fc2ブログ
2011-09-30(Fri)

東北へ(6) ばくだん焼きと半田屋

宮城県栗原市の若柳地区にある「ビジネスホテル&パンション若柳」に到着♪

tohoku040.jpg

ホテルに車を停めて、夕食を取りに歩いてみようかと思ったが、
徒歩圏内に飲食店らしきものは全く見つからず・・・。

気が付かなかっただけかもしれないが、でもパッと見、スナックくらいしか無い・・・。

ビールでも飲みながら、土地のものを食べようという楽しみは消えてなくなる・・・。

近くにコンビニは何軒かあったが、折角東北に来て、コンビニ弁当は悲しい。

というわけで、チェックイン前に東北新幹線の「くりこま高原駅」まで行くことに決定
さすがに新幹線の駅周辺にはレストランが並んでいるだろうという期待♪

ホテルからくりこま高原駅までは直線で6km程度。

・・・・・

で、くりこま高原駅周辺は何も無く、「レストラン街♪」という期待も一瞬で消える・・・。
がーん

しかーし!駅の向こうに「イオン」を発見!

tohoku041.jpg

外観がたいへん暗く、営業しているのかどうか、最初は分らなかった。

おそらく節電だと思う。

しかし、ちゃんと営業していて、中は明るく賑やか♪

ここのイオン、平屋建てで、とにかく広い!!
奥行きがあり過ぎてビックリ!!

で、早速フードコートに行ってみる♪

そこで「ばくだん焼き」なるものを発見!!

tohoku042.jpg

どうやら巨大なたこ焼きらしい♪

たこ焼きが大好きなみっきぃパパとしては、これは逃すわけにいかず、1つ購入

初心者なので、「レギュラー」を選択
350円也。

なんとこれ1個でたこ焼き8個分のボリュームだそうな。

直径8cm。500円玉と比較するとこんな

tohoku043.jpg

中はふっくら見事に焼けている♪

具は10種類。

ウィンナー、いか、あさり、うずらの卵、あげ玉、しめじ、コーン、もち、キャベツ、紅しょうが。

で、「ばくだん焼き本舗」は宮城の方の店かと思っていたら、
池袋本店など、関東一円に随分前から存在するそうな・・・。
知らなかった・・・。

でも旅先でこんな面白いものを発見できたのも何かの縁♪

・・・・・

で、これだけでは物足りないので、イオンの中にある「半田屋」で更に食べる♪

tohoku044.jpg

半田屋は仙台に拠点を置くセルフ形式の大衆食堂。

テレビで半田屋を紹介していたのを見ていて、興味はあった。

半田屋は埼玉県内にも数店舗あって、通勤経路上だったりするのだが、
今まで機会が無くて今回初めての挑戦。

普通サイズのカレーライスが250円、鶏の天ぷらが220円と激安。

tohoku045.jpg

カレーの具もたっぷり♪

tohoku046.jpg

そして、鶏もかなりのボリューム♪

tohoku047.jpg

で、結局食べ過ぎとなり、膨れた腹をさすりながらホテルへと車を走らせる

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-29(Thu)

東北へ(5) 宮城県栗原市・櫻田山神社と伊豆沼

世界遺産の町・平泉を満喫した後、南に下り、宮城県栗原市へ。

最初の目的地は「櫻田山神社(さくらださんじんじゃ)」

正式には「山神社(さんじんじゃ)」。

この神社は、お笑い芸人・狩野英孝さんの実家である。

結構この芸人さん、好きだったりする

・・・・・

16時半頃、山を越え、岩手県一関市から宮城県栗原市に入る。

tohoku033.jpg

宮城県北部に位置する栗原市。

栗原市は、2008年6月14日の岩手・宮城内陸地震の際、震度6強を記録。
更に、2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震では最大の震度7を観測し、
両地震により、甚大な被害を受けた場所である。

栗原市の方々には心よりお見舞い申し上げたいと思います。

・・・・・

一般道を走ったが、非常に道路の状態の悪い場所が数多く見られた。

特に川や田んぼに沿って走る道路が弱いらしく、
川や田んぼ側が陥没している箇所が多かった。

センターラインに沿って、数十メートルに渡り路面に亀裂が入り、
片側が50センチ程沈んでしまっている場所もあった。

特に暗くなってからは、スピードを落とし、十分注意して運転する必要があった。

・・・・・

途中、土砂崩れによる通行止めの箇所があった。

土砂とともに樹木が10本以上倒れ、道を塞いでいた為、迂回路を通らないといけなかった。

これは地震の影響ではなく、台風の影響かもしれない。

・・・・・

17時前に「櫻田山神社」に到着


大きな地図で見る

暗くなる前に到着出来て良かった♪

美しい田園地帯にそびえる大鳥居

tohoku034.jpg

この大鳥居をくぐった先のこの丘の上に神社がある。

tohoku035.jpg

なんと1500年もの歴史を持つというとても古い神社である。

誰もいなくて、とても静か・・・。

tohoku036.jpg

そして、上からの見晴らしがとても良い。
素晴らしい眺めである

tohoku037.jpg

・・・・・

次に伊豆沼(いずぬま)へと車を走らせる。

伊豆沼は、ラムサール条約にも登録されており、バードウォッチングのポイントである。
宮城県栗原市と登米市にまたがる。

ここは一目見られるだけで良い。


大きな地図で見る

もう日没が近い。

だんだん視界が悪くなって来たので、
路面の状態に十分気をつけて運転しなければいけない。

宮城県道36号を南下し、夕日が綺麗に見えてきた頃、伊豆沼の隣の内沼の横を通過。

夕日に輝く水、そして水草と水鳥たちのシルエットが美しい

絶景

さすがに運転中だったので、写真は取れず・・・。

でもその風景を見て、早く伊豆沼に車を停めて写真を撮りたいと、気だけ焦る。

で、登米市側にあるJR新田(にった)駅近くの駐車場に着いた時にはもう日没後。
何も見えず・・・。
がーん

tohoku038.jpg

この日没の時間帯、5分、10分が勝負だったが、途中道を間違える・・・。
そこで明暗が分れたらしい・・・

で、くやしひので、踏切から夕陽の写真でも撮ってみる♪

tohoku039.jpg

そして、宮城県栗原市の若柳地区にある「ビジネスホテル&パンション若柳」へ走る。

JR新田駅からホテルまでは直線で約7kmである。

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-28(Wed)

東北へ(4) 世界遺産・平泉-中尊寺-

毛越寺を見学した後、今後は中尊寺へ。

いきなり険しい上り坂。
がーん

tohoku021.jpg

でも、樹齢300年を超える杉並木が美しい
ここは中尊寺の表参道「月見坂(つきみざか)」。

・・・・・

「月見坂」を登り、まず一番手前に現れたのは「弁慶堂(べんけいどう)」。

tohoku022.jpg

美しい建造物であるが、鳥居の被害にショックを受けた。

tohoku024.jpg

全般に中尊寺では、震災の被害は大きくなかったそうである。
でも、崩れてしまったものを見るのはやはり辛い。

tohoku025.jpg

この写真と同じく、世界遺産登録を祝福するとともに、震災からの復興を願いたいと思います。

・・・・・

中尊寺は、丘の上に拡がる様々な建物から構成されている。

その中でも最大の目玉はやはり金色堂。

tohoku023.jpg

24年前に平泉に来た時のことはほとんど覚えていないが、
金色堂だけは覚えているほど、インパクトが強い。

黄金に輝く金色堂はこの建物の中に保存されている。
拝観料800円。

撮影不可

建物内では、金色堂についての解説が流されている。

とにかく美しい建造物である

・・・・・

そして「讃衡蔵(さんこうぞう)」。

tohoku026.jpg

この内部では数多くの国宝や重要文化財が展示されている。

・・・・・

「本堂」。

tohoku027.jpg

中尊寺は多くの観光客で賑わっていた。

わずかに欧米人観光客の姿も。
例年の様子が分からないが、今年の6月に世界遺産に登録されたばかりで、
しかも3連休にしては、全般に外国人観光客は少ないのかな・・・。

・・・・・

中尊寺見学後、車を停めた「高館義経堂(たかだちぎけいどう)」へと歩く。

tohoku028.jpg

ここは、源義経の最期の地として知られる。

tohoku029.jpg

そして、松尾芭蕉の「夏草や 兵共が 夢の跡」の句碑もある。

tohoku030.jpg

「高館義経堂」の魅力はこの風景

tohoku031.jpg

美しく輝く北上川と背後の束稲山(たばしねやま)。

tohoku032.jpg

絶景

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-27(Tue)

東北へ(3) 世界遺産・平泉-毛越寺-

9月23日(金)11時37分、岩手県の平泉前沢ICに到着。

まずは中尊寺(ちゅうそんじ)に向かう。

しかし、かなり混んでて駐車場に入れず・・・

さすが世界遺産・・・。さすが3連休・・・。

・・・・・

で、先に毛越寺(もうつうじ)へ。

11時50分到着。駐車料金300円。

5時05分に自宅を出て、6時間45分かかってしまった・・・。

さすがに疲れたが、来たかった世界遺産の町、平泉に来られてワクワク♪

tohoku008.jpg

毛越寺の拝観料は500円。

緑豊かで美しい場所♪

tohoku009.jpg

でもまだ葉は緑。

tohoku010.jpg

紅葉にはまだ早かったらしい・・・。

紅葉の季節は更にキレイなんだろうなーと思います♪

でもちょっと色付き初めかな?

tohoku011.jpg

本堂。

tohoku013.jpg

大泉が池。

tohoku012.jpg

静かでキレイでのんびりできる場所♪

tohoku015.jpg

是非今度は家族連れで紅葉の季節に来てみたい♪

tohoku014.jpg

・・・・・

次に中尊寺へ。

やはり、第1駐車場も第2駐車場も満車

tohoku017.jpg

そういうわけで、中尊寺入口から約700m離れた高館義経堂の駐車場に停める。


大きな地図で見る

ここは駐車料金無料♪

tohoku016.jpg

風情ある街並みと・・・、

tohoku018.jpg

踏切。

tohoku019.jpg

この踏切を渡ると、中尊寺はすぐそこである♪

tohoku020.jpg

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-26(Mon)

東北へ(2) 岩手県平泉町へドライブ

9月23日から9月25日まで、東北地方へ車で一人旅してきたみっきぃパパ

まず最初の目的地は、岩手県の平泉町♪

平泉は、今年6月にユネスコの世界遺産に登録されたばかりで、
中尊寺(金色堂など)、毛越寺などから構成されている。

平泉に行くのは、中学校の修学旅行以来で、24年振りとなる。
ほとんど覚えていない・・・

というわけで、とても楽しみである

とは言っても、埼玉県内の自宅から関越道、北関東道を経由して東北道の平泉前沢ICまでは
500km近くある。

がーん
遠いらしい・・・。

・・・・・

で、23日の午前5時05分、自宅を出発

ガソリンを満タンにして、ひたすら走る♪

3連休初日、でも朝5時台の関越道下りはまだ渋滞も無くスムーズ。
交通量は多いが・・・。

高崎JCTから北関東道へ。
北関東道もかなりスムーズ。

・・・・・

栃木県佐野市の出流原(いずるはら)PAで10分ほどトイレ休憩

tohoku001.jpg

そして、6時26分、岩舟JCTから東北道に入る♪

岩舟JCTは61.8kmポスト。
目的地の平泉前沢ICは431.8kmポスト。

まだ370kmもあるらしい・・・。

休憩含め、正午までには平泉に着きたい。

・・・・・

7時29分、福島県に入る。ここまでは渋滞も無く順調♪

8時01分、福島県本宮市の安達太良(あだたら)SAに到着。

tohoku002.jpg

ここで2度目の休憩

10分少々休憩し、出発

・・・・・

8時51分、宮城県に入る。

そしてすぐに今回初めての渋滞

宮城県に入り、所々で渋滞。

仙台市の泉IC付近で一番混雑。

3月11日の震災後、かなりの被害を受けた東北道。
現在、福島県内、宮城県内の路面状態はそれほど悪くない。
所々凹凸や歪み、段差の存在する箇所があるが、100km/h走行でもジャンプするような所もなかった。
(↑但し個人的な意見なので、正確な情報は公式な情報元より入手して下さい。安全に関わる事なので。)

・・・・・

10時20分、宮城県大崎市の長者原(ちょうじゃはら)SAに到着。

tohoku003.jpg

ここで朝食+昼食を取る♪

平泉までもう少し♪

で、宮城といえば牛タン

tohoku004.jpg

牛タンを焼いていたりして、良いかほりのサービスエリア

tohoku005.jpg

で、牛タンラーメン(700円)

tohoku006.jpg

なんか、牛タンを味わうには丼モノの方が良かった気もするが、
牛タンの乗ったラーメンの珍しさにひかれ・・・ラーメン好きのみっきぃパパとしては、
牛タンラーメンを逃すわけにはいかなかったりして・・・。

でも、牛タン、美味♪

で、ここにはドッグランもあるらしい♪

tohoku007.jpg

・・・・・

11時37分、岩手県の平泉前沢ICに到着♪

ここから平泉の町まではすぐである♪

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-25(Sun)

東北へ(1)

今日までの3連休、岩手・宮城・山形の3県を車で周って来ました

そもそもの目的は、Mr.Childrenの宮城公演を見ること。

ファミリー席もありましたが、さすがに娘は小さすぎるので、家族旅行とはならず・・・。

結局一人で東北に行くことになったので、
震災の被災地でボランティア活動に参加する計画を立てました。

しかし、いろいろと問題があり、今回は断念。

・・・・・

初日は岩手県の世界遺産、平泉を観光。
中学校の修学旅行以来、24年振りでした。

2日目は、ボランティアの参加は出来ませんでしたが、震災の被災地を訪れました。

震災の報道がほとんどされなくなってしまった現在、
自分自身も震災の記憶を風化させないように、
そして実際に津波災害の被災地を訪れることで、どのくらいの高さまで、津波に襲われたのか知り、
今後の防災計画に役立てたかったというのがその動機です。

ブログの中で、震災発生から半年以上経った現在の
気仙沼市、南三陸町、石巻市、奥松島の様子をお伝えできればと思います。

被災地の惨状には強い衝撃を受けました。
あれだけ広範囲に渡る浸水エリアが完全に復興するのに、
あとどのくらいの年月がかかるのか、想像がつきません。
それだけ酷い惨状だということです。

2日目の最後には、日本三景の一つ、松島を観光。
全く問題なく観光可能です。
多くの観光客で賑わっていましたが、
ますます活気づいて被災地の復興の助けになればと、願います。

3日目は、山形の山寺を見学。
改めて、東北地方には魅力ある場所がたくさんあることを実感しました。

そして、Mr.Children宮城公演。
素晴らしい公演でした。

いろいろなことを感じた東北訪問。
明日から感じたままに記事にしていきたいと思います。

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-24(Sat)

山形から

今、山形市内のビジネスホテルにおります。

昨日から明日までの2泊3日のドライブ旅行。

一人旅・・・。

昨日は宮城県栗原市のビジネスホテルに泊まり、
各地を転々と周って、先程山形市に到着。

世界遺産に日本三景・・・。
東北には魅力的な場所がたくさんあります。

今日はケータイからのアップということで、
簡単に・・・。

みっきぃパパ
2011-09-23(Fri)

南三陸町「オクトパス君」

宮城県南三陸町のキャラクター「オクトパス君」、2個購入

fukkoudako2.jpg

タコの名産地、南三陸町の人気キャラクターでしたが、
3月11日の津波で工場も流されてしまったそうです。

震災後「復興ダコ」として復活し、収益は東北3県と南三陸町に分配され寄付されるそうです。

微力ながら貢献したいと思い、購入してみました。

fukkoudako1.jpg

このタコ、「置くとパス(オクトパス)」ということで、合格祈願のタコとして人気だそうな

他にも「除災願」、「商売繁昌」など・・・。

南三陸町はじめ、東北・関東の被災地の1日も早い復興を願います。

fukkoudako3.jpg

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-22(Thu)

初代継承「哲麺」神保町店

またラーメンネタ・・・

ダイエットを宣言したとは、誰も信じないらしい・・・

で、昨日は神保町で映画「おじいさんと草原の小学校」を観賞

その後、ラーメン店「哲麺・神保町店」へ♪

tonkotsushoyu11.jpg

前回から3ヶ月半振り

で、前回と同じ「豚骨醤油」(500円)を、麺=かため、味=普通、脂=あっさりで注文♪

「脂=あっさり」が微妙にダイエットを意識しているらしい・・・。

で、ある

tonkotsushoyu12.jpg

相変わらず、かつおの風味が良い感じ

そして、替玉(50円)♪

tonkotsushoyu13.jpg

で、その後、替玉もう一つ・・・。

結局計3玉食べたらしい・・・

でも、スープは三分の一程残したもんねー

ダイエットずき・・・。

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
2011-09-21(Wed)

イギリス映画「おじいさんと草原の小学校」

台風接近中の本日水曜日、
神保町の岩波ホールで上映中のイギリス映画「おじいさんと草原の小学校」、
11時30分の回で観て来ました

平日の昼間、そして台風接近中ということもあってか、
上映最終週のしてはかなりガラガラ・・・。

7月30日(土)から上映されていたが、タイミングが合わず、
9月23日(金)の最終日の2日前にスレスレ行くことができました♪

前売券も持っていたので、台風にも関わらず、ちょっと無理して外出・・・

なんとか、電車が止まる前に帰宅できました♪

maeuri-ojiisan.jpg

・・・・・

監督:ジャスティン・チャドウィックさん
脚本:アン・ピーコックさん
撮影:ロブ・ハーディさん
出演:ジェーン・オビンチェ校長(ナオミ・ハリスさん)、
   キマニ・ナンガ・マルゲ(オリヴァー・ムシラ・リトンドさん)他
音楽:アレックス・ヘッフェスさん

・・・・・

かなりお勧めの作品です

映像と音楽が特に素晴らしい
アフリカのケニアを舞台にしたこの作品、
ケニアの地方の村の風景、大自然、そしてそこで暮らす人々の映像が美しく印象的である

また、大都市ナイロビの描き方もインパクトがある

地方の村での物語と大都市での逸話。
舞台の移り変わりも自然で作品全体の流れの良さが心地良い

そして、俳優の演技と演出もかなり良い。

ストーリーの良さにも非常に感動したが、実話を元にしている為、説得力もある。

この作品は、84歳で小学校に入った実在のケニア人男性キマニ・マルゲ氏をモデルにしている。
キマニ・マルゲ氏は、「世界最高齢で小学校に入学した」として、ギネスに認定されている。
しかし、2009年に他界されている。

ストーリー・・・

 2003年、ケニアのある地方の村。
 ケニアがイギリスの植民地支配から解放され、独立国家となって39年。
 政府による無償教育制度が始まり、小学校が無料化されることが発表される。
 
 多くの子供達が小学校に押しかける中、一人の老人が入学を申し込みに小学校を訪れる。
 84歳の老人キマニ・マルゲである。
 マルゲは今まで教育を受ける機会を持つことができなかった。
 
 大人は対象外として学校側に入学を拒否されながらも、
 「字が読めるようになりたい」と何度も学校を訪れるマルゲの熱意におされ、
 女性校長ジェーンはついにマルゲの入学を認める。
 
 そしてジェーンはマルゲのよき理解者となっていく。
 
 マルゲは、50年前にイギリスからの独立を目標に戦ったマウマウ団の元兵士で、
 イギリス人に目の前で妻子を虐殺され、その後、強制収容所に長い間収監され、
 拷問にかけられるなどの辛く悲しい過去を持つ。
 
 世界最高齢の小学生とその教師には、マスコミが飛びつき、
 世界の新聞にも取り上げられる程になる。
 
 一方、老人の小学生マルゲや、理解者の教師ジェーンのことを良く思わない
 周囲の人物からのバッシングにも耐えながら、
 マルゲの「学ぶこと」への強い情熱は・・・。

・・・・・

年を重ねても衰えない「学ぶこと」への情熱を持ち続けたキマニ・マルゲ氏の人生に感銘を受けた。

イギリスとケニアとの関係や歴史についても、この作品を通して改めて考えさせられた。

ところで、この作品の現代は「The First Grader(一年生)」だが、
日本語タイトルは「おじいさんと草原の小学校」。
原題と日本語タイトルが異なる洋画はたくさんあるが、
映画のテーマを上手く表現していれば日本語タイトルが異なっていても構わないと思う。

しかし、「おじいさんと草原の小学校」という日本語タイトルから受ける印象は、
「ほのぼの」という感じであり、「情熱」とか「熱意」といった熱い印象は受けない。
ちょっとこの日本語タイトルは作品のイメージと違う感じがする。
しかも、草原じゃないし・・・。

・・・というようなこともあるが、作品そのものは素晴らしい出来だと思う。

岩波ホールでの上映は明後日までですが、10月以降全国で上映予定です。

是非、お近くの劇場まで!!

ojiisantosougen.jpg

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村
ランキング参加中
ランキング参加中です。一日一回ぷちっと押してね矢印
プロフィール

みっきぃパパ

Author:みっきぃパパ
家族:みっきぃママ、みっきぃ(長男)、娘(長女)
職業:外資系エンジニア→プロダクトマネージャー
キーワード:旅行、映画、ラーメン、ミスチル、シンディ・ローパー、米津玄師、Eve

FC2カウンター
最新記事
カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
のんびり♪みっきぃライフ
bnr_mickeylife.jpg
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
みっきぃパパへの連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

  翻译: