つれづれげえ日記

70年代のルーツ・レゲエや80年代前半のアーリー・ダンスホール・レゲエを中心に、レゲエやスカやロックステディなどについての文章を書いています。良かったら読んでみてください。無断転載禁止(Unauthorized reproduction prohibited)です。

つれづれげえ日記 イメージ画像

1995 ('90th Reggae)

今回はLady Gのアルバム 「God Daughter」です。 Lady G(本名:Janice Fyffe)は80年代 半ば頃から活躍する女性のダンスホール・ ディージェイです。 幼馴染のPapa Sanの影響でディージェイを 始めた彼女は、サウンド・システム Black Scorpioで頭角を現し、88年に
『Lady G 「God Daughter」』の画像

今回はMad Lionのアルバム 「Real Ting」です。 Mad Lion(本名:Oswald Priest)は ラガ・ヒップホップを得意としたアメリカ のダンスホール・ディジェイのようです。 ネットのDiscogsには彼について次のよう に書かれています。 US Dancehall reggae DJ and hip-hop M
『Mad Lion「Real Ting」』の画像

今回はSanchezのアルバム 「Praise Him」です。 Sanchez(本名:Kevin Anthony Jackson) は、ネットのレゲエレコード・コムの記述 によると「ラブ・ソングのスペシャリスト」 と称されるほどラヴ・ソングを得意とした ダンスホール・シンガーです。 80年代半ば頃から
『Sanchez「Praise Him」』の画像

今回はWayne Wonderのアルバム 「All Original Boomshell」です。 Wayne Wonder(本名:Vonwayne Charles) は、80年代後半から活躍する美声が人気 のダンスホール・シンガーです。 その美声で数々のヒット曲をリリースした ほか、あのBuju Bantonとのコラボ レーショ
『Wayne Wonder「All Original Boomshell」』の画像

今回はTerror Fabulousのアルバム 「Lyrically Rough」です。 Terror Fabulous(本名:Cecil Campbell) は、90年代(特に前半)にBuju Banton のフォロワーとして人気を博したディー ジェイです。 ネットのDiscogsによると、共演盤を含め て6枚ぐらいのアルバムと、
『Terror Fabulous「Lyrically Rough」』の画像

今回はBuju Bantonのアルバム 「'Til Shiloh」です。 Buju Banton(本名:Mark Anthony Myrie)はレゲエという音楽を代表する ディージェイのひとりです。 80年代後半からサウンド・システムで ディージェイとして活動を始め、イケイケ のディージェイとして人気を博す
『Buju Banton「'Til Shiloh」』の画像

今回はSpanner Bannerのアルバム 「Chill」です。 Spanner Banner(本名:Joseph Bonner) は80年代の後半から活躍する、美声で 知られるダンスホール・レゲエ・シンガー です。 90年にファースト・アルバム「Life Goes On」でアルバム・デビューした 彼は、95年に
『Spanner Banner「Chill」』の画像

今回はLucianoのアルバム 「Messenger」です。 Luciano(本名:Jepther McClymont)は 90年代から活躍するラスタ・シンガー です。 それまで目の出なかった彼が才能を開花 させたのはPhillip 'Fatis' Burrellの 主催するXterminatorで、このレーベルで 数々のヒットを放ち
『Luciano「Messenger」』の画像

今回はBunny Brissettのアルバム 「Better Safe Than Sorry」です。 Bunny Brissettについてはネット上に あまり情報がありません。 ただネットのDiscogsの彼女のディスコ グラフィを見ると、81年から98年頃 にかけて17枚ぐらいのシングルを リリースしており、92
『Bunny Brissett「Better Safe Than Sorry」』の画像

今回はGarnett Silkのアルバム 「Killamanjaro Remembers Garnett Silk」です。 Garnet Silkは92年に「It's Growing」で アルバムデビューし、その後ヒット曲を連発し ジャマイカの音楽界に衝撃を与えたシンガー として知られています。 しかし94年に母親とともに火災
『Garnett Silk「Killamanjaro Remembers Garnett Silk」』の画像

今回はAugustus Pabloのアルバム 「Augustus Pablo Presents Healer Dub」です。 Augustus Pabloは70年代のルーツ・レゲエの 時代から活躍したメロディカ奏者、キーボード 奏者、プロデューサーとして知られている人 です。 それまで練習用の楽器ぐらいにしか思われて
『Augustus Pablo「Augustus Pablo Presents Healer Dub」』の画像

今回はLloyd Hemmingsのアルバム 「The Healer Has Come」です。 Lloyd Hemmingsは70年代後半から活動する シンガーです。 今回のアルバムの他Yami Boloの曲が半分入った アルバムなど、何枚かのアルバムをリリース しています。 Yami Bolo, Lloyd Hemmings ‎– Yami
『Lloyd Hemmings「The Healer Has Come」』の画像

今回はJudah Eskender Tafariのアルバム 「Rastafari Tell You」です。 Judah Eskender Tafariは70年代後半ぐらい から活躍するシンガーです。 Discogsなどでこの人のディスコグラフィーなど を調べてみると非常に寡作な人で、アルバムは 今回のアルバムぐらいで、他は
『Judah Eskender Tafari「Rastafari Tell You」』の画像

今回はKing Jammy'sのアルバム 「Dubbing With The Crew」です。 King Jammyは彼のプロデュースしたWayne Smithの 「Under Me Sleng Teng」のヒットをきっかけに、 レゲエの世界にコンピューターでの音楽制作を持ち こんだ、いわゆる「デジタル革命」を起こした 大プロデ
『King Jammy's Presents「Dubbing With The Crew」』の画像

↑このページのトップヘ

  翻译: