メインカテゴリーを選択しなおす
釧路川を渡った時はなんの不調もないと思っていたのですが、、次の撮影地、旧五十石駅先で待ち構えていましたが、待てど暮らせど現れず、、私の隣で構えていた方も塘路駅で出発撮ってきたというし、、イヤーな予感(後ほど的中することが分かったのですが)がする中、しばらーくすると現れました!まずは遠方のカットです。長球が不調となっているためトリミングで対応しております。2024年 2月Wild birds and SL wetland tr...
せっかくの蓮氷ですので前面に入れてのショットも撮りました。横か縦か悩んだのですが縦画でセットしてみました。2024年 2月本当はもう一、二段川側に降りて(階段になっている)近づいて撮りたっかのですが大人の事情でかなわず、、まあ、こればっかりはしょうがないですね。。これまたちょっと事情があって朝の出発が遅れてしまい場所取りに乗り遅れてしまいましたので、、 汗”しかし、蓮氷とはよく言ったものです。...
この日は朝から(正確には昨晩からかな)だいぶ冷え込んできました。こんな日はもしやして! と思ったらやはり昨日はなかった蓮氷が釧路川を埋め尽くしていました。天気もいいのでたくさんの人が集まりました。 そりゃあそうだよね、、2024年 2月The SL Wetland train crosses the Kushiro River filled with lotus ice.空は快晴、風も微風でコンディションは上々!絵葉書のような一枚になりました~!!当拙ブログにご訪...
2024SL湿原号撮影行 なんとも、、でもなんとか、 その11
なんとも歯切れの悪い冒頭のタイトルですが、、やっぱりというか、気持ちの準備はしていましたがSL通過時には雌阿寒岳には霞がかかってしまいました。 (´・_・`)2024年 2月色々諸事情があってこれ以上左に振れない場所でしたので縦画? でも? とも思ってぐるぐるレンズを回すも、湿原の広がりがスポイルされてしまいうーんなんだかなあ?? って感じだったのですが、、幸いというかSLも煙を吐いてくれて、右のほう...
最後のクライマックスは雌阿寒岳バックの構図でしょうか?山影に隠れて終わりになるのですが必死でシャッターを押した圧巻の絶景でした!2024年 2月The SL Wetland train runs along the shores of Lake Shiraltoro with Mt. Meakan in the background.これは三脚に固定しておいたカメラでのショットです。ついでにといってなんですが機関車米粒の大パノラマの1枚もアップしておきます。2024年 2月実はこの雲で湖面に...
このポジションはシラルトロ湖を眼下に見下ろせるポイントなのでそれこそ色々なポイントで切り取り放題です!色々な切り取りをしましたので紹介していこうと思います。2024年 2月The SL Wetland Train runs along the shores of Lake Silaltoro.シラルトロ湖には浮島のようなところがありまして、このショットはそこを手前に入れてのショットです。大湿原をゆくSL湿原号です。当拙ブログにご訪問ありがとうございます。この...
撮影二日目も晴れでした。なので、どこもそれなりの込み具合でしたが、阿寒岳が見えそうとのことでシラルトロ湖を俯瞰できるポジションで構えました。ここは、ちょうど線路を挟んではるか向こうのコッタロ展望台の対面にあたるところと思います。昨日の仮監峠俯瞰も一人でしたが、こちらも私一人!多少の雲はありましたけど大パノラマを満喫できました。2024年 2月塘路駅を出発してしばらく左の山の向こうを走りちょうど顔を...
当初はボツにしようとしたもう一方のカメラでシュートした一枚ですがとりあえずアップしてみることにしました!2024年 2月500mmまでのズームを使ってのショットだったのですが、実はこの次の日にこの長球レンズが不調に陥り、、いまから思えばC11171の不調が飛び火したような気もして、、道東では長玉が必須ですからそこそこの痛手でした、、 (´・_・`)当拙ブログにご訪問ありがとうございます。このボタンの先にはす...
いよいよお目当てのSL通過時になりますと少しばかり雌阿寒岳が顔を出し始めました。残念ながら「おぼろ月」ならぬ「おぼろ阿寒岳」ってところでしょうか? 汗”2024年 2月The SL Wetland train goes behind Mt. Meakan.まあ、でも良しとしましょう!次回はもっとクリアな日にトライしたいと思います。当拙ブログにご訪問ありがとうございます。このボタンの先にはすばらしい写真が満載です。よろしければポチッとお願いし...
この最初の撮影地である細岡手前の丘からは縦画でも撮影しました!なんといってもこの天気ですから~~!もう青空をいっぱいに入れなくてどうするといった感じです!2023年 2月気持ちのいい青空です!でも、今年は昨年に比べて雪は少なめですね!まあ、その方が足場はいいので撮影地までのアプローチは良好なのですが、、当拙ブログにご訪問ありがとうございます。このボタンの先にはすばらしい写真が満載です。よろしければ...
さて、昨年の富良野エリア撮影行は1日目が終了したところで一旦おやすみして先週の金曜日から行ってきたSL湿原号のアップをしていきたいと思います。今年は道東地区はご多分に漏れず暖冬の影響か雪は少なめでしたが気温の方はきっちりと冷え込みました!今回もANAの午前便で入りましたが、やっぱりレンタカーの受付が結構混みまして、、まあ、集中するのは致し方ないのですが、、とはいえ、なんとか最初の一枚は細岡でとらえるこ...
恒例の新年のご挨拶です。個人的には実は喪中なのですが、ここではブログ名で活動しておりそこで自身の環境はあえて全部トレースすることはないだろうという考え方で新年のご挨拶をさせていただきます。昨年は、事情により撮影回数が減りましたが、その分丁寧に撮影できたかなと思います。今年の鉄道事情はどうでしょうか? いい話が多いといいのですが、当然残念ながら終了するというニュースも出てくるとは思います。個人的に...
細岡の駅を通過していよいよ目の前に登場です!!この時期はひかるポイントがありましてばっちりギラッてくれました。2023年 2月思い通りの写真が撮れたかなと思います。当拙ブログにご訪問ありがとうございます。このボタンの先にはすばらしい写真が満載です。よろしければポチッとお願いします。にほんブログ村にほんブログ村...
普段は割と左右(右方面か左方面)、つまり横方面に羽ばたくことが多いここのタンチョウです。そうなるとタンチョウは助走が必要ですし一気には上昇できませんのでSLと絡めると割とSLよりも下に写ることが多く、出来上がった写真としてはどうもしっくりこないところがあります。ところがこの日はこちら側、つまり我々のほうに向かって助走をし始めました!なので、初めてSLより高く飛ぶタンチョウを写すことができました!!これは...