03309
"Kōdaiji Temple bamboo (51473114848)" by Raita Futo from Tokyo, Japan is licensed under CC BY 2.0 .

海外の旅行者から人気の観光地は特定の場所に固まっていますが、近年はそれ以外の場所にも注目が集まりつつあります。
人気観光地の代りにお勧めとなる名所について海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
ここのかわりにあそこ、という場所。
例えば嵐山の竹林の代りに高台寺や化野念仏寺。
どちらも竹林があって良い被写体になりうる。
高台寺は拝観料が高めの方だし人が多い時もあるけど両方とも行く価値があると思う。

●comment
・嵐山の竹林の代りに京都市洛西竹林公園
ここは大きな公園で地元の人が犬を散歩させる様子も見られる。

・清水寺の代りに関西で山の斜面に建てられたお寺だったら三井寺、石山寺、善峯寺

・祇園の代りに宮川町
こっちは観光客が全然いない。
関西の古い町並みだったら大阪の富田林、滋賀県の近江八幡、奈良の今井町もある。

・瑠璃光院の代りに滋賀県の旧竹林院
どちらも美しい漆塗りが木々の葉を映している。
前者が大勢の観光客が集まるけど後者はほとんど知られていない。

・白川郷の代りに菅沼合掌造り集落と相倉合掌造り集落
規模は小さいけど白川郷と同じくらい感動した。
バスツアーはみんな白川郷に行くからこっちに来る観光客は少ない。

・竜安寺の代りに東福寺光明院
枯山水を見たいならこっちもお勧め。

●comment
↑ひょっとして滋賀県の大津に住んでる?

●comment
↑昔日本に住んでたけど大津に住んだことはないな。
でも滋賀県は日本でもっとも見過ごされてる県だと思う。

●comment
↑海外観光客に、だよね。
国内観光客には人気だと思う。

●comment
↑確かにね。
でも日本全国の若者やカジュアルな観光客はやっぱり奈良や京都に行くと思う。
関西圏の旅行者からは滋賀県は人気だと思う。
でも大阪の人に滋賀県までの距離を言うと驚かれることもあるよ。
みんなもっと遠いと想像してるみたいだ。

●comment
・京都の代りに伊勢。
伊勢は海産物が美味しいし巨大な建築群や真珠博物館があって観光客は京都よりも少ない。

・祇園の代りに倉敷
倉敷は保存された昔の街並みが残っているしデニム製品やユニークな名物もある。

●comment
曇りが多い富士山の代りに高尾山に登って美しい景色や登山の雰囲気を楽しむのはどうだろう。
東京から鉄道ですぐだし週末はにぎやかな雰囲気を楽しめて平日は静かだ。
麓から上ることも可能(会談が多い)だしケーブルカーで中腹まで行くこともできる。

●comment
福岡でラーメンを食べるんなら一蘭や一風堂じゃなくて魁龍か濃麻呂。

●comment
↑自分はShinShinが好き。
天神の屋台ラーメンが始まりだったはず。

●comment
旅館に泊まるんだったら箱根の代りに下呂温泉。

●comment
文房具や美術用具を買うんだったら伊東屋の代りに世界堂。

●comment
↑興味があるからもっと詳しく聞きたい。

●comment
↑ペン数本とかギフトカードを買うくらいだったら伊東屋で全く問題なし。
でも本格的な美術用具を買いたいなら世界堂には敵わない。
伊東屋は銀座の大通りに面してるから観光客でごった返してるけど世界堂の本店は新宿で客も日本人の美術を手掛けてる人ばかり。
割引カードもあるから有効期限内に大量に買うなら便利だよ。
割引カードがなくても安いと思うけど。

●comment
京都で文房具を買うならお勧めのお店はある?

●comment
↑絵葉書なら便利堂。
書道、水彩なんかなら龍枝堂。

●comment
>文房具や美術用具を買うんだったら伊東屋の代りに世界堂。
パッチは売ってる?

●comment
↑パッチとは?

●comment
↑刺しゅうを施してあるパッチで布バッジとも呼ばれてる。
(※ワッペンのこと)

●comment
↑そういうことね、それなら知ってる。
文房具のことについて言ってたから抜け落ちてた。
手芸用品だったら新宿のオカダヤとか吉祥寺のユザワヤ。
日暮里は手芸の聖地だよ。

●comment
↑ありがとう。
日本には3回行ったことがあるんだけど、前回ようやく沖縄で”KAWAII”という吹き出し付きのクジラのパッチを見つけることが出来た。
こういうお土産用のパッチはなかなか見つけられなくて。
ピンバッジや磁石ならたくさんあるんだけど。

●comment
↑ああ、お土産用のパッチね。
確かにそれはちょっと違うものだね。
磁石やキーホルダー、ステッカーならよくあるんだけど。
パッチは縫い付ける必要があるからあまり買う人がいないのかも。

●comment
姫路城の代りに彦根城。
彦根城の方が混んでないぞ。

●投稿主
↑彦根城の内部は楽しかったし怖かった。

●comment
ハンズの代りにロフト。

●comment
何時間も歩く代わりにレンタル自転車!(特に京都では)

●comment
↑電動アシスト自転車もある?
メンバー登録には日本の電話番号と銀行の口座番号が必要だと聞いたんだけど。

●comment
↑民間のレンタル自転車会社を探すと良いよ。
(どこでも乗り降り可能な大手じゃなくて)
ほとんどのところは電動アシスト自転車を持ってる。

”Kyoto Bike Hire”でググったら出てくる。
泊る場所の近くで借りるのが便利だ。
値段も安くて1日1000~5000円。
(連日オプションもある)

●comment
カフェではなく焙煎所を探すんだ。
カフェで検索すると候補があり過ぎるけど焙煎所ならバリスタの受賞経験があって店内で焙煎してる名店がたくさんある。
リーブスコーヒー(※公式サイト)をチェックしてみてくれ。

●comment
人気の神社仏閣に行きたいなら早朝行くのがお勧め。
午後からはもっと知名度のないところに行く。
こうすることで人混みを避けられる。

●comment
↑2週間前の旅行でそうした。

●comment
知名度ってどうやって測れる?
何かランキングとかある?

●comment
↑そういうのは知らないけどネットの口コミやSNSを活用することかな。
嵐山の竹林、金閣寺、伏見稲荷、清水寺、八坂神社なんかは人気だろうね。
そういうところは全部早朝に行った。
(嵐山は飛ばしてその代わり宇治で過ごす時間に使った)

●comment
日本旅行だと朝はあまりやれることがないと何度も聞いてきたけどそんなことはなかったな。
到着時にかなり時差ボケになって朝の3時半に目を覚まして寝られなくなった。
なので浅草行きの始発(5時)に乗って浅草寺周辺を散策した。
誰もいないお寺とその周りを見て回って自販機でホットコーヒーを買い、誰にも邪魔されることなくおみくじを買った。
24時間営業のドン・キホーテは他に客はいなく、たまたまその場で撮影中だった人気テレビ番組(あとでそう聞いた)の背景に出演することもできた。
朝8時頃には眠たくて倒れそうになったけど良い1日の始まりだった。

●comment
↑なんて番組?
自分も渋谷で同じことをしたな。
ハチ公像と渋谷の大交差点は朝4時くらいが一番最高だ。

●comment
↑『逃走中』。

●comment
自分も時差ボケで夜明けに浅草寺に行ってそれからほぼ無人のドン・キホーテでお土産をあらかた買ったな。
良い旅行2日目の始まりだった。

●comment
早朝に何をしたらいいか悩んでたから知れて良かった。

●comment
↑時差ボケでうっかり午後いっぱい昼寝した後で夜の10時に土砂降りの雨の中で浅草寺に行ったら凄く良かったぞ。

●comment
築地魚市場の代りに他の魚市場へ。

●comment
↑自分もそれを言おうと思ってた。
ちょうどyoutubeで最近市場内のツアーを始めた横浜市中央卸売市場(※公式サイト)のことを見たばかりだ。






日本には人気観光地に負けない名所が全国各地にあります。
近年は複数回日本に訪れる観光客も増え、そういう人たちはより地方に目を向けるようになってきました。