シンボルは社殿前の二つの「立砂」 祭神が降臨した京都の世界遺産
筒井次郎
高さは1メートルほど。一対の盛り砂は均整のとれた円錐(えんすい)形をしている。
上賀茂神社(京都市北区上賀茂本山)のシンボル「立砂(たてすな)」。
砂に水を染みこませ、ヘラでたたいて形を整えている。砂と水だけだから、大雨が降ると崩れることも。そのたびに神職が直すそうだ。
「立砂はご神体山をかたどっているんです」。権禰宜(ごんねぎ)の中野瑞己(みずき)さん(34)が教えてくれた。2キロ北にある標高301メートルの神山(こうやま)だ。飛び地の境内で、信仰の原点でもある。
ここは正式には「賀茂別雷(…
【秋トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら