PVポイント

PVアクセスランキング にほんブログ村

2024年6月26日水曜日

6月24日 釣行。

 6月24日 釣行。

 実は前日の23日にも牡鹿半島へ行っているのです。天気予報を調べた結果、雨は霧雨程度だと判断したのです。しかし現地の天候状況は、釣りを始める状況ではありませんでした。普通に雨が降っていました。昼寝をして帰ってきました。

 朝の5時出発です。狙いは小物釣り、メバリングです。交通量は若干多いですね。前日もあったのですが、道路脇に鉄道コンテナを積んだトラックが落ちでいました。道幅が狭いですからね。

 7時目的とする漁港へ到着。 鯵道5G AD5-S622M/AJIPe0.3・リーダナイロン1号にジグヘッド12g。ダイワのワームです。海水は若干の濁りが入っています。サバ等の稚魚が群れています。魚影は、多くはないですが観察できます。防波堤内側から探って行きます。見える範囲では、ワームに反応しません。防波堤にはイカ墨の跡が多いですね。先端まで行って戻りは防波堤の外側を探りました。魚影は見えません。反応も無いです。防波堤の中間部から、防波堤と平行からやや外側へ投げて巻いてくると、竿に重みが掛かり合わせるとメバルが掛ってきました。根固め捨て石の縁付近ですね。この漁港では結局このメバルだけでした。漁港内の護岸を軽く探って反応は有りません。移動。

 小規模な漁港です。先行する釣り人がいます。ここもイカ墨の跡が有ります。防波堤内側を探ります。魚影は濃いです。魚の種類が多いですね。20cm程度のサバが群れています。ワームを見に来て帰って行きます。ルアーをワームからダイワのスプーンに変えます。投げて巻いてくるとアタリは有りますが掛かりません。魚が小さいのですね。ルーディーズの魚子メタルひらり等なら掛かるかもしれませんね。防波堤外側を探っていると、アオリイカが漂っています。ルアーを投げると後ずさりしてゆきます。見えるイカは釣れるのでしょうか。魚影は見えますが、結局穴ハゼが一尾掛かっただけでした。移動。

 漁港内の突堤周りを探ります。突堤の付け根には魚影は見えます。メジナですかね。軽く探っただけだったのですが反応なしです。移動。

 大き目の漁港です。ここの防波堤もイカ墨の跡が有ります。防波堤内側を探って行きます。底付近で、大き目の穴ハゼ、小さめのメバルが各数尾掛かりました。穴ハゼの模様は面白いですね。今回掛った穴ハゼは大きいのですが、水槽で飼うのなら、リュウグウハゼとか小さなアナハゼが良さそうですね。昔蒲生で等で釣った魚を水槽で飼っていました。防波堤から漁港の護岸を軽く探って移動。

 釣り人が多い印象のある漁港です。午後1時です。今日は2時には終了して帰りたいので軽く探りました。小メバルが一尾釣れただけです。終了としました。


 釣れません。青物の接岸は有りません。小アジが10数尾の群れがいました。大きなボラの群れもいません。海タナゴの群れも減った感じです。魚の種類は増えた感じです。

今の時期の釣り物はイカなのでしょうか?エギは有るのですがね。

 Pe新品に巻き替えたので、ライントラブルは激減です。皆無と言ってよいでしょう。防波堤と平行に投げる事が多いので、風があるとPeが防波堤に乗ってしまうことが有ります。Peがコンクリートに擦れて傷がついているのでしょうね。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月11日 釣行。 牡鹿半島でのアジングです。

  9 月 11 日 釣行。 牡鹿半島アジ狙いです。  前日 10 日の午後 2 時~ 4 時までの 2 時間ほど仙台市内の運河でハゼ釣りをしました。延べ竿、脈釣りです。餌はホタテ、針は丸せいご 14 号です。 10cm ~ 15cm 前後のハゼが 7 匹釣れました。安価な ...

  翻译: