またあっという間に月末になってしまい、今月のブログネタが無さすぎるので、最近行って美味しかったロンドンの中華料理屋を紹介します。 ちなみに他にもロンドンの美味しいお店を紹介しているので、そちらも良かったら見てみてください🍜 【ロンドン生活】麺が美味しいお
ヨーロッパの大学/大学院留学(イギリス&スウェーデン)とイギリス移住について紹介!海外留学・移住の様子を少しでも知って、不安を解消したり、悩みを解決したり、ちょっとでも勇気を出すための手助けになれたらうれしいです。
中学生の頃から留学に憧れて、岡山の県立高校卒業後すぐに18歳で渡英。 1年目はイギリス・オクスフォードの大学準備コースに通い、大学受験。イギリス北部のニューカッスルで3年間、建築デザインを専攻。大学卒業後は、そもそも憧れていたスウェーデンに大学院留学。スウェーデン南部の大学都市ルンドで、都市デザインを専攻。 大学院卒業後、現在日本に帰国し、またまたイギリスへ移住・就職など準備中。
【英国で外国人同士が結婚するには?】中国人とイギリスで結婚しました!⑥ 結婚式当日もイライラ🫣
こんにちは。もんさんです。 この記事では、 ● 結婚式当日の流れとその様子 について私の経験をまとめます。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚することになった経緯については過去の記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 【英国で外国人同士が結婚する
【英国で外国人同士が結婚するには?】中国人とイギリスで結婚しました!⑤ - 結婚式まで28日待たないと行けない?!
こんにちは。もんさんです。 この記事では、 ● Notice of Marriageのその後● 式場の予約&準備 について私の経験をまとめます。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚することになった経緯については過去の記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 【英国で
「ブログリーダー」を活用して、monsanukさんをフォローしませんか?
またあっという間に月末になってしまい、今月のブログネタが無さすぎるので、最近行って美味しかったロンドンの中華料理屋を紹介します。 ちなみに他にもロンドンの美味しいお店を紹介しているので、そちらも良かったら見てみてください🍜 【ロンドン生活】麺が美味しいお
この1ヶ月何をしていたか全然記憶のないもんさんです。転職したいなぁと思いながら、家と職場の往復で全然何も出来ていない毎日です… そんな中でも何とか月一更新を継続するために何とかネタを絞り出したので、暇な方だけ読んでいただけたら嬉しいです🫶 洪水しやすいロン
最近、編み物にハマっているもんさんです。日本の8月は真夏で編み物なんて暑すぎてやる気にならないかもしれませんが、ロンドンは8月中旬から肌寒くなってきています。昼間は半袖で過ごせる日も多いですが、朝は一枚羽織らないと寒いくらいです。夫が夏の間、日本・中国に滞
今月は日本に一時帰国し、親知らずを2本抜いて、暴飲暴食をし、2キロ太ってロンドンに帰ってきたもんさんです。 一時帰国は約2週間。上司も同僚も楽しんで!って感じで見送ってもらい、たっぷり休みを楽しんできました。 しかし、帰りの飛行機でずっと咳き込んでいる奴がお
来月(というか4日後)一時帰国を予定しているもんさんです。振り返ってみると何もしていないのに、あっという間に過ぎ去ったような感覚です。特に中身はないのですが、月1更新が今年の目標なので、出来事を思いついた順に書いておきます。 一時帰国の準備 まず、今月が
ついに英国ロンドンのデザイン事務所で正社員として採用され、浮かれているもんさんです🥳 今年1月から4ヶ月間インターンとして働いていたのですが、先日ついに正社員として採用のオファーをもらうことが出来ました!晴れて私もロンドンで働く都市デザイナーになれたのです
2024年ももう4ヶ月も経ったのが信じられないもんさんです。サマータイムも始まり、日が長くなったことで時間感覚が狂い、夕方帰宅してからも何かやろうかなと思える季節になってきました。 これといって就活なども特に進展はないのですが、ロンドン生活の日常での出来事や
また月末ギリギリになんとかブログを更新しているもんさんです(日本では完全に4月だけど🤪 寝るまでに書き上げられなかった😭)今回の記事も今月の出来事をただまとめるだけなので、参考になることはあまりないかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 日本語
先月更新した記事で月1更新を宣言したので、うるう年の2月29日に、なんとか夜中に書き始めたもんさんです。ちなみにうるう年は英語でLeap yearって言うんですね。なぜか今日はカエル🐸をWebサイトなどでよく見たのでなんだろうと思って調べたら、カエルがLeapするからとい
ニート卒業から1週間経ったもんさんです。昨年無事ロンドンでの就職先も決まり、年明けから働き始めました。 出勤1日目は同僚がどんな人だろうか、挨拶とかするのかなとか色々考えて、前日も緊張していたのですが、みなさん親切で(特別、挨拶なんてのもなく)、心配していたのがバカバカしいほど、今では割とリラックスして仕事をしています。
前回の記事の続きです。 前回の記事【海外就職】英国ロンドンでの新卒就活経験をシェアします。③/4 : もんさん英国&スウェーデン留学そして英国移住日記 面接4社目:大規模の大手設計事務所 4社目は都市デザイン関係の人ならおそらく一度は聞いたことがある大手設計事務
前回の記事の続きです。 前回の記事 【海外就職】英国ロンドンでの新卒就活経験をシェアします。②/4 : もんさん英国&スウェーデン留学そして英国移住日記 ポートフォリオ ポートフォリオは建築デザイン関係の仕事を探す人なら、学生時代に作ったものがあるかと思います
前回の記事の続きです。 前回の記事【海外就職】英国ロンドンでの新卒就活経験をシェアします。①/4 : もんさん英国&スウェーデン留学そして英国移住日記 就活期間と応募した企業数 まず、私の就活期間と応募した企業数についてざっくりと説明した後、私が友人たちから
気づけば不定期に続けてきたこの留学ブログ(今や移住ブログ)も7年目。留学して最初の学年末、進学する大学が決まった頃、このブログを書き始めた時はこんなに続くとは思ってもいませんでした。(というか不定期すぎて続いていると言っていいのか、、、)でも、このブログ
最近、風邪をひき寝込んでいたもんさんです。Lemsip(総合風邪薬)というと不味いドリンク薬?というイメージでしたが、このMAXのレモンは美味しいし、錠剤もあることをイギリス生活5年目にして知りました。。。イギリスでの風邪対策はこちらを参考に💁♀️ 【イギリス生
こんにちは。ブログの更新が全く習慣化されないもんさんです。更新がない間も読んでくださってありがとうございます。この記事では、特にこれといったトピックはないのですが、いろいろ忘れる前に今回イギリス(ロンドン)に引っ越して来て1ヶ月半ほどの出来事を適当にまとめ
個人情報の利用目的当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、
こんにちは。もんさんです。 この記事では、 ● 結婚式当日の流れとその様子 について私の経験をまとめます。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚することになった経緯については過去の記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 【英国で外国人同士が結婚する
こんにちは。もんさんです。 この記事では、 ● Notice of Marriageのその後● 式場の予約&準備 について私の経験をまとめます。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚することになった経緯については過去の記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 【英国で
こんにちは。もんさんです。 前回の続きです。 この記事では、 ● Notice of Marriageについて ● Notice of Marriageで必要な書類 ● Notice of Marriageの主な流れ について私の経験をまとめておこうと思います。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚するこ
個人情報の利用目的当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、
こんにちは。もんさんです。 この記事では、 ● 結婚式当日の流れとその様子 について私の経験をまとめます。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚することになった経緯については過去の記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 【英国で外国人同士が結婚する
こんにちは。もんさんです。 この記事では、 ● Notice of Marriageのその後● 式場の予約&準備 について私の経験をまとめます。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚することになった経緯については過去の記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 【英国で
こんにちは。もんさんです。 前回の続きです。 この記事では、 ● Notice of Marriageについて ● Notice of Marriageで必要な書類 ● Notice of Marriageの主な流れ について私の経験をまとめておこうと思います。 中国人と日本人の私たちがイギリスで結婚するこ
こんにちは。もんさんです。 相変わらず、ブログの投稿が不定期ですみません。前回の投稿からだいぶ間が空いてしまい、申し訳ないのですが、一応、人生の一大イベントの記録という意味でも、前回の投稿の続きを投稿しようと思います。 この記事では、 ● Marriage Vis