つれづれげえ日記

70年代のルーツ・レゲエや80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエを中心に、レゲエやスカやロックステディなどについての文章を書いています。良かったら読んでみてください。無断転載禁止(Unauthorized reproduction prohibited)です。

つれづれげえ日記 イメージ画像

1976 (Roots Reggae期)

今回はRas Michael & The Sons Of Negus とJazzboe Abubakaのアルバム 「Tribute To The Emperor」です。 Ras Michael & The Sons Of Negusは レゲエの中でも特にディープな、ラスタ ファリアンの集会音楽「ナイヤビンギ」の グループとして知られています。 リーダーのR
『Ras Michael & The Sons Of Negus With Jazzboe Abubaka「Tribute To The Emperor」』の画像

今回はToots & The Maytalsのアルバム 「Reggae Got Soul」です。 Toots & The Maytals(The Maytals)は スカの時代から活躍する3人組の コーラス・グループです 「Bam Bam」や「Monkey Man」などの ヒット曲を持ち、ロックステディから レゲエの時代まで活躍したグルー
『Toots & The Maytals「Reggae Got Soul」』の画像

今回はTommy McCookのアルバム 「Reggae In Jazz」です。 Tommy McCook(本名:Thomas Matthew McCook)はスカ→ロックステディ→ ルーツ・レゲエと、レゲエの歴史に偉大な 足跡を残したサックス・プレイヤーです。 ジャズのサックス・プレイヤーの John Coltraneに憧れ
『Tommy McCook「Reggae In Jazz」』の画像

今回はThe Chosen Fewのアルバム 「In Miami」です。 The Chosen Fewは1969年から活動 する、ソウルフルな歌唱のヴォーカル・ グループです。 レゲエの中でもそうしたソウルに影響を 受けた楽曲を多くリリースしたDerrick HarriottのレーベルCrystal Recordsなど で
『Chosen Few「In Miami」』の画像

今回はWayne Wadeのアルバム 「Black Is Our Colour」です。 Wayne WadeについてはネットのDiscogsに 次のように書かれています。 Wayne Wade (born 19 March 1959, Kingston, Jamaica) is a roots reggae singer best known for his work with producer Yabby You in t
『Wayne Wade「Black Is Our Colour」』の画像

今回はJah Wooshのアルバム 「Ital Movement」です。 Jah Woosh(本名Neville Beckford)は レゲエのディージェイやプロデューサーと して活躍した人です。 おもに70年代から80年代前半にディー ジェイとして多くのアルバムやシングルを リリースしているほか、プロデ
『Jah Woosh「Ital Movement」』の画像

今回はThe Revolutionariesのアルバム 「Revolutionary Sounds」です。 The RevolutionariesはHookim兄弟の レーベルChannel Oneで活躍した、 ドラムのSly Dunbarをリーダーとする バック・バンドです。 この時代のジャマイカのバック・バンド は、その時集まれるミュー
『Revolutionaries「Revolutionary Sounds」』の画像

今回はThe Revolutionariesのアルバム 「Earthquake Dub」です。 The RevolutionariesはHookim兄弟の レーベルChannel Oneで活躍した、 ドラムのSly Dunbarをリーダーとする バック・バンドです。 この時代のジャマイカのバック・バンド は、その時集まれるミュージシャ
『Revolutionaries「Earthquake Dub」』の画像

今回はBurning Spearのアルバム 「Garvey's Ghost」です。 Burning Spear(本名:Winston Rodney) は、レゲエを聴く人なら知らない人は 居ないほど有名なルーツ・シンガーです。 Studio Oneからデビューした彼は常に ディープなルーツ・レゲエを歌い続けた シンガーとし
『Burning Spear「Garvey's Ghost」』の画像

今回はMike Brooksのアルバム 「What A Gathering / One Love」です。 Mike Brooks(本名: Edmond Brooks 1953年生まれ)は、70年代から活躍 するジャマイカのWestmoreland生まれの レゲエ・シンガーです。 ネットのWikipediaによると、76年に ファースト・アルバ
『Mike Brooks「What A Gathering / One Love」』の画像

今回はPeter Toshのアルバム 「Legalize It」です。 Peter Toshは60年代のスカやロック ステディの時代から70年代のルーツ・ レゲエの時代に活躍した、有名なシンガー です。 彼はBob MarleyとBunny Wailerとともに、 スカの時代に伝説のグループThe Wailers を結成
『Peter Tosh「Legalize It」』の画像

今回はDillingerのアルバム 「CB 200 + Bionic Dread」です。 Dillingerは70年代のルーツ・レゲエの 時代から活躍するディージェイです。 ディージェイを始めた当初は「ヤング・ アルカポーン」と名乗るほど、当時の人気 ディージェイDenis Alcaponeに憧れて いた彼でし
『Dillinger「CB 200 + Bionic Dread」』の画像

今回はYabby U (Yabby You)のアルバム 「King Tubby's Prophesy Of Dub」です。 Yabby U (Yabby You:本名Vivian Jackson) はルーツ・レゲエの時代から活躍した シンガーであり、プロデューサーでもある人 です。 70年代のルーツ・レゲエの時代はラスタ ファリズムが信
『Yabby U (Yabby You)「King Tubby's Prophesy Of Dub」』の画像

今回はJoe Gibbs & The Professionalsのアルバム 「African Dub All-Mighty Chapter Two」です。 Joe Gibbsはレゲエの歴史に数々の名曲を 残したプロデューサーとして知られて います。 彼とエンジニアのErrol Thompsonのコンビ はThe Mighty Twoと名乗り、レゲエの歴史に
『Joe Gibbs & The Professionals「African Dub All-Mighty Chapter Two」』の画像

今回はThe Mighty Diamondsのアルバム 「Right Time」です。 The Mighty Diamondsは70年代のルーツ・ レゲエの時代から80年代のダンスホールの 時代に活躍したコーラス・グループです。 リード・ヴォーカルのDonald 'Tabby' Shaw を中心にコーラスのLloyd 'Judge' Fer
『Mighty Diamonds「Right Time」』の画像

今回はThe Mighty Diamondsのアルバム 「When The Right Time Come I Need A Roof」です。 The Mighty Diamondsは70年代のルーツ・ レゲエの時代から80年代のダンスホールの 時代に活躍したコーラス・グループです。 リード・ヴォーカルのDonald 'Tabby' Shaw を中心
『Mighty Diamonds「When The Right Time Come I Need A Roof」』の画像

今回はPrince Jazzboのアルバム 「Kick Boy Face: Starring DJ Galore.」です。 Prince Jazzboは70年代のルーツ・レゲエ の時代に人気を博したディージェイです。 1975年に彼とI Royの間で起きた舌戦は とても有名で、「伝説の舌戦」として当時の レゲエを盛り上げ
『Prince Jazzbo「Kick Boy Face: Starring DJ Galore.」』の画像

今回はMighty Maytonesのアルバム 「Madness / Boat To Zion」です。 Mighty Maytones(Maytones)は60年代 後半のロックステディの時代から70年代 のルーツ・レゲエの時代に活躍した、 Gladstone GrantとVernon Buckleyから なるヴォーカル・デュオ・グループです。
『Mighty Maytones「Madness / Boat To Zion」』の画像

今回はJoe Gibbs And The Professionalsのアルバム 「State Of Emergency」です。 Joe Gibbsはレゲエの歴史に数々の名曲を残した プロデューサーとして知られています。 彼とエンジニアのErrol Thompsonのコンビ はThe Mighty Twoと名乗り、レゲエの歴史に 数々の名曲、名
『Joe Gibbs &The Professionals「State Of Emergency」』の画像

今回はAugustus Pabloのアルバム 「King Tubbys Meets Rockers Uptown (Deluxe Edition)」です。 Augustus Pabloは70年代のルーツ・レゲエの 時代から活躍したメロディカ奏者、キーボード 奏者、プロデューサーとして知られている人 です。 それまで練習用の楽器ぐらい
『Augustus Pablo「King Tubbys Meets Rockers Uptown (Deluxe Edition)」』の画像

今回はAswadのアルバム 「Aswad」です。 AswadはイギリスのUKレゲエの先駆的な バンドとして知られているグループです。 UK(イギリス)では早くからジャマイカ の音楽が認められていて、古くはスカの時代 から輸入元の レーベルの名前からブルー・ビート(Blue Beat
『Aswad「Aswad」』の画像

今回はThe Abyssiniansのアルバム 「Satta Massagana (Deluxe Edition)」です。 Abyssiniansはロックステディの時代に 「Love Me Forever」のヒット曲を持つ Carlton & The ShoesのManning3兄弟のうち のコーラスを担当していた(The Shoesの方) のDonald ManningとLinf
『Abyssinians「Satta Massagana (Deluxe Edition)」』の画像

今回はThe Light Of Sabaのアルバム 「In Reggae」です。 The Light Of Sabaはサックス奏者Cedric 'Im' Brooksを中心とした、レゲエの中でも コアなラスタの集会音楽「ナイヤビンギ」 を演奏するグループとして知られています。 このグループで70年代のルーツ・レゲエ
『Light Of Saba「In Reggae」』の画像

↑このページのトップヘ

  翻译: