2023年06月24日

今そこにある危機をひとしきりグチる&大手町スナップ

日帰りドライブ 2021


相変わらず所得は増えず、物価と税金は青天井の今日この頃ですが、みなさまお元気でしょうか?

としまるです!


ひと頃、今の若者は老後のことを考えて遊びもせず、車も持たず、貯金に励んでいるというような風潮が取り沙汰されて、とっくに若者を卒業していた私どもは、若者がそんな考えでどうする! もっと遊んで経験積んで、人生を楽しめよ。若い内から貯金なんかに精を出さずにもっと稼ぐことを考えろよ! 

なーんて鼻で笑っていたものですが、今になって思いますよ。

ひょっとして、若者は正しかったんじゃないか?

いや、正しい正しく無いではない。

若者は正確に時代を読んで、案外自分の人生を真剣に考え、取り組んでいたんではないか?

とんだアマちゃんだったのは、いい歳こいたオレ達だったのではないか、近い将来鼻で笑われるのはオレ達ではないのか...と。


ハッキリ言ってヤバいっすね。

ちゃんとサラリーマン引退できるのか?

ヨボヨボになるまで働くようなのか?

けーきいいのユーチューバーくらいじゃねーの?

ひと頃の若者を見習って真剣に考えよう!

遊んでる場合じゃねーわ。

ほんとっすよ。

無事に勤め人を引退出来た人はおめでとうです。

まだこれからの人は油断出来ませんよ。

国も政治も社会も会社も景気もあてにしてはいけません。

本業を頑張るのは当然のこととして、副業・節約・貯金・投資等何がどう転んでも何とかなるよう自分で自分をなんとかするしかありません。

これは、「今そこにある危機」です!


と、ひとしきりぐちったところで本題です

ここのところ、いくつかの記事でレヴューしている私の新カメラSONY RX-100m7で街撮りスナップに行って来ましたので、ご紹介したいと思います。

今回行った街は大企業ひしめく東京都は千代田区その名も大手町。

時は2021年12月下旬。

私も若い頃は営業周りでよく訪れたエリアですが久しぶりに行ってみました。


時刻は15時 天気は晴れ 気温13℃

RX-100m7で街撮りをしたく出動。


まずはVOXYの運転席から。
右のビルに当たる斜光がいい感じだったので撮ってみた。
空の色も白飛びせずに残っていていいですね。
DSC00219.JPG

運転席のダッシュボードに置いたパーキングチケット。
ちょっと離れたところから望遠で撮影。
小さい文字もシャープに写っています。
ビルの映り込みがちょっとおしゃれ!?
DSC00220.JPG

路肩のパーキングは安いし便利。
60分制なので、どこかに寄って遊んでくるには足りないけど、街撮りにはちょうどいいかも。
前後ギッチリ駐車スペースが組まれているので、混んでいると縦列駐車するのが大変。
DSC00221.JPG

1枚目の写真をアップで撮った
DSC00222.JPG

ガード下を歩く
DSC00223.JPG

横断歩道で対岸へ。
ビルが林立している。
DSC00224.JPG

ドコモ茸もマスク
DSC00225.JPG

被写体は空
DSC00226.JPG

銀杏の落葉が綺麗。
街路樹はいいものですが、予算含め管理は大変でしょうね。
太陽がいい感じでアシストしてくれた。
DSC00227.JPG

ビルの中、目に付いた何か。
DSC00228.JPG

植栽に付けられた電飾を撮りたかったのだけど、目立たない。
まだ明るいからね。
DSC00229.JPG

大手町と東京駅って、こんなに近かったっけ。
DSC00230.JPG

また電飾を狙ったのだが…
露出を落とせば電球が目立ったのにね。
久々の街撮りでじっくり撮る余裕無し。
人どんどん来るし。
DSC00231.JPG

東京駅。
案外閑散とした雰囲気。
DSC00232.JPG

どーんと丸ビル。
DSC00233.JPG

ビルの合間の空を撮りたかったのさ。
DSC00234.JPG

東京駅ばーん!
一眼カメラを持ったグループも居てホッとした。
左右対称の駅舎が素晴らしい駅だけど、背景はバラバラでちょっと残念。
しょうがないけどね。
DSC00235.JPG

東京駅の反対側。
ずっと行くと皇居ですね。
DSC00236.JPG

はためく日の丸。
望遠端で撮影。
DSC00237.JPG

1ブロックぐるっと周って帰ります。
アルファベットが似合う街並み。
DSC00238.JPG

本当のウエディング?
モデルでの撮影?
奥のサンタさん達はボランティアのごみ拾いと、後で観たニュースでやってました。
DSC00239.JPG

運転席の人もガン見してますが、やっぱ見ちゃいます。
DSC00240.JPG

電球が綺麗に、
撮れなかった⤵
DSC00241.JPG

都会はフォトジェニックに溢れている。
DSC00242.JPG

DSC00243.JPG

DSC00244.JPG

チルトモニターを使い、腰だめで撮りました。
目立たなくて済みます。
DSC00245.JPG

これも腰で。
傾いてるし、ブレてるし、ピンボケのような…
焦っちゃダメですね。
DSC00246.JPG

これも腰で。
DSC00247.JPG

人物ももっと撮りたかった。
これも腰で。
DSC00248.JPG

ビルに当たった夕陽をぱちり。
DSC00249.JPG

DSC00250.JPG

DSC00251.JPG

DSC00252.JPG

信号待ちの1枚。
DSC00253.JPG

横断歩道から。
途中で立ち止まって撮るのは軽く勇気要る。
DSC00254.JPG

ガード下まで戻って来ました。
DSC00255.JPG


新しく買ったSONY RX-100m7で街撮りをしてみた。

中々良く撮れたと思う。

等倍サイズにして調べるように観たりしなければ、十分な画質だと思う。

ちょっと暗めなところ、逆光、明暗差の大きいところ等でも頑張ってくれた。

何と言ってもポケットサイズのコンデジなのだ。

ポケットサイズは素晴らしい。

こういった街中に大きい一眼カメラを持ち出して、アイアングルに構えて撮るのはあまりに目立ってしまう。

勇気がいるし、億劫になってしまうだろう。

スーツ姿のサラリーマンが多い中、ポケットコンデジでも目立ってる気がして落ち着いて撮れなかった。


腰だめでも何枚か撮ってみた。

チルトモニターはバリアングルよりもやりやすい。

これは街撮りでは大きなメリット。

いかにも撮ってるよとならなくて済むからね。


望遠端が換算200mmあるのもうれしいところ。

遠くの被写体に近付けるし、気になったものを切り取って撮るにも十分な長さ。

広角端は24mmで広い風景も収めることが出来る。


一つ気になったのは、せっかくのポケットコンデジなのだが、電源を入れるとレンズがある程度伸びて来てしまうこと。

なので、撮りたいものが連続してある場合は、レンズが出たまま持ち歩くことになって、少し目立ってしまう。

あとは最大のメリット小さいゆえなのだが、ボタン類の操作がしづらく感じることがある。

まあこれは慣れるしかないですね。

そこに文句付けたら、じゃあでかいカメラ使えってことになっちゃいますからね。


元々は鎖場が連続するような険しい山用に買ったカメラだけど、街撮りにもとても使えることが分かりました。

一眼ミラーレスカメラに比べれば、写りや性能面で劣るところもあるけれど、使いこなすことで性能差を埋めてやる!という気にさせるカメラです。

登山や街撮りスナップで活躍してくれそうです。


ラベル:カメラ ネタ
posted by としまる at 23:02| Comment(0) | 2021. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
クリックで応援お願いします 
  鄙サ隸托シ