ロココのやさしい時間

プリムラ・オーリキュラの育成日記*薔薇を主に宿根草の庭作り*クロスステッチ作品など

カテゴリ: サボテン

今日はぐっと涼しくなりました
でも!雨降りなので庭仕事は何も出来ない

最高気温  21℃  最低気温   19℃

秋は、少しずつ近づいてきたかな〜 
そう言えば今朝は、トンボ 
気持ちよさそうに飛んでいましたね〜


さて、今日は玄関フードの
サボテンとフエlルニアの様子です
サボテン・フェルニア2023.9.9
小さなサボテンは生長は遅いけど
小さなカップに入れて
置いておくだけで可愛いわ〜

フェルニアは丈夫でどんどん増えてきています
そして、左側のフェルニアに
待望の花芽が付いてきました
サボテン・フェルニア2023.9.9.a
上向きにニョキっと
チューリップの様な蕾が付いています
フェルニア2023.9.9.a
どんな花が咲くのかとっても楽しみですが・・・

かなりエキゾチックなキモイ花だそうです
そして、更にその花の香りは〜

臭い

そんな花を楽しみにしているんですか?
そうなんです・・・
怖いもの見たさかな〜(笑)



(ˊ˘ˋ* )♡



いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)
             
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

週末は2泊3日で
娘夫婦が遊びに来ていました

ちょっと早めの主人と娘の誕生日祝い
主人は(4月13日)娘は(4月14日)と一日違いなの
御馳走を食べ
久しぶりに楽しい時間を過ごす事ができました



さて、今日はサボテンです
とても大切に育てているサボテンさん


紫太陽
エキノケレウス属


2021年6月  購入時の様子
紫太陽1
高さ4.5cm   直径3cm  

育て初めてやっと一年と10ヶ月
毎日見てると大きくなっている感覚が無く
写真で比べてみました  

少し大きくなり
ボディーの形が変わりましたね
頭部はぽってり丸くなり
ウエスト部分に多少のくびれが出来たかな?

今は、高さ5.5cm   直径4cm  
紫太陽2023.4.9

紫太陽の特徴

痛そうな棘と言うものは無く
羽のような円輪状に見えるのが棘になりますが
これを縁刺(へりさし)と言うそうです

この、縁刺が赤紫になり
全体を覆うとみごとな姿になるんです

早くそんな素敵な姿が見たいものです
紫太陽2

2021.6

幾らか縁刺(へりさし)の色が
濃くなってきたようです   

2023.4
                           可愛い頭  
紫太陽2023.4.9.a
紫太陽は乾燥や寒さにも強く
非常に強健な育てやすいサボテンだそうです

そしてお花は、体に似合わない
大きなピンクの花を咲かせるそうで
その大輪の花は、まるで太陽みたい・・・ですって!

わ〜早くお花が見てみたいものですね





*・'(*゚▽゚*)'・*


いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)
             
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

少しずつですが春を感じる毎日です  

土の匂いがしたり〜
風に乗って潮の香もする日が・・・



さて、今日はサボテンさんです

寄せ植えに使おうと思って買っていましたが
寄せ植えばかりもつまらないので
今回は、おひとり様で育てる事にしました
ミニサボテン4種
数年前に買ったホーローのカップは
なかなか出番が無く飾っていましたが・・・

この子達が住むことになりましたよ〜

並べるととても可愛いです

ミニサボテン2
サボテンの棘は本当に様々で
最近その棘に心動かされています 

え〜〜って感じでしょうか・・・ 
ミニサボテン1
今回、面白いな〜っと思ったのが
                                                 写真右側の     王冠短毛丸
これは、棘がとても短いの

そんなサボテンの頭が
とても可愛く見えるんです   

さて・・・さて・・・
一年で、どの位の成長を見せてくれるかな?



v(*^U^*)v



いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)
             
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

北海道の各地から
初雪の便りをちらほら耳にするようになって来ました
当地もあと少しで初雪   

最高気温  10℃  最低気温  2℃

さて今日は、珍しくサボテンです
HCで購入した普及種

2年間の成長を見てください

植え込んだ時の2年前の様子
2020.9.10
サボテン寄せ植え2
このサボテンが2年後にどんな感じになるのか?
全く想像できませんでした  

半年後は、ここまで大きくなりました
2021.2.20
サボテン寄せ植え3
向かって左から  松カスミ
子株が沢山出ているんです
その次は、黄金ヒノキ
この子も子株が出ました
次は、ボタン
購入した時は、色が悪く育つかな?
っと心配しましたが
色も良くなりふっくら成長しました
一番右が、ツキカゲ
サボテンらしくなって棘が多くなりました

そしてちょっと飛びます

しばらく写真を撮っていなかったので
いきなり1年半後の今日の様子になります
サボテン寄せ植え3
2022.11.15
黄金ヒノキ
背が高くなって
柱は、3本になったけど
1本は、葉焼けして汚いので切ってしまいました

左側の松カスミは子株がもりもりで
何個あるかもわからないらないくらい
・・・確認できません
赤いのは実になります
サボテン寄せ植え2
そして今、注目しているのが
ボタンの蕾なんです
つるんとしたボディーに棘の少ない子
サボテン寄せ植え1
蕾は、最近急に膨らみだして
それがとっても可愛い姿なの
どんな花が咲くんでしょうね〜?


サボテンの寄せ植え
どうでしたか?
ちょっと地味だけど
丸い形に棘々も可愛いね〜


(゚▽^*)ぁは☆


いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)

              
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

今日は、もうくったくった〜
朝から休みなしに働くってしんどいです

午前中は、朝ご飯を食べてから
12時までずーっと家事
洗濯・掃除・ゴミの整理・犬の散歩
ここまでで、12時になりました

昼ごはんを食べて
午後からは、魚との格闘!!
真ガレ10枚・宗八3枚・イシモチ1枚
真ガレは煮つけ
(2枚の切り身になる大きさだったので
20切れ6回に分けて煮ました)
宗八はひとしおにして一夜干しに
イシモチはお刺身に
うろこを取ってさばくだけで1時間半はかかります

全て調理が終わったのは
4時近くで
その後、晩御飯の支度です

今夜は、イシモチのお刺身に
冷蔵庫の整理で
豚汁を作りました
何とか6時には出来上がりましたが・・・
足は棒の様に重かったです!
主人が釣りの日は、こんな感じです
(年に4・5回かな?)


さて今日は、サボテンさん
少ないけどこんな感じに育てています
サボテンさん達
生長が遅いので
大きくなったかはあまり気づきませんが
でも、子株が出来ると
すこーしだけテンションが上がるかな?


今日は、働き過ぎたので
明日は、ちょっとだらだらしたいと思っています

ワンコ達を可愛がり
多肉の手入れをしたり

娘が帰って来ているので
ショッピング&夜は外食


この時間になってやっと
恐怖の一日が終わった感じです




╮(*˘ーωー˘*)╭ヤレヤレ

いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)

              
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

今日は、娘の引っ越しで
沼田町に来ています

住みたい田舎ランキング
北海道エリアで4年連続1位
という場所だそうです  

本人達の希望も田舎に暮らしたいそうなので
願いが叶ったっと言う事になるんですね

さて、今日はサボテンさん
サボテンさんも春には
子株をつけるのですね〜
ハウス型サボテン寄せ植え1
ハウスの後方
子株が見えますか?
                            赤太鼓の子株                               
赤太鼓1
よく見ると向かって左側にも
出てくる気配がします
赤太鼓3
可愛い紅太鼓の子株
赤太鼓2
春は、ベビーラッシュ
この赤ちゃんを観察しているだけで
楽しくなっちゃうね〜


(*´`*)♡


いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)
             
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

今日は、最高気温18℃晴れ
今週末は、又雨の予報なので

今日明日は、遣り残している庭仕事に精を出します


紫太陽
エキノケレウス属

去年からサボテンに興味を持ち始め
ある方のブログで、この子を見た時には
ドキューンっとハートに矢が・・・・

ネットで買うのは簡単だけど
小さい株から育てたいので
ネットを見ては、指をくわえていました

そして終に・・・
先日行った園芸店でゲット
紫太陽1
購入したばかりなので
素敵な色は未だ出ていませんが
なんか・・・可愛くないですか?
紫太陽2
あまり大きくならない小型のサボテンで
高さは30cm程になるようです

今は、高さ4.5cm   直径3cm  です
紫太陽3
羽のような円輪状の棘は縁刺(へりさし)と言うそうです
この、縁刺が赤紫になり
全体を覆うとみごとな姿になるんです

早くそんな素敵な姿が見たいものです


紫太陽は乾燥や寒さにも強く
非常に強健な育てやすいサボテンだそうです
そしてお花は、体に似合わない
大きなピンクの花を咲かせるそうで
その大輪の花は、まるで太陽みたい・・・ですって!

わ〜早くお花が見てみたいものですね

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・



いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)
             
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

初めて育てたサボテンに花が咲きました
サボテンの花と言うとピンクとか赤がイメージでしたが
この子は白い花
マーガレットのように花びらが細長く
その花びらは半透明で素敵です
松カスミの花3
花芯からはレンガ色の筋が淡く入っています
花径は1.5cm位の小さな花
松カスミの花4
棘々の中に咲く可憐な花
ちょっと幻想的な世界かな?
松カスミの花1
サボテンの子株も可愛いでしょう
お母さんの棘々は大きいけど
子株の棘々は小さく繊細で綺麗です
松カスミの花2
サボテンと言えば棘ですが
棘の世界も意外に素敵でした〜

この松霞は、とても丈夫で育てやすい
子株を群生してこんもりとした
山のように生長するそうです
ちょっと楽しみ〜o(*^▽^*)o~♪



いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)
             
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

サボテンには、全く興味がなかったのですが・・・
育ててみると以外にも可愛いもんだな〜
っと思えるようになりました

去年、植え込んだばかりの様子です
2020.9.10
サボテン寄せ植え2
サボテンは生長が遅いと決め付けていましたが・・・
でも半年で、ここまで生長しましたよ〜
20212.20
サボテン寄せ植え3
向かって左から  松カスミ
子株が沢山出ているんです
その次は、黄金ヒノキ
この子も子株が出ました
次は、ボタン
購入した時は、色が悪く育つかな?っと心配しましたが
色も良くなりふっくら成長しました
一番右が、ツキカゲ
この子も、プクプクに生長しました
黄金ヒノキ
2021.1.8
黄金ヒノキの子株
一ヶ月で結構大きくなるんですね
金色の棘がとても綺麗です
2021.2.20
黄金ヒノキ1

松カスミ2
2021.1.8
松カスミも毎日見ていると
それほど大きくなった実感はしないけど
こうして比べると子株の生長に気がつきますね〜
2021.2.20
松カスミ3
そして、松カスミの天辺に
白いトンガリがありますが
やった〜蕾がつきました!
よく見ると他にも小さなトンガリが・・・
4つ程確認できます

この時期、子株の生長と花が楽しめるなんて
冬場の窓辺も寂しいことないですね〜
ブログを書きながら毎日見つめています
(〃∇〃人)゚

いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)

              
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

紅太鼓に子株が急に出始めました
ついこの間は何もなかった所に
気がつけば・・・
ここにも・・あそこにも・・・
って感じです
紅太鼓の子株1
子株が3つ付いているのが見えますか?
一番大きいのは去年の10月に出来た子株です

  裏側からの見るとこんな感じです
紅太鼓の子株2jpg
大きなお母さんにくっついている
子株がとても可愛いですね

別の鉢の紅太鼓にも2株出ています
紅太鼓の子株3
なんか〜春なんでしょうか〜
去年10月・・・子株1個  誕生
今年2月・・・子株5個   誕生

ね〜ベビーブームでしょう

いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
★ランキングに参加してます★
下の多肉のバーナーを
ポチッと応援していただけたらとっても励みになります(*^ω^*)

              
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

このページのトップヘ

  膺肢鐚