1: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:08:13 ID:zs4v
強国ロシアについこの前までちょんまげやった日本人が勝てた理由がわからん








2: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:12:45 ID:91N5
ロシア革命なりかけでアジア方面に多く兵力が回せない+アメリカ、イギリスの支援

4: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:14:01 ID:gbKJ
全面戦争してないからね

6: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:14:33 ID:91N5
それでも凄いのは変わらないけどな

7: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:15:12 ID:Itit
バルチック艦隊の航路長すぎて草生える

8: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:17:37 ID:zs4v
戦費とかどうやって調達したんや
売るものなんてないやろ

9: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:19:01 ID:NTCZ
まあ日本はロシアに集中出来たというのが一番大きいんやないか

10: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:19:27 ID:ZsBI
海軍のバルチックの話はよく語られるが陸軍も裏工作頑張ったらしいな

11: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:19:59 ID:NTCZ
ロシアは東より西に多く敵を抱えとったし
その上に経済的にも逼迫していた

13: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:20:33 ID:AfLf
短期決戦で終われたから
外交と軍事が上手く噛み合った結果

17: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:21:51 ID:BT1p
あんな航路で日本行け言われたら馬鹿じゃね?って思うわ

15: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:21:36 ID:ZsBI
なんで日英でロシア分割しなかったんだろう?

16: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:21:48 ID:4VbN
>>15
そんな大勝利じゃないから

22: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:22:50 ID:zs4v
賠償金もらえなかったんやっけ

27: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:24:40 ID:WnH9
>>22
正直日本は当時最強の陸海軍に勝ったっていう称号だけでよかった
国民は慢心しすぎてそうは思わんかったらしいが

26: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:24:32 ID:zs4v
なんか当事国以外からの野次馬記者がすごかったらしいな
スポーツ観戦みたいな雰囲気やったとか

31: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:25:41 ID:4VbN
>>26
観戦武官のピークが日露戦争だから
第一次世界大戦以降は戦域広すぎて派遣なくなった

12: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:20:25 ID:zs4v
機関銃とトーチカがヤバすぎるけどとりあえず突撃しとけの精神
よく203奪えたな

25: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:24:15 ID:sCRB
ぶっちゃけ旅順よりも黒溝台会戦、奉天会戦がメインよな
旅順は旅順艦隊が壊滅した時点でそれほど戦略的に重要拠点じゃなくなってる

34: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:26:48 ID:AfLf
>>25
とは言え旅順防衛軍に後ろから叩かれたらウザいので結局陸軍も陥落させなあかんとなってる
旅順攻防戦は象徴みたいなもんやな

37: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:27:55 ID:fr0j
>>25
その旅順艦隊を撃滅したのが陸側からの攻撃や
そこまで攻めたのに要塞だけ残してやる義理は無いから締として陥落させた

28: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:25:33 ID:fSgc
司馬遼太郎は乃木が勝手に要塞攻めたようなこと言うけど、当たり前だけど大本営の命令で仕方なくやってるからな

それに第1次大戦のヨーロッパよりはどんどん戦術変えて、そこまでの大被害じゃなく勝ってる

30: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:25:40 ID:Om8y
(旅順要塞を数ヶ月で落としたことについて)これは大変なことやと思うよ

32: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:26:05 ID:zs4v
>>30
何人死んだんですかね…

35: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:27:14 ID:Om8y
>>32
WWⅠみたいに何十万も死んで攻略失敗するより全然良い
そもそも大本営が相手の戦力を見誤ったことが元凶だし

36: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:27:40 ID:zs4v
トーチカと機関銃のコンボはヤバいってことがこの戦争からわかってきたらしいな

44: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:31:35 ID:fSgc
もうチョイ後なら偵察飛行機が実用化されて、要塞落さんでも軍艦沈められたかもしれんけどな

日露戦争とライト兄弟の離陸がほぼ同時期なんよな

50: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:34:13 ID:xJFR
たった40年後には原爆落とされてるっていうのもなんか信じられん

55: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:35:29 ID:AfLf
>>50
その40年前には髷を結った侍がいたわけで、幕末から第二次世界大戦まで80年程度しかない

56: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:36:00 ID:sCRB
>>55
第二次世界大戦から現在までとほぼ同じ間隔よな

59: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:36:44 ID:46bO
>>55
江戸の200年はなにしてたんやろ

63: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:37:50 ID:sCRB
江戸の200年は停滞やなくて円熟なんだよな
今の日本文化のほとんどが江戸時代にできたもんやし
歌舞伎、浮世絵、寿司、芸者

68: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:39:46 ID:UJAe
>>63
まあ見方によって変わるわな
全てにおいて発展させるなんて難しい訳やし何かしら停滞するよね

67: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:39:33 ID:46bO
日露戦争三大MVP

同盟してくれたイギリス
金貸してくれたユダヤ人

あとひとつは?

69: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:39:54 ID:sCRB
>>67
講和してくれたセオドア

70: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:40:43 ID:AfLf
>>67
クロパトキン

73: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:42:42 ID:sCRB
>>70
黒溝台会戦ってクロパトキンVSクロキなの分かりやすいよな
クロクロ対決や

76: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:44:31 ID:iXQ9
ロシア的には黒歴史みたいやな

80: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:48:58 ID:zs4v
アメリカとイギリスがロシアを完成するために日本に武器と金与えて戦わせたって認識でええか?

82: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:50:40 ID:46bO
>>80
おなじみの風刺
no title

84: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 11:59:04 ID:KrEZ
>>82
何食ってるんやろな
勝手に栗やと思ってたが

92: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 12:20:31 ID:Eiml
日英同盟

95: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 12:26:55 ID:m4DN
ロシアはこの時すでに帝国としてがたがたやったからな

97: 名無しさん@おーぷん 24/06/17(月) 12:31:59 ID:TMD3
東郷平八郎?

引用元: ・なんで日露戦争勝てたの?