fc2ブログ

ピカチュウジェット報道陣に公開 2日に日本線導入


参照元
以前紹介したピカチュウジェットの続報です。
前回記事
チャイナエアのピカチュウジェット CIが桃園国際空港で
報道陣らに公開された。
10月2日には台北―東京間で運航開始される。

乗客には専用の搭乗券や手荷物タグが用意される他、
ヘッドレストカバーやペーパーランチョンマット、
紙コップ、エチケット袋、客室乗務員のエプロンにも
ピカチュウの姿が描かれている。

機内ではポケモンアニメ10本も見られる。
狂喜乱舞する子供が続出しそう。。。

日本観光の起爆剤になってほしいです。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

新北万里蟹が旬を迎える


参照元
新北市の沿海で取れる万里蟹と呼ばれるワタリガニが旬を迎えた。
新北市漁業処はレストランの割引券や宿泊施設の宿泊券が当たる
キャンペーンを実施する。

良いですね〜 
ワタリガニは台湾あっちこっちで食べること出来ますが
万里蟹は食べたことないです。
一度食べたいな。


京野菜を頂きました。こちらも旬で美味しかったです。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

政府系研究機関と大学が3Dの騒音マップ制作


参照元
政府系研究機関の中央研究院や台北大学、台湾師範大学のチームが、
台北と台中で騒音を可視化した3D地図を制作した。

中央研究院によると、交通量観測システムを基礎にした。
台北では大安区や中山区は夜間でも騒音が大きい。
市民大道の交通量が多いことが主な原因だ。
また台北松山空港を離着陸する航空機の影響により、
松山区などでも瞬間的に80デシベルを超える騒音が出る
ことも明らかになった。

中々興味深い。台中見ようと思ったのですが出来なかった。
またチャレンジします。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

台湾各地で晴天。30度超えの予想


参照元
山の方が秋らしくなってきましたが、平地はまだまだなようで。。

中央気象局が週間予報を発表した。
それによると、日中は北部各地で気温が上昇。
最高気温は北部で29~33度、中部で33~34度、南部で32~34度、
東部では31度と全土で30度超える見込み。
北部では昼夜の気温差が大きくなるとして体調に注意するよう呼び掛けた。

日本もまだ暑い日がありそうです。着るもの困るよな。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

台中高地で紅葉色づき始める。


参照元
日本もすっかり朝晩涼しくなり、長袖が要るようになりましたが、
台湾も。。。

台中市の山間部、福寿山農場で紅葉が少し色づき始めた。
標高2100~2614メートルの高地に位置し、朝は10度以下
の低温に見舞われるようになった。
色づきは例年より2週間早い。

紅葉に石灯籠や砂利道、まるで日本や韓国で紅葉狩りを
楽しんでいるようだ」として関係者は来訪を呼び掛けている。
良いですね。でもね、、、
農場周辺の宿泊施設の予約率は9月末時点で9割に達している。
片道4時間近くかかるしね。日帰りは少々しんどい。
どうしても直接見たいという人以外は、こちらをどうぞ


面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

高雄の廟に安倍元首相の銅像設置 除幕式に300人以上が出席


参照元
高雄市の紅毛港保安堂で安倍晋三元首相の銅像除幕式が行われ、
300人以上が出席して祈りをささげた。

ありがたい話です。
同廟は太平洋戦争中にバシー海峡に沈んだ旧日本軍第38号哨戒艇を
祭っていることで知られる。
知らなかった。。。。

銅像は台湾人の彫刻家2人が約2カ月かけて制作した。
ありがとうございます。

今週は国葬も行われます。
主義信条の違いで欠席されるのは構いませんが、
当日大騒ぎして故人の静かに送りたい方の邪魔だけは止めていただきたい。

自分の主張を通すためには何しても良いと考えている人いるしなあ。
心配です。


面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

台湾旅行代理店大手 日本向け観光の準備着々


参照元
ライオントラベルは台湾、日本両国の水際対策緩和によって、
台湾から日本を訪れる観光客が大幅に増加し、日本旅行の
売上は年末までにコロナウイルス流行前の3割まで回復すると
予想を示した。

出た。取らぬ狸のなんとか。。。
期待はわかりますけどね。

ライオントラベルは、日本行きの旅行商品の準備を整えており、
チャーター便などによって計3万席以上の座席を確保する。
空振りに終わらないことを祈ります。

日本旅行で問い合わせが多い都市は東京、大阪、北海道。
京都も増えるのかな?
日本の観光業も潤うので良しとしましょう。

話は変わりますが、秋の風物詩を頂きました。

以前騒いでいたほど高くないですね。
サイズは小ぶりですが。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

日本と台湾のシウマイ弁当を時を超えて食べ比べ

久しぶりに関東に遠征できたので、これまた久しぶりの
崎陽軒シウマイ弁当を購入してきました。
単なる食レポだと面白くないので、もう無くなりましたが
台北駅にあった崎陽軒の台湾版シウマイ弁当と比較紹介。
台湾版シウマイ弁当は、2年前に購入してレポートしています。
記事

外観はこんな感じ。
日本は折箱で紙に包まれていますが、台湾はプラスチック容器。
シースルーになっているのはいかにも台湾風。
値段は日本が840円。台湾は175元(当時レート換算で612円)
今のレートだと差がない。。。


中身はこんな感じ。やはり日本の方がきっちり詰まっていて
見た目綺麗ですね。でもそれほど差がありません。
台湾版もよく頑張っている。

肝心のシウマイですが

日本版は5個でしかも肉肉しています。
真空パック版と違って、ふっくら美味しいー-。


台湾版も味は負けていないが、数で負ける。
当時も書きましたが、量が少ない。これだけだと
おやつ程度にしかなりませんでした。。

台湾での食ビジネスは中々難しいですね。
日本でシウマイ弁当を食べながら台湾を懐かしみました。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村


朗報 水際対策更なる緩和 10月中旬には観光ビザ再開


参照元
コロナウイルス水際対策緩和の続報です。
政府は22日、コロナウイルス水際対策の追加緩和を発表した。
9月29日から2段階に分けて緩和を進める。

9月29日から
1週間の入国者数上限:6万人に引き上げ
空港や港でのPCR検査を廃止、抗原検査キットの配布へ
外国人の入国:ビザ免除国・地域のビザなし渡航を再開。

日本の場合、最後が微妙だな。。。

10月13日(予定)
1週間の入国者数上限:試験的に15万人に引き上げ
入国後7日間を自主防疫期間とする。在宅検疫は廃止。
自主防疫期間は無症状かつ2日以内に家庭用検査キットで
陰性が確認されていれば外出できる。
症状がない場合は、公共交通機関を利用できる。

ビザ免除措置を実施していない国・地域に対して
一般的な社会訪問、観光目的のビザ申請を再開する。
おおっ これでビザ申請すれば行けますね。
かなりの緩和です。
これで円安が落ち着けば、万々歳。

近々行けそうな気がしてきました。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村


新規感染者46673人 累積は600万人超


参照元
感染症指揮センターは4万6673人の新規コロナウイルス
国内感染者を確認したと発表した。
居住地別内訳は新北市1万252人、台中市5913人、台北市5705人、
桃園市5200人、高雄市3593人、台南市2620人
増えたのか、減ったのかよくわからなくなってきましたが
累積グラフをみるとピークは超えたようです。

累積感染者は600万人。4人に1人は感染しています。
それでも水際対策の緩和には慎重な指揮センター。。
10月中には緩和すると言っていますが、
そこまで耐えられるかな??

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

楽天

最新記事


  翻译: