407: 名無しのボーダー隊員さん
今更だがボーダーはトリオン兵つくらないんかな
無人兵器を遠隔操作なりしてもいいと思うんだが
no title

415: 名無しのボーダー隊員さん
>>407
トリオン兵同士だとせいぜい互角で四年間は警戒区域からの突出はゼロみたいな
圧倒的な結果は得られなかったんじゃないかな
下手すると地球製のトリオン兵は弱いのかも
トリガー使い>トリオン兵 は繰り返し描写されてるから使わない理由は弱いからだと思う

408: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダーの仕事が防衛でその対象の世間はトリオン兵=近界民という認識だということを忘れてないか
トリオン兵が兵器だと知っているのはボーダー関係者のみだぞ

409: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダーがトリオン兵つくったら
確実に世間で黒幕説というか自演説が出そう

410: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン兵に対抗できる新型ですっつて見た目だけ現代兵器っぽいロボでも
作ればどうとでもなりそうだけどね
中高生に前線で戦わせるよりは世間体も100倍マシかと

413: 名無しのボーダー隊員さん
>>410
トリオン兵が近界の「生物」だと思われてた場合にいろいろ問題出そう
 ・そもそも人口知能を開発する能力があるのか
 ・人口知能で生物に対応できるのか
その他なんやかんや

411: 名無しのボーダー隊員さん
あの手のデカモノを「見た目だけ変える」って意外と難しいからなあ……
現実の自動車とか戦車を「なんかSFっぽい見た目」にしようとしたらどんだけ余計なコストがかかるか
ギリギリに切り詰めて極限まで効率化して作られてる
no title

412: 名無しのボーダー隊員さん
よしじゃあデザインは“きれいなおねえさん”綾辻に任せよう!

414: 名無しのボーダー隊員さん
補助で使うとかはあるかもしれないな
でも普段の防衛を機械に頼ると人型とか新型が攻めて来た時どうしようもなくね?
そういう時だけ戦闘経験足りない戦闘員出す方が怖い
普段戦闘しないとなると戦闘員の維持もしにくくなりそうだし
言い方悪いけどベイルアウトある以上人間が一番安く使えて便利な気がする

416: 名無しのボーダー隊員さん
頭数さえそろえばトリオン兵使う意味は薄いからな
これまでの防衛任務でもボーダー側の人的被害はないみたいだし

417: 名無しのボーダー隊員さん
ラービットですら性格がさまざまで、捕獲機能があるのに「捕獲に向かない」とかいろいろ問題あるしな

単純に人の少なさの補助なんだろう、近界じゃ人さらってまで用意しなくちゃならないほどなんだし

421: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン兵ってどこも似たり寄ったりだけど設計図に当たるものがどこの国にもあるのかな
一回開発すると設計図自体を外国にも流しちゃうのかトリオン兵が捕獲分解されて真似されるのか
もしくはトリオン兵を売り買いしてるのか
どうでもいいことかもしれんが気になる

422: 名無しのボーダー隊員さん
>>421
鹵獲してコピーを繰り返すうちに洗練されちゃって
一から開発するのが馬鹿らしいくらいになってる印象
主にコストと構造の単純化に優れてて構造欠陥があっても代案が勝てないレベル

423: 名無しのボーダー隊員さん
>>421
「活きのいいモールモッドだな」云々からして微妙な差異はある模様
まあ中身のAIなんかは当然ルーチン弄るだろうしな

424: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン兵から見た大規模進行前のユーマとレプリカ先生の予測ではアフトかキオンって話があったから、
多分まったく別系統のトリオン兵を運用してる国もあると思うぞ

実際レプリカを見たヴィザ翁もトロポイ製とか考えたわけだし
no title