2022年12月31日 (土) | 編集 |
昨日に引き続き、本日も2022年を振り返っていきます。
2022年上半期の着物着用回数は73回でしたね。
下半期はいかに? それではスタート!
(各月タイトルの横にある数字は、その月の着物着用回数です)
----------------------------
7月:1学期終了、料理三昧、旅。4
気温も湿度も高いねー。
この月はすぐに期末考査に突入し、それが終われば1学期終了。
料理しまくってますな(笑)。リュウジレシピを片っ端から作ってる。
そして旅。那須湯本へ行き、
多摩六都科学館へ行き、
長野戸狩へ行っている。
いいねー、夏休みを謳歌してるね♪
8月:旅にライブに料理たち。0
遊びまくってますなぁ!
月居温泉に行き、
月夜野温泉に行き、
裏磐梯に行っている。
そんでもって、Adoさんのライブ!
パワフルで楽しかったな~~~。
あとはひたすら、料理、料理、料理…。
アニキから花咲ガニやら北海道美味しいもの詰め合わせやら届いたり、
月末にはiPadを新調したりしてる。
いやー夏休みを満喫しとるね♪
9月:文化祭~壊れる。14
…2学期初日から、腰痛で仕事休んでるね(苦笑)。
うわー、これもなにかの予兆だったのかも…9月は開始すぐから疲労感満載。
年間で個人的に最もハードな学校行事「文化祭」。当日だけじゃなく、それに向けての準備期間からシンドイ。
肉体的にも精神的にもキテるな…。それをごまかすかのように、夏休みの旅レポを連載したりしてるわ。
そんでもって、文化祭中に公式トレードでチケットが当たり、米津玄師2022TOUR/変身@9/24東京体育館に行ってきた!!
なんとかメンタルを立て直そうと努力しているのがブログ記事からもうかがえるが、月末にはついにダウン。
仕事を休んで家にいる罪悪感を、「わ~い、おかぁちゃんが家にいる♪」と喜ぶ閣下が軽減してくれた。
結局4~5日間のお休みをいただいている。…我ながら痛々しい。
10月:ギリギリで頑張ってるなー。13
10/1から社会復帰している。休んでいる間に同僚たちがたくさんフォローしてくれていて、感涙。
体育祭があったな。文化祭ほどのハードな業務ではないが、やっぱシンドイ。
脳みそが壊れそうになりながら、ギリギリでなんとか日々を乗り切っている感じだー。キツイね…。
親友と、亀有に映画を観に行ったのは楽しかったな~~~。
多摩六都科学館へじぃちゃんのプラネタリウムライブに行ったりもしてる。
今年のハロウィンコーデはこれだけか。
仕事が終わらなくて、休日出勤してこなしたりしてる。かなりヤバイ精神状態にもなってるなー。
おつかれさん、自分。10月はキツかったね。
11月:ダメダメ、家電にはまる。17
月初めから脳みそダウン。仕事を休んでますな。
そして溜まった仕事をこなすために休日出勤する、と。なんか、本当にダメダメなパターン。
9月に行った米津玄師さんのライブレポとかしてるな。
そして、コーヒー道具を購入してコーヒーにはまり、
電気せいろを購入して蒸し物にはまった。
11月は前半かなりしんどかったけど、後半になると2学期の終わりも見えてきて回復している感じ。
12月:2学期終了、せいろ屋。8
長くてシンドかった2学期もようやく終了。
12月はすぐに期末考査になったので、ストレスも少なめだったかと。
まらしぃさんのライブに行って、
翌週にはAdoさんのライブへ。いっそがしー!
今年のクリスマスコーデは、この2種。
あとはとにかく、電気せいろを使っての蒸し物料理に明け暮れる。
これは現在進行中(笑)。いやーせいろってホント楽しいわ~。
そしてまだレポは書いていないが、冬休み早々旅に出ている…。
--------------------------
はぁ…下半期は精神面でかなりキビシイ状況でしたなー。
って、これは毎年のこと。秋は脳みそが追い込まれる…。
学校行事と連動しているから、これはこの商売をやっている限り逃れられないんだろうなぁ。
さて、下半期の着物着用回数は、4+0+14+13+17+8=56回でした。
ちなみに去年の下半期は72回。あら、ずいぶん今年は減ったわね。
ダウンして休んだのが響いてるのかな。あ、あと今年度は考査係になったので、定期考査期間中は着物を着ていないというのも減少原因だと思う。
ということで、2022年の着物着用回数は合計73+56=129回となりました~。
これにて、2022年を振り返る終了でございます。
読み返すと、我ながら旅やライブレポの記事は生き生きとしていて楽しそうだし、脳みそがダウンしている時の記事は痛々しくてツライ。
こうやって浮いたり沈んだりしながら、今年も1年頑張って生きてきたんだなぁ。おつかれさまだったね、自分。
今年も拙ブログをご覧いただき、どうも有難うございました。
みなさま、良いお年をお迎え下さいまし。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
2022年上半期の着物着用回数は73回でしたね。
下半期はいかに? それではスタート!
(各月タイトルの横にある数字は、その月の着物着用回数です)
----------------------------
7月:1学期終了、料理三昧、旅。4
気温も湿度も高いねー。
この月はすぐに期末考査に突入し、それが終われば1学期終了。
料理しまくってますな(笑)。リュウジレシピを片っ端から作ってる。
そして旅。那須湯本へ行き、
多摩六都科学館へ行き、
長野戸狩へ行っている。
いいねー、夏休みを謳歌してるね♪
8月:旅にライブに料理たち。0
遊びまくってますなぁ!
月居温泉に行き、
月夜野温泉に行き、
裏磐梯に行っている。
そんでもって、Adoさんのライブ!
パワフルで楽しかったな~~~。
あとはひたすら、料理、料理、料理…。
アニキから花咲ガニやら北海道美味しいもの詰め合わせやら届いたり、
月末にはiPadを新調したりしてる。
いやー夏休みを満喫しとるね♪
9月:文化祭~壊れる。14
…2学期初日から、腰痛で仕事休んでるね(苦笑)。
うわー、これもなにかの予兆だったのかも…9月は開始すぐから疲労感満載。
年間で個人的に最もハードな学校行事「文化祭」。当日だけじゃなく、それに向けての準備期間からシンドイ。
肉体的にも精神的にもキテるな…。それをごまかすかのように、夏休みの旅レポを連載したりしてるわ。
そんでもって、文化祭中に公式トレードでチケットが当たり、米津玄師2022TOUR/変身@9/24東京体育館に行ってきた!!
なんとかメンタルを立て直そうと努力しているのがブログ記事からもうかがえるが、月末にはついにダウン。
仕事を休んで家にいる罪悪感を、「わ~い、おかぁちゃんが家にいる♪」と喜ぶ閣下が軽減してくれた。
結局4~5日間のお休みをいただいている。…我ながら痛々しい。
10月:ギリギリで頑張ってるなー。13
10/1から社会復帰している。休んでいる間に同僚たちがたくさんフォローしてくれていて、感涙。
体育祭があったな。文化祭ほどのハードな業務ではないが、やっぱシンドイ。
脳みそが壊れそうになりながら、ギリギリでなんとか日々を乗り切っている感じだー。キツイね…。
親友と、亀有に映画を観に行ったのは楽しかったな~~~。
多摩六都科学館へじぃちゃんのプラネタリウムライブに行ったりもしてる。
今年のハロウィンコーデはこれだけか。
仕事が終わらなくて、休日出勤してこなしたりしてる。かなりヤバイ精神状態にもなってるなー。
おつかれさん、自分。10月はキツかったね。
11月:ダメダメ、家電にはまる。17
月初めから脳みそダウン。仕事を休んでますな。
そして溜まった仕事をこなすために休日出勤する、と。なんか、本当にダメダメなパターン。
9月に行った米津玄師さんのライブレポとかしてるな。
そして、コーヒー道具を購入してコーヒーにはまり、
電気せいろを購入して蒸し物にはまった。
11月は前半かなりしんどかったけど、後半になると2学期の終わりも見えてきて回復している感じ。
12月:2学期終了、せいろ屋。8
長くてシンドかった2学期もようやく終了。
12月はすぐに期末考査になったので、ストレスも少なめだったかと。
まらしぃさんのライブに行って、
翌週にはAdoさんのライブへ。いっそがしー!
今年のクリスマスコーデは、この2種。
あとはとにかく、電気せいろを使っての蒸し物料理に明け暮れる。
これは現在進行中(笑)。いやーせいろってホント楽しいわ~。
そしてまだレポは書いていないが、冬休み早々旅に出ている…。
--------------------------
はぁ…下半期は精神面でかなりキビシイ状況でしたなー。
って、これは毎年のこと。秋は脳みそが追い込まれる…。
学校行事と連動しているから、これはこの商売をやっている限り逃れられないんだろうなぁ。
さて、下半期の着物着用回数は、4+0+14+13+17+8=56回でした。
ちなみに去年の下半期は72回。あら、ずいぶん今年は減ったわね。
ダウンして休んだのが響いてるのかな。あ、あと今年度は考査係になったので、定期考査期間中は着物を着ていないというのも減少原因だと思う。
ということで、2022年の着物着用回数は合計73+56=129回となりました~。
これにて、2022年を振り返る終了でございます。
読み返すと、我ながら旅やライブレポの記事は生き生きとしていて楽しそうだし、脳みそがダウンしている時の記事は痛々しくてツライ。
こうやって浮いたり沈んだりしながら、今年も1年頑張って生きてきたんだなぁ。おつかれさまだったね、自分。
今年も拙ブログをご覧いただき、どうも有難うございました。
みなさま、良いお年をお迎え下さいまし。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
2022年12月30日 (金) | 編集 |
ライブレポ連載が始まったばかりだが、今日は恒例のコチラの記事を書かねば。
はい、今年1年を振り返るまとめブログの前編である。
各月タイトルの横にある数字は、その月の着物着用回数ですー。
それではスタート!
-------------
1月:料理しまくり。12
なんだか楽しそうに料理をしまくってるな(笑)。
雪が降ったりしてますなー。お、「呪術廻戦」観に行ったのもこの月か。
冬休みたっぷり遊んだあとだからか、脳みその調子も悪くない感じだね。
月末から休校になってるわ。あーそうだったね、そういえば。
コロナ禍になってから、休校に耐性ができてしまって驚かなくなったな(苦笑)。
2月:休校、のんびり。3
最初は2週間の予定だった休校が更に2週間延長されて、結局この月のほとんどが休校だったようだ。
1月に行った旅のレポを書いたり、
あいかわらず色んな料理にチャレンジしたり、
そうそう母親から急に職場へ電話がかかってきて、それをきっかけに不快な思い出を思い出したりしてた。
…やれやれ。
ただ、このあと届いた手紙を受取拒否して以来、母親からの連絡は一切なくなったので、それだけは良かった。
休校期間中に有休をとって旅にも出ているな。
で、旅から帰ってきたらぼーくんが狼藉をはたらいていたり。
ま、なんだかんだ、ゆっくり過ごすことができて良かったなー。
3月:年度末、旅レポなど。12
学校が再開して、でもすぐに学年末で、なんだか仕事はバタバタでしたな。
2月に行ったいわき旅のレポを書いたり、
春休みになって下田旅にでかけたり、
この月も比較的ゆっくりと過ごせたようね。良い年度末だったな。
4月:新年度、ダウン。16
月初めは旅レポなど書いていきいきしているが…
新年度が始まったら仕事に忙殺されて、
早々に脳みそがやられてダウン。あちゃー。
そうだよなぁ、長い休校期間のあとに春休みを経て、そして年度初めの急激な業務量だもの。そりゃダウンもするさ。
気温の変化も激しかったようで、月初めには袷を着ているのに月末には浴衣を着ている!!
こういう急激な気候の変化ってのも、脳みそには良くないんだよなぁぁぁ。
5月:ライブ!14
すっかり夏物ですなー、浴衣ばっかり着ている。
月の初めにEveさんのライブ、月の終わりに須田景凪さんのライブに行ってますな~。
先月ダウンして休んだおかげか、これらのライブのおかげか、この月はダウンせずに乗り切ることが出来た様子。良かった。
やっぱ心の栄養は必要だ、うん。
歯の治療にも通っていて、かなり痛かったため流動食生活をしていたのもこのあたり。
あれはしんどかったー。
6月:校外学習、悶々。16
宿泊を伴う学校行事、校外学習が3年ぶりに実施されたのがこの月。
コロナの影響でずーーーっと計画してはポシャってきたもんなあ、校外学習。
久しぶりにやってみて、『あーそうだったそうだった!』って感じだったな。いや、やっぱ宿泊を伴う仕事はキッツイわ。
気温もかなり高く、最高気温33度なんて日もチラホラ。
誕生日があったからか、珍しく和装の買い物をしてるね。孔雀色のセオα。
このあたりから、「学校って職場はオカシイ」「なんで学校って、こんな業務形態がまかり通ってるの?」「いつまで私ここで働くんだろう」と、仕事と自分の中で乖離が始まっている。シンドイ。
----------------------------
はえー、2022年の上半期を振り返ったわけだけど、休んでる時は元気だけど仕事が始まるとマズイ方向に行きますな~(苦笑)。
毎度のことではありますが、仕事が多大なストレスなんでしょうなぁ。…ストレスなんですわ、はい。
6月末あたりから感じていた薄暗い乖離状態は、このあと延々と続き、私を苦しめましたー。
でも、この仕事を続けている限り、まだずっと続くんだろうなぁ…時期によって軽重はあれどね。
上半期の着物着用回数は、12+3+12+16+14+16=73回でございましたー。
去年の上半期は82回だったらしく、やっぱ2月の休校期間があったから今年は減ったんだろうね。
明日は、「2022年を振り返る。後編」をお届けします。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
はい、今年1年を振り返るまとめブログの前編である。
各月タイトルの横にある数字は、その月の着物着用回数ですー。
それではスタート!
-------------
1月:料理しまくり。12
なんだか楽しそうに料理をしまくってるな(笑)。
雪が降ったりしてますなー。お、「呪術廻戦」観に行ったのもこの月か。
冬休みたっぷり遊んだあとだからか、脳みその調子も悪くない感じだね。
月末から休校になってるわ。あーそうだったね、そういえば。
コロナ禍になってから、休校に耐性ができてしまって驚かなくなったな(苦笑)。
2月:休校、のんびり。3
最初は2週間の予定だった休校が更に2週間延長されて、結局この月のほとんどが休校だったようだ。
1月に行った旅のレポを書いたり、
あいかわらず色んな料理にチャレンジしたり、
そうそう母親から急に職場へ電話がかかってきて、それをきっかけに不快な思い出を思い出したりしてた。
…やれやれ。
ただ、このあと届いた手紙を受取拒否して以来、母親からの連絡は一切なくなったので、それだけは良かった。
休校期間中に有休をとって旅にも出ているな。
で、旅から帰ってきたらぼーくんが狼藉をはたらいていたり。
ま、なんだかんだ、ゆっくり過ごすことができて良かったなー。
3月:年度末、旅レポなど。12
学校が再開して、でもすぐに学年末で、なんだか仕事はバタバタでしたな。
2月に行ったいわき旅のレポを書いたり、
春休みになって下田旅にでかけたり、
この月も比較的ゆっくりと過ごせたようね。良い年度末だったな。
4月:新年度、ダウン。16
月初めは旅レポなど書いていきいきしているが…
新年度が始まったら仕事に忙殺されて、
早々に脳みそがやられてダウン。あちゃー。
そうだよなぁ、長い休校期間のあとに春休みを経て、そして年度初めの急激な業務量だもの。そりゃダウンもするさ。
気温の変化も激しかったようで、月初めには袷を着ているのに月末には浴衣を着ている!!
こういう急激な気候の変化ってのも、脳みそには良くないんだよなぁぁぁ。
5月:ライブ!14
すっかり夏物ですなー、浴衣ばっかり着ている。
月の初めにEveさんのライブ、月の終わりに須田景凪さんのライブに行ってますな~。
先月ダウンして休んだおかげか、これらのライブのおかげか、この月はダウンせずに乗り切ることが出来た様子。良かった。
やっぱ心の栄養は必要だ、うん。
歯の治療にも通っていて、かなり痛かったため流動食生活をしていたのもこのあたり。
あれはしんどかったー。
6月:校外学習、悶々。16
宿泊を伴う学校行事、校外学習が3年ぶりに実施されたのがこの月。
コロナの影響でずーーーっと計画してはポシャってきたもんなあ、校外学習。
久しぶりにやってみて、『あーそうだったそうだった!』って感じだったな。いや、やっぱ宿泊を伴う仕事はキッツイわ。
気温もかなり高く、最高気温33度なんて日もチラホラ。
誕生日があったからか、珍しく和装の買い物をしてるね。孔雀色のセオα。
このあたりから、「学校って職場はオカシイ」「なんで学校って、こんな業務形態がまかり通ってるの?」「いつまで私ここで働くんだろう」と、仕事と自分の中で乖離が始まっている。シンドイ。
----------------------------
はえー、2022年の上半期を振り返ったわけだけど、休んでる時は元気だけど仕事が始まるとマズイ方向に行きますな~(苦笑)。
毎度のことではありますが、仕事が多大なストレスなんでしょうなぁ。…ストレスなんですわ、はい。
6月末あたりから感じていた薄暗い乖離状態は、このあと延々と続き、私を苦しめましたー。
でも、この仕事を続けている限り、まだずっと続くんだろうなぁ…時期によって軽重はあれどね。
上半期の着物着用回数は、12+3+12+16+14+16=73回でございましたー。
去年の上半期は82回だったらしく、やっぱ2月の休校期間があったから今年は減ったんだろうね。
明日は、「2022年を振り返る。後編」をお届けします。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
2022年12月29日 (木) | 編集 |
さーて、なんとか年内にこちらのライブレポを書き上げておかねばな。
-----------------------------
あれは、今から2ヶ月前、10月29日土曜日のこと。
当日のコーデ。最高気温:21度(湿度:42%)、天気:晴れ。
孔雀緑のセオα、黒猫ぎっしりポリ帯、乳白色の帯揚げ、薄紫と薄黄色の帯締め、スターな猫の刺繍半衿、緑にふくろうの足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
この日は仕事後のライブに向けてのコーデ組み。楽しみにしておった「島爺プラネタリウムライブ@多摩六都科学館」である。
プラネタリウムでライブよ? 一体どんなことになるのだ?
半衿に「スターな猫」をあしらって、終業時間ちょうどにタイムカードを押して、車でいそいそと会場へ向かった。
<到着~物販。10/29>
でた、巨大晩白柚!(ばんぺいゆ。熊本名産の柑橘類で世界最大級サイズ)
これが、今回ライブが行われるプラネタリウムのドームである。
到着すると、ドームの下にはすでに物販開始を待つ行列ができていた。
いつものように「ぼっち参戦」の私、一人でぼけーっと並んでいたら前方に見覚えのあるお方を発見。
あ、Sさんだ! Sさんも私に気付いて、にっこり笑って会釈をしてくれた。
Sさんはまだ20代。「しゃべじじ(=島爺さんの生配信ラジオ)」で、私と同様お便りを読まれている常連さんである。
去年のZepp Tokyoライブで初めてあったのだけど、それ以来ライブで会うと人なつっこく声をかけてくださる。
いつもライブのために凝った髪型や化粧、服装でオシャレをしてくる、可愛い男性なのである。
列の前の方では、島爺さんの会社の社長さんが馴染みのファンの方たちと写真撮影をしていた。ああ、のどかだ。
こういう、アーティストとファンの関係が近くて濃いのも島爺さんの面白いところ。
そうこうしているうちに物販が始まった。
今回はライブ前の物販時間が短いということで、事前に「スムーズに購入できるようご協力願います」という告知があった。
ので、買いたいものはすでに決めておいたし、合計金額を計算しておつりがいらないようにキッチリ準備した。よしよし。
が、なんと私とSさんの直前でグッズのアクリルキーホルダーが完売!! うおーん、欲しかったよう。
アクキー購入を前提でお金を用意していたので、逆に慌てることになってしまった(笑)。
<物販後~入場。10/29>
グッズ購入後は、いったん会場を離れて駐車場まで荷物を置きに戻った。ライブ参加時の、毎度のパターン(笑)。
日が落ちて会場付近はライトアップされ、あたりは幻想的な雰囲気に。
さて、再び会場に戻って、プラネタリウム入場の整理番号が呼ばれるまで1人でボーッと待っていたら…
「べにおさんですよねっ?!」えっ? えっ? えっっ?????
いつのまにか、お孫さん(=島爺さんのファン)5~6人に、ぐるりと取り囲まれておった。
突然のことに気圧されて「え、あ、…はい」と答えると、
「やっぱり!」
「前回もそうじゃないかと思って、声かけようか迷ったんですよー!」
「私○○です」
「私は××」
…と次々と自己紹介され、どなたも「しゃべじじ」やファンコミュニティのグループチャットで見知ったお名前の方ばかりだと分かった。
しかし、『ど・どういうこと? なんで私がべにおだってバレたのぉぉ?!』と完全にパニックになっていたコミュ障の私は、
お孫さんA:「しゃべじじのお便り、いつも楽しみにしてます!」
私:「あ…いつもしゃべじじを聞いて下さり、ありがとうございます」(いや、お前の配信じゃないだろ)
お孫さんB:「お猫さまたち、可愛いですね!」
私:「あ、はい、あざます。…見ます?」(と、いきなりスマホの画像を見せまくる。不審者だ…)
と、あきらかにワケの分からない行動をとったのだった。うっうっうっ、情けない。
あのとき声をかけて下さったお孫さんたち、まともな対応ができなくて、ホント、申し訳ありませんでした!
頭の中がとっちらかってドッカンドッカンしているうちに、自分の整理番号が呼ばれたので前列に移動。
ここでまたSさんに遭遇したので番号を確認したら、なんと私と連番だった! なぜかSさんとは縁があるなぁ。
プラネタリウム会場に入ると、大きなじぃちゃんがお出迎えしてくれた。
今回のキャラクターがドームのスクリーンに映し出されている。かわええ…!
あらためて、これからプラネタリウムでじぃちゃんの歌を聴くんだ…と実感。
座席もゆったりふかふかで、リクライニングを倒すとすっかりくつろぎモード。
最前席の前のスペースには、こんなセッティングが。
開演前の撮影はOKとの案内を受けて、みんな楽しく撮影していた♪
わー、孫ギ(お孫さんからプレゼントされたステッカーを貼りまくったギター)だー!
テ爺ベア(オリジナルグッズの島爺テディベア)だー!
しんじさん(リズムサポートメンバー)のカホンだー!
中央でともっていたスタンドライトが、とってもいい雰囲気だった♪
<案の定、まだライブが始まりもしないな(笑)。その2へつづく>
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
-----------------------------
あれは、今から2ヶ月前、10月29日土曜日のこと。
当日のコーデ。最高気温:21度(湿度:42%)、天気:晴れ。
孔雀緑のセオα、黒猫ぎっしりポリ帯、乳白色の帯揚げ、薄紫と薄黄色の帯締め、スターな猫の刺繍半衿、緑にふくろうの足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
この日は仕事後のライブに向けてのコーデ組み。楽しみにしておった「島爺プラネタリウムライブ@多摩六都科学館」である。
プラネタリウムでライブよ? 一体どんなことになるのだ?
半衿に「スターな猫」をあしらって、終業時間ちょうどにタイムカードを押して、車でいそいそと会場へ向かった。
<到着~物販。10/29>
でた、巨大晩白柚!(ばんぺいゆ。熊本名産の柑橘類で世界最大級サイズ)
これが、今回ライブが行われるプラネタリウムのドームである。
到着すると、ドームの下にはすでに物販開始を待つ行列ができていた。
いつものように「ぼっち参戦」の私、一人でぼけーっと並んでいたら前方に見覚えのあるお方を発見。
あ、Sさんだ! Sさんも私に気付いて、にっこり笑って会釈をしてくれた。
Sさんはまだ20代。「しゃべじじ(=島爺さんの生配信ラジオ)」で、私と同様お便りを読まれている常連さんである。
去年のZepp Tokyoライブで初めてあったのだけど、それ以来ライブで会うと人なつっこく声をかけてくださる。
いつもライブのために凝った髪型や化粧、服装でオシャレをしてくる、可愛い男性なのである。
列の前の方では、島爺さんの会社の社長さんが馴染みのファンの方たちと写真撮影をしていた。ああ、のどかだ。
こういう、アーティストとファンの関係が近くて濃いのも島爺さんの面白いところ。
そうこうしているうちに物販が始まった。
今回はライブ前の物販時間が短いということで、事前に「スムーズに購入できるようご協力願います」という告知があった。
ので、買いたいものはすでに決めておいたし、合計金額を計算しておつりがいらないようにキッチリ準備した。よしよし。
が、なんと私とSさんの直前でグッズのアクリルキーホルダーが完売!! うおーん、欲しかったよう。
アクキー購入を前提でお金を用意していたので、逆に慌てることになってしまった(笑)。
<物販後~入場。10/29>
グッズ購入後は、いったん会場を離れて駐車場まで荷物を置きに戻った。ライブ参加時の、毎度のパターン(笑)。
日が落ちて会場付近はライトアップされ、あたりは幻想的な雰囲気に。
さて、再び会場に戻って、プラネタリウム入場の整理番号が呼ばれるまで1人でボーッと待っていたら…
「べにおさんですよねっ?!」えっ? えっ? えっっ?????
いつのまにか、お孫さん(=島爺さんのファン)5~6人に、ぐるりと取り囲まれておった。
突然のことに気圧されて「え、あ、…はい」と答えると、
「やっぱり!」
「前回もそうじゃないかと思って、声かけようか迷ったんですよー!」
「私○○です」
「私は××」
…と次々と自己紹介され、どなたも「しゃべじじ」やファンコミュニティのグループチャットで見知ったお名前の方ばかりだと分かった。
しかし、『ど・どういうこと? なんで私がべにおだってバレたのぉぉ?!』と完全にパニックになっていたコミュ障の私は、
お孫さんA:「しゃべじじのお便り、いつも楽しみにしてます!」
私:「あ…いつもしゃべじじを聞いて下さり、ありがとうございます」(いや、お前の配信じゃないだろ)
お孫さんB:「お猫さまたち、可愛いですね!」
私:「あ、はい、あざます。…見ます?」(と、いきなりスマホの画像を見せまくる。不審者だ…)
と、あきらかにワケの分からない行動をとったのだった。うっうっうっ、情けない。
あのとき声をかけて下さったお孫さんたち、まともな対応ができなくて、ホント、申し訳ありませんでした!
頭の中がとっちらかってドッカンドッカンしているうちに、自分の整理番号が呼ばれたので前列に移動。
ここでまたSさんに遭遇したので番号を確認したら、なんと私と連番だった! なぜかSさんとは縁があるなぁ。
プラネタリウム会場に入ると、大きなじぃちゃんがお出迎えしてくれた。
今回のキャラクターがドームのスクリーンに映し出されている。かわええ…!
あらためて、これからプラネタリウムでじぃちゃんの歌を聴くんだ…と実感。
座席もゆったりふかふかで、リクライニングを倒すとすっかりくつろぎモード。
最前席の前のスペースには、こんなセッティングが。
開演前の撮影はOKとの案内を受けて、みんな楽しく撮影していた♪
わー、孫ギ(お孫さんからプレゼントされたステッカーを貼りまくったギター)だー!
テ爺ベア(オリジナルグッズの島爺テディベア)だー!
しんじさん(リズムサポートメンバー)のカホンだー!
中央でともっていたスタンドライトが、とってもいい雰囲気だった♪
<案の定、まだライブが始まりもしないな(笑)。その2へつづく>
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
2022年12月28日 (水) | 編集 |
●昼食。かぼちゃのサラダ、ブロッコリーのガレット、プルドポークとコールスローのサンドイッチ。
…プルドポークは以前作って冷凍保存してあったもの。
コールスローのレシピはコチラ↓。
●世界一旨い自信あります。春キャベツ一玉を全部これにしても絶対後悔しない神の味【至高のコールスロー】
ブロッコリーのガレットのレシピはコチラ↓。
●マジでこれさえ食ってれば痩せる。最高にウマいブロッコリー料理【ブロチ焼き】
●夕食。牛すじの煮込み、かぶと肉団子の煮物、カブの菜おむすび、白キムチ、長いもの漬け。
ああ、もう28日だっていうのに年賀状も大掃除もなんもできていない…。
家にいると、ついつい猫を抱えてだらだらしちゃうなぁ…。
明日こそはやろう、うん。
<今日のおまけ>
また、じぃちゃん(=島爺さん)が新曲をアップしてくれた!
●からっぽ うたった【島爺/SymaG】
…今回の歌は、歌詞に共感しすぎて胸が苦しい。
なんも遺せない人生だったよなぁーーーー。あとどんだけ生きるか分からんけども。
残らない方がいっか、あとくされなくて。へいへい。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
…プルドポークは以前作って冷凍保存してあったもの。
コールスローのレシピはコチラ↓。
●世界一旨い自信あります。春キャベツ一玉を全部これにしても絶対後悔しない神の味【至高のコールスロー】
ブロッコリーのガレットのレシピはコチラ↓。
●マジでこれさえ食ってれば痩せる。最高にウマいブロッコリー料理【ブロチ焼き】
●夕食。牛すじの煮込み、かぶと肉団子の煮物、カブの菜おむすび、白キムチ、長いもの漬け。
ああ、もう28日だっていうのに年賀状も大掃除もなんもできていない…。
家にいると、ついつい猫を抱えてだらだらしちゃうなぁ…。
明日こそはやろう、うん。
<今日のおまけ>
また、じぃちゃん(=島爺さん)が新曲をアップしてくれた!
●からっぽ うたった【島爺/SymaG】
…今回の歌は、歌詞に共感しすぎて胸が苦しい。
なんも遺せない人生だったよなぁーーーー。あとどんだけ生きるか分からんけども。
残らない方がいっか、あとくされなくて。へいへい。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
2022年12月27日 (火) | 編集 |
●昼食。かぼちゃのサラダ、かぶと肉団子の煮物、カブの菜おむすび、白キムチ、カクテキ(業務スーパー)。
●豚汁。
ずっと作りたかった黒糖まんじゅうを作成。
レシピはコチラ↓。
●絶対に誰かに教えたくなるフライパンで作る世界一最高な黒糖饅頭の作り方【簡単失敗なし】
…美味しくできたけど、皮がもっと柔らかくて薄いのが好みだな~。また別のレシピで作ってみたい。
ちなみに、皮にあんこを包むの、初めてなのにめちゃくちゃ上手にできた(笑)。天性の和菓子職人か?
黒糖蒸しパン「雁月」も作った。
レシピはコチラ↓。
このレシピ、すごく美味しい!!
この間作ったものより、しっとり具合ともっちり具合が全然違う。黒糖の味わいも深い感じ。
いかんせん分量が多くてカップだけじゃ収まりきらず、急遽角形に流してフライパンで蒸したけども。
いや~このレシピはいいわ。リピ確定!
●夕食。かぶと肉団子の煮物、鶏排(ジーパイ。台湾風唐揚げ)、肉まん2種、雁月。
●参鶏湯。
今日もたくさん料理して遊びましたー。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
●豚汁。
ずっと作りたかった黒糖まんじゅうを作成。
レシピはコチラ↓。
●絶対に誰かに教えたくなるフライパンで作る世界一最高な黒糖饅頭の作り方【簡単失敗なし】
…美味しくできたけど、皮がもっと柔らかくて薄いのが好みだな~。また別のレシピで作ってみたい。
ちなみに、皮にあんこを包むの、初めてなのにめちゃくちゃ上手にできた(笑)。天性の和菓子職人か?
黒糖蒸しパン「雁月」も作った。
レシピはコチラ↓。
このレシピ、すごく美味しい!!
この間作ったものより、しっとり具合ともっちり具合が全然違う。黒糖の味わいも深い感じ。
いかんせん分量が多くてカップだけじゃ収まりきらず、急遽角形に流してフライパンで蒸したけども。
いや~このレシピはいいわ。リピ確定!
●夕食。かぶと肉団子の煮物、鶏排(ジーパイ。台湾風唐揚げ)、肉まん2種、雁月。
●参鶏湯。
今日もたくさん料理して遊びましたー。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
2022年12月26日 (月) | 編集 |
クラシックショコラを作ったらチョコレートが余ったので、チョコ蒸しパンも作っていた。
●サラダ油不要!ふわふわもっちりの簡単<チョコ蒸しパン>の作り方を紹介します How to make Steamed chocolate cake
…うん、これはクラシックショコラより良く出来た(笑)。もちもちむちむちの美味。
●かぼちゃの鬼まんじゅう。
●鬼まんじゅう(さつまいも)。
レシピはコチラ↓を参考にした。
●【サツマイモ大量消費】誰でも鬼まんじゅうが失敗なしで作れる超カンタンなレシピの作り方
…参考にはしたのだが、実はもうかなり自己流で作っている。
①芋やかぼちゃの重量の10%くらいの砂糖と同量の蜂蜜、ひとつまみの塩を入れて混ぜ、10分間放置。
②水分がでたら、薄力粉を加えて混ぜる。全体に薄く衣をまとうくらいの分量で。
③カップにスプーンで入れて、蒸し器で30分蒸す。完成。
かなりテキトーだが、この作り方が一番私好みな出来上がりになる。
粗熱が取れたら1つずつラップして冷凍保存。自然解凍で食べられるが、蒸し直すとムチムチに戻って美味。
さて、何を隠そう私は12/25~26と旅に出ていた。
行き先は栃木県奥塩原温泉。
12/22に親友(栃木出身)と飲んだ時にこの話をしたら、「そっちの方は雪が降るから、ちゃんと冬のタイヤ履いてね。閉じ込められても大丈夫なように、あったかくしていってね」と返されたのだった。ほう、雪か。
翌日、改めてネットで調べてみたら、旅当日の天気予報は雪のち晴れ。現地の12/23の天候レポを観ても「この季節には珍しく、雨でした」とのこと。
うーーーん、ぎりぎり夏タイヤでいけるかぁ? どうだろ?
ところがクリスマス寒波がやってきて、12/24の天候レポでは「雪の朝です!」と一面の銀世界写真が。ぐあーーー、これはヤバイ。
そこで朝からネットを駆使して「雪道」「スタッドレスタイヤ」などで検索をしたら、なんとイマドキはスタッドレスタイヤのレンタルサービスというのがあるらしい。
オート●ックスなどのカー用品屋さんでタイヤ交換してくれて、自分のタイヤはお店で保管。帰ってきたらまたお店でタイヤ交換をしてくれるそうで、2泊3日で2万円ほど。
スタッドレスタイヤを購入するのは高額になるし(4本で10万円くらい!)、何より千葉住まいだとスタッドレスタイヤを履かなきゃいけない機会なんて滅多にないから保管場所に困る。必要な時だけレンタルできるというのは、かなり便利なのではないか?
と思ってネットで調べたら、近くのカー用品屋さんでそのサービスがあった。ラッキー!
事前に自分の車のタイヤサイズを調べておく必要があるらしい。
この上部に書いてある「165/60 R15」というのが、そのサイズなのだそうで。で、カー用品屋さんに電話して予約を取ろうとしたら「そのサイズはうちでは扱っていません」とのこと。ありゃ。
そこで他のカー用品屋さんはどうか、と思って調べたけど、実はうちのタイヤのサイズって扱ってない店ばっかり。ヒョエー、詰んだ!
ああ、もう、運を信じて夏タイヤのまま行くしかないか? でも不安でびくびくしながらの旅なんて、嫌だし。
うんうん考えていたら、思い出した。そうだよ、実はうちの車にはチェーンが積んであったじゃないの。昔、姉貴からもらったヤツが!
あれ、適合タイヤのサイズが…ああウチの車には合ってない! なんだよー、合わないサイズのチェーンをずっと後生大事に積んでいたってこと?
…はい、実はタイヤチェーンに適合サイズがあるなんてこと、知らなかったのですよ。免許取ってからずっと今まで。お恥ずかしい。
いや、でも、ダメもとでつけてみたらウチのタイヤにつくかもしれないし!と、ひとまず開けてみる。
…取り付け方がわからない…説明書もない。ネットで調べてみたら、どうやらこの商品はかなり古いものらしく(そりゃそうだ、姉貴にもらったのは20年くらい前だ)、検索してもフリマサイトが出てくるくらい。ネットでも取り付け方がわからんとは…またも詰んだ…。
しかし調べていく中で、こういったゴム製のタイヤチェーンは5年ほどで劣化するということ、最近のタイヤチェーンはめちゃくちゃ取り付け方が簡単に進化しているということが判明。
…つまり、新しくタイヤチェーンを購入するという選択肢があるんじゃね?
早速、近所のカー用品店へ飛び込んで、店員さんに相談しながらタイヤチェーンを購入した。
コンパクトだ…! もちろん、適合サイズを購入(笑)。
これ、お店で店員さんが実際に取り付け方を実演してくださったんだけど、びっくりして感動するくらい簡単だったのよ!
●タイヤチェーン 非金属 バイアスロン クイックイージー / カーメイト
今どきのタイヤチェーンって、すごいなあ!!
いくつかのパーツに分かれているから、車をジャッキアップさせたり移動させたりする必要が全くないのよ? すごくない?
早速、自分でも取り付けをやってみた。説明書通りにやれば、難なくできる。
初めての体験だったので10数分の時間がかかったけど、それでも短時間よね。
ご親切なことに、袖付き軍手まで付属品でついている。
よっしゃー、これで安心して旅に行けるぞーーーー!
ちなみにお値段は25000円くらい。あら、スタッドレスタイヤのレンタル1回分と大差ないじゃないの。
自分で取り付け・取り外しをしなくちゃいかんけども、今後のことを考えたらいい選択だったんじゃなかろうか?
さあ、果たして旅先で雪になったのか? 旅レポはまた後日。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
●サラダ油不要!ふわふわもっちりの簡単<チョコ蒸しパン>の作り方を紹介します How to make Steamed chocolate cake
…うん、これはクラシックショコラより良く出来た(笑)。もちもちむちむちの美味。
●かぼちゃの鬼まんじゅう。
●鬼まんじゅう(さつまいも)。
レシピはコチラ↓を参考にした。
●【サツマイモ大量消費】誰でも鬼まんじゅうが失敗なしで作れる超カンタンなレシピの作り方
…参考にはしたのだが、実はもうかなり自己流で作っている。
①芋やかぼちゃの重量の10%くらいの砂糖と同量の蜂蜜、ひとつまみの塩を入れて混ぜ、10分間放置。
②水分がでたら、薄力粉を加えて混ぜる。全体に薄く衣をまとうくらいの分量で。
③カップにスプーンで入れて、蒸し器で30分蒸す。完成。
かなりテキトーだが、この作り方が一番私好みな出来上がりになる。
粗熱が取れたら1つずつラップして冷凍保存。自然解凍で食べられるが、蒸し直すとムチムチに戻って美味。
さて、何を隠そう私は12/25~26と旅に出ていた。
行き先は栃木県奥塩原温泉。
12/22に親友(栃木出身)と飲んだ時にこの話をしたら、「そっちの方は雪が降るから、ちゃんと冬のタイヤ履いてね。閉じ込められても大丈夫なように、あったかくしていってね」と返されたのだった。ほう、雪か。
翌日、改めてネットで調べてみたら、旅当日の天気予報は雪のち晴れ。現地の12/23の天候レポを観ても「この季節には珍しく、雨でした」とのこと。
うーーーん、ぎりぎり夏タイヤでいけるかぁ? どうだろ?
ところがクリスマス寒波がやってきて、12/24の天候レポでは「雪の朝です!」と一面の銀世界写真が。ぐあーーー、これはヤバイ。
そこで朝からネットを駆使して「雪道」「スタッドレスタイヤ」などで検索をしたら、なんとイマドキはスタッドレスタイヤのレンタルサービスというのがあるらしい。
オート●ックスなどのカー用品屋さんでタイヤ交換してくれて、自分のタイヤはお店で保管。帰ってきたらまたお店でタイヤ交換をしてくれるそうで、2泊3日で2万円ほど。
スタッドレスタイヤを購入するのは高額になるし(4本で10万円くらい!)、何より千葉住まいだとスタッドレスタイヤを履かなきゃいけない機会なんて滅多にないから保管場所に困る。必要な時だけレンタルできるというのは、かなり便利なのではないか?
と思ってネットで調べたら、近くのカー用品屋さんでそのサービスがあった。ラッキー!
事前に自分の車のタイヤサイズを調べておく必要があるらしい。
この上部に書いてある「165/60 R15」というのが、そのサイズなのだそうで。で、カー用品屋さんに電話して予約を取ろうとしたら「そのサイズはうちでは扱っていません」とのこと。ありゃ。
そこで他のカー用品屋さんはどうか、と思って調べたけど、実はうちのタイヤのサイズって扱ってない店ばっかり。ヒョエー、詰んだ!
ああ、もう、運を信じて夏タイヤのまま行くしかないか? でも不安でびくびくしながらの旅なんて、嫌だし。
うんうん考えていたら、思い出した。そうだよ、実はうちの車にはチェーンが積んであったじゃないの。昔、姉貴からもらったヤツが!
あれ、適合タイヤのサイズが…ああウチの車には合ってない! なんだよー、合わないサイズのチェーンをずっと後生大事に積んでいたってこと?
…はい、実はタイヤチェーンに適合サイズがあるなんてこと、知らなかったのですよ。免許取ってからずっと今まで。お恥ずかしい。
いや、でも、ダメもとでつけてみたらウチのタイヤにつくかもしれないし!と、ひとまず開けてみる。
…取り付け方がわからない…説明書もない。ネットで調べてみたら、どうやらこの商品はかなり古いものらしく(そりゃそうだ、姉貴にもらったのは20年くらい前だ)、検索してもフリマサイトが出てくるくらい。ネットでも取り付け方がわからんとは…またも詰んだ…。
しかし調べていく中で、こういったゴム製のタイヤチェーンは5年ほどで劣化するということ、最近のタイヤチェーンはめちゃくちゃ取り付け方が簡単に進化しているということが判明。
…つまり、新しくタイヤチェーンを購入するという選択肢があるんじゃね?
早速、近所のカー用品店へ飛び込んで、店員さんに相談しながらタイヤチェーンを購入した。
コンパクトだ…! もちろん、適合サイズを購入(笑)。
これ、お店で店員さんが実際に取り付け方を実演してくださったんだけど、びっくりして感動するくらい簡単だったのよ!
●タイヤチェーン 非金属 バイアスロン クイックイージー / カーメイト
今どきのタイヤチェーンって、すごいなあ!!
いくつかのパーツに分かれているから、車をジャッキアップさせたり移動させたりする必要が全くないのよ? すごくない?
早速、自分でも取り付けをやってみた。説明書通りにやれば、難なくできる。
初めての体験だったので10数分の時間がかかったけど、それでも短時間よね。
ご親切なことに、袖付き軍手まで付属品でついている。
よっしゃー、これで安心して旅に行けるぞーーーー!
ちなみにお値段は25000円くらい。あら、スタッドレスタイヤのレンタル1回分と大差ないじゃないの。
自分で取り付け・取り外しをしなくちゃいかんけども、今後のことを考えたらいい選択だったんじゃなかろうか?
さあ、果たして旅先で雪になったのか? 旅レポはまた後日。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月25日 (日) | 編集 |
さて、これは12/22の話。
当日のブログにも書いたが、この日は親友と飲み会だったのだ。
場所は錦糸町。親友がみつけてきてくれた「やきとん」のお店である。
以前亀有で飲んだ時に、すっかりやきとんが気に入った我々。今回もお互いがぐるなびや食べログで美味しそうなお店を検索して、LINEで交換しあった結果、こちらのお店に決めたのだった。
親友から「ごめん、15分くらい遅れる!」との連絡を受けて、私は駅ビルで時間を潰してからお店へ。
なんと真正面にスカイツリーの勇姿が!
いいねぇ〜、これは写真を撮るよね。後から来た親友も、やっぱり撮っていた(笑)。
さあ、宴の始まりじゃ!
●突き出し。ジャガイモの煮転がし。
…枡に入っているのが新鮮。まずはコイツでビールを。
●ホルモン刺し3種盛り、タンハムともやしのナムル。
…刺し盛りは手前からコブクロ、ハツ、タン。たっぷり添えられた長ネギ&玉ねぎと、にんにく&生姜のすりおろしとともに醤油で食す。うはー新鮮コリコリ。うまっ!!
もやしのナムルも、間違いのない美味しさ。
●蛇口焼酎。
…今回のお店に決めた決定打がコレ。90分飲み放題で、蛇口をひねると焼酎が出てくるのよ!
割材はホッピー(白、黒)、炭酸水、野菜ジュース、ガラナ、メッツ、ウーロン茶…などなどなど。
ここは大人のパラダイスか? いやもう、楽しいったら面白いったら!
●焼きトン(手前から、カシラ、ハラミ、タン。全て塩)
…焼きトン、うま! 焼酎にめっちゃ合う!
この後、ひたすらカシラとハラミを繰り返した。やっぱ、この2つが好き♪
●ねぎまみれレバ(塩)
…これがめちゃくちゃ美味しかった!!
大量のネギにごま油、周りはカリカリ中はレアなレバ。たまらん!
これも、2回ほど繰り返した(笑)。気にいるとそればっかになる私たち。
●春菊のサラダ。
…生の春菊って美味しいのね。苦味やえぐみもなく、親友曰く「サラダ用の春菊では?」とのこと。へー、そんなのがあるんだ〜。
蛇口焼酎に翻弄され、かなりいい感じで酔っ払った〜♪
お腹もいっぱいで、めっちゃご機嫌さん。
店内でかかっていた懐メロに触発され、「腹ごなしにカラオケ行くかー!」と久々に親友と歌いに行ってきた。
一緒に住んでいた頃のアニソンとか、懐かしい曲もいっぱい歌って気持ちよかったにゃー。
スカイツリーがライトアップされて綺麗だ〜。
あ、そっか世間様ではクリスマスだったわね。
「錦糸町、いいね。またこの街で遊ぼうぜ!」と誓い合って、解散。
なんだか色々と満喫した飲み会だったのであった。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
当日のブログにも書いたが、この日は親友と飲み会だったのだ。
場所は錦糸町。親友がみつけてきてくれた「やきとん」のお店である。
以前亀有で飲んだ時に、すっかりやきとんが気に入った我々。今回もお互いがぐるなびや食べログで美味しそうなお店を検索して、LINEで交換しあった結果、こちらのお店に決めたのだった。
親友から「ごめん、15分くらい遅れる!」との連絡を受けて、私は駅ビルで時間を潰してからお店へ。
なんと真正面にスカイツリーの勇姿が!
いいねぇ〜、これは写真を撮るよね。後から来た親友も、やっぱり撮っていた(笑)。
さあ、宴の始まりじゃ!
●突き出し。ジャガイモの煮転がし。
…枡に入っているのが新鮮。まずはコイツでビールを。
●ホルモン刺し3種盛り、タンハムともやしのナムル。
…刺し盛りは手前からコブクロ、ハツ、タン。たっぷり添えられた長ネギ&玉ねぎと、にんにく&生姜のすりおろしとともに醤油で食す。うはー新鮮コリコリ。うまっ!!
もやしのナムルも、間違いのない美味しさ。
●蛇口焼酎。
…今回のお店に決めた決定打がコレ。90分飲み放題で、蛇口をひねると焼酎が出てくるのよ!
割材はホッピー(白、黒)、炭酸水、野菜ジュース、ガラナ、メッツ、ウーロン茶…などなどなど。
ここは大人のパラダイスか? いやもう、楽しいったら面白いったら!
●焼きトン(手前から、カシラ、ハラミ、タン。全て塩)
…焼きトン、うま! 焼酎にめっちゃ合う!
この後、ひたすらカシラとハラミを繰り返した。やっぱ、この2つが好き♪
●ねぎまみれレバ(塩)
…これがめちゃくちゃ美味しかった!!
大量のネギにごま油、周りはカリカリ中はレアなレバ。たまらん!
これも、2回ほど繰り返した(笑)。気にいるとそればっかになる私たち。
●春菊のサラダ。
…生の春菊って美味しいのね。苦味やえぐみもなく、親友曰く「サラダ用の春菊では?」とのこと。へー、そんなのがあるんだ〜。
蛇口焼酎に翻弄され、かなりいい感じで酔っ払った〜♪
お腹もいっぱいで、めっちゃご機嫌さん。
店内でかかっていた懐メロに触発され、「腹ごなしにカラオケ行くかー!」と久々に親友と歌いに行ってきた。
一緒に住んでいた頃のアニソンとか、懐かしい曲もいっぱい歌って気持ちよかったにゃー。
スカイツリーがライトアップされて綺麗だ〜。
あ、そっか世間様ではクリスマスだったわね。
「錦糸町、いいね。またこの街で遊ぼうぜ!」と誓い合って、解散。
なんだか色々と満喫した飲み会だったのであった。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月24日 (土) | 編集 |
朝からクラシックショコラを焼く。
レシピはコチラ↓。
●超濃厚なのに軽い食感!ショコラティエのクラシックショコラのレシピを公開します!Hou to make Classique Chocolat
…これは今日のディナーでデザートとして食す。
●昼食。肉まん2種、花巻、粕汁。
…肉まんを作った時に皮の生地が余ったので、適当にまるめた皮だけ肉まんが花巻。
粕汁あったけー、うまーい♪
●テキトーに作ったかぼちゃのサラダ。
…かぼちゃを蒸して、クリームチーズ、塩胡椒、マヨネーズとともに和える。ミックスナッツを包丁で細かくして、一緒に混ぜて完成。
いや~美味しいね、これ。
ということで、これが今年のクリスマス・ディナーだ!
●焼き野菜(かぶ、レンコン、ニンジン、ブロッコリー)、スペアリブ、かぼちゃのサラダ。
スペアリブのレシピはコチラ↓。
●【究極】漬け込まない!超柔らかくジューシーで激ウマなスペアリブの作り方をプロが本気で解説します。
…豚スペアリブを蒸し器でじっくり蒸すところまですでにやってあったので、タレを作ってつけて焼くだけ~。
タレ:
①酒、醤油、ハチミツ、マーマレードを小鍋に入れて火にかける、少々煮詰める。
②玉葱、にんにく、生姜をすりおろし、タレに加えてよく混ぜる。刷毛でスペアリブに塗り、魚焼きグリルで焼く。
●ポテトグラタン
…これも、ずいぶん前に作って冷凍保存してあったもの。
飲み物はシードルで。いっただっきま~す♪
おお! 箸でするっと骨から外れる! 甘いタレとも好相性。これは美味い!
ポテトグラタンも冷凍保存してあったとは思えん美味さ。
優しい味で美味しいなぁ、これ。
はあーーー美味しかった! ほろ酔い。
●デザート。クラシックショコラ。
…ゆるく泡立てた生クリームを添えて、シナモンを少し振ってみた。
ケーキ自体がなぜかカチカチに固く仕上がってしまったが、素朴な味わいでとても美味しかった。
●ホットココア。
そういえば「Kevin's English Room」で、「ココア+マシュマロがアメリカのクリスマスらしい飲み物」と言っていたのを思いだしたので。
●日本人は知らないけどアメリカ人はクリスマスに絶対食べるお菓子が意外すぎるww
…日本人である私は「あーこれよ、クリスマスの味は!」とは思わなかったけども、こう寒いとホットココアはめちゃくちゃ美味しいね♪
そして食後のココアタイムを楽しんでいたら、宅配が、
カロンズベカラズ仕様のワイヤレスイヤホン、きたーーーーっ!
島爺サンタからのプレゼントだ♪(と思うことにする/笑) あざます、あざます、あざます…!
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
レシピはコチラ↓。
●超濃厚なのに軽い食感!ショコラティエのクラシックショコラのレシピを公開します!Hou to make Classique Chocolat
…これは今日のディナーでデザートとして食す。
●昼食。肉まん2種、花巻、粕汁。
…肉まんを作った時に皮の生地が余ったので、適当にまるめた皮だけ肉まんが花巻。
粕汁あったけー、うまーい♪
●テキトーに作ったかぼちゃのサラダ。
…かぼちゃを蒸して、クリームチーズ、塩胡椒、マヨネーズとともに和える。ミックスナッツを包丁で細かくして、一緒に混ぜて完成。
いや~美味しいね、これ。
ということで、これが今年のクリスマス・ディナーだ!
●焼き野菜(かぶ、レンコン、ニンジン、ブロッコリー)、スペアリブ、かぼちゃのサラダ。
スペアリブのレシピはコチラ↓。
●【究極】漬け込まない!超柔らかくジューシーで激ウマなスペアリブの作り方をプロが本気で解説します。
…豚スペアリブを蒸し器でじっくり蒸すところまですでにやってあったので、タレを作ってつけて焼くだけ~。
タレ:
①酒、醤油、ハチミツ、マーマレードを小鍋に入れて火にかける、少々煮詰める。
②玉葱、にんにく、生姜をすりおろし、タレに加えてよく混ぜる。刷毛でスペアリブに塗り、魚焼きグリルで焼く。
●ポテトグラタン
…これも、ずいぶん前に作って冷凍保存してあったもの。
飲み物はシードルで。いっただっきま~す♪
おお! 箸でするっと骨から外れる! 甘いタレとも好相性。これは美味い!
ポテトグラタンも冷凍保存してあったとは思えん美味さ。
優しい味で美味しいなぁ、これ。
はあーーー美味しかった! ほろ酔い。
●デザート。クラシックショコラ。
…ゆるく泡立てた生クリームを添えて、シナモンを少し振ってみた。
ケーキ自体がなぜかカチカチに固く仕上がってしまったが、素朴な味わいでとても美味しかった。
●ホットココア。
そういえば「Kevin's English Room」で、「ココア+マシュマロがアメリカのクリスマスらしい飲み物」と言っていたのを思いだしたので。
●日本人は知らないけどアメリカ人はクリスマスに絶対食べるお菓子が意外すぎるww
…日本人である私は「あーこれよ、クリスマスの味は!」とは思わなかったけども、こう寒いとホットココアはめちゃくちゃ美味しいね♪
そして食後のココアタイムを楽しんでいたら、宅配が、
カロンズベカラズ仕様のワイヤレスイヤホン、きたーーーーっ!
島爺サンタからのプレゼントだ♪(と思うことにする/笑) あざます、あざます、あざます…!
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
2022年12月23日 (金) | 編集 |
●昼食。肉吸い、肉まん2種。
●夕食。長芋の漬け、白キムチ、カクテキ(業務スーパー)、豚こまとレンコンと舞茸の甘酢炒め。
●もち麦入りご飯、肉吸い。
今日で長かった2学期も終了。
明日から冬休みだーーー♪
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
●夕食。長芋の漬け、白キムチ、カクテキ(業務スーパー)、豚こまとレンコンと舞茸の甘酢炒め。
●もち麦入りご飯、肉吸い。
今日で長かった2学期も終了。
明日から冬休みだーーー♪
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
2022年12月22日 (木) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:10度(湿度:98%)、天気:雨のち曇り。
菊水柄大島紬袷、閣下のポリ帯、赤と緑の帯揚げ、黒ベースの丸ぐけ帯締め、ハシビロコウの刺繍半衿、柴犬の足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
冷たい雨だったーーー。だけど、絹物袷はほんわり暖かくて気持ちいいな。
●朝食。柿ヨーグルトのマヌカハニーがけ。
お昼は豚まん2種を食べ比べた。
あれ? 久々に食べると蓬莱551風豚まん美味しいぞ。
で、昨日作った五香粉入り豚まんは、ニラの青臭さが少々鼻についた。むー、これなら551風の方が美味しいかも。
豚まん究極のレシピへの旅は、まだ続きそうである。
さーて、今日はこれから親友と飲み♪
朝から楽しみで楽しみでしょうがない。いってきまーす!
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
菊水柄大島紬袷、閣下のポリ帯、赤と緑の帯揚げ、黒ベースの丸ぐけ帯締め、ハシビロコウの刺繍半衿、柴犬の足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
冷たい雨だったーーー。だけど、絹物袷はほんわり暖かくて気持ちいいな。
●朝食。柿ヨーグルトのマヌカハニーがけ。
お昼は豚まん2種を食べ比べた。
あれ? 久々に食べると蓬莱551風豚まん美味しいぞ。
で、昨日作った五香粉入り豚まんは、ニラの青臭さが少々鼻についた。むー、これなら551風の方が美味しいかも。
豚まん究極のレシピへの旅は、まだ続きそうである。
さーて、今日はこれから親友と飲み♪
朝から楽しみで楽しみでしょうがない。いってきまーす!
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
2022年12月21日 (水) | 編集 |
そんなわけで、昨晩つくった豚まんがこれ。
生地、中身ともに、いろんなレシピ動画を参考に自分なりの配合で作ってみた。
以下、覚え書き。
<生地>
①薄力粉250g + 強力粉100g
②ドライイースト3g + 砂糖15g + 塩3g
③ぬるま湯(40度くらい)185~200g
④油8g
…①と②をボウルに入れ、スプーンなどで混ぜ混ぜ。真ん中をくぼませて③を加え、手で混ぜ混ぜこねこね。
途中④を加えてこね、まとまったら台にのせ、練り練りこねこね。表面つやつやツルツルになるまで(約10分)。
ボウルに戻し、ラップをかけて電子レンジ発酵モード40度で60分。
<肉だね>
①玉葱(200gくらい)を大きめのみじん切りにし、ごま油で炒めて冷ましておく。
②豚挽肉250~300g + ① + 長ネギ1/2本みじん切り + ニラ1/2束小口切り + 生姜(適量)みじん切り 混ぜ混ぜ。
③鶏ガラの素大さじ1 + 白胡椒3ふり + 醤油大さじ1 + オイスターソース小さじ1 + 塩ひとつまみ + ごま油大さじ1 + 五香粉3ふり + 味の素4ふり + 片栗粉大さじ2 を加えて混ぜ混ぜこねこね。
④今回はさらにレンコンのみじん切り(レンコン5センチ分くらい)を加えた。タケノコ水煮や干し椎茸とか入れても絶対美味しい。
<包む>
①発酵を終えた生地をこねて空気抜き、棒状にのばして14等分。
②手のひらで押しつぶしてから麺棒で伸ばす。直径12センチくらいに。
③手のひらにのせて、14等分した肉だねをのせる。スプーンで肉だねをおしつけるようにしながらお椀状にした手で生地を回し、生地が肉だねを包むようにさせる。
④生地の縁をつまんだら軽く上に引っ張り上げる、を繰り返して包んでいく。途中、肉だねを指やスプーンで中に押し込みながら、ぐるりと1周つまみあげて、最後にしっかりと口を閉じる。
<蒸し>
①クッキングペーパーを10センチ角くらいの大きさに切り、包み終わった豚まんをのせて10分放置。
②電気せいろで20~30分蒸す。完成。
…包みやすかったし手順としても自分好みにはできた。
まだ味見してないからどんな出来か分からんけども、良い感じだったらこれを私の豚まんの最終レシピにしたい。
●夕食。チキングラタン。
…以前作って冷凍保存してあったもの。
●くるみパン、ブルーベリーとクリームチーズ練り込みパン(スーパーのベーカリー)。
●スンドゥブチゲ。
…なんちゅう組み合わせじゃ(笑)。食べたいものをすべて盛り込んだら、全然合わない組み合わせになった。
ま、どれも食べたかったものだし、それぞれは美味しかったから良しとする!
あまりにも肉まんを作りすぎたので、アニキのところに届けに行ってきた。
豚まん551風2個、今回の豚まん2個、合挽肉まん2個、ピザまん2個、がんづき2個、サツマイモ蒸しパン2個、マーラーカオ2個、鬼まんじゅう2個、かぼちゃ鬼まんじゅう2個。
いきなり18個もの蒸し物をもらったアニキ(笑)。ボチボチと食べてくれい!
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
生地、中身ともに、いろんなレシピ動画を参考に自分なりの配合で作ってみた。
以下、覚え書き。
<生地>
①薄力粉250g + 強力粉100g
②ドライイースト3g + 砂糖15g + 塩3g
③ぬるま湯(40度くらい)185~200g
④油8g
…①と②をボウルに入れ、スプーンなどで混ぜ混ぜ。真ん中をくぼませて③を加え、手で混ぜ混ぜこねこね。
途中④を加えてこね、まとまったら台にのせ、練り練りこねこね。表面つやつやツルツルになるまで(約10分)。
ボウルに戻し、ラップをかけて電子レンジ発酵モード40度で60分。
<肉だね>
①玉葱(200gくらい)を大きめのみじん切りにし、ごま油で炒めて冷ましておく。
②豚挽肉250~300g + ① + 長ネギ1/2本みじん切り + ニラ1/2束小口切り + 生姜(適量)みじん切り 混ぜ混ぜ。
③鶏ガラの素大さじ1 + 白胡椒3ふり + 醤油大さじ1 + オイスターソース小さじ1 + 塩ひとつまみ + ごま油大さじ1 + 五香粉3ふり + 味の素4ふり + 片栗粉大さじ2 を加えて混ぜ混ぜこねこね。
④今回はさらにレンコンのみじん切り(レンコン5センチ分くらい)を加えた。タケノコ水煮や干し椎茸とか入れても絶対美味しい。
<包む>
①発酵を終えた生地をこねて空気抜き、棒状にのばして14等分。
②手のひらで押しつぶしてから麺棒で伸ばす。直径12センチくらいに。
③手のひらにのせて、14等分した肉だねをのせる。スプーンで肉だねをおしつけるようにしながらお椀状にした手で生地を回し、生地が肉だねを包むようにさせる。
④生地の縁をつまんだら軽く上に引っ張り上げる、を繰り返して包んでいく。途中、肉だねを指やスプーンで中に押し込みながら、ぐるりと1周つまみあげて、最後にしっかりと口を閉じる。
<蒸し>
①クッキングペーパーを10センチ角くらいの大きさに切り、包み終わった豚まんをのせて10分放置。
②電気せいろで20~30分蒸す。完成。
…包みやすかったし手順としても自分好みにはできた。
まだ味見してないからどんな出来か分からんけども、良い感じだったらこれを私の豚まんの最終レシピにしたい。
●夕食。チキングラタン。
…以前作って冷凍保存してあったもの。
●くるみパン、ブルーベリーとクリームチーズ練り込みパン(スーパーのベーカリー)。
●スンドゥブチゲ。
…なんちゅう組み合わせじゃ(笑)。食べたいものをすべて盛り込んだら、全然合わない組み合わせになった。
ま、どれも食べたかったものだし、それぞれは美味しかったから良しとする!
あまりにも肉まんを作りすぎたので、アニキのところに届けに行ってきた。
豚まん551風2個、今回の豚まん2個、合挽肉まん2個、ピザまん2個、がんづき2個、サツマイモ蒸しパン2個、マーラーカオ2個、鬼まんじゅう2個、かぼちゃ鬼まんじゅう2個。
いきなり18個もの蒸し物をもらったアニキ(笑)。ボチボチと食べてくれい!
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
2022年12月20日 (火) | 編集 |
そんなわけで、昨晩つくった合挽肉まんがこれ。
良い感じでできたー。生地のレシピはコチラ↓。
●[本格肉まん]の簡単な作り方お家で本格肉まんが作れます!美味しい肉まん
中の具のレシピはコチラ↓。
●【中国本場の味】隠し味は〇〇!1から作ろう「手作り肉まん」!
…前回、薄力粉のみの生地で作ったら包む時にぶちぶち切れて包みづらかったので、強力粉を50%配合するレシピで生地をつくった。んが、今度は生地の弾力が強くて伸ばしてもすぐ戻ってしまって、これまた包みづらかった。
むーーーーー、薄力粉多めの強力粉少なめで配合するレシピでやってみたいぞ。新たなる課題。
ちなみに、左が蒸し上がりで右が蒸し前。
今回の生地はベーキングパウダーの入っていないものだったが、これだけちゃんと膨らむんだもんなぁ。おもしろいな。
●夕食。スンドゥブチゲ。
…業務スーパーの海鮮スンドゥブの素を使用。具材は、鱈、もやし、ネギ、豆腐。
はーーーー、あったまる。この素、安いしお手軽で美味しいな~。
●合挽肉まん、白キムチ、もち麦入りご飯、蒸しカボチャのハチミツ&シナモンがけ。
…昨晩の肉まんを味見。うん、この具は間違いなく美味しい。
ちなみに、肉まん・ご飯・かぼちゃは電気せいろで蒸して温めた。レンチンより美味しく温まる気がする(笑)。
そんでもって、豚まんリベンジをただいまやっている。どんだけ肉まん作る気だ?!
年内の着物コーデはおしまいのつもりだったけど、もう一日着物で出勤する必要が出た。
ので、年内あと1回着ます。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
良い感じでできたー。生地のレシピはコチラ↓。
●[本格肉まん]の簡単な作り方お家で本格肉まんが作れます!美味しい肉まん
中の具のレシピはコチラ↓。
●【中国本場の味】隠し味は〇〇!1から作ろう「手作り肉まん」!
…前回、薄力粉のみの生地で作ったら包む時にぶちぶち切れて包みづらかったので、強力粉を50%配合するレシピで生地をつくった。んが、今度は生地の弾力が強くて伸ばしてもすぐ戻ってしまって、これまた包みづらかった。
むーーーーー、薄力粉多めの強力粉少なめで配合するレシピでやってみたいぞ。新たなる課題。
ちなみに、左が蒸し上がりで右が蒸し前。
今回の生地はベーキングパウダーの入っていないものだったが、これだけちゃんと膨らむんだもんなぁ。おもしろいな。
●夕食。スンドゥブチゲ。
…業務スーパーの海鮮スンドゥブの素を使用。具材は、鱈、もやし、ネギ、豆腐。
はーーーー、あったまる。この素、安いしお手軽で美味しいな~。
●合挽肉まん、白キムチ、もち麦入りご飯、蒸しカボチャのハチミツ&シナモンがけ。
…昨晩の肉まんを味見。うん、この具は間違いなく美味しい。
ちなみに、肉まん・ご飯・かぼちゃは電気せいろで蒸して温めた。レンチンより美味しく温まる気がする(笑)。
そんでもって、豚まんリベンジをただいまやっている。どんだけ肉まん作る気だ?!
年内の着物コーデはおしまいのつもりだったけど、もう一日着物で出勤する必要が出た。
ので、年内あと1回着ます。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
2022年12月19日 (月) | 編集 |
今日の会議は思いがけず長引いて、午前中いっぱいかかった。
会議後にのんびり仕事してお弁当を食べてから帰宅しようと思っていたのだけど、とっとと帰宅して家でお昼を食べることにした。
●昼食。白キムチ、がんづき、鬼まんじゅう、ピザまん、肉まん(業務スーパーの冷食)。
…はーあったかい蒸したての肉まんが食べられるのは嬉しい。お弁当じゃこうはいかないもんね。
業務スーパーの肉まん、普通に美味しい(笑)。んだが、作る楽しみがあるから、肉まん作りはやめられん。
昼食後、近所のドンキホーテへ買い物に。
でへへ、お鍋買っちゃった♪
無水鍋。どこぞの、憧れのお高い鍋に似ているし、何よりサイズが手頃だったのよ。
直径14センチ。私の手のひらにすっぽり隠れるくらい。一人前を作るには丁度良いんじゃないかと思ってね~。
アルミ製だから軽いし、内側がテフロン加工されているので焦げ付かないのもGOOD。
わーい、煮込み料理を作るのが楽しみだ!
●夕食。蒸し野菜(ブロッコリー、レンコン、ニンジン)、塩バターパン(スーパーの)、鶏もも肉の玉葱ビール煮。
レシピはコチラ↓。
●鶏肉を焦がし玉葱で煮込んだら究極の鶏の煮込みが完成しました【鶏の玉葱煮込み】
…うん、美味しい。美味しいが、あまり私の好みの味ではなかったのか、感動するまでは至らなかった(リュウジレシピは大抵毎回感動するのだ)。これはリピ無しかな。
そして、これからまた肉まんを作る(笑)。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
会議後にのんびり仕事してお弁当を食べてから帰宅しようと思っていたのだけど、とっとと帰宅して家でお昼を食べることにした。
●昼食。白キムチ、がんづき、鬼まんじゅう、ピザまん、肉まん(業務スーパーの冷食)。
…はーあったかい蒸したての肉まんが食べられるのは嬉しい。お弁当じゃこうはいかないもんね。
業務スーパーの肉まん、普通に美味しい(笑)。んだが、作る楽しみがあるから、肉まん作りはやめられん。
昼食後、近所のドンキホーテへ買い物に。
でへへ、お鍋買っちゃった♪
無水鍋。どこぞの、憧れのお高い鍋に似ているし、何よりサイズが手頃だったのよ。
直径14センチ。私の手のひらにすっぽり隠れるくらい。一人前を作るには丁度良いんじゃないかと思ってね~。
アルミ製だから軽いし、内側がテフロン加工されているので焦げ付かないのもGOOD。
わーい、煮込み料理を作るのが楽しみだ!
●夕食。蒸し野菜(ブロッコリー、レンコン、ニンジン)、塩バターパン(スーパーの)、鶏もも肉の玉葱ビール煮。
レシピはコチラ↓。
●鶏肉を焦がし玉葱で煮込んだら究極の鶏の煮込みが完成しました【鶏の玉葱煮込み】
…うん、美味しい。美味しいが、あまり私の好みの味ではなかったのか、感動するまでは至らなかった(リュウジレシピは大抵毎回感動するのだ)。これはリピ無しかな。
そして、これからまた肉まんを作る(笑)。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月18日 (日) | 編集 |
朝からいきなりの訪問者。
アニキがお手製中華ちまきを持ってきてくれた。
…なんなんだ、いったい(笑)。
●昼食。白キムチ、ササミとオクラの中華和え、肉まん(業務スーパーの冷食)、ピザまん。
レシピはコチラ↓。
●正直、これが最強にウマい白菜の漬けです。超絶簡単【白キムチ】の漬け方
Adoさんのライブに行ってきた!
ネタバレになるので、ツアーが終わるまでライブレポはお預けだが、いやー良いライブでした!
帰宅して、夕食。
●夕食。鬼まんじゅう、マーラーカオ、鶏モモとレンコンの青のり炒め、アニキの中華ちまき、豚まん。
…ちまき、うま! 具の角煮がとろとろ。アニキ、腕を上げたのう…。
●味噌汁(キャベツ、油揚げ)。
<今日のおまけ>
じぃちゃんが新曲をアップしてくれた!
●カルチャ うたった【島爺/SymaG】
おおおおおおおお! この曲は、10月にファンコミュニティのリクエスト掲示板で私がリクエストした曲ではないですか!
う・う・嬉しいよぉおおおおおお!!
そんでもって、「じぃちゃんのいろいろな声で遊べそうな曲」とリクエストしたけど、想像の何十倍も遊んでる!(笑)
うおおおおおおお!さすがだぜ、じぃちゃん!!
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
アニキがお手製中華ちまきを持ってきてくれた。
…なんなんだ、いったい(笑)。
●昼食。白キムチ、ササミとオクラの中華和え、肉まん(業務スーパーの冷食)、ピザまん。
レシピはコチラ↓。
●正直、これが最強にウマい白菜の漬けです。超絶簡単【白キムチ】の漬け方
Adoさんのライブに行ってきた!
ネタバレになるので、ツアーが終わるまでライブレポはお預けだが、いやー良いライブでした!
帰宅して、夕食。
●夕食。鬼まんじゅう、マーラーカオ、鶏モモとレンコンの青のり炒め、アニキの中華ちまき、豚まん。
…ちまき、うま! 具の角煮がとろとろ。アニキ、腕を上げたのう…。
●味噌汁(キャベツ、油揚げ)。
<今日のおまけ>
じぃちゃんが新曲をアップしてくれた!
●カルチャ うたった【島爺/SymaG】
おおおおおおおお! この曲は、10月にファンコミュニティのリクエスト掲示板で私がリクエストした曲ではないですか!
う・う・嬉しいよぉおおおおおお!!
そんでもって、「じぃちゃんのいろいろな声で遊べそうな曲」とリクエストしたけど、想像の何十倍も遊んでる!(笑)
うおおおおおおお!さすがだぜ、じぃちゃん!!
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月17日 (土) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:12度(湿度:74%)、天気:曇りのち雨。
緑のグラデーションぼかし小紋袷、クリスマスのニトリ帯(自作)、緑の帯揚げ、鮮やかグリーンの帯締め、赤地にドットの木綿半衿、ほ~さまからいただいた赤い麻の葉柄足袋っくす。
下は木綿の半襦袢、ポリの裾よけ、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
わかりやすいクリスマスコーデ。
朝っぱらからマーラーカオ作った。
レシピはコチラ↓。
●【お菓子作り】#90 混ぜて蒸すだけの簡単中華風蒸しパン❗マーラーカオ~馬拉糕~
●夕食。ササミとオクラの中華和え+長いもの漬け、牛すじ煮込み、蒸しカボチャ、ホタテと菜の花のニンニク炒め。
●もち麦入りご飯、味噌汁(キャベツ、油揚げ)。
あー今日は寒かったな。
テスト返却終了。成績処理終了。
あとは会議会議の日々を越えて、終業式を迎えるのみ。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
緑のグラデーションぼかし小紋袷、クリスマスのニトリ帯(自作)、緑の帯揚げ、鮮やかグリーンの帯締め、赤地にドットの木綿半衿、ほ~さまからいただいた赤い麻の葉柄足袋っくす。
下は木綿の半襦袢、ポリの裾よけ、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
わかりやすいクリスマスコーデ。
朝っぱらからマーラーカオ作った。
レシピはコチラ↓。
●【お菓子作り】#90 混ぜて蒸すだけの簡単中華風蒸しパン❗マーラーカオ~馬拉糕~
●夕食。ササミとオクラの中華和え+長いもの漬け、牛すじ煮込み、蒸しカボチャ、ホタテと菜の花のニンニク炒め。
●もち麦入りご飯、味噌汁(キャベツ、油揚げ)。
あー今日は寒かったな。
テスト返却終了。成績処理終了。
あとは会議会議の日々を越えて、終業式を迎えるのみ。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
2022年12月16日 (金) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:14度(湿度:48%)、天気:晴れ。
黒地に白ドットのポリ袷、緑にラメ草花の帯、赤の帯揚げ、赤と緑の帯締め、たまさんからいただいた緑のタータンチェック半衿、かっぱちゃんからいただいたビーズのリースぶら下げモノ、黒地にドットの足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今年のクリスマスコーデ第1弾。
このリースのぶら下げモノのおかげで、「あー、クリスマスだ!」と同僚数人に気付いてもらえた。かっぱちゃん、毎年ありがとう(笑)。
●夕食。カブの塩昆布和え、長芋の白だし漬け、大根と白滝の煮物、菜の花炒め、エビのネギ塩焼き。
●もち麦入りご飯、白菜の中華風スープ。
さーて、明日は更にクリスマスを全面に押し出したコーデにするぞ。
そんでもって、年内の着物コーデはそれでおしまいだな。
本日、カロンズベカラズ(=島爺さんとナナホシ管弦楽団さんとのユニット)の5曲入りEP「曲者」配信リリース!
どの曲もめっちゃくっちゃカッコよくて熱量高め。高カロリーのEPでございます(笑)。
ほんと、この二人の化学反応って足し算じゃなくて乗算。サイコーだす!!
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
黒地に白ドットのポリ袷、緑にラメ草花の帯、赤の帯揚げ、赤と緑の帯締め、たまさんからいただいた緑のタータンチェック半衿、かっぱちゃんからいただいたビーズのリースぶら下げモノ、黒地にドットの足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今年のクリスマスコーデ第1弾。
このリースのぶら下げモノのおかげで、「あー、クリスマスだ!」と同僚数人に気付いてもらえた。かっぱちゃん、毎年ありがとう(笑)。
●夕食。カブの塩昆布和え、長芋の白だし漬け、大根と白滝の煮物、菜の花炒め、エビのネギ塩焼き。
●もち麦入りご飯、白菜の中華風スープ。
さーて、明日は更にクリスマスを全面に押し出したコーデにするぞ。
そんでもって、年内の着物コーデはそれでおしまいだな。
本日、カロンズベカラズ(=島爺さんとナナホシ管弦楽団さんとのユニット)の5曲入りEP「曲者」配信リリース!
どの曲もめっちゃくっちゃカッコよくて熱量高め。高カロリーのEPでございます(笑)。
ほんと、この二人の化学反応って足し算じゃなくて乗算。サイコーだす!!
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
2022年12月15日 (木) | 編集 |
試験休みの本日。料理三昧(笑)。
冷蔵庫に余ったシュウマイの皮があったので、短冊に切って揚げた。
●シュウマイの皮スナック
…塩をかけて食す。カリカリとしたスナック菓子のようで、あなどれない美味さ。
これを、ピリ辛で味付けた肉味噌とともにレタスでくるんで食べるのも美味しいんだよなー。個人的に、なつかしの味。
昼食では肉まん食べ比べをしようと楽しみにしていたのだ~♪
まず中華風の白菜スープを作成。
●白菜スープ
…白菜をごま油で炒め、戻した干し椎茸&戻し汁・ネギ・ワカメとともに煮る。味付けはウェイパー・塩こしょう・酒・醤油・味の素。
最後に卵を流し入れて完成。あったまる~。
そして電気せいろで肉まん2種と鬼まんじゅう・がんづきを蒸して…
●昼食。鬼まんじゅう、がんづき、ササミとオクラの中華和え、肉まん2種。
うははーい、この肉まんたちをちゃんと食べるのは今回が初めて♪ うっきうきのわっくわくだぜい。
左が合い挽き肉と大根の肉まん、右が豚挽肉の蓬莱551風肉まん。
レシピはコチラ↓。
★(合い挽き肉まん)【中国本場の味】隠し味は〇〇!1から作ろう「手作り肉まん」!
★蓬莱551風 具沢山豚まんの作り方 How to make Pork Buns
…おお、なるほど、全然違う!!
合い挽き肉まんは、肉種をこねていないので口に入れるとホロホロと崩れて、黒こしょうが利いたアッサリ大人味。
551風肉まんは、むっちりボリューミィな肉団子を頬張る感じで、肉種も皮も甘みが強くパンチのある味。辛子をつけたくなる。
皮は、レシピが全然違う割にはふわふわ感やもっちり感、味わいはあまり変わらなかった。へえー意外!
となると、包む時によく伸びる分、皮のレシピは551風を採用したいな。
肉種は、どっちも別物なので甲乙つけがたい。
が、私の好みとしては合い挽き肉の方かも。びっくりしたのが、大根の存在感はまるで無くて代わりにジューシィな肉汁感がプラスされているところ。歯ごたえのあるタケノコ水煮とか椎茸とか加えても美味しくなりそう♪
で、作成した時は「皮と肉種の量のバランスが悪い」とブログでは書いていたが、食べてみるとこのバランスがベストなのだと分かった。なんと! いやーよく出来たレシピだったんだなぁ!(←失礼)
これでこちらのYouTuberさんのレシピは美味しいということが判明したので、今後この方のレシピにいろいろチャレンジしていこうと思う。ふっふっふ、楽しみが増えた♪
551風肉まんの方は、私にはちょっと甘みが気になった。どうやら本家蓬莱551豚まんの特徴がこの「甘み」らしいのだけど、私にはくどいなーという印象。レシピで肉種に入れている砂糖は、いらないんじゃないかなー?
私好みにするとしたら、肉種に砂糖は入れないで、タマネギも炒めずに生のまま入れてみたいな。これで、甘みを少し抑えられそう。
あと、豚肉の臭みを少し感じた。これは、生姜の量を増やして酒を加えることで軽減できそうな気がする。胡椒を入れるとか。
あの肉団子感は食べていて楽しいので、しっかりこねて、つなぎの片栗粉も入れて、自分レシピでまた作ってみたい。
あー肉まん楽しい!! 改良を加えて、また作るぞー!!
そうそう、昼食の蒸し物をしている上段で実はこんなものも蒸していた。
豚のスペアリブ。こいつをBBQ風に料理したいと思って、レシピを探していたら「90分蒸す」というレシピを発見したのだ。
レシピはコチラ↓。
…私はスペアリブに塩麹と酒を揉み込んで、電気せいろにクッキングシートを敷いて90分蒸した。
蒸しているとせいろの中に水分が溜まるが、『きっとこれは美味しい豚のスープになっていることだろう』と思って前述した白菜のスープに流し込んで一緒に煮た。案の定、いいダシが出ていて美味だった♪
蒸し上がったスペアリブを取り出して
冷ましてから真空パックして冷凍保存。これにタレを塗って焼いて、クリスマスディナーにしようかな、と思ってね。
これまた楽しみ。
●おやつ。チョコレートのミニシュー、カフェオレ。
●夕食。大根と白滝の煮物、カブの塩昆布和え、レタス、トマト、鶏モモとレンコンの青のり炒め。
レシピはコチラの動画を参考にした↓。
…青のりを加える、というのが新鮮でねぇ。美味しゅうございました。
この方の動画、好きなんだわー。気持ちいい食べっぷり。
●もち麦入りご飯、白菜のスープ。
いやー、一日料理してよく遊んだわー。
明日明後日とテスト返却の授業。年内に着物を着るのも、この2日でおしまいですな。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
冷蔵庫に余ったシュウマイの皮があったので、短冊に切って揚げた。
●シュウマイの皮スナック
…塩をかけて食す。カリカリとしたスナック菓子のようで、あなどれない美味さ。
これを、ピリ辛で味付けた肉味噌とともにレタスでくるんで食べるのも美味しいんだよなー。個人的に、なつかしの味。
昼食では肉まん食べ比べをしようと楽しみにしていたのだ~♪
まず中華風の白菜スープを作成。
●白菜スープ
…白菜をごま油で炒め、戻した干し椎茸&戻し汁・ネギ・ワカメとともに煮る。味付けはウェイパー・塩こしょう・酒・醤油・味の素。
最後に卵を流し入れて完成。あったまる~。
そして電気せいろで肉まん2種と鬼まんじゅう・がんづきを蒸して…
●昼食。鬼まんじゅう、がんづき、ササミとオクラの中華和え、肉まん2種。
うははーい、この肉まんたちをちゃんと食べるのは今回が初めて♪ うっきうきのわっくわくだぜい。
左が合い挽き肉と大根の肉まん、右が豚挽肉の蓬莱551風肉まん。
レシピはコチラ↓。
★(合い挽き肉まん)【中国本場の味】隠し味は〇〇!1から作ろう「手作り肉まん」!
★蓬莱551風 具沢山豚まんの作り方 How to make Pork Buns
…おお、なるほど、全然違う!!
合い挽き肉まんは、肉種をこねていないので口に入れるとホロホロと崩れて、黒こしょうが利いたアッサリ大人味。
551風肉まんは、むっちりボリューミィな肉団子を頬張る感じで、肉種も皮も甘みが強くパンチのある味。辛子をつけたくなる。
皮は、レシピが全然違う割にはふわふわ感やもっちり感、味わいはあまり変わらなかった。へえー意外!
となると、包む時によく伸びる分、皮のレシピは551風を採用したいな。
肉種は、どっちも別物なので甲乙つけがたい。
が、私の好みとしては合い挽き肉の方かも。びっくりしたのが、大根の存在感はまるで無くて代わりにジューシィな肉汁感がプラスされているところ。歯ごたえのあるタケノコ水煮とか椎茸とか加えても美味しくなりそう♪
で、作成した時は「皮と肉種の量のバランスが悪い」とブログでは書いていたが、食べてみるとこのバランスがベストなのだと分かった。なんと! いやーよく出来たレシピだったんだなぁ!(←失礼)
これでこちらのYouTuberさんのレシピは美味しいということが判明したので、今後この方のレシピにいろいろチャレンジしていこうと思う。ふっふっふ、楽しみが増えた♪
551風肉まんの方は、私にはちょっと甘みが気になった。どうやら本家蓬莱551豚まんの特徴がこの「甘み」らしいのだけど、私にはくどいなーという印象。レシピで肉種に入れている砂糖は、いらないんじゃないかなー?
私好みにするとしたら、肉種に砂糖は入れないで、タマネギも炒めずに生のまま入れてみたいな。これで、甘みを少し抑えられそう。
あと、豚肉の臭みを少し感じた。これは、生姜の量を増やして酒を加えることで軽減できそうな気がする。胡椒を入れるとか。
あの肉団子感は食べていて楽しいので、しっかりこねて、つなぎの片栗粉も入れて、自分レシピでまた作ってみたい。
あー肉まん楽しい!! 改良を加えて、また作るぞー!!
そうそう、昼食の蒸し物をしている上段で実はこんなものも蒸していた。
豚のスペアリブ。こいつをBBQ風に料理したいと思って、レシピを探していたら「90分蒸す」というレシピを発見したのだ。
レシピはコチラ↓。
…私はスペアリブに塩麹と酒を揉み込んで、電気せいろにクッキングシートを敷いて90分蒸した。
蒸しているとせいろの中に水分が溜まるが、『きっとこれは美味しい豚のスープになっていることだろう』と思って前述した白菜のスープに流し込んで一緒に煮た。案の定、いいダシが出ていて美味だった♪
蒸し上がったスペアリブを取り出して
冷ましてから真空パックして冷凍保存。これにタレを塗って焼いて、クリスマスディナーにしようかな、と思ってね。
これまた楽しみ。
●おやつ。チョコレートのミニシュー、カフェオレ。
●夕食。大根と白滝の煮物、カブの塩昆布和え、レタス、トマト、鶏モモとレンコンの青のり炒め。
レシピはコチラの動画を参考にした↓。
…青のりを加える、というのが新鮮でねぇ。美味しゅうございました。
この方の動画、好きなんだわー。気持ちいい食べっぷり。
●もち麦入りご飯、白菜のスープ。
いやー、一日料理してよく遊んだわー。
明日明後日とテスト返却の授業。年内に着物を着るのも、この2日でおしまいですな。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
2022年12月14日 (水) | 編集 |
●お弁当。豚汁、カブ菜むすび。
…ファスティング明けて、ようやく食べられた! いや、もう、べらぼうに美味い!
やっぱ味覚がリセットされて、食べ物の味がクリアになるっつーか、舌が喜んでるのがわかる(笑)。
ああ食事って素晴らしい…。
●夕食。ササミとオクラの中華和え、フライドポテトのり塩、大根と白滝の煮物、赤魚のペッパー焼き。
…低温調理して真空パック冷凍してあったササミを解凍して、長ネギ、塩こしょう、ごま油、冷凍オクラと和えたもの。有りもので作れるし美味しい。
フライドポテトはジャガイモをレンチンしてからフライパンで揚げ焼きし、塩と青のりをふったもの。なんだか無性に食べたくなってね。
焼き魚が食べたくなったので、冷凍してあった赤魚を解凍してレモンピール&ペッパーとオリーブオイルをふってグリルで焼いた。
●もち麦入りご飯、豚汁。
あー美味しかった。お腹いっぱい! ごちそうさまでした!
さて、おやつに先日つくった「かぼちゃの鬼まんじゅう」を食べたら、どうもかぼちゃが固めでシャリシャリの歯ごたえ。
うーん、食べられるけど美味しくはないなぁ。もうちょっと蒸してみたらどうだろう?
ということで、冷凍してあった残りのかぼちゃの鬼まんじゅうを長めの時間(50分)蒸してみたら、すっと竹串が通る柔らかさに!
…これだ。
ということで、先々日つくってイマイチだった「鬼まんじゅう(サツマイモ)」をリベンジ。自分なりの注意ポイントをもうけて、こんなレシピで作った。
<鬼まんじゅう>
①自家製米粉を充分浸水させる。
②サツマイモを8ミリ角くらいに切り、水に10分さらしたらザルにあけ、キッチンペーパーでしっかり水気をとる。
③②をボウルに移し、砂糖・塩ひとつまみ・ハチミツをよくからめる。10分放置。
④①の米粉を加え、小麦粉を加え、サツマイモ全体にからまって流れ落ちない程度の濃度にする。
⑤シリコンカップに紙カップを敷き、④をスプーンで入れていく。
⑥電気せいろで50分蒸す。竹串が芋にすっとささればOK。
…ふっふっふ、これでパーフェクトなのでは? リベンジ成功!
あー蒸しもの楽しいなぁ~。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
…ファスティング明けて、ようやく食べられた! いや、もう、べらぼうに美味い!
やっぱ味覚がリセットされて、食べ物の味がクリアになるっつーか、舌が喜んでるのがわかる(笑)。
ああ食事って素晴らしい…。
●夕食。ササミとオクラの中華和え、フライドポテトのり塩、大根と白滝の煮物、赤魚のペッパー焼き。
…低温調理して真空パック冷凍してあったササミを解凍して、長ネギ、塩こしょう、ごま油、冷凍オクラと和えたもの。有りもので作れるし美味しい。
フライドポテトはジャガイモをレンチンしてからフライパンで揚げ焼きし、塩と青のりをふったもの。なんだか無性に食べたくなってね。
焼き魚が食べたくなったので、冷凍してあった赤魚を解凍してレモンピール&ペッパーとオリーブオイルをふってグリルで焼いた。
●もち麦入りご飯、豚汁。
あー美味しかった。お腹いっぱい! ごちそうさまでした!
さて、おやつに先日つくった「かぼちゃの鬼まんじゅう」を食べたら、どうもかぼちゃが固めでシャリシャリの歯ごたえ。
うーん、食べられるけど美味しくはないなぁ。もうちょっと蒸してみたらどうだろう?
ということで、冷凍してあった残りのかぼちゃの鬼まんじゅうを長めの時間(50分)蒸してみたら、すっと竹串が通る柔らかさに!
…これだ。
ということで、先々日つくってイマイチだった「鬼まんじゅう(サツマイモ)」をリベンジ。自分なりの注意ポイントをもうけて、こんなレシピで作った。
<鬼まんじゅう>
①自家製米粉を充分浸水させる。
②サツマイモを8ミリ角くらいに切り、水に10分さらしたらザルにあけ、キッチンペーパーでしっかり水気をとる。
③②をボウルに移し、砂糖・塩ひとつまみ・ハチミツをよくからめる。10分放置。
④①の米粉を加え、小麦粉を加え、サツマイモ全体にからまって流れ落ちない程度の濃度にする。
⑤シリコンカップに紙カップを敷き、④をスプーンで入れていく。
⑥電気せいろで50分蒸す。竹串が芋にすっとささればOK。
…ふっふっふ、これでパーフェクトなのでは? リベンジ成功!
あー蒸しもの楽しいなぁ~。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
2022年12月13日 (火) | 編集 |
案の定、発熱。
今回は38度まではいかなかったけど、今朝の段階で37.9度。
頭痛もするし、仕事はお休みすることにした。
●朝食。柿、蒸し野菜(キャベツ、ニンジン、かぶ)
…ファスティング4日目の朝食は生野菜と果物なのだが、発熱のせいもあって寒くて寒くて生野菜はムリー。
せいろで蒸して、ホカホカの温野菜にして食した。軽く塩をふって食す。美味ー!
食後に解熱剤を飲んで、しばらくしたら一気に下がって体温は36.9度。うーん、まだ高いねー(平熱35度台)。
でもかなり体は楽な感じになったので、ムラムラと料理欲が湧いてきて蒸しパン作りをした。
●がんづき。
レシピはコチラ↓。
●黒糖フークレエ風蒸しパン/ボール1つでできる/誰でもプロ級 /勝手に膨らむ
…蒸しパンのようにベーキングパウダーで膨らますのではなく、重曹とお酢の化学反応で膨らませるというのが面白い。
こちらのレシピでは「黒糖の塊も気にせず混ぜていれば自然と溶ける」となっていたが、塊があまりにも多すぎて溶けきらなかった(笑)。他のレシピにあったように、黒糖+水でレンチンして溶かしてから入れた方がよさそうね。
美味しそうにできたけど、今日いっぱいはファスティング。ラップにくるんで、冷凍保存。
さらにこんなものも作成。
●大根と白滝の煮物。
レシピはコチラ↓。
●材料たった3つ。短時間でまるでおでんの大根のように味が染みる【肉大根】の作り方
…昨日作った肉まん用の合い挽き肉が余っていたのでね、今日中に使い切りたかったのよ。
私は白滝とカブの葉も加えてみた。少し味見したけど、めっちゃ美味しい!
さらにさらに、こんなものも作成。
●カブの葉の生ふりかけ。
レシピはコチラ↓。
●【炊いたご飯に混ぜるだけ!】白菜だけで驚くほど旨い/やみつき白菜おにぎりの作り方【kattyanneru】
…白菜の代わりにカブの葉で作成。私はカブの葉を塩もみしたあと、ごま油で炒め、調味料とそのほかの材料を加えて作った。
これを炊きたてのご飯に混ぜ、
おむすびに。
ちょこっと味見したけど、もうカブの葉はこれでいいじゃん!と思った。いつもカブの葉をどう料理するか困ってたんだけど、これにしておむすび作って冷凍保存してたら十分な気がする。
で、おむすびを作ったら汁物が欲しいでしょう、ということでこんなものも作成。
●豚汁
レシピはコチラ↓。
●ただの『肉入り味噌汁』じゃない、本当に旨い『豚汁』の作り方【至高の豚汁】『Pork miso soup』
…何回か作ってるけど、このレシピは味噌ラーメンのスープみたいでめちゃくちゃコクがある。
明日はおむすびと豚汁をお弁当にしよっと♪ わーい。
夜になって熱は36.2度まで下がったが、ちょっと気を抜くと36.9度まで上がる。
解熱剤飲んで、今日は早めに寝よう。
明日は仕事に行って、採点とノートチェックをせねば!
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
今回は38度まではいかなかったけど、今朝の段階で37.9度。
頭痛もするし、仕事はお休みすることにした。
●朝食。柿、蒸し野菜(キャベツ、ニンジン、かぶ)
…ファスティング4日目の朝食は生野菜と果物なのだが、発熱のせいもあって寒くて寒くて生野菜はムリー。
せいろで蒸して、ホカホカの温野菜にして食した。軽く塩をふって食す。美味ー!
食後に解熱剤を飲んで、しばらくしたら一気に下がって体温は36.9度。うーん、まだ高いねー(平熱35度台)。
でもかなり体は楽な感じになったので、ムラムラと料理欲が湧いてきて蒸しパン作りをした。
●がんづき。
レシピはコチラ↓。
●黒糖フークレエ風蒸しパン/ボール1つでできる/誰でもプロ級 /勝手に膨らむ
…蒸しパンのようにベーキングパウダーで膨らますのではなく、重曹とお酢の化学反応で膨らませるというのが面白い。
こちらのレシピでは「黒糖の塊も気にせず混ぜていれば自然と溶ける」となっていたが、塊があまりにも多すぎて溶けきらなかった(笑)。他のレシピにあったように、黒糖+水でレンチンして溶かしてから入れた方がよさそうね。
美味しそうにできたけど、今日いっぱいはファスティング。ラップにくるんで、冷凍保存。
さらにこんなものも作成。
●大根と白滝の煮物。
レシピはコチラ↓。
●材料たった3つ。短時間でまるでおでんの大根のように味が染みる【肉大根】の作り方
…昨日作った肉まん用の合い挽き肉が余っていたのでね、今日中に使い切りたかったのよ。
私は白滝とカブの葉も加えてみた。少し味見したけど、めっちゃ美味しい!
さらにさらに、こんなものも作成。
●カブの葉の生ふりかけ。
レシピはコチラ↓。
●【炊いたご飯に混ぜるだけ!】白菜だけで驚くほど旨い/やみつき白菜おにぎりの作り方【kattyanneru】
…白菜の代わりにカブの葉で作成。私はカブの葉を塩もみしたあと、ごま油で炒め、調味料とそのほかの材料を加えて作った。
これを炊きたてのご飯に混ぜ、
おむすびに。
ちょこっと味見したけど、もうカブの葉はこれでいいじゃん!と思った。いつもカブの葉をどう料理するか困ってたんだけど、これにしておむすび作って冷凍保存してたら十分な気がする。
で、おむすびを作ったら汁物が欲しいでしょう、ということでこんなものも作成。
●豚汁
レシピはコチラ↓。
●ただの『肉入り味噌汁』じゃない、本当に旨い『豚汁』の作り方【至高の豚汁】『Pork miso soup』
…何回か作ってるけど、このレシピは味噌ラーメンのスープみたいでめちゃくちゃコクがある。
明日はおむすびと豚汁をお弁当にしよっと♪ わーい。
夜になって熱は36.2度まで下がったが、ちょっと気を抜くと36.9度まで上がる。
解熱剤飲んで、今日は早めに寝よう。
明日は仕事に行って、採点とノートチェックをせねば!
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
2022年12月12日 (月) | 編集 |
明日でファスティング終わるので、もう辛抱たまらんくなって料理したー。
●かぼちゃの鬼まんじゅう
レシピはコチラ↓。
●【名古屋名物】ハロウィンなので「かぼちゃ」鬼まんじゅう! メスティンで素朴で簡単なおやつ作り♪
…私はこのレシピにハチミツと塩ひとつまみを加えて作成。
100均でシリコンカップを買って、そこに敷紙を敷いたので、今回はビローンと広がることなくおまんじゅうらしくできた♪
ファスティング中なので味見をしていないが、あとで食べるのが楽しみ。
そして今、肉まんを蒸している。
●合い挽き肉の肉まん(蒸し前)
レシピはコチラ↓。
●【中国本場の味】隠し味は〇〇!1から作ろう「手作り肉まん」!
…このレシピで作ってみたかったのよ!
肉まんレシピといえば豚挽肉を使うのが一般的なのだけど、これは合い挽き肉を使用。しかも大根の千切りを混ぜ込むというのが、かなり珍しい!
そんでもって、皮は薄力粉のみでベーキングパウダーも入れない。これも、肉まんの皮は薄力粉+強力粉でベーキングパウダーも入れるのがよくあるレシピ。
うわーどんな味なんだろ??? これも、後日食べるのが楽しみー!
…あ、蒸し上がった!
おおーかなり膨らんだな。ベーキングパウダー入ってなくても、ドライイーストだけでこれだけ膨らむんだー。
あ、てっぺんがちゃんと閉じてなくて穴が空いてる。
実はこの生地、包んでいる時からどうもブチブチ切れやすいなーという感覚はあったのだ。これまで作ってきた生地より伸びが悪いというか。強力粉が入っていないからなのかもしれない。その感じがこの穴に現れたんだろうなー。ふむふむ。
あと、包んでいる時に皮の厚さが気になった。生地と肉あんの比率が、イマイチよろしくない。
この生地の分量なら、合い挽き肉100gじゃなくて200g、なんなら大根も100gじゃなくて200gにしてもいいんじゃないかなー?
粗熱をとったら、ラップでくるんで冷凍保存じゃ。あー食べるのが楽しみだ~♪
そうそう、本日5回目のコロナワクチンを接種してきた。
2回目以降、毎回副反応で発熱しているのだが、今回はどうだろう…。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
●かぼちゃの鬼まんじゅう
レシピはコチラ↓。
●【名古屋名物】ハロウィンなので「かぼちゃ」鬼まんじゅう! メスティンで素朴で簡単なおやつ作り♪
…私はこのレシピにハチミツと塩ひとつまみを加えて作成。
100均でシリコンカップを買って、そこに敷紙を敷いたので、今回はビローンと広がることなくおまんじゅうらしくできた♪
ファスティング中なので味見をしていないが、あとで食べるのが楽しみ。
そして今、肉まんを蒸している。
●合い挽き肉の肉まん(蒸し前)
レシピはコチラ↓。
●【中国本場の味】隠し味は〇〇!1から作ろう「手作り肉まん」!
…このレシピで作ってみたかったのよ!
肉まんレシピといえば豚挽肉を使うのが一般的なのだけど、これは合い挽き肉を使用。しかも大根の千切りを混ぜ込むというのが、かなり珍しい!
そんでもって、皮は薄力粉のみでベーキングパウダーも入れない。これも、肉まんの皮は薄力粉+強力粉でベーキングパウダーも入れるのがよくあるレシピ。
うわーどんな味なんだろ??? これも、後日食べるのが楽しみー!
…あ、蒸し上がった!
おおーかなり膨らんだな。ベーキングパウダー入ってなくても、ドライイーストだけでこれだけ膨らむんだー。
あ、てっぺんがちゃんと閉じてなくて穴が空いてる。
実はこの生地、包んでいる時からどうもブチブチ切れやすいなーという感覚はあったのだ。これまで作ってきた生地より伸びが悪いというか。強力粉が入っていないからなのかもしれない。その感じがこの穴に現れたんだろうなー。ふむふむ。
あと、包んでいる時に皮の厚さが気になった。生地と肉あんの比率が、イマイチよろしくない。
この生地の分量なら、合い挽き肉100gじゃなくて200g、なんなら大根も100gじゃなくて200gにしてもいいんじゃないかなー?
粗熱をとったら、ラップでくるんで冷凍保存じゃ。あー食べるのが楽しみだ~♪
そうそう、本日5回目のコロナワクチンを接種してきた。
2回目以降、毎回副反応で発熱しているのだが、今回はどうだろう…。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月11日 (日) | 編集 |
まらしぃさんのライブに行ってきた。
しばらくまらしぃさんの配信を観てないので、『セットリストが知らない曲ばかりだったらサミシイなー』と不安だったのだけど、いやいやほとんど分かって有り難かった。
個人的には、「KICK BACK」をやってくれたのが嬉しかったなー!
●「KICK BACK」を弾いてみた【チェンソーマンOP】
ピアノの音に身を委ねるの、気持ちいーーー。
今回のセットは「まらしぃさんの部屋」というコンセプトらしい。
まらしぃ:「…本当はこんなにきれいじゃない。ペットボトルが転がったりしてますが(笑)」
だよね(笑)。
お約束の「手拍子あおり」や「手拍子はずし」、ラストの「スケブ撮影」もあって、
ああ、まらしぃさんのライブだなぁ~という安心感。
満足、満喫いたしました! まらしぃさん、ありがとう!!
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
しばらくまらしぃさんの配信を観てないので、『セットリストが知らない曲ばかりだったらサミシイなー』と不安だったのだけど、いやいやほとんど分かって有り難かった。
個人的には、「KICK BACK」をやってくれたのが嬉しかったなー!
●「KICK BACK」を弾いてみた【チェンソーマンOP】
ピアノの音に身を委ねるの、気持ちいーーー。
今回のセットは「まらしぃさんの部屋」というコンセプトらしい。
まらしぃ:「…本当はこんなにきれいじゃない。ペットボトルが転がったりしてますが(笑)」
だよね(笑)。
お約束の「手拍子あおり」や「手拍子はずし」、ラストの「スケブ撮影」もあって、
ああ、まらしぃさんのライブだなぁ~という安心感。
満足、満喫いたしました! まらしぃさん、ありがとう!!
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月10日 (土) | 編集 |
●朝食。納豆、かぶのゆかり和え、蒸しカボチャ、サバの味噌煮(業務スーパーの冷食)、鮭とネギ入り卵焼き。
●もち麦入りご飯、大根とワカメの味噌汁。
●昼食。カブのゆかり和え、蒸しカボチャ、ひらすの粕漬け焼き、鮭とネギ入り卵焼き。
●もち麦入りご飯、大根とワカメの味噌汁。
夕食は、甘酒プロテインだすー。
はい、本日からまた4日間のファスティングに入りましたー。
体重が増えたワケではないのだけど、また食事に関する脳がバグってきたなーと思ったのと、味覚のリセットが目的。
はー今週は金曜日も仕事だったので、ようやく明日休めると思うと喜びもひとしお。
しかも、明日はまらしぃさんライブというお楽しみイベントもある♪ わーい。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
●もち麦入りご飯、大根とワカメの味噌汁。
●昼食。カブのゆかり和え、蒸しカボチャ、ひらすの粕漬け焼き、鮭とネギ入り卵焼き。
●もち麦入りご飯、大根とワカメの味噌汁。
夕食は、甘酒プロテインだすー。
はい、本日からまた4日間のファスティングに入りましたー。
体重が増えたワケではないのだけど、また食事に関する脳がバグってきたなーと思ったのと、味覚のリセットが目的。
はー今週は金曜日も仕事だったので、ようやく明日休めると思うと喜びもひとしお。
しかも、明日はまらしぃさんライブというお楽しみイベントもある♪ わーい。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
2022年12月09日 (金) | 編集 |
ここ数日のお弁当は、ルーローハン。
1食分ずつ小分けして冷凍保存してあるルーローハンの素と、1食分ずつおにぎりにしたご飯を持っていって、職場でレンチンすれば美味しいルーローハンの出来上がり。
ボリューミーだし、満足感も高い。至極便利。
夕食は、パンが食べたくなって以下のようなメニューになった。
●夕食。目玉焼き、蒸しカボチャ、ブロッコリーのガレット。
レシピはコチラ↓。
●マジでこれさえ食ってれば痩せる。最高にウマいブロッコリー料理【ブロチ焼き】
…焼いたブロッコリーが美味しい! へー、これは意外な美味。リピ確定。
●ミネストローネ。
…以前作って真空パック冷凍してあったもの。寒くなると熱いスープが美味しい。
●石窯ドライフルーツ入りフランスパン、石窯くるみパン(スーパーのベーカリー)。
…表面に水をふってからアルミ箔で包んで、魚焼きグリルにてリベイク。周りカリカリ中もっちりで美味。
今日の昼に仕事を中抜けしてアニキの所へ行き、外れた差し歯をつけてもらったので、しっかり噛めて美味しくいただいた。
期末考査が始まった。
考査係の私は忙しくもあるのだが、授業がない分気持ちの面でかなり楽。
さー明日も頑張って働きましょー。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
1食分ずつ小分けして冷凍保存してあるルーローハンの素と、1食分ずつおにぎりにしたご飯を持っていって、職場でレンチンすれば美味しいルーローハンの出来上がり。
ボリューミーだし、満足感も高い。至極便利。
夕食は、パンが食べたくなって以下のようなメニューになった。
●夕食。目玉焼き、蒸しカボチャ、ブロッコリーのガレット。
レシピはコチラ↓。
●マジでこれさえ食ってれば痩せる。最高にウマいブロッコリー料理【ブロチ焼き】
…焼いたブロッコリーが美味しい! へー、これは意外な美味。リピ確定。
●ミネストローネ。
…以前作って真空パック冷凍してあったもの。寒くなると熱いスープが美味しい。
●石窯ドライフルーツ入りフランスパン、石窯くるみパン(スーパーのベーカリー)。
…表面に水をふってからアルミ箔で包んで、魚焼きグリルにてリベイク。周りカリカリ中もっちりで美味。
今日の昼に仕事を中抜けしてアニキの所へ行き、外れた差し歯をつけてもらったので、しっかり噛めて美味しくいただいた。
期末考査が始まった。
考査係の私は忙しくもあるのだが、授業がない分気持ちの面でかなり楽。
さー明日も頑張って働きましょー。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。
にほんブログ村
2022年12月08日 (木) | 編集 |
●夕食。揚げいももち(業務スーパーの冷食)、大根の明太マヨ和え、鶏モモの照り焼き、たまねぎ焼き。
●サバ缶の粕汁。
…冷凍庫整理も兼ねて、冷凍保存してあった食品たちをなるべく食べるようにしている。
また肉まん作りたいからね(笑)。わっはっはー。
差し歯がぐらぐらしていてヤバいので、明日アニキ(=歯科医師)のところに行ってくる。
ついでに冷凍食品たちも届けるつもり。よっしゃ、これで冷凍庫にスペースができるぞ!
今日は授業が一コマもない日だったのだけど、やることは沢山あるのでそれらをせっせせっせとこなした。
明日から期末考査。担当科目のテストが実施されるまでは、溜まっている仕事と来学期の準備をひたすらやるのみ。
なんか、最近めたくそ眠いんだが。冬眠にでも入るのか???
<今日のおまけ>
じぃちゃん(=島爺さん)が、さっき新しい曲をアップしてくれた!
●ざらざら うたった【島爺/SymaG】
…カッコイイ。カッコイイのだけど、よく聴くと胸をぎゅっとつかまれるような「ざらざら」を感じる。
むじゅかしぃ曲だ…。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
●サバ缶の粕汁。
…冷凍庫整理も兼ねて、冷凍保存してあった食品たちをなるべく食べるようにしている。
また肉まん作りたいからね(笑)。わっはっはー。
差し歯がぐらぐらしていてヤバいので、明日アニキ(=歯科医師)のところに行ってくる。
ついでに冷凍食品たちも届けるつもり。よっしゃ、これで冷凍庫にスペースができるぞ!
今日は授業が一コマもない日だったのだけど、やることは沢山あるのでそれらをせっせせっせとこなした。
明日から期末考査。担当科目のテストが実施されるまでは、溜まっている仕事と来学期の準備をひたすらやるのみ。
なんか、最近めたくそ眠いんだが。冬眠にでも入るのか???
<今日のおまけ>
じぃちゃん(=島爺さん)が、さっき新しい曲をアップしてくれた!
●ざらざら うたった【島爺/SymaG】
…カッコイイ。カッコイイのだけど、よく聴くと胸をぎゅっとつかまれるような「ざらざら」を感じる。
むじゅかしぃ曲だ…。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
2022年12月07日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:14度(湿度:42%)、天気:晴れ。
水色の絣紬袷、チョコレート博多帯、長春色の帯揚げ、同色の帯締め、ハシビロコウの刺繍半衿、ベージュに雪ウサギの足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
サツマイモ蒸しパン作った~。
レシピはコチラ↓。
●【サツマイモ消費】誰でも失敗なし!サツマイモ蒸しパンケーキが作れる超カンタンなレシピの作り方
…ふわふわ優しい甘さで美味しい。
夕食も電気せいろで蒸し料理。
1段目で白菜を敷いた上でホタテと塩鮭を蒸して、
2段目でブロッコリー、タマネギ、じゃがいも、ニンジンを蒸す。
蒸し上がったら、源タレ(青森の有名タレ)をつけて食す。うわー、源タレ美味しい!
あとはサバ缶粕汁。少し味噌を足して煮返してみた。
ホカホカ美味しくいただきました~♪
明日から1週間ほど授業無しの裏方仕事がつづくので、着物コーデ無しですー。
パーカーとGパンで仕事しますー。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
水色の絣紬袷、チョコレート博多帯、長春色の帯揚げ、同色の帯締め、ハシビロコウの刺繍半衿、ベージュに雪ウサギの足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
サツマイモ蒸しパン作った~。
レシピはコチラ↓。
●【サツマイモ消費】誰でも失敗なし!サツマイモ蒸しパンケーキが作れる超カンタンなレシピの作り方
…ふわふわ優しい甘さで美味しい。
夕食も電気せいろで蒸し料理。
1段目で白菜を敷いた上でホタテと塩鮭を蒸して、
2段目でブロッコリー、タマネギ、じゃがいも、ニンジンを蒸す。
蒸し上がったら、源タレ(青森の有名タレ)をつけて食す。うわー、源タレ美味しい!
あとはサバ缶粕汁。少し味噌を足して煮返してみた。
ホカホカ美味しくいただきました~♪
明日から1週間ほど授業無しの裏方仕事がつづくので、着物コーデ無しですー。
パーカーとGパンで仕事しますー。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
にほんブログ村
2022年12月06日 (火) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:10度(湿度:78%)、天気:雨のち曇り。
赤茶系格子柄古渡紬合わせ、緑にラメ刺繍の帯、カラシ色ぼかし帯揚げ、山吹色の帯締め、白地にダイヤとトカゲの刺繍半衿、ほ~さまからいただいた赤い麻の葉柄足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
寒い寒い寒い寒い!
●夕食。蒸しカボチャ、白滝のたらこ炒め、きゅうりとワカメの酢の物、鶏モモのネギソース焼き(スーパーのお惣菜)。
●パックのごはん、サバ缶の粕汁。
…仕事を終えてから接骨院に行ったら、時間が遅くなったのでスーパーにてお手軽にお惣菜とパックご飯を購入し、あとは有りもの。
<今日のぼーくん>
閣下のような悪行はせず、今日も静かにコーデ組みを眺めているイイコのぼーくん。
ちょい。
悪行したかったんかーい!
ブルータスおまえもか…。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
赤茶系格子柄古渡紬合わせ、緑にラメ刺繍の帯、カラシ色ぼかし帯揚げ、山吹色の帯締め、白地にダイヤとトカゲの刺繍半衿、ほ~さまからいただいた赤い麻の葉柄足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
寒い寒い寒い寒い!
●夕食。蒸しカボチャ、白滝のたらこ炒め、きゅうりとワカメの酢の物、鶏モモのネギソース焼き(スーパーのお惣菜)。
●パックのごはん、サバ缶の粕汁。
…仕事を終えてから接骨院に行ったら、時間が遅くなったのでスーパーにてお手軽にお惣菜とパックご飯を購入し、あとは有りもの。
<今日のぼーくん>
閣下のような悪行はせず、今日も静かにコーデ組みを眺めているイイコのぼーくん。
ちょい。
悪行したかったんかーい!
ブルータスおまえもか…。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
にほんブログ村
2022年12月05日 (月) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:10度(湿度:74%)、天気:曇りのち雨。
藍色大島紬袷、赤系更紗柄縞帯、灰色の帯揚げ、赤と緑の帯締め、たまさんからいただいたクリーム色にアーガイル模様の刺繍半衿、ほ~さまからいただいた水色麻の葉柄足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
さむ、さむ、さむ、さむ、寒っ!!
●夕食。大根と鶏皮の煮物、きゅうりとワカメの酢の物、鰤のお寿司(スーパーのお惣菜)。
煮物のレシピはコチラ↓。
●【100円で作れて旨すぎる!】コスパ最強のおつまみ・おかず/とろとろ鶏皮大根の作り方【kattyanneru】
…鶏皮だけで、こんなにボリューミーでコクが出るんだなぁ!
サラダチキンを作る時にいつも皮を剥いで冷凍しているので、また作ってみようっと♪
●サバ缶の粕汁。
…寒かったので粕汁を作った。白菜、ニンジン、ネギ、生姜、サバ水煮缶を煮て、白だしを加え、酒粕を溶いて煮て完成。
酒粕と生姜で、魚臭さゼロ。はーーーあったまる~。
<今日の悪行>
閣下がシアワセなら、それでいいよ。うん。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
藍色大島紬袷、赤系更紗柄縞帯、灰色の帯揚げ、赤と緑の帯締め、たまさんからいただいたクリーム色にアーガイル模様の刺繍半衿、ほ~さまからいただいた水色麻の葉柄足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
さむ、さむ、さむ、さむ、寒っ!!
●夕食。大根と鶏皮の煮物、きゅうりとワカメの酢の物、鰤のお寿司(スーパーのお惣菜)。
煮物のレシピはコチラ↓。
●【100円で作れて旨すぎる!】コスパ最強のおつまみ・おかず/とろとろ鶏皮大根の作り方【kattyanneru】
…鶏皮だけで、こんなにボリューミーでコクが出るんだなぁ!
サラダチキンを作る時にいつも皮を剥いで冷凍しているので、また作ってみようっと♪
●サバ缶の粕汁。
…寒かったので粕汁を作った。白菜、ニンジン、ネギ、生姜、サバ水煮缶を煮て、白だしを加え、酒粕を溶いて煮て完成。
酒粕と生姜で、魚臭さゼロ。はーーーあったまる~。
<今日の悪行>
閣下がシアワセなら、それでいいよ。うん。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月04日 (日) | 編集 |
電気せいろを買ったら、中華まんを作りたくて作りたくて…。
YouTubeでいろいろとレシピを見て、よっしゃこれでやってみる!と決めたのがコチラ↓。
●蓬莱551風 具沢山豚まんの作り方 How to make Pork Buns
12/2にやってみた。
面白い!でも包むのがムズカシイ!
いちいち麺棒を使って生地をのばすのが面倒くさいし、上手くいかないんだよなぁぁぁ。
電気せいろにセットして、
はい、25分蒸して完成。
全部で12個できた。
1個を夕食に食べて、残りはラップで包んで冷凍保存。
めっちゃ美味しくできた♪ 楽しい、美味しい、サイコー!
うーん、でも包み方を極めたいな…とまたもYouTubeで動画をいろいろ見ていたら、この包み方で試してみたくなった。
●551蓬莱|見事な技で包まれるプロの豚まん 551 HORAI.How to make Pork bun.Japanese Food in Osaka 日本猪肉包子
…このやり方なら、麺棒で伸ばさなくて良いし成形が上手くいきそうな感じ。うわーやってみたい!
そして今日(12/4)。また豚まんを作るのは芸が無いので、今度はピザまんを作ることにした。
レシピはコチラ↓。
●お家で作る♪ピザまん | How To Make Pizza Buns head
…私はこの具に、冷凍コーン(適当)とピザ用チーズ(80g)をあらかじめ混ぜておいた。
包み方は蓬莱流で。…おお、これはやりやすいぞ!
かなり上達したと思う。ふっふっふ…包み方を極めたか?(笑)
蒸し上がり~♪
食べてみた。美味しいけど、ちょっとチーズが物足りないな。今回の倍(150~200g)くらい入れた方がよさそうだ。
そんでもって、皮の生地は前回作ったレシピの方が好みのできばえ。
ふむふむ。いろいろなレシピを取り入れて、自分好みの中華まんを作っていけそうだ。たのしー!!
あんまんも作ってみたいし、黒糖まんじゅうなんかも作ってみたいな。
ああ、楽しきかな、電気せいろ生活。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
YouTubeでいろいろとレシピを見て、よっしゃこれでやってみる!と決めたのがコチラ↓。
●蓬莱551風 具沢山豚まんの作り方 How to make Pork Buns
12/2にやってみた。
面白い!でも包むのがムズカシイ!
いちいち麺棒を使って生地をのばすのが面倒くさいし、上手くいかないんだよなぁぁぁ。
電気せいろにセットして、
はい、25分蒸して完成。
全部で12個できた。
1個を夕食に食べて、残りはラップで包んで冷凍保存。
めっちゃ美味しくできた♪ 楽しい、美味しい、サイコー!
うーん、でも包み方を極めたいな…とまたもYouTubeで動画をいろいろ見ていたら、この包み方で試してみたくなった。
●551蓬莱|見事な技で包まれるプロの豚まん 551 HORAI.How to make Pork bun.Japanese Food in Osaka 日本猪肉包子
…このやり方なら、麺棒で伸ばさなくて良いし成形が上手くいきそうな感じ。うわーやってみたい!
そして今日(12/4)。また豚まんを作るのは芸が無いので、今度はピザまんを作ることにした。
レシピはコチラ↓。
●お家で作る♪ピザまん | How To Make Pizza Buns head
…私はこの具に、冷凍コーン(適当)とピザ用チーズ(80g)をあらかじめ混ぜておいた。
包み方は蓬莱流で。…おお、これはやりやすいぞ!
かなり上達したと思う。ふっふっふ…包み方を極めたか?(笑)
蒸し上がり~♪
食べてみた。美味しいけど、ちょっとチーズが物足りないな。今回の倍(150~200g)くらい入れた方がよさそうだ。
そんでもって、皮の生地は前回作ったレシピの方が好みのできばえ。
ふむふむ。いろいろなレシピを取り入れて、自分好みの中華まんを作っていけそうだ。たのしー!!
あんまんも作ってみたいし、黒糖まんじゅうなんかも作ってみたいな。
ああ、楽しきかな、電気せいろ生活。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ村
2022年12月03日 (土) | 編集 |
12/1のコーデ。日中の最高気温:11.8度(湿度:76%)、天気:曇り時々雨。
紫陽花の縞紬単衣、パステル博多帯、卵色の帯揚げ、ターコイズブルーの帯締め、たまさんからいただいたクリーム色にアーガイル模様の刺繍半衿、紺地に格子柄の足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
12月になった途端、寒かったなあ! 前日との気温差10度。
今日のコーデ。最高気温:12度(湿度:62%)、天気:晴れ。
藍色グラデーション縞紬袷、赤い丸模様の木綿帯、★ちゃんからいただいた青緑の帯揚げ、ヒヤシンスブルーとピンクの帯締め、白地に銀杏と紅葉の刺繍半衿、灰色の足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今季、初の袷。あー絹物袷は身にまとうとほんわりと暖かくて心地良い。
やっと袷のシーズンになったなぁ(個人的体感による。着物暦はまったく無視/笑)。
とかいって、年内に着物を着るのはあと7回程度の予定。二学期ももうすぐ終わるからねー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ
紫陽花の縞紬単衣、パステル博多帯、卵色の帯揚げ、ターコイズブルーの帯締め、たまさんからいただいたクリーム色にアーガイル模様の刺繍半衿、紺地に格子柄の足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
12月になった途端、寒かったなあ! 前日との気温差10度。
今日のコーデ。最高気温:12度(湿度:62%)、天気:晴れ。
藍色グラデーション縞紬袷、赤い丸模様の木綿帯、★ちゃんからいただいた青緑の帯揚げ、ヒヤシンスブルーとピンクの帯締め、白地に銀杏と紅葉の刺繍半衿、灰色の足袋っくす。
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今季、初の袷。あー絹物袷は身にまとうとほんわりと暖かくて心地良い。
やっと袷のシーズンになったなぁ(個人的体感による。着物暦はまったく無視/笑)。
とかいって、年内に着物を着るのはあと7回程度の予定。二学期ももうすぐ終わるからねー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
にほんブログ