ロココのやさしい時間

プリムラ・オーリキュラの育成日記*薔薇を主に宿根草の庭作り*クロスステッチ作品など

カテゴリ: チューリップ・その他の球根

今日は、月末の仕事はチョットだけ一休み  

さて、今日はガーデンです
ここのエリアは
紹介したことが無かったエリア


藤棚の下、塀際の狭い場所
ドイツスズラン3
今、花が咲いているのは
斑入りドイツスズランシラーカンパニュラータ ブルー
フロックス バリエガータ・クルマバソウ

綺麗なグリーンの葉色と
白花の競演がとても素敵です
ドイツスズラン1
斑入りドイツスズランは葉がとても素敵
縦じまのラインがくっきりして美しいです

花も普通のスズランから比べると
コロンと丸くて大き目で可愛いかな〜
ドイツスズラン2

シラーカンパニュラータ ブルー


肥料が足りないせいで
貧相な雰囲気ですが
この花もとても清楚で可愛い
ブルーの花です
シラーカンパニュラータ ブルー

とっても素敵な香りのエリア

スズランの爽やかな香りと
フロックスの甘い香りが交じり合い
庭仕事中とても癒されます





(ˊ˘ˋ* )♡


いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)
             
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

庭にチオノドクサが咲き
やっとここにも遅い遅い春がやって来ました
でも、春と言ってもこの辺は、10℃前後の寒い春・・・

チオノドクサ 1
早く15℃位のポカポカ気温になって欲しいね〜
でも、同じ北海道でも札幌・帯広なんかは既に20℃に達していますが・・・
毎年の様に、ここの春は特に寒いんだよね〜

シラー・シベリカ
チオノドクサの間から
シラー・シベリカも咲いています
シベリカの青が好き

シラー・シベリカ2
花びらがふんわり踊るように咲き
下向きに咲く愛らしい花です

シラー・シベリカ3
プスキニアは、後姿がとっても素敵
プスキニア
とにかく白い花びらにくっきり入る筋が
他の花色には無い水色に近いブルーなのです

春の花に癒されますね


いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

アリウムカラタビエンス‘アイボリークィーン’
秋植え球根

このお花も大好きなお花
毎年どうしても庭で咲いて欲しい格別なお花です。

一般的にアリウムと言うと背が高いイメージですが、
このアリウムカラタビエンス
は、草丈が15cm〜20cm
他のアリウムと比べると、とても低く
この低さがなんとも可愛いです。

アリウム アイボリークイーン
咲き始めはほんのり淡いグリーン色で
とっても爽やかで素敵〜
咲き進むと白色の半透明な色になります。

アリウム アイボリークイーン1
葉の色は、ブルー系でとても幅広く
葉っぱだけでも、見応え充分!!

アリウム アイボリークイーン蕾 5月26日
蕾の頃も可愛いね〜
アリウム アイボリークイーン2
ね〜とっても素敵でしょう
可愛いでしょう

今日は、一日中雨模様 
こんな日は、体の充電日
明日の、ためにエネルギーを溜め込むとしましょう
(。-ω-)zzz



いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

フリチラリア・メレアグリス

最近忙しくてなかなかお庭の写真が撮れません
なので、今日は5月14日に咲いていた花ですが、
とても素敵に咲いていたの遅ればせながらアップいたします
フリチラリア
2009年の記事ですが、詳しい説明はこちらで
フリチラリア2
下から覗くととっても綺麗です。
和名がアミガサユリ・・・
う〜ん雰囲気出ているわね〜
フリチラリア1
不思議な模様に心惹かれます。
咲く時期は短くても毎年見たいお花ですね

ブログにお越しくださりありがとうございます。
ポチット宜しくお願いいたします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ

アリウムの中でもとても好きなタイプです。
物静かな感じが好みだわ〜

アリウム グレースフル

真っ白な花色に紫色の花粉
清楚で貴賓に溢れた魅力的なお花です。

 B
アップで見るとこんな感じ

 A
雨でぬれて紫の花粉が取れちゃったけど
美しい姿は変わりません


にほんブログ村 花ブログ 小さな庭へ

カマシア

今年も素敵なカマシアが咲いてきましたよ〜
なんとも言えない花色です。

 詳しい説明はこちらで見てね
2009年の記事 

カマシア1

清楚で しとやかな花びらにうっとり〜
花の大きさは5cmくらいあります。


さて、オープンガーデンまで
早くも一ヶ月になってしまいました。

やっとの思いで寄せ植え全てを植え終わり
芝の手入れも一通り終わり

(ミミズの駆除は2回しました 2回目また38匹駆除しました・・・
でもまだ、何匹かいそうです

後は多少のメンテナンスをしながら植物たちの成長を見守ります。
オープンガーデンの日が一番綺麗になるように・・・


にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ

暖かい日が続き、やっと薔薇の蕾を確認する日々がやっていました
又、春のガーデニングの作業も何とかひと段落しそうです。

ペチコート水仙

ナルキッスス・バルボコディウム

ヒガンバナ科 / スイセン属(ナルキッスス属)

スペインからフランスそれにアフリカ北部に分布しています。
草原に
生え、高さは10〜15センチになります。

葉が太く花茎の短い大輪花のオベスス
細く繊細な葉にスリムな花を開くコンスピキュアス
小型のニバリスなど
小型原種スイセンの代表的な種類と
他 園芸品種も多様にあります。

花冠の広がった黄色いペチコートのような花、
ラッパ状の副花冠だけが目立ち
和名では「ペチコートすいせん(ペチコート水仙)」と呼ばれます。

ペチコート水仙って白いのが好みなんだけど・・・
鮮やかな元気色の黄色も良いかな〜
いろいろなペチコート水仙を見たい方は
  バルボコジューム種類

水仙’エンジェル‘
エンジェル

副花冠の短い水仙です。
花被は白で副花冠はレモンイエローで
中心にグリーンが入ります。
以外に素敵〜

ちなみに、外側の花びらを花被
中心から飛び出ている部分を花冠といいます。

toto
最後にチョット小ぶりなトト
 花弁がわずかに反転しています。
タリアに近い白っぽい水仙、芝生をバックに咲いている姿が好きなんです〜

せっかくいい時期なのに、忙しくてなかなか写真が取れません 
応援のクリック宜しくね〜 
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ


1
今年もやっと咲きました
‘スノードロップダブル’
やっとやっと春が来たのかしら〜
でもまだまだ寒い4月・・・
最高気温が、まだ一桁の日が続いています。
来週辺りからやっと10℃位になるようですが、
待ちくたびれる程、遅い北国の春だわ〜


2
草丈10cm程なので、お花のお顔が全く見えません
地べたに張り付いて覗いても見えない・・・
なので、そっと指で持ち上げて 観賞しているんです
スノードップダブル
でも、そこまでしても見る価値あるでしょう
白い花びらに
春らしいグリーンイエローのグラデーションが入り
花はまるで薔薇のようです。



にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ

プスキニア
プスキニア

北海道の今年の春は、何時来るのだろうか?まだ真冬日という言葉が天気予報でも流れ、雪だるまも消えることが無いです

それでも、我が家の玄関フードには、
一足早く春が訪れましたよ〜


鉢の中に知らないうちに紛れ込んだ
プスキニアの花が咲いていました。

あら?何時の間に咲いていたのかしら・・・?
月末忙しくしていたせいか、
ちっとも気が付きませんでした

プスキニアはやっぱり春の妖精

きらきら春の陽だまりに
純白の花びら・・・そしてブルーの筋が・・・
一際素敵に見えますね


外のプスキニアは、1ヶ月遅れで咲くかなぁ〜
だって今はこんな庭ですもの
                      ↓     今日の庭  (H24.3.30) 
庭 残雪











エケベリア‘七福神’

今年の七福神は、寒い玄関フード(−10℃位)でも元気に冬越しが出来ました。防寒対策にプチプチを鉢の中に敷いてみました。
 外側の葉っぱは枯れていますが、それ以外はきれいな葉のままです。キュット締まって美しい形だわ〜
良く頑張ったね〜

エケベリア‘七福神’

BlogPaint
BlogPaint

銅葉キンギョソウ‘ブロンズドラゴン’


こちらもとっても心配していましたが・・・
何とか冬越ししたようです












西洋ニワトコ


西洋ニワトコ
(サンブカス‘ブラックレース’)

北海道では外での冬越しは無理なので、こちらも玄関フードで冬越ししました。
元気に新芽が芽吹きましたね〜とっても楽しみにしています。
今年で2年目、去年は花は1つしか咲きませんでしたが今年はいくつ咲いてくれるかな

にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ

玄関フードの球根

玄関フードでは球根達が一斉に目を覚まし
今は、5cm程葉を伸ばしています。

今日の最高気温は、1℃
今週はそれでも最高気温が、3℃〜5℃ に上がるようですが、最低気温は−5℃位
まだまだ寒い3月ですね

玄関フードも実は、とても寒いのですが・・・
それでも、お水が凍ることはなくなりました。



チューリップ       ‘シャーリー’
                                ‘ティーチィーズスター’

アリウム   ‘グレースフル’
フリチラリア ミハイロブスキー’

他  ムスカリなど


←        ↓   どちらの鉢に何を入れたかは、全く記憶が無く    蕾の色が出てきたらわかるわねだんだん年と共にのんびりムードになってきました・・・・すみません


2


放射状に広がっている銅葉は、リナリア‘ブロンズドラゴン’です。
何とか冬越ししたみたいですが・・・まだ確信は在りません

やっと、ガーデニングのブログを更新できる季節がやってきましたね〜

にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ

このページのトップヘ

  膺肢鐚