chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • おバカな実験スタート!(里芋保存編)

    こんばんは。最近、毎日毎日...詐欺メールが届きます。パソコンで使ってるのは、gmailとiCloud(apple)の、2種類。詐欺メールが届くのは、iCloudだけです。登録して使ってるサイトは少ないので、情報が漏れたところは、大方想像が付きましたが、予想通り...でした。一昨日、...そこからお詫びのメールが届きました。しかし、発覚して対応したのは、10月25日。個人情報保護委員会への報告は、11月22日。そこのホームページのプレスリリースには、11月29日。(気付かないし、見ないですよ!)我々に直接、メールで知らせたのは、一昨日...1月29日。何故?...どうして、10月末〜11月上旬までに、お知らせメールを送らないのでしょうか?個人宛のお知らせに、3ヶ月も掛かるはずがないから、被害者が出たからか...おバカな実験スタート!(里芋保存編)

  • 強引に起こしてはいけません。

    こんばんは。ウコン...やむなく乾燥中です。1回目は、売り切れましたが売れるまで時間が掛かり過ぎ、...2回目出荷も、ゆ〜っくりです。来年は、種をつなぐ程度で少量栽培。ショウガに戻す予定です。時間が掛かりましたが、種ショウガに傷みが出なければ、全ての場所で栽培可能な数です。しかし、ウコンは栽培が楽な作物ですし、体にも良い。問題は、苦味があるし、粉に加工するのが手間なこと。苦味は、少しづつ毎日摂取なら続けられますが、やはり、加工の手間ですね。今年のウコンは、まだまだ大量に残ってるので、一か八か...唐辛子のように粉にして販売してみましょう!それに、カラカラに乾燥させておけば、春になっても発芽しないから、出荷分づつを粉に挽いて出荷できます。それでもダメだったら、...出荷先の、来客プレゼント用に、提供しても良...強引に起こしてはいけません。

  • ミミズのウンチって、栄養タップリ!

    こんばんは。やっぱり荒らされました、山わさび。離れた場所に転がってました。地中にあった部分が、白いカビみたいに見えますが、今朝の寒さで、...凍ってます。寒さには、めっちゃんこ強い山わさびでも、さすがに心配なくらいです。集めた資料を再確認したら...耐寒性とても強い(-25℃)が、防寒しないと傷む。大丈夫?...いや、やっぱり...心配です。カーカー鳴きながら見ていたカラスが、前回同様に、植えたばかりの苗をくわえて...ポイっ!見えないように籾殻で隠しましたが、絶対に何かあるって探したんですね....頭...良い。3本...ポイっ!...でしたが、すでに早い段階で植え付けて、一切被害が無かった畝も、人間だったら、あっちにも埋まってるぞ!そう思いますよね?7〜8本...抜かれてました。カラスって、頭...良...ミミズのウンチって、栄養タップリ!

  • 異常な冬でも元気、畑の野菜たち。

    こんばんは。午前中の雨が、昼過ぎまで延びました。無理して畑には出ないで、ウコンの、あの作業...をしました。写真がありますが、雪が溶けた直後の畑の見回り写真もいっぱいあるし、せっかくなので、冬の畑(野菜)を、先にご紹介しましょう。C畑の北側。(左上の籾殻には雪が残ってます)元、ジャガイモ畝で、ピーマン類の畝に変更してます。土を動かさない栽培になったら、かなり草だらけの畝に変化してきました。草の種類も変化したような...ここまでは、緑肥が枯れやすくてかなり淋しくなってますが、そろそろ追い蒔きして育ってくれるのではないでしょうか?ここは、2019年の春に緑肥を蒔いたはずです。もうすぐ、5年...では?一年目は、通路が簡単に水没した場所で、高畝だった畝が、かろうじて見えてた...でした。その後、超〜〜高畝に土を...異常な冬でも元気、畑の野菜たち。

  • 里芋(種芋)...無茶してます。

    こんばんは。クゥ〜〜冷える...昨日と一緒ぐらいかな?今朝も、霜ではなく、凍って白くなってました。冬野菜って、どんだけ寒くても元気に復活、ス〜ンゴイですね。こっちも負けてはいられません。頑張って、出荷分が売り切れるように頑張りましょう。あ、...夕方の、売り上げお知らせメールでは、昼間の陽気のお陰で、来客が多かったみたい。バンバン売れてます!有り難うございます!今回の寒さ、鹿児島では、火曜の朝の寒さまで我慢すれば、暖かくなるみたいです、しばらく天気が悪いけど...明日の午前中も、雨かも?昨日今日で、種芋さんのチェックを少しやって、サツマイモは、このまま無事に春を迎えて欲しいです。そして、里芋は...親芋のみ、ほぼ全てを保存中です。本来、小芋は外さずに株ごと保存が当たり前。外した部分とか、ポキっと折った部分...里芋(種芋)...無茶してます。

  • 基腐れた芋が、...残ってた。

    こんばんは。昨夜は冷えましたね〜!一応、...10時前まで待って、C畑に収穫に出かけました。(菜の花)でも、12時間以上、マイナスだったので、今朝は無理....まだ、凍ってました。だったら...昨日収穫して、土を掛けておいた山わさびを洗って天日干しです。今回は、細めも訳ありで出そうかと思います。自家用が多過ぎて...そして、その自家用ですが、...今までは冷凍して、少しずつ、醤油や麺つゆと一緒にミキサーにかけて、ご飯のお供や、ドレッシング、タレで使ってました。塩分を多くすれば日持ちするでしょうけど、なるべく薄い方が好み。今回は多いので、カラカラに乾燥させてみようと思います。常温で保存できますからね。そのまま、ミルで粉砕すれば、粉ワサビです!ウコンも、ターメリックパウダー...やってるので、隣で干してみまし...基腐れた芋が、...残ってた。

  • 極太ちゃんから、極太が伸びる?

    こんばんは。草マルチの上や、日当たりが悪そうな所、雪が残ってます。もちろん、屋根からドドドッ〜て落ちた場所や、雪かきして集めた塊も残ってます。今回は、こまめに雪かきしましたので、手が冷たかった....けど、...今朝、凍ってては困る場所や、いつまでも雪があっては困る〜〜って場所は、雪が無いので助かってます。うわっ〜...と、滑ることは一切ありませんでした!畑の雪は、自然に溶けるのを待つしかないですが、ごく僅かでした。多分、明日になれば消えるかも?D畑に行く途中は、南に2階建ての家があるので日陰。雪がいっぱい残ってました。でも、畑はほとんど残ってないし、根菜の収穫は昼間が良い。明日は、サツマイモの出荷準備も、暖かい時間にやらないといけません。念の為に、山わさびの収穫を行いました。洗った後の乾燥もありますから...極太ちゃんから、極太が伸びる?

  • イマイチ...美味っ!...甘っ!

    こんばんは。今朝の育苗スペース...かなり積もりましたね。薄暗い時間で、すでに積もり始めたので覚悟してましたが、溶けるのに時間が掛かる量です。ネギ類が、かろうじて顔を出してますが、その他は見えません。この時点で、今日の畑作業の中止が決定しました。ちょっと話は逸れますが、...矢印部分に黒いボケボケが映る様になってしまいました。レンズか、イメージセンサー(撮像素子)に、ゴミがついて取れません。レンズだとしても、かなり奥の方でしょう、全く見えません。自分で掃除ができない部分なので、メーカーなどでやってもらうしかありませんが、清掃費用は、中古が買える値段になってもおかしくないので、このまま使うしかありません...話....戻します。記録では、この温度ですが、...実際は、...温度計をしまったままなので記録はあ...イマイチ...美味っ!...甘っ!

  • タアサイの菜の花、どんなお味かな?

    こんばんは。朝は極寒のような痛〜い冷たさでした。出荷準備は辛かったですね。紅菜苔が、まるで氷みたいな冷たさ。部屋の暖房はなしで、戸も開け放して、室内が冷える様にして袋詰め...。うう....しかも、明らかに、今週のお客さんは少ないかと思うと...余計に辛い。前回の出荷分(菜の花)も、イッパイ売れ残ってるは分かってるし...気が重かったですね...。結局、今日は...ず〜っと、朝から3〜4度でした。昼間は寒いと言える気温ですが、朝は、まだまだ寒くなかったんですね。出荷後...昨日、雨で収穫できなかったB畑で、次の収穫まで待てそうなもの以外を収穫しました。通常なら、自家用で食べますが、お持ち帰りが大量でしたので、どうしよう?あ、...”ミッちゃん”が在宅なら、プレゼント。なんて思ってたら、...この寒さの中に...タアサイの菜の花、どんなお味かな?

  • エアルームのブロッコリーは、極甘でした!

    こんばんは。あとの作業の段取りとか、体感での寒さなど、今朝は早めに収穫が出来るぞ...って、8時にC畑へ....あれ?...白い...畑が白い...紅菜苔の葉も凍ってました。気付かなかったですね、おバカ...。帰宅して、よくよく確認したら、家の庭や育苗スペースの日陰で、僅かに分かる程度ですが、白くなってました。その程度まで寒いのに、私の体が寒さに強くなってしまいました。いや...鈍くなったのかも?やむなく、予定を変更して、10時ごろの紅菜苔です。花が満開になってても、おかしくないような暖か〜い日が続いてましたが、幸いにも、程よい蕾の状態でした。しかも、この様に、とうが乱立してる株が増えて来ましたね〜。茎も、まだまだ太いですよ〜!12~4月頃が収穫時期で、30〜40本の収穫が出来ると書かれてますが、大株に育...エアルームのブロッコリーは、極甘でした!

  • ガジガジ...終わりにしてちょうだい!

    こんばんは。昨夜は雨が降ったみたい。びっしょり濡れてて、午後から作業でした。明日からは、またまた極寒も戻るようですね...。雪のマークも出てるし、1週間ほど...我慢みたい。う〜〜ん、お客さんが少ないかな?今年...いや、...秋からですが、少ないです。たま〜に、いつもの活気がある日もあり、ネギを緊急で収穫&出荷した日もありました。しかし、その後のネギは、緊急で収穫&出荷しても、売れ残りが増えましたね...。栽培が終了した里芋や、サツマイモが出荷され始めた頃はかなり深刻?仲良しになった方が、売れない...全然売れない...小声で愚痴ってました。先日のイベントも、昨年までと比べて、厳しかったように思えます。朝の寒さ?財布のヒモを、ギュッとしてる?異常気象で、野菜もおかしいし...困ったね!とりあえず、里芋と...ガジガジ...終わりにしてちょうだい!

  • 大寒に、ミツバチが頑張ってる。

    こんばんは。C畑の瓜棚...完成です。どうしても生育の悪い場所(右)から、高畝になってるこの場所へ移動させました。斜めの筋交を追加して、連結(矢印)しました。しかし、この作りでは、まだまだ横風に弱いですので、なるべく、スカスカになるように栽培数を減らして、風の通り道を確保しましょう。でもね...連結してる横のパイプは、キュウリネットの張り替え時には、バラさないと、交換できません。端の2本は、そのままで良いのですが、途中の2本は、バラさないといけません。そのキュウリネットの寿命、...以前、お店で聞いたら...毎年の交換が安全かも?と、...言われました。でも...材質はポリエチレンだし...もっと持ちそうなんですけど...で、...”ミッちゃん”の家に時々現れる、知り合いのお父さんに聞いてみたら、...か...大寒に、ミツバチが頑張ってる。

  • 新しい紅菜苔の種、固定化に挑戦中!

    こんばんは。霧雨が降ったり止んだり...菜の花の収穫と、里芋の土落としを済ませて出荷準備だけで終了でした。出来れば、売り切れてるので、山わさびと山芋も収穫したかったですが、乾かない可能性があり、無理しませんでした。今度、天気の良い日に掘り起こして、倉庫内での土中保存も考えましょうか?C畑の交雑種(購入時)の自家採種から栽培している、紅菜苔。緑の紅菜苔で...緑菜苔?...などと言いたくなりますが、自家採種中は、...→コチラ→コチラちゃんとしたメーカーさんの採種ですので、突然変異で生まれたものかも?そんな可能性もありつつ自家採種して、他の交雑の危険がある野菜とは隔離して栽培している現在は、このようになってま〜〜す。しつこく試食してますが、問題なく美味しいです。昨年の交雑してない紅菜苔は...→コチラ赤い茎...新しい紅菜苔の種、固定化に挑戦中!

  • 大地の再生...もどき?

    こんばんは。午前中、無理すれば、D畑なら作業できましたが、こまめに雨から避難も面倒だし、家の補修が一段落したので外の作業は休みました。(3カ所のうち、1ケ所...終了)いずれ、ネタ切れ時にご紹介するかもしれませんが、呆れるレベルを超えたボロボロで、大変でした。頭にくるよな訳のわからない作りで...イライラ。クズな親も、大工も...イライラする仕事をやってました。お金もいっぱい掛かりますのでイライラしますが、もう....全てがイライラです。昨年、風の草刈りが、ヒント!などと言いながら、訳分からない状態でしか紹介してないことがあります。そろそろ時間が取れるようになったのでご紹介しますが、私も、まだまだよく分からないままですので、あえて詳しく書かない方が間違いがないと思います。リンク先を貼っておきますので、詳し...大地の再生...もどき?

  • セレベス

    こんばんは。キンキン...真っ白...またまた凍ってるから、午後からかな...って感じでしたが、今日の予定は、午前中の里芋を収穫して、今日の晴天でほとんど乾かしておきたい...です。明日から雨予報ですので、ちょっと早め目の収穫です。そして、今日は、里芋の収穫。セレベス...またまた、この問題になると、イライラするぐらいに、不確かな、あるいは間違った情報があります。今まで栽培してた品種は3種類ですが、最近では、1種類のみ栽培が続いてます。赤芽という品種なんですが、いわゆるセレベス系の品種と思われ、セレベスと呼んでました。同じセレベス系の品種で、暖地向きの赤芽大吉も、1年目に栽培したこともあります。セレベス(赤芽大吉)という情報もあるのですが、仕入れ先の種屋さんの写真や実際に栽培した芋は、セレベス、赤芽、赤芽...セレベス

  • 黒い水で、湯たんぽ。

    こんばんは。またまた、寒〜い極寒の朝が続いてます。育苗スペースのタアサイ。かなり遅い種まきでテスト栽培中です。一応、種の袋には、種まきの時期と書かれてましたが、山間部では、もっと早く終わってしまいます。この状態ですと、小さいままで収穫するか?あるいは、春まで待って菜の花を収穫でしょうね。でも、こんなに小さいと菜の花は期待薄....かも?同じく最後の種まき分ですが、これはA畑の1月4日の写真です。A畑...もっと寒いのか?それとも、痩せ地?2回..でしたっけ?B畑の、葉の掻き取り収穫をした株ですが、しっかりと復活してます。寒〜〜い朝が続いても、タアサイは生長してくれます。有難い、有難い...ですが、B畑のように、ある程度大きく育ってから冬に突入でないと厳しいのかも...しれませんね。さらに今年は菜の花が.....黒い水で、湯たんぽ。

  • もこもこケールが美味しそう!

    こんばんは。今朝も寒いし、雨も降りました。早朝だけ短時間ですので、10時頃には、収穫に出掛けられました。お久しぶり...ケールです。クセがないし、苦くないし、見た目も綺麗だし、とても美味しいですよ〜!シンプルに食べたければ、生(サラダ)、あるいは、軽く炒めて塩のみ!チリチリですので、サラッとしたソースやドレッシングも絡みますので、ドバッと掛けたい方もOKです。秋からの栽培だと、ギリギリ...虫の被害を逃れて収穫、出荷まで漕ぎ着けましたが、寒いと生育が...超〜遅い。脇芽を育てて、小さい葉を大量生産のテストも、なかなか進みません。あくまで、...テスト結果ではなく想像ですが、かなり早い段階で摘心して、3〜4本くらいに増やす。それぞれに支柱を立てて、グイ〜ッと広がるように誘引すれば、日当たりも良くなり、収穫も...もこもこケールが美味しそう!

  • 何故、ショボい?

    こんばんは。暖房が入ってると気付きにくいのですが、昨夜...長時間、極寒が続いて何もかも凍ってました。またまた、午後からでないと作業ができない状態でしたが、昨日取り出した、簡易温床の籾殻堆肥、これの、ばら撒き作業は出来ます。写真の、四角い容器は一番小さく、もっと大きいのが二つ。さらに大き良いのが一つあります。大きい三つは、さすがに腰をやりそうです。空の状態で、トラックの荷台に積んで、堆肥を入れたり出したり。何度も腰をやっててクセになってるから、かなり慎重です。で、...その簡易温床に使ってた堆肥ですが、...新品の籾殻ではなく...3年ぐらいでしょうか?野ざらしのものなので、形が崩れてますね。恐るべし、微生物の力。表面の乾きやすい部分は形が残ってますが、手で揉むと、ボロボロです。発酵を助けるために、微生物...何故、ショボい?

  • 綺麗で大きなタワシが出来ました〜!

    こんばんは。C畑と育苗スペースだけの作業でした。A、B畑のシカが心配ですが、いつまでも振り回されてるのでは困ります。引き続き無事であることを祈りつつ、C畑の作業に専念しました。オカワカメとアピオス畝の支柱を支えるキュウリ支柱の、修復、兼、変更しての設置が終了。最後は、園芸支柱をパイプに固定させて終了でした。野菜の株元の草も刈って草マルチ。しばらくは、草負けしそうな畝はありません。通路の、スコップで土起こし...で、良いのかな?いつも歩き回って、硬〜〜くなった通路に、スコップをグサッと挿して、少しだけ、グイッと起こす作業。全部はやりませんが、良く通るカッチカチの通路は、毎年でも良いのかも知れないくらいです。そして、瓜の畝の周りも念の為に!そして、2月から簡易温床作りを始めますので、昨年、ポカポカと温めてくれ...綺麗で大きなタワシが出来ました〜!

  • 栽培数を減らして、質のUPと増収!

    こんばんは。久しぶりに、やや暖かめの朝でした。海に近い地域では、この程度が普通なんでしょうね。夏は涼しく、冬は暖かい...羨ましい。今から、畑と家を引っ越す事は出来ませんので、山間部の特性に合った野菜や、育て方をしないといけません...が、まずは勉強しないと、素人さんには、まだまだ無理です。頑張ろう!大量に栽培してる、オカワカメ。(108株)2年連続で、台風や台風並みの強風で、厳しい洗礼を受けてますので、数を減らして、風の通りを良くしようと思います。3本に1本をグサグサやって、根塊を切り刻んで取り除きました。もちろん、支柱を支える棚?...は、作り直しましたが、補強しても、所詮....あの強風には敵わないでしょうし、心配するレベルも減らしたい。それに、...立派な葉が収穫できるようにも、なりましたが、虫の...栽培数を減らして、質のUPと増収!

  • 手が、たくあん漬け?

    こんばんは。予報の曇り空は、わずかな時間のみ!暖かい日中になってくれたので大助かりですが、朝はキンキンに凍ってます。収穫は、....内容にもよりますが、10時〜...でしょうか?人間は、9時でも、8時でも良いのですが、凍ってる時は、無理は出来ませんね。2回目の里芋の収穫...ボロボロです。モグラがトンネルを作って、ネズミがそこへ侵入してガジガジ...と思われます。隣も、さらに隣も...生育が悪かったのはコイツのせいですね。週末の出荷先はイベント(3日間)があり、お客さんが多そうですが、野菜も多くてゴッチャゴチャですので、私は毎年、控えめだったり、出荷しなかったりです。今年は、若干...多めにしますが、それでも控えめです。そして、初日を外して、2日目に出荷します。なるべくグッチャグチャにされたくないですので...手が、たくあん漬け?

  • 山わさび...黒い畝に植え付けました。

    こんばんは。C畑の山わさびの収穫後、葉の付いてる部分を仮植えしておきました。そして、今年の夏も異常気象になりかけないし、いつまでも余ってるビニールマルチ...そのままには出来ません。山わさび畝に、使いました。そして、仮植えの分だけ植え付けました。根、だけの部分は、春に芽出ししてから、或いはそのままで植え付けます。真夏になるまでの青虫対策で、レタスも植える予定ですので、その部分は空けてあります。C畑は2ヶ所1ヶ所は、草マルチで比較したかったですが、心配性な性格が、どうしても異常気象が頭から離れません。ビニールマルチも、さっさと使い切ってしまいたかったです。この後は、B畑にも移動して、山わさびと同じような状況だったチョロギと、菊芋もびニールマルチを張りました。菊芋は、必要なさそうですが、栽培する畝が、かなり厳...山わさび...黒い畝に植え付けました。

  • 山わさび...極太ちゃんと、ショボ過ぎ。

    こんばんは。昨日の収穫で、C畑の山わさびも収穫しました。最低でも、左3本の太さ以上...が目標です。出荷先では、ミキサー用に、あえて細いのも出すのですが、売れ残ったりします。やはり、摩り下ろしたいんでしょうね?そこで、...一年ものだと厳しいかなって思えて、2年ものの栽培に挑戦中の一年目でしたが、他の作物同様に、台風後の雨...雨...雨で、草負けで失敗しました。全部収穫して、仕切り直します。でも、鹿児島の、強い夏の日差しの中を乗り切ることが分かりましたし、うまく草を利用すれば、生育も良くなるでしょう。今回の失敗は、夏の期間は、草に埋もれ気味で栽培しながら、強い日差しを乗り切ろう...って最中に、畑に出られずに、大きく育った草に埋もれてしまったことです。今年も、またまた異常気象になるかも知れませんので、残...山わさび...極太ちゃんと、ショボ過ぎ。

  • サツマイモの病気...深刻ですね。

    こんばんは。寒い朝でしたが、昼間は晴天でポカポカでした。予定通りに、サツマイモの出荷準備をしました。今年も、ダンボールに、もみ殻と一緒に入れて、家の中で保存。量が多いので、邪魔にならない部屋で、温度変化の少ないところに置いてありますが、マイナスの極寒の朝はいつも心配です。写真は、B畑で栽培したシルクスイート。ツルを切り離して、薄い黄色の果肉が綺麗なままだと、菌が侵入せず、美味しく追熟されてる証拠です。今回の出荷分では、シルクスイートは一切傷みなしで完璧でした。ふくむらさきは、一株...傷みがあるのが数本ありました。(B畑で栽培です)そして....C畑の栗黄金。栽培途中での収穫が多数発生したせいで、かなり量は少ないのにも関わらず....悲惨。基腐病が、さらに酷くなり、予定通りに収穫した株は激減でしたが、保存...サツマイモの病気...深刻ですね。

  • ニンジン臭、昔ながらの濃い野菜の風味でした。

    こんばんは。寒い....超〜〜〜寒い。曇ってると寒いですね〜。風も冷たかったですが、まだまだ暖かい方だから、ガマンガマン。それに、B畑に行ったら、相変わらず、”ミッちゃん”が畑で作業してます。元気ですよ〜〜!今日は、私が栽培を断念中の白菜...頂きました。ザクザク切って、キムチの素に漬けてあります。先に、塩で漬けずに、いきなりキムチの素!仮漬け無しで、本漬けです。水分がいっぱい出てきますが、それを熱々ご飯にかけるのも大好きなので、いつも手間を省略してます。で...今日は...何をしたかと言いますと....いつもいつも、シカに振り回されてて、後回しになってる野菜の収穫です。もちろん、B畑の侵入チェックはしてます...久々に無事でした。A畑は、明日...確認かな?後回しになってた野菜の収穫...一つめ!ビーツ...ニンジン臭、昔ながらの濃い野菜の風味でした。

  • 春ですね〜、ビリビリだね〜。

    こんばんは。出荷先で、陳列を済ませて外に出たら....雨です。ウコンと里芋の種芋を天日干しして出かけたので、大慌てで帰宅...幸いにも、干してたところが軒先でしたので、ほとんど濡れてませんでした。気を付けないといけませんね。明日からしばらく、またまた寒〜い朝が続きます。夕方には、種芋は私の部屋へ避難。明朝、気温が上がってから外に出しましょう。次の出荷の時まで続ければ、そろそろ良いかも?ダンボールともみ殻で、長期保存になります。出荷後は、午前中は休んでデスクワーク。午後から、畑を見回りながら、”ミッちゃん”と”スミちゃん”に、出荷不能な里芋をプレゼント。そして、瓜棚の足りない部品を確認して、シカ対策の防鳥網を綺麗に張りつつ、春に撤収しやすいように改良...でしたが...ビリビリに....こっちは、フックから...春ですね〜、ビリビリだね〜。

  • ぽっかぽかで作業、布団の気持ちが分かる?

    こんばんは。昨日、収穫した里芋。昨日の時点で、ほとんど乾いてます。今日は、表面の土をブラシで落とす作業です。洗ってませんよ!...ブラシで擦るだけです。傷みやすい根菜は、なるべく土付きで出してます。洗うと、傷みが早いですからね。最初は、大きくて綺麗なお芋さんから、スタート!芋の量が減るのが早いので、すぐに終わる気がしますが、この後の小さくて出荷不能な芋になってくると、超〜面倒で、やる気が....でも、穏やかな天候で、風もちっとも冷たくないし、ぽっかぽかの中で作業できました。久しぶりに干した布団をみたいに、私も、ぽっかぽか〜!しかし、昨夜から...ズ〜〜〜ッとマイナスの極寒。カッチカチに凍ってました。(とんでもない残暑で出荷できなかったルッコラ)倉庫内に避難させてた里芋を外に出したのは、庭に日差しが当たって...ぽっかぽかで作業、布団の気持ちが分かる?

  • 里芋の収穫...始めました。

    こんばんは。新年早々...大地震、飛行機の事故。いきなり、辛いニュースばかり。たくさんの方がお亡くなりになってるとか...ご冥福をお祈りします。その最中は、私は休む間もなく、ずっと畑に出てて、昨日の雨で、ようやく、強制的に休みでした。1日は、菜の花を収穫しないといけません。出荷はできませんが、次の収穫のために、そのままには出来ず、自家用に収穫。シカの侵入を防げてる訳ではないので、確認と、追加の対策。せめて、菜の花の収穫だけ済ませて、あとは休みたかったです...。2日は、そのシカの侵入対策の追加。休みたかったですね...。あ...A畑は、昨年末から侵入はしてません。しかし、保証は無いのでしばらくは確認が必要です。ギリギリで阻止出来てるようですが、今期の個体は執念深い?諦めが悪い?頭が良い?通常の柵を飛び越え...里芋の収穫...始めました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菜園 穏風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菜園 穏風さん
ブログタイトル
無農薬・無化学肥料&不耕起で野菜作りに挑戦!
フォロー
無農薬・無化学肥料&不耕起で野菜作りに挑戦!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: