2023年12月23日

今回は、JR秋葉原駅近く「GiGO秋葉原3号館・RETRO:G(レトロジー)」に再び行って来た時の話を。
(以前行った時の話は以下)

 (公式)RETRO:G(レトロジー)-GiGO秋葉原3号館6F-

 レトロゲーセン巡り「GiGO秋葉原3号館・RETRO:G」(2023/05)
 「GiGO秋葉原3号館・RETRO:G(レトロジー)」(2022/08)

※「ターミネーター2」のガンシューがあったとは驚き(側面にはシュワちゃん)
gigo-akihabara-retro-arcade-terminator2-2



エレベーターを出てすぐそばには体感ゲームたち。
奥からスペハリにアフターバーナー、サンダーブレード、そしてスカイターゲットなど。
gigo-akihabara-retro-arcade-sky-target

その隣のスーパースプリントは当時準備中だったが、隣にはチェイスHQ。
(近くだと秋葉原hey、遠くだとBTTAで見た記憶)
奥のダートダッシュは快調。

 千葉「バックトゥザアーケード」(京成本線・八千代台駅)

gigo-akihabara-retro-arcade-chase-hq

なお、貼り紙が出ていて一部のゲームは1プレイ200円となっていた。
電気代上昇やメンテナンスの手間を思えばやむを得ない所か。
gigo-akihabara-retro-arcade-200yen

値上げとなっても「ジュラシックパーク」や「レイルチェイス」「ラッキー&ワイルド」など貴重な作品が今後もプレイできるのはありがたい。
gigo-akihabara-retro-arcade-lucky-wild


さて、今回最も驚いたのがガンシューティングのレア作品が色々増えていたこと。

まずは「ターミネーター2 ジャッジメントデイ」。
(当然筐体の側面にはショットガンを持ってるっぽいシュワちゃん)
gigo-akihabara-retro-arcade-terminator2

「オペレーションウルフ」のような横スクロール形のガンシュー。
まずはT-800に襲われてるレジスタンスと共闘したり投げられてくる爆弾を打ち落としたりと映画の流れを思い出す。
(MIDWAY製とあり海外製のためか難易度は洋ゲー水準で高めかも?)
gigo-akihabara-retro-arcade-terminator2-play

ランキング画面にはあの追跡者。
プレイヤーに向かって例の顔でガンつけてくる。
gigo-akihabara-retro-arcade-terminator2-ranking

※スーファミで出ていた同じ名前のガンシューの業務用版だろうか。
 (うろ覚えだが「ゲーム王国」で江戸屋子猫師匠の前で紹介されていた記憶)


続いてはナムコの「スティールガンナー2」。
(千葉のBTTAで一時期稼動してた記憶)

 千葉・五香駅「BTTA(バックトゥザアーケード)」(2021/11)

gigo-akihabara-retro-arcade-steel-gunner2

ドット絵ながら、横だけでなく奥へもスクロールしたりと場面転換が多くワクワクが止まらない名作。
(主人公の顔がなんとなく「ラッキー&ワイルド」感。なお、向かい側はアストロ筐体のシマだが、「ワールドヒーローズ」などセガ以外の作品も色々稼働中)
gigo-akihabara-retro-arcade-steel-gunner2-play

ちなみに引き金を引くと「ゴーリーゴースト」のように銃口部分が震動するのも面白い。
(子供の頃のマシンガン型の水鉄砲のおもちゃを思い出す)
gigo-akihabara-retro-arcade-steel-gunner2-gun

そしてセガ「エイリアン3」。
横方向や奥へスクロールしながら宇宙船内を探索。
銃や火炎放射器など様々な武器でエイリアンを退治するのがスリリング。
(銃弾を受けピクついてる姿などドット絵が力入ってる)
gigo-akihabara-retro-arcade-steel-alien3

銃が結構大きめで、トリガーを引くと派手に震動してくれるのも燃える。
gigo-akihabara-retro-arcade-steel-alien3-gun

夏休み&お盆休みの時期、さらにインバウンドの影響か店内は外国人が多めで、一時期のアキバの盛り上がりを思い出す様相だった。
(派手なデザインのゲーム筐体、立ちプレイ型の筐体に似合う異国情緒。まるで外国のゲームセンター)
gigo-akihabara-retro-arcade-foreigners

※なお、「CRACKIN' DJ PART2」など一部の音ゲーは別の音楽ゲームフロアに移動されていた。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲームセンターへ


といったところで以上。

レトロ筐体のためかゲーム機の入れ替えやメンテナンスが頻繁にあるので、気になるゲームがある方は稼働状況を確認してからお早めに足を運ぶ方がいいだろう。




 

(13:36)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

  翻译: