風を感じて2

還暦を過ぎたオヤジが、マラソン・ロードバイク・スキーを楽しむブログ。 少しでもお役に立つ情報があれば幸いです。

2010年07月

サイコンが・・・




サイコン(サイクルコンピューターの略)が、壊れたようです(泣)

今週初めから、誤作動の連続。

おまけにリセットするとオールクリアーになってしまって、

積算距離(odo)もゼロになってしまいました。




長時間パソコンの近くに置いていたのがまずかったのか。

確かに、トリセツにはパソコンの傍に置いておくと、

誤作動すると書かれてありますが、

リセットがオールクリアーになったら、それはもう誤作動の域を越えて、

完全に壊れてるやろ[E:sign01]ッチュー感じです。




月曜日に気がついて、昨日までに3回同じ現象。

5年ほど使っているので仕方ないのかもしれませんね。

しかし、前のワイヤードは、確か10年くらい使えたように記憶しているのですが、

ワイヤレスは短命なのでしょうか。

どうなんだ、ネコメ[E:sign02]




結局、悩みに悩んだ挙句、買い換えることにしました。

ところが、いざ買い換えるとなると、これがまた悩むんですよね~。

ワイヤレスにするか、ワイヤードにするか?

ケイデンス機能を付けるか付けないか?

ネットで最安値や使い勝手を調べまくって、

出した結果が、amazonで、ワイヤレス、ケイデンス付になりました。

お値段最安値の8,820円・・・アイタタタです。




とりあえず、次の週末からは、ケイデンスも計って、

ペダルの回転を常時一定にしていこうと思います。





今日の朝練は




今朝はマシントラブルもなく、快調な出だし。

風車村周辺の湖岸道路を3周。

2周目あたりからペースアップしてきて、

21kmがAve.30.3km/h。




4月から今日までの走行距離は、まだ747km。

故障して休んでいた分、例年よりも遅いペースです。

なんせ100km超えがまだ1回だけですので無理もありません。




8月からガンガン乗る予定(^^)





今日も朝練




夏至から1ケ月以上が経過すると

夜明けも少しずつ遅くなってきているのが分かります。

今朝も午前4時50分に起きましたが、

明るさは今一つ。

それもそのはず、今朝の大津の日の出時刻

午前5時02分だったそうです。




明るさは今一つといっても、

ロードバイクに乗るには何の支障もありません(←十分明るいということ)

しかし、今朝はちょっとしたマシントラブルがあり、

修理に手間取っている間にタイムオーバー(泣)

走行距離は湖岸1周の7kmのみ。

しかもAve.29.5km/hと遅め。




明日、明後日と走って、

次の休日も100kmは走りたいところです。



BCAA




6月に購入したMRMのBCAA+G。

昨日のロングライドで、初めて使ってみました。

Bcaa_2




出発前に3スクープ。

ペットボトルに3スクープを水で溶かして、

途中で走行中に摂取。

帰宅後、2スクープを摂取。




一夜明けた今日のコンディションですが、

疲労感は少し残っているものの、

筋肉痛は全くありません。

2時間程度ならロードバイクを乗れそうな感じです。

劇的な効果を感じるほどではありませんが、

炎天下155kmを走って、この程度の疲労感で済むなら、

効果はあったと信じることにします。




BCAA+Gは、レモネード味ですが、

水に溶かすと少し苦味も感じます。

ペットボトルに入れてシェークしても溶けませんが、

しばらく置いておくとすっかり溶けてしまいます。

ヨーグルトに混ぜて摂取してみましたが、

苦味が出て、あまり美味しくなかったです。




とにかく、もう少し継続的使い続けて、

効果のほどを感じたいと思います。




それにしても、ロードバイク愛好家は、

サプリメントについても色々と考察している方がいらっしゃって、

先日も、色々と調べていると、こんなブログに行き着きました。

やっぱり効果はあるようです(^^)







余呉~栃の木峠~敦賀~若狭上中~朽木回り




今日は、予定どおり、今年初めての100km超えです。

まずは、今日のルートから。




午前7時30分にいつものY氏と今津の7-11で合流。

先日の豪雨で海津-大浦間が崩土通行止になっているため、

永原までは栗マラソンのコースをとおり小荒路に出て、

野口からR303を使いました。




飯浦から賤ヶ岳を上るころには、既に気温はかなり上昇。

景色は最高なのですが、汗が滴り落ちてきます。

Photo

おきまりのスポットから




木ノ本からはR365(北国街道)を北上します。

椿坂峠の手前で、燃料(おにぎり1個)を補給して、

イッキに栃の木峠へ。

途中、天然のエイドステーションがありますので、迷わず給水。

Photo_2

今日の水分を摂取量は半端ではありません。




天然のエイドステーションから栃の木峠までは、

それほどきつい上り坂はありません。




昨年もこのルートを通りましたが、

この場所が淀川の源になっているとは知りませんでした。

随分と遠いところから、大阪まで流れていくんですね。

Photo_3

余呉高原スキー場前にある石碑



栃の木峠では、遅れてきたY氏を待つのみで、休憩なし。

イッキに下ります。

Photo_4




今庄町でR365からR476へ。

左折するとすぐに木の芽峠トンネルですが、

トンネルの途中から敦賀市内まではずっと下り。

40km/hから45km/hで巡航できて、気持ち良過ぎるっていう感じです(^^)






敦賀市内は、ゆっくり走っていたのですが、

そのときY氏の愛車がパンク。

よくあることなのですが、修理するのに日陰がありません。

炎天下、エエ歳のオッサン二人でパンク修理です。

Photo_5

走っているときより、止まっているときの方が暑さを感じますね。

パンク修理中、熱中症になるかと思ったくらいです。




気を取り直して出発したものの、二人とも空腹状態。

粟野のミニストップで二度目の燃料補給+ガリガリ君。




この後、再び峠越え。関峠です。

それほど急坂ではないのですが、

いよいよ脚に疲労感が出始めました。

R27と合流するとすぐに海岸沿い。

今回のルートで一番海に近づく場所ですが、

海と空のあまりの青さにしばし見とれてしまいました。

Photo_6




坂尻からR27を離れ裏道へ。

気温が何度になっていたかはわかりませんが、

このあたりがピークではなかったかと思われます。

なんせ信号で止まると、身体からすごい熱が放出されているのがわかります。

とにかく風を切っていないと、熱中症になりそうな感じでした。




常神半島の入口のファミマで3度目の燃料補給。

そこに燻し銀のローディーがお一人。

ブリヂストン アンカーです。

聞くと、京都からお一人で来られたそうで、

「常神半島まで行こうと思ったけど、

あまりに暑いので、ここでUターン」とのこと。

往復250kmくらいあるそうです(^^;

オントシ60歳とのことですが、

信じられない体力です。

10分ほど先に出発されたのですが、

結局朽木に着くまでに追いつけませんでした。




上中からは鯖街道(R303)で朽木を経由して新旭に。

途中、水坂峠と檜峠がありましたが、

なんとか余力を残して上りきることが出来ました。






今日の走行距離  155km

Ave.25.4km/h

ガリガリ君  2打数 ノーヒット

体重 出発前(朝食後) 77.2kg

    帰宅時       72.5kg(^^;



激太りは解消されたか


例の鼠径部周辺の痛みが出て以来、

ランニングを止めているのですが、

一昨日、とうとう体重が77kgを超えてしまいました(笑)

77kgを超えたのは生涯で初めて。

ベスト体重が71から72kgですので、

2ケ月で5kg増量したことになります。

(ちなみに、20代前半は67kg)

今日のロングライドで約5kg減量できましたので、

あまり食べ過ぎないようにして、

一日も早くベスト体重に戻さないと、

このままランニングを再開すると、

また故障するかもしれません。

しかし、今夜の夕食は、タラフク食べてしまいました(^^;





記事検索
プロフィール

Masashi

最新コメント
注目の商品
【マラソンの記録】
【マラソン自己ベスト】
ハーフ 1時間32分08秒
(H29年10月 びわ湖高島栗マラソン)
フル 3時間23分39秒(グロス)
(H28年11月 福知山マラソン)
ウルトラ
①鯖街道ウルトラマラソン 9時間09分14秒(H26年5月)
②村岡ダブルフルウルトラランニング(100km)13時間46分19秒(H27年9月)
③白山白川郷ウルトラマラソン(100km) 13時間10分31秒(H28年9月11日)

【トライアスロン】
びわ湖トライアスロンin高島
新旭トライアスロン駅伝
赤穂トライアスロン
以上、参加年不明

アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ
  翻译: