fc2ブログ
俺のデラックス。

LMLスターデラックス1254S、自身初のインド車。良いところも悪いところも包み隠さず記していこうかと。


役者はそろった。

Category: LML   Tags: ---
NEC_0177.jpg
本日の気温5℃、これから1~2℃も下がるとボクのデラちゃん、メキメキ不調になるのサ。

キャブの”アイシング(オーバークール?)”、たぶんコレが不調の原因では?
ってな推論に至ったのが先日の話。

で、「過去に対策したことある」って言ってたヨネ、今回も過去のソレでうまくいくかどうかはわかりませんが...

NEC_0178.jpg
じゃじゃ~ん。
部品、揃えましタ
まさに役者は揃った!って感じですヨ。

部品の詳細と購入先(写真でわかるか..)等は後日詳しくやりますんでご勘弁。

あとはデラちゃんのキャブが加工できるタイプかどうかっていう事とボクの作業時間の問題だけダ。

今週末には....と思っているのだが、仕事なんだよナ~とほほ。

リアキャリアをば

Category: LML   Tags: ---
お忘れかもしれませんが、こんなの仕入れてたんですヨ。

リヤキャリヤトップケース用(ピアジオ純正)
P2250086.jpg

早速あてがってみる...
P2250087.jpg

LML4Sは構造上、サブフレームとボディを固定するネジが必要となるのだが
ちょうどキャリアを取り付けるために利用するシート固定フックの脇2か所にソレがあるのだ。
しかしこんなネジ昔はなかったもんだから、古い設計のままであろう各社から販売されているキャリアのほとんどがここのネジと干渉する事になる。

さておき、今日もやるぞ、ボク。

P2250088.jpg
まずは干渉する部分をグラインダーでざっくりカット。
P2250091.jpg
で、リューターで仕上げ....
P2250093.jpg
わ~い、付いた~。
と、安心したのもつかの間、なんとシートの末端部分が干渉し、シートが最後まで閉まらない!
もっとキャリア自体を後ろに下げなければいけない!どうやって?

で、....写真撮る余裕などなく、ステーを曲げたり穴を拡大したり...で、どうにか完了。
<教訓>純正品以外はショップにつけてもらいましょう、それがあなたを救います。

P2250094.jpg
さて、作業はまだ終わらない。
コレを付けないといけないのダ、<ヘプコ&ベッカー汎用ベースキャリア>
いくらだったっけ?忘れてしまった。
そもそも何でヘプコ選んだの?GIVIでいいじゃん?って思われるかもしれないが、このベースキャリア、何とアルミ製!他社のモノはほとんどが樹脂製なのに対してこのクオリティ、さすがドイツ製、剛性感が違いますがな。

P2250095.jpg
そのままイケるかな~なんて甘い考えは通用せず、キャリアにφ6.5mm、2か所穴あけ...
もう慣れたヨ。
P2250097.jpg
この製品のスバラシイところは取り付けネジや穴が極力見えないように仕上がる事!
固定完了したらカバーを付けて見た目スッキリ。少々高くても購入した甲斐があります♪

P2250099.jpg
う、美しすぎる...
トップケースを外しててもこの自然なたたずまい....

我ながらベストチョイスだと思いますがいかがでしょうか?

あ、ちなみに今回”シートロックピンロング”は必要なかったです。せっかく買ったのに。

プロのお仕事

Category: LML   Tags: ---
ボクのデラちゃん、4速時にウィンカーSWが上を向く。””のシフトマーキングを遥か超えた位置で。

まるで天を仰ぐようにダ。

P2120089.jpg
<使い回し画像>
ここのワイヤーを張ったり緩めたりすればいいんだろうけど今回はショップの力を頼ることにした。

いいじゃん、保証期間ぐらい楽してもいいじゃん。

で、忙しそうなショップの大将に頼み込む...5分くらいで終わるかな~なんて思っていたら結構大変そうだった。
張ってはシフトがちゃがちゃ、緩めてはシフトがちゃがちゃ...今後は自分でやろうと思うので色々質問しながら一挙一動を記憶する(忙しいところ邪魔してスンマセン)...。

...やはりプロの調整はスバラシイ!位置修正もさることながらシフトまで「クニっ、プきっ」っと決まる(←決してカチッカチッではないところがワイヤ駆動の味だ!)ようになった、このまましばらく街中を流したいところだが本日はタイムアップ、愛する家族の待つ我が家へそそくさと(?)帰宅。

P2230085.jpg
そしてこんなモノを購入してたりする....。取り付けはまたいつか。

寒いのダメなのね

Category: LML   Tags: ---
本日の気温、9度。

昨晩モヤモヤ考えたすえにたどり着いた推論の裏付けをするため、本日もイグニッション。

昨日のガス欠症状の件だ。
推論が正しければ今日はエンストしないはず...

で、昨日ほどは長く暖機せずにイザ!スタート...
yoru.jpg
ピンボケですまんです。

しかし、やりました。エンストしない!推論は確信へと変わりました!

原因はずばり!キャブの”アイシング”だと思う(あれ?確信したのでは?)。

もともと寒冷地での使用は考慮されていない設計と思われるので気温5度を切る位になるとキャブが冷えすぎてガス欠に似た症状や、酷い時にはスロットルバルブが凍りつきフルスロットル状態をキープ...(アイシングが起こると外気温より4℃程度キャブ内部の温度が下がるため外気が4℃だと氷点の0度になってしまう、すると結露した水分や氷結による影響が...)
今日の気温が9℃だからどんなにキャブが冷えても氷点には達しない、だから今日は不調にならないのだ!

なぜこんなことが起こるのかネ?125ccもあるのにあんなちっちゃなキャブ使ってるから流速が速過ぎるのか?

ともかく何等かの対策をせねば真冬に乗れないマシンになってしまう....いや~困った困った...
と、いいつつ過去に対策した実績があったりする.....ぐひ♪



ひょっとして、寒がりなのかい?

Category: LML   Tags: ---
本日も福岡は雪、気温は最高4℃程度。

午前中は仕事だったので午後はどないしましょ?ってな感じだったところ何と3時ころから陽が差してきた。

そういえば昨日、ナッ〇スから部品到着の連絡があったナ(何の部品かはまた後日)
...ヨシ、行くか。

チョークを引き、2、3度キックを踏み込むとあっさりエンジン始動、寒いのに大したもんだ。

アイドルストップしない事を確かめ、チョークを戻しそのまま長めの暖機をする....(この時間が良いのだ)

そろそろかな?

メットを被り、グローブを付けたところでセンタスタンドを払う。
「ノシっ」っと重厚な感触で車体が落ち着く...(これがまた良いんだ)

クラッチを握り、「ぐにゃ」っと1速へギヤを入れたら...「ガコっぷす!」で、エンスト。
ホワッツ?

ナッ〇スに行くからこのボキャブラリーなのか?
いや、そうじゃない。クラッチがしっかり切れてないようだ。

え?このあいだは絶好調だったじゃないか?いや待て、確かにシフトチェンジ時のショックは少々大きかった気もする。
何はともあれ調整だ。(またボクを試すのか?)
P2190086.jpg
中央に見えるワイヤを、レバーのガタ分だけ引っ張って固定金具にて締め付け。使用する工具は7mmと8mmのスパナ2本。
8mmスパナは車載工具にあるが7mmはない、出先で使う可能性もあるので今度追加しておく必要ありですナ。

キックを下ろしながらクラッチの切れどころをアジャストボルトで微調整したら、今度こそ出発。
ところが....
P2190087.jpg
しばらく走るとエンスト、ガス欠のような症状。(写真は出発前)

エンジンはすぐかかる...しかししばらく走るとまた...これを何度か繰り返し、3km位走ったところでようやく本調子。
何だコレは?

ようやく調子が出てきたところで聖地へ到着。品物を受け取り、下記のアイテムもついでに購入。
P2190090.jpg
Nプロジェクト製 ”アルミヘックスホールキャップ”¥1029

先日付けた固定ネジにきゅっと被せると....
P2190093.jpg
スタイリッシュ!

P2190089.jpg
帰りはコーヒー一本飲み干す位の時間を暖機に費やす...
それでも前半は時折ガス欠のような症状。

これがオーバークールってやつなのか?
ともあれ前回は全く出なかったこの症状、あの日と何か違う要素があるとすれば気温だけ...
エンジンが暖まるとよさそうな感じなのだから...次回までに何か考えよう。

ところでインドに冬はあるのか?

ほっときゃいいのに。

Category: LML   Tags: ---
ボクの悪いクセである。
気になり始めたら止まらないのダ。
anazuresayuu.jpg

ここの穴、元々はかの国のナンバープレートを取り付けるためのものであろう。

ただ...その穴の奥でナニかがずれているのだ....

ナニがずれておるのだ?

裏から見てみるとサブフレームではないか...てことは何かい?この穴はサブフレームとボディを固定する役も担っているってことじゃないかい?

...たぶん放っておいても問題ないのだろうが、本来固定されている部分が外れているから厳密にいえば少しばかりは強度に影響が...それにサブフレームとの位置がずれてるってことはボディがナナメ向いてるってことだよネ?信じたくないけどそういうことだよね!?つか、このままじゃネジも入らないよね?

こうなるともうダメ。さあ、今日もやるぞボク。

body.jpg

まずは①~⑤(②と④は反対側も、⑤のネジはセンターマットを外すと下にある)までのネジを外し、ボディをガクガクの状態に。

予想はしていたが穴位置がずれてるのにムリヤリネジを締めつけてる部分があり、軽くナメてたりする...

しかも...
nejinai.jpg
②の部分、ネジ付けてないですやん...。
kawarinoneji.jpg
代わりのネジを取り付け...。統一感がないので近日中に手直しせねば。

kakoumae2.jpg
そしてそれぞれの固定ネジが無理なく回るようにボディの位置をずらして調整するのだがどうしても合わない部分がシートロックピンのネジ穴と....
kakoumae1.jpg
この部分の穴...しかもこのズレかたといったらもう...涙がでます。

この部分を適正な位置にしようとすると他のすべての穴がずれる...ならばせめてシートロックピン穴だけでも...とやるとシート蝶番(この間修正した部分)の所と他が....

結局この2点だけはどうにも合わないので...
kakou.jpg
またもやリューターで切削加工...一応新車なのだが(しつこい)。

で、各所慎重に合わせながら固定していった結果...
anazuresayuugo.jpg
2か所の内左穴は完璧、只、右穴はだいぶマシにはなったがここが限界...
anazurekakou.jpg
そこで、ねじが無理なく入る程度に穴を拡大加工
最初の状態に比べると雲泥の差である(たった3mm程度だが)

finish.jpg
そして固定完了。

戦車なみの剛性アップを体感。(ウソつきました。)

そして今回の作業中にも軽~く不具合個所を発見。
winkahaisengo.jpg
とんでもないところを経由して接続しているウインカ用配線を手直し...

batterigo.jpg
カッチカチで抜けかけてるバッテリードレンパイプを交換。

今回もやりきりました...いまからビールで乾杯サ。
ちなみに福岡は雪化粧、なので本日は未走行。

手直しばっかで走行インプレ未だできず...期待せずに待て次号。

大きな母さん

Category: バス釣り   Tags: ---
何度も言うけどボクのバス釣り歴は長いヨ。

でもね、真冬にバスが釣れるなんて思うようになったのはつい最近の事。ベイトフィネスに出会ってからだ。

NEC_0165.jpg
昨日は大分方面へ出張(もちろん仕事ですよ)
たまたまナビに映り込んだ野池をチェック。

NEC_0167.jpg
それにしてもこの野池、ゴロタ石地帯、コンクリ護岸、オーバーハングに流れ込みと、バス釣りの醍醐味が全て凝縮された近年稀にみるパーフェクトフィールド。

極寒夕まず目の1時間でいざ勝負!...で、3投目。

NEC_0161.jpg

...こういう体型の魚をビッグママって呼ぶんだよね...。
<52cm、重量推定2kgオーバー>

NEC_0166.jpg
ヒットルアーは最近お気に入りのこの組み合わせ。

カスミクロー2.8インチ+プロズチューンデバイス3/32オンス

今年に入ってからはこれでしか釣れていない。

これをゴロタ石地帯に投げ込み、竿を横向きにさばき(軽いルアーなのでこの方が底をトレースし易いネ)ながら何か引っ掛かりがあったらマイクロシェイク....ギャップを超えたら再び横にさばき...の繰り返しで2匹ゲット、この季節にしたら上出来でしょう!

それともう一つ、RYOGAのドラグ性能の高さには感動したですよ。
普段の相棒、アブのモラムシリーズのドラグの動きはというと、設定した限界値まできたら「ズルッ」ってな感じでラインが出ていくところ、RYOGAは「チリチリチリ...」とじわじわとラインを送っていく高性能ぶり。

いや~さすが国産リール、大したモンです。

NEC_0169.jpg
去り際にはゴツイ一匹をプレゼントしてくれた釣り神様とこのフィールドに感謝を込めて、一つゴミを拾って帰ります。

ゴミは捨てないでネ。

安全祈願ツアー

Category: LML   Tags: ---
いよっし。今日も晴天(寒いが)。

本日はデラちゃんとボク(ハンドチェンジ初心者なので)の慣らし運転に出かけよう!せっかくなので安全祈願も兼ねて宗像大社に行くか!

P2120079.jpg
で、一時間後...某コンビニ前でこの状態。
いや、大した事じゃないですヨ。
アイドリングが結構高め(グアーって感じ)だったのでアイドルスクリュー1/2程度戻しただけ。
まさか納車2日目で車載工具を使うハメになるとは...このマシン、どこまでボクを試すつもりだ?

P2120080.jpg

アイドル調整してわかったんだけど適正なアイドル回転数になるとすっごく静かなエンジン、大げさに言えば「止まってるのか?」って感じ
その後は絶好調。一応4速で50kmを超えない程度の回転数でツーリング。

P2120082.jpg
無事に到着。
お祓いをしている人達の風下に駐車し、ありがたいオーラのおこぼれを戴く....。

P2120085.jpg
帰りに、昨日間に合わせで変えていたボルトを正規品にすべくホームセンターへ、同じ規格(HT8.8)のモノを3セット購入、そして交換。
黒色しか無かったのがちと残念。

P2120086.jpg
ついでにこのハーネスがハンドル斬る度にボルトにこすれているのを発見したので取り回しを変えるべく...

P2120087.jpg
御開帳~♪(指さしてるのが問題のハーネス、ちょいとひだり側にぐいっと移動してもらいました)
何気に抜けかけていたコネクタを2か所発見!カバー開けてヨカッタ~

P2120088.jpg
せっかくなので各所グリスアップをば~
ヨシ!こうなりゃセレクターのカバーも開けてみよう。

P2120089.jpg
サビサビですやん...

P2120090.jpg
一応新車なんだけどな~
っとか思いながらも効きそうなグリスを各所にベタベタ...塗りすぎか?馴染んだら余分はふき取っておこう...

P2120091.jpg
ところで4速でこの位置は適正なんだろうか...ウィンカーSWなんてほぼ真上を向いているのだが...

ともあれ、色々楽しませてくれますわ~ぐふふ。

<購入したボルト、ワッシャ:¥144>
<本日の走行距離:126km  慣らし完了まで残り:840km>

祝・納車

Category: LML   Tags: ---
P2110072.jpg
今日はいよいよ納車だ...こんな神聖な日なのに、急遽入ってきた仕事をいやな顔一つせず完璧にこなし(それがプロってもんだ)、午後になったがこんどこそいよいよ納車!

最近ず~っと曇天つづきだったのに、見よ!このコバルトブルーの空!
神よ、感謝します。

P2110073.jpg
限りなく音速に近いスピードでお店へ向かうと...おお!すでにおもてでスタンバッってるじゃないかこの野郎!

P2110085.jpg
丁寧な操作説明や試乗などを経て...さあて遠出か~?
しかし早々に帰宅。(なんせハンドチェンジ初心者、いきなり遠乗りはちょっとネ)
まずは洗車をば。

P2110074.jpg
いきなり洗車?と、思われる諸兄の方々。
このインドの名機、新車なのに結構汚れている...グリスやらサビ止めやら...
ま、隅々清掃しながら何か不具合でも見つかればラッキーですヨ。

P2110075.jpg
タイヤは一応ダンロップ製か...”マキシ ライフ(超長持ちってことか?)”って...すごい名前だな。

P2110087.jpg
フキフキしていると...なんか..ハンドルカバー固定ネジが浮いてるな...しかも2か所も..
ちょっと増し締めするか。

P2110088.jpg
ところがネジが固くてこれ以上入らない。ムリヤリ締めると相手がプラスチックなので「バリっ」となりそうだ。ちょっと外してみると....曲がってるうえにネジ山の精度が悪く軽くナメているではないか...右の良品に4か所すべて交換だ~
ホームセンターで¥48

P2110089.jpg
で、今度はシートを開けてみる...あれ?シート蝶番固定ネジが浮いてますな...またも2か所...まさかな...

P2110090.jpg
例によってこれ以上締め込めない...で、外してみる...ナメてますやん。

P2110094.jpg
2か所とも酷い状態...とりあえず手持ちの良品(画像下2本)と交換です。ただ、そのままではうまく取り付けできない。なぜかと申しますと、ガソリンタンク取り付け穴とボディ取り付け穴のセンターがメスネジ側とずれているのでそのままネジを締めこむと各々接触する部分でネジ山がツブれてネジがダメになるのダ。

P2110093.jpg
で、リューターで接触部分を拡大

P2110092.jpg
そしてタップをたててネジ穴修復。新車納車日なのにボクはいったい何をしているんだ...。

ハァ、ハァ...だいぶ暗くなってきたな...

そうだ、買い置きの”クッピーニ製サイドバンパーUSAタイプ”を取り付けねば....まずは取り付けアングルを...

P2110095.jpg
...今日は許してやろう...

続・迷惑な客

Category: LML   Tags: ---
いいじゃん。がまんできなかったんだモン。

でも今日は車輛代金を払いに行ったのだからショップとしても大歓迎だと思うんだよね。
NEC_0155.jpg
ちょ、見てん...(ちょっとぉ、見ておくれよ...の意。博多弁。)

明日もう一度試乗して問題なければいつでも納車OK状態なんですヨ。

よお~し!あと2回寝たら納車だ!トーレス(2本目)買って祝杯の準備をせねば!

プロフィール

 TARO

Author: TARO
2輪をこよなく愛するナイスミドル。

最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
押してくれると      ボクうれしい
 
 
QRコード
QR
 
 
FC2アフィリエイト
 
 
フリーエリア
 
 
フリーエリア
 
 
フリーエリア
 

  翻译: