてる道長像だと
どうしても、今年のとは真逆の「俺が俺が」タイプなんだよな
道隆は陽気な美男子だし
なんでわざと従来イメージ外してくるのか

499: 歴ネタななしさん
>>457
紫式部が主人公だからだろうな
紫式部が源氏物語を書くためには紙が必要で、紙を得るためには道長(じゃなくてもいいんだけど有力者)が必要だから

460: 歴ネタななしさん
>>449
むしろ詮子のプッシュだけで道長の良さを描いてないから単にお姉ちゃんの弟贔屓で
主人公上げはされてないのかも

471: 歴ネタななしさん
>>460
それなんだよな
道長が権力欲を出してのし上がってくのが見られるのかと思ってたから
ちょっと拍子抜けではあるな
これからどうなるかは分からんが。

448: 歴ネタななしさん
さすがにこの辺りに来るまでには道長にそれなりに覚悟を持って欲しかったな

454: 歴ネタななしさん
道長ちょいと後に出家するする引退するするやるんしょ
権力欲強かったらそんなことならんから割と納得

464: 歴ネタななしさん
道長を良く見せる為に中関白家を必要以上に下品なクズに描くのは安っぽい漫画感が強くて残念ではある

467: 歴ネタななしさん
伊周
「御子を産めえええぇーーーーーーーーっ!www」



今日は
これはよかったw

479: 歴ネタななしさん
しかし、宣孝が早くも帰って来てるとはwww
来週はもうケコーンか?w

497: 歴ネタななしさん
>>479
なんか為時の越前赴任にまひろもついて行って
返ってきてから、じゃなかったか

480: 歴ネタななしさん
策謀家の兼家さんも汚れ仕事担当の道兼さんもいなくなってしまった
この先、何を楽しみにすればいいのか…

481: 歴ネタななしさん
7日関白ならぬナレ死関白よ道兼さん

482: 歴ネタななしさん
まひろと道兼絡みはもうひとつぐらい何かあるかと思ったけど心を惑わされたくないから考えない!で終わった話って事かね
まひろの娘は道兼の息子と結婚するけどその辺りどう描くのか、それともスルーするのか

487: 歴ネタななしさん
なんか途中で脚本変えたんかというくらい道兼が良い人化してあっさり死んだな
最初の段階じゃ道長とまひろが組んで道兼に復讐するくらいのノリだったやん

488: 歴ネタななしさん
傲慢な伊周がいい味出してるよ

ネタ元: ・【2024年大河ドラマ】光る君へ Part47