51q1+1L26qL._SY445_SX342_



1: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:46:00 ID:g3HS
教えて歴史ニキ








7: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:48:27 ID:KLP3
各王朝、それぞれ初代は有能だから易姓革命起こせたんやで

9: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:48:49 ID:g3HS
>>7
ほんなら一番有能君主と無能君主でもいいわ

10: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:49:11 ID:iuBm
>>9
康煕帝と徽宗

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:50:02 ID:g3HS
>>10
康煕帝ってそんな有能なんか?
授業やとなんか3大皇帝みたいなくらいしか

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:50:00 ID:3S1l
康煕帝はもはや殿堂入りやね

15: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:50:27 ID:g3HS
徽宗って捕まったンゴ…した人やっけ?

16: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:50:55 ID:iuBm
>>15
そう
あと絵ばっか書いて政治サボった

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:53:10 ID:S4zE
だれ、どの立場から、どの観点で、によるから一概にはなんとも

無難に康熙帝は名君

21: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:53:14 ID:iuBm
無能は徽宗か万暦帝の2強やな

29: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:57:48 ID:KLP3
>>21
万暦帝は、張居正がせっかく立て直した財政、自分の贅沢のために台無しにしたからな
とはいえ、ボハイの乱が起きとる最中に文禄の役もきたから同情できる部分は少しはある

108: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:40:34 ID:KLP3
>>29
同情できる部分ある
けど、戦乱が続いとる時に己の墓の建設で財政を強烈に浪費するとか、やはりアホと言われて仕方ないやろな
張居正が死んだ時、明王朝の寿命も尽きたんや思うで

23: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:54:47 ID:pgT0
新は?

24: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:55:08 ID:iuBm
>>23
一代で滅びてるんですが

25: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:55:53 ID:pgT0
>>24
一番無能な王朝やろ?

27: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:56:14 ID:iuBm
>>25
あ、そっちね

32: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:58:50 ID:pgT0
五胡十六国とか五代十国とかでもっと無能なのいっぱいいそうだけど

33: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:00:09 ID:vc6R
>>32
そこら辺の自称皇帝をこの手の話の頭数に入れて良いものかどうか賛否があるやろなあ

41: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:09:15 ID:BnX7
王莽は今から見るとアフォみたいだけど、禅譲という政権交代法を生み出したのは凄いよな

55: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:14:31 ID:KLP3
>>41
禅譲ってのは後に形骸化するけどな
漢の献帝は曹丕に禅譲した後、山陽侯に報じられて寿命を全うしたけど、その後は禅譲した帝はバンバン殺されとるしな

58: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:16:12 ID:vc6R
>>55
譲ってくれた王朝の皇帝をずっと保護した北宋はその点でも素晴らしいわな

86: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:29:48 ID:KLP3
>>5
後周の柴氏な
趙キョ胤は、宋王朝開いた後、宮廷内に祠を築いて「柴氏を保護せよ」と石碑に刻み、王位継承者にそれを代々誓わせたのよな

正月の儀式として「倒幕の儀はいかが致しましょうか」
と代々やってた毛利氏に通じるものがあるわ

63: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:17:48 ID:ahpq
>>58
趙匡胤が担がれたのも紫一族を厚遇するだろうと思われたからやしな

26: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:56:05 ID:vc6R
中国では李世民が最高の名君って言われてるんやろ?

30: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 22:58:31 ID:USyJ
1番有能なのは馬皇后がご尊命の時の朱元璋

42: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:09:33 ID:ahpq
安定感あったのは唐、宋やないかな
どちらも一度は倒れるが中興した

53: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:14:29 ID:vc6R
北宋の時代って庶民文化が花開いてたらしいな
庶民がそこそこ裕福で今で言う居酒屋みたいなのが24時間営業してたりしたって本で読んだわ

64: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:17:55 ID:g3tk
康熙帝とかいう明皇族の生き残りに難癖付けて殺した以外の欠点が見つからない男

65: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:18:32 ID:iuBm
>>64
謀反の心を持っていないとは言えないみたいなやつか

67: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:19:32 ID:g3tk
>>65
せや
しかも70過ぎの老人だったせいで余計にそこだけ悪目立ちしてる

75: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:25:35 ID:g3tk
有能皇帝って大体初期に固まってるよな
中興の祖ってあんまりいない
弘治帝ぐらいしか出てこないや

77: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:27:32 ID:ahpq
>>75
光武帝がおるやん

78: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:27:53 ID:vc6R
>>75
前漢の武帝は?
その前の文帝と景帝の遺産があったからって条件もあるやろけど

87: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:29:58 ID:VKm0
明て途中から暗君のオンパレードでなんであんなに続いたんだろう

91: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:31:50 ID:vc6R
>>87
一度何かが狂うと子孫にそれが受け継がれていくのかもしれん
後漢も途中から暗君で短命の皇帝ばかりだったし

101: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:37:17 ID:KLP3
>>91
君主制の弱い部分よな
皇帝の健康・寿命、何よりも能力に依存してまう部分あるし

92: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:33:14 ID:ahpq
専制君主制というものがいかに欠陥だらけかが端的に理解できるのが中国史よ

97: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:35:31 ID:ahpq
明も万暦帝よなあ…ヤツが一気に王朝の寿命を縮めたわ

103: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:38:32 ID:VKm0
言うたって本当に全部皇帝が何から何まで判断するというよりは実際には宰相とか周りに有能な奴がおることの方がでかいと思うけど

104: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:39:07 ID:VKm0
まあ、それを使いこなす皇帝の能力に左右されるってことならそうやけど

113: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:44:13 ID:CE1E
権力が集中するからちゃんとしてた皇帝がちゃんと権力握ってればええがなかなかそうもいかんしな

123: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:48:20 ID:vc6R
>>113
唐の節度使みたいに有力者が権力持っちゃうと大変なことになるしな

115: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:45:01 ID:ahpq
数代凡君が続いても、1人名君が現れれば何とかなる
しかし良君数人の功績も、暗君1人がブチ壊すものだ

110: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:42:24 ID:VKm0
正徳帝も相当なゴミのイメージやけど万暦の方がよりやばい評価なのってどの辺で差がついてるんや?

111: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:42:48 ID:ahpq
>>110
浪費癖、やろなぁ

117: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:45:21 ID:g3tk
>>110
在位期間

119: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:45:38 ID:VKm0
あいつ無駄に長いもんな

126: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:49:59 ID:g3tk
在位期間長い皇帝、晩節を汚しがち
お前らのことやぞ武帝、武帝、玄宗、乾隆帝
康熙帝と高宗は許す

131: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:51:58 ID:KLP3
>>126
孫権も入れてあげて

127: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:50:19 ID:3aqx
康煕帝と光武帝は結局どっちが有能なんや
ワイとしては光武帝を推す

133: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:52:02 ID:g3tk
>>127
統一王朝復興は偉大すぎる

134: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:52:14 ID:VKm0
>>127
成し遂げたすごさなら光武帝
治世の安定度なら康熙帝
って感じ?

137: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:53:01 ID:ahpq
>>127
タイプが違うから難しいな
しかし漢王朝を再興させたというのが評価高いから光武帝やろ

139: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:53:29 ID:vc6R
光武帝はなろう主人公みたいな人生を送ってるよな
憧れのヒロインともしっかり結ばれたし

140: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:54:24 ID:g3tk
光武帝「門番は夜になったらちゃんと戸締りしないとダメやで」

光武帝「夜中まで外出てたら門閉まってるンゴ」

光武帝「門番ちゃんと仕事しててえらいな!」

陽キャすぎるやろ

144: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:55:36 ID:vc6R
>>140
商鞅と似たような状況なのにその後の展開が違うのも面白い

191: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 00:08:07 ID:sF49
>>144
商鞅はやり過ぎたのよ

145: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:55:37 ID:P97B
評価

南朝梁の元帝の『金楼子』は、諸葛亮の見解として「光武帝の部将は韓信・周勃に引けを取らず、謀臣は張良・陳平に劣らないが、光武帝が神の如き知謀を持ちみずから深謀遠慮を有していたため臣下は難事を未然に防ぐという賞賛されにくい功を挙げることとなった。
いっぽう高祖は粗略であったために張良・陳平・韓信・周勃が(奇策や攻略といった)賞賛されやすい功を挙げることとなった」[12] と記す。

147: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:55:57 ID:VKm0
李世民
光武帝
康熙帝

ベタに3人に絞るんならこの辺でいいんか?

196: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 00:09:21 ID:sF49
>>147
李世民は玄武門の変があるからな

157: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:57:45 ID:VKm0
成し遂げたことの凄さっていうんなら武則天は?
女という圧倒的に不利な立場で史上唯一の女皇帝になってしかも治世自体はそこそこ安定してたし

168: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 23:59:19 ID:ahpq
>>157
意外と良臣を抱えてたから人を見る目はあったな

173: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 00:00:39 ID:Osfq
>>168
玄宗が前半生では名君だったのも武則天時代の人材がいたからだしな

170: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 00:00:15 ID:gLS7
>>157
有能なのは間違いないやろな
王朝を続けられなかったってのがあるからそこはマイナスポイントやろけど

205: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 00:12:42 ID:sF49
>>157
世間は安定しとったやろけど、宮廷内は・・・

引用元: ・中国王朝で一番無能な王朝と有能な王朝って?


51q1+1L26qL._SY445_SX342_