1: 歴ネタななしさん
宇宙人?
syumerujin

2: 歴ネタななしさん
誇張して描いただけ

5: 歴ネタななしさん
>>2
そうか?

4: 歴ネタななしさん
アレ実は眼鏡

6: 歴ネタななしさん
60進法とかあまりにも都合がよすぎるし
当時から海王星を詳細に観測出来てたなんて意味が分からない

アヌンナキが実在しててもおかしくないと思うのだが

13: 歴ネタななしさん
>>6
都合がいいの意味がわからないんだけどどういう意味?

16: 歴ネタななしさん
>>13
そのままだよ
60っていうのは時間を示す数字として扱うのに都合が良すぎる

欠点が無さすぎる

36: 歴ネタななしさん
>>16
うんだから使っただけでしょ

40: 歴ネタななしさん
>>36
それを使うという発想が出てきたことが謎なんだよ

7: 歴ネタななしさん
文字を得た文明が何千年も安定して続けばあれくらい発展するでしょ
古代人の知能を舐めてるからミステリーに感じるだけ

8: 歴ネタななしさん
>>7
いや、シュメール文明は何千年も発展を続けてた訳じゃなく突然現れただろ

15: 歴ネタななしさん
>>8
その突如現れたってのも誇張な
ミステリーっぽくしたい本や番組が使ってるだけ

18: 歴ネタななしさん
>>15
そんな事ないだろ
あとさっきも言ったがずっと続いてた集団はシュメール文明以外にいくつもある

22: 歴ネタななしさん
>>18
突如という表現でいきなり完成形の文明がポンと現れた風に思い込まされてるんだよお前は
段階的に発展した普通の文明なんだよシュメールは

24: 歴ネタななしさん
>>22
いやだからじゃあなんで数千年の時間がありながらヨーロッパや中国は発展しなかったんだよ

31: 歴ネタななしさん
>>24
条件が揃えば一瞬で発展する

32: 歴ネタななしさん
>>31
んなわけないだろ
どんな恵まれた環境であろうと今と大差のない社会構造が形成されるには時間がかかる

14: 歴ネタななしさん
>>7
そもそもローマや古代中国にだって字はあっただろ

でもどちらも天文学はシュメールより遥かに劣ってる

なんなら2000年付近になってようやく世界で発見された星などをシュメール人は認知してたんだからシュメール文明の天文学のレベルは現代のものに匹敵する

機械も何も無いのにおかしすぎると思わないか

19: 歴ネタななしさん
>>14
だからデタラメだって

21: 歴ネタななしさん
>>19
ソースは

23: 歴ネタななしさん
>>21
そもそもシュメール人が海王星だとかを正確に観測してたっていうまともなソースが存在しない

9: 歴ネタななしさん
天文学に関する話は誇張というかファンタジーも混じってるからな

12: 歴ネタななしさん
進化論に基づくと本来なら猿から人類へ進化するにはもっともっと長い期間が必要のはずだけど
人類が誕生したのが早すぎてイレギュラーだから進化論は間違ってる説なんてのもあるからな

17: 歴ネタななしさん
ロマン滾ったのは北アメリカのホピ族の話
ホピ族には大洪水の時代に「蟻の人」が助けてくれたって伝承がある
で彼らのことばでは「蟻」を「アヌ」、「友」を「ナキ」という
大陸越えてるのかっこよくね

29: 歴ネタななしさん
突然文明が出来てどこからきたのかも分からないって気味が悪いよな
目は異常にデカいし

33: 歴ネタななしさん
ゼカリア・シッチンとかいう頭のおかしいおっさんの創作でシュメール人を語るからややこしいことになる

42: 歴ネタななしさん
人類が自分のスペックに気付くまでは普通の動物みたいな生活してたんだろ
百年や千年の差でとんでもない差がつくだろ

43: 歴ネタななしさん
嘘ネタ盛り放題に使えるオカルト畑ことシュメール

44: 歴ネタななしさん
シュメールは宇宙人説と考えた方が都合がいいんだよ
突如現れた高文明の存在、そして突如として姿を消した
俺ら人類西暦を数え出してたかが2000年ちょっと
この世に生を受けてたかだか数十年の奴が全てを知れる訳がない

ネタ元: ・シュメール人って結局何者なんだ?