fc2ブログ
2022.07.16 23:36|病理
他国では減っているのに、
日本では、癌がどんどん増えていることを前回書きました。



日本では癌にかかる人、亡くなる人が多い。
私の友人たちも、何人もがガンで亡くなりました。

ガンにならないために、できることはやりたい。
かかるだろう疑わしいものは、できるだけ避けたい、
その気持ちもあり、ゆるい糖質制限をやっていたのが、
今はお米だけは、できるだけ食べるようにしています。

お腹がすいて、おやつを食べるのでは意味がないし、
お米は腹持ちがいいので、ロウカット玄米に雑穀を混ぜて炊いて、
出かける時は、おにぎりを食べたりしています。
もちろんタンパク質も摂ります。
パンは避けても、お米は食べる。

もちろん食べるといっても、小食なので、そんなに大量には食べませんが、、
仕事の時も、前日の夜の残りをお弁当に詰めて、持っていきます。



「麦と米のアミノ酸スコアを比較すると、小麦37点、米65点と、米の圧勝。」
アミノ酸も意外と多いのです。

「平成30年度食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業報告」では、
アレルギーの原因となる食物の中で小麦は10.6%を占めるとわかった。
これは鶏卵の34.7%、牛乳の22.0%に次ぐ3番目に多い数値となる」

小麦アレルギーの人もけっこういるのですね。

小麦の危険性はアレルギーもあるけど、
どこの産の小麦かわからない点。
パンには添加物もけっこう入っています。

「小麦の収穫前に除草剤グリホサートを散布する
プレハーベスト処理が恒常化している、といわれている。
農林水産省の調査でも、カナダ、アメリカ産の輸入小麦には
9割を超える検出率でグリホサートの残留が見つかることが示されている。」

「アメリカの穀物農家は、発がん性に加え、
腸内細菌を殺してしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されている
グリホサートを、雑草ではなく、麦に直接散布している。



収穫時に雨に降られると小麦が発芽してしまうので、
先に除草剤で枯らせて収穫するのだ。
枯らして収穫し、輸送するときには、日本では使用されていない*防カビ剤を噴霧する。」

*日本では使用禁止の収穫後農薬であったが、
米国からの日本への輸送時に散布可能なように食品添加物に分類変更された。

う~ん、基準値がどんどん変えられ、低くなっているのは、
輸入を許可するためなのですね。
大丈夫だから、とか農水省はいうでしょうが、
そんなものをまきまくっていることを知ってて、食べたいとは、思えないのです。

何故、日本でこんなにガンが増えてるのか?
因果関係は証明できないけど、
危険な可能性のあるものは、できるだけ避けたいのが心情というものです。

それは農薬だけでなく、薬もそうだし、ワクチンも、保険もそう。
がん保険も輸入?ではじまったし、薬もしかり。
抗がん剤は今では、欧米では、増ガン剤として、だんだん使われなくなってきています。
そして、死亡者も減っている。



なのに日本では、そのままの状態です。
抗がん剤企業は海外の大手企業。
日本人がガンになる人が多いほど、もうかる仕組みになっている、、と。

添加物しかり、
色んな身体に悪いものが、緩和することでどんどん日本に入ってくる。

疑り深い私など、日本はほんとに海外のカモになっている、
政府は国民を守ってなんてくれない、、
自分の身は自分で守らないといけない、、と、つくづく思うのですがね。

そういう仕組みがわかってくると、小麦もあまり食べない方がいい、
となってくるのです。

今、アレルギーの問題もあって、小麦を使わず、
米粉を使って、パンやおやつを作っている人が少しづつ増えてきています。
パン屋にも、米粉のパンを売っている店もあるようです。



私も米粉、そば粉(国産)で、パンケーキ、クレープを
時々作って、ストックしています。

日本人なら、もっと国産の米を食べたいものなのに、
主食用米の需要は、どんどん減っている現状です。
(H9年944tがH29年740万t)

これは主食用のブランド米ばかり作ったから、という面も。
業務用の安い米は需要があるのに、生産が偏っていた面もあるようです。

お米がパンのように使えたら、簡単に調理もらくになるかもしれません。
米粉をもっと使って、新しい需要が増えて、
需要にあわせて、作る人も工夫してもらえるといいな、と思います。、

今、家畜用飼料が高騰していますが、
これも家畜用の米を作る動きもあるようです。
お米も需要をにらみながら、多角経営していかないといけないのでしょう。
お米農家さんが発展できるようになるといいのですが、、



ちなみに、麺類が好きな私は、出かけてお腹すいた時、
はなまるうどんを時々食べます。
ちなみにこちらはオーストラリア産だそうです。
うどんは米粉では無理なのでしょうか~



在りし日のオカメ様    アタシも麺類が大すきでしたよっ
IMG_20200524_124708_202 (2)



↓いつも読んでくださってありがとうございます。同感、参考になった、等いらしたら、
書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ

ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


インスタはこちら→niwanomiti

2022.06.19 15:15|病理
これは先進国では、という話ですが、
他の先進国ではガンは減ってきているのを、ご存知の方もけっこういると思います。



医師の吉野敏明氏も選挙で訴えておられますが、
日本の医療、食はおかしい。

日本でガンが減らないのは、
ガン遺伝説ではなく、食べ物説に他国が移っているのに
日本ではそこがあまり論じられていない、と。

食べ物。
添加物だらけの加工品。
農薬まみれの輸入食材。

「海外では、小麦の収穫前に除草剤グリホサートを散布する
プレハーベスト処理が恒常化している、といわれている。
農林水産省の調査でも、カナダ、アメリカ産の輸入小麦には
9割を超える検出率でグリホサートの残留が見つかることが示されている。
私たちの身の回りは小麦製品で溢れている。」

特にひどいのが、カナダ、アメリカの小麦です。
それが大量に日本に入ってきて、なにやかやに使われているのです。



子供の時からパン食に慣らされてきた日本に。
パンは常習性があります。

また添加物でいうと
「日本は添加物大国と言われ、国が使用を認めている添加物の種類が世界一。」
「海外では使用が禁止されているのに、日本では使用可としている添加物がたくさんある」
「タール系色素は大半がガソリンから作られていて、
かき氷のシロップや駄菓子、ゼリーなどによく使われている。
これらは、発がんや妊娠率の低下、催奇形性という胎児に
奇形を生じる危険性が疑われていて、特に避けたい添加物のひとつだと言える」

もうこの辺で、日本のガンが増えている理由が
わかろうというものですが、、
子供や若い人が好きそうなものが危険なのは、怖いことです。

加工食をできるだけ買わずに、作る、、といっても、
調味料にすでに、添加物がたくさん入っているものもあるので、
調味料の裏をみて、買った方がいいのは当然ですが、
総じて安いものには、添加物が多く、
変な物が入ってない物は、高いのが痛い所です。



もうこのあたりで、私たち日本人のガンが増えているのが
当然の状況となっているのがわかります。

「各国がグリホサートの禁止・規制へと動きだしている。
国として禁止してるのは、
ルクセンブルク、ドイツ、オーストリア、チェコ、フランス、マルタ、メキシコ、フィジー、トーゴ、フランスなど。
規制など禁止へと向かっているのは、イタリア、タイ、ベトナム、コロンビアなど」

添加物も海外からの食材を入れるのに、添加物を
どんどん許可して、こんなに添加物だらけの国になってしまったわけです。



ガンも増えるはずです。
ガンになった場合も、抗がん剤治療を、他の国では
もうやらなくなってきていて、死亡者がへってきている。
日本だけいつまでもやっている。
抗がん剤治療をやらない方が生存率も高いそうです。

いったいどうしてこんなことになっているのか??
おかしい、と思わないといけないはずです。

海外からの圧力?
日本が小麦のはけ口?
抗がん剤で、どこの国際企業が儲けているのか?

言いなりの日本の政府。
あてにならない日本の政治。
国民の健康、幸せなんて、いったい誰が考えてくれるのでしょう?
国があてにならないので、自分たちで自分の健康を守るしかないし、
自分の幸せを守るしかない、、



でも、そんな政治を選んでいるのも自分たちなのだから、
もっとしっかり考えて、国民のことを考えてくれる人を選ばないといけない、
とつくづく思うのですが、、、、

自分の身は自分でしっかり守らないと、
誰も守ってはくれない。
病院や医者はなおのこと。
食べる物のことを調べて、気を付けて、
病院に近寄らない、が一番のいい方法だ、と
つくづく思う今日この頃です。



在りし日のオカメ様  やっぱそうですね。アタシにはいい先生いましたけどねっ
KIMG0028_202112032307405df.jpg


↓いつも読んでくださってありがとうございます。同感、参考になった、等いらしたら、
書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ

ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


インスタはこちら→niwanomiti

2020.04.22 15:58|病理
宣言が出てから、ずっとおこもり生活が続いています。

一番きついのは、今まで週3,4日行っていたバレエができないことです。
運動不足で、体重がどんどん増えていっています。
バレエをはじめてから、こんなに休むのは今回が初めてで、
せっかく長年かけて作ってきた筋肉が、落ちてしまい、とても残念です。



他は今の所は、私の場合、そんなに影響はありません。
植木の仕事は、もとより木の芽時はないとわかっていたし、
家でできる原稿かきは、どっちみち籠ってやるので、影響もないし。

お店をやっている方や、人に教えている人はとても大変だと思います。
げんに家賃が払えない人が、けっこう出てきているようです。

日本では、その対策がお寒い限りです。
長嶋修氏によれば、

「米国では、個人や企業が家賃を滞納しても、
家主は120日間延滞料を徴収しないとする経済対策法が成立。
さらに家主がローンを払えなくても、60日間は金融機関が差し押さえできず
金融機関に返済の6カ月延期を求めることができ、最大1年は支払いを先延ばし可。」

「英国では、6月30日まで家賃未払いを理由とした家主による退去要請を禁止。
ドイツは家賃滞納による解約を禁止、4~6月分の家賃に限って2年間支払いを猶予する他、
小規模の自営業者を対象に最大1万5000ユーロ(約180万円)をスピード給付する制度を導入。
オーストラリアも、家賃滞納による契約終了や、
未払いに伴う手数料と利息の徴収を禁じると発表。
シンガポールも、企業や個人事業主に最大6カ月の家賃の支払い猶予を与える措置を決めた。」

日本では、家主に賃料支払い延期を要請するに留まる。



お寒い限りです。
日本も早く何らかの措置をしてほしいものです。
なにしろ、家賃が一番大きい出費となるのですから。
住まいに関する出費を抑える制度

それにしても、こんな状況が長引くのは困ります。
いったいいつ終わるのか?

天平の疫病大流行では、
奈良時代の日本で発生した天然痘の流行。
遣新羅使もしくは遣唐使が、感染源である可能性が高いとする見方もある。
ある推計によれば、当時の日本の総人口の25–35パーセントにあたる、
100万–150万人が感染により死亡したとされている。

それを鎮めるため、大仏もでき、遷都もされたそうです。
当時では、どうしたらいいかわからず、おそらく祟りとか、迷信がさぞ広がったことでしょう。

でも、今はそうではない時代です。



エール大学のクリスタキス氏によれば、
「ウイルスは、感染できるすべての人に到達するまで感染を続け、
最終的に感染拡大を止めるには、自然に感染するか、
ワクチンの接種により免疫をつけるしかない」

ということのようです。

今三密を避けるのは、医療機関の崩壊を防ぐためなので、仕方ないですが、
結局は少しづつ、みんなが一通り感染して、抗体ができないと
終わらないのですね。

NEWSの記事によれば、
外出禁止を解除する前に「抗体検査」をすべき理由として、

「見えない感染者」の正しい割合を知らなければならない。
新型コロナウイルスの感染者のうち、かなりの割合が非常に軽症か
無症状であることがはっきりしてきた。」

「米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長は、
無症状感染者の割合は50%にのぼる可能性があると示唆した。
これは、米国疾病対策センター(CDC)による以前の見積もりの約2倍の数字。」




抗体検査を実施して感染症への免疫を持つ人々を特定できれば、
ロックダウン下にある人々を仕事に戻らせることができる」

「イタリア当局は隔離下にある人口3000人の自治体ヴォーの全住民の検査を行い、
約半数の感染者が無症状だったことを明らかにした。」

「こうした検査は、免疫があって仕事に戻れる人を特定する助けになるだろう。
その情報は、医療従事者や警察官、消防隊員にとって特に有益であるだけでなく、
ロックダウンに苦しむ多くの事業者が待ち望む情報でもあるだろう。」

けっこう、無症状で感染している人が多いのですね。
その具体的な数がわからないと、天平の疫病で、感染を恐れるだけ、というのと、
基本的に変わらないのかもしれません。

抗体検査は、わりに簡単にできるようなので、早くそのデータをとって、
感染者の割合を正確に把握して、より具体的な提言ができるようになってほしい、
つくづくそう思います。

無症状感染者がけっこう多いなら、死亡割合は、かなり少なく出るわけでしょう。
やたらとウイルスを恐れて、感染しないことばかり考えて神経をとがらせるのも
疲れるだけです。



クリスタキス氏
「パンデミックを終わらせるのは免疫の出現です」

結局おさまるまでは、みんなが感染か、ワクチン接種、
抗体を作らないと収まらないのなら、早く感染した方がいい??
抗体検査を受けてみたいものです。



今日のオカメ様    アタシは大丈夫??アタシには感染してないのでしょうかぁ?
IMG_20200418_140123.jpg



↓いつも読んでくださってありがとうございます。同感、参考になった、等いらしたら、
書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ


ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

2020.03.21 23:21|病理
コロナ騒動はまだまだ続いています。

そのあおりを受け、うちのトイレットペーパーがなくなってきました。
どこの店にも売ってなくて、買えない日々が続き、もうあとⅠロールとなり、
どうしよう~っと思っていました。



その段階で、友達が2ロール分けてくれて、やれやれ、、と。

いったいどうしてこんなことが起こっているんでしょう??
なぜ、トイレットペーパーが、どこの店にも売ってないの!?
世間の過剰反応のひとつとしか思えません。

それを煽っているのは、やはりテレビ等のマスメディアでしょう。

ネット分析をする会社によると、
「別に煽るつもりではなくても、メディアが、「デマで騒動になっている」として
トイレットペーパーを特に「特別扱い」で報じている様が浮き彫りになった」そうです。

橋本教授によれば、
「消費者行動を煽っている1つの責任はマスメディアにある」
繰り返しトイレットペーパーなどの一部での品不足をマスメディアが頻繁に報じると、
読者・視聴者は「これが世間の人々の現在の非常に大きな関心事だ」と判断する。」

「事態を鎮静化するのに最も効果的なことは、マスメディアが報道を自粛すること」
さらに「小売りの入荷の具体的なスケジュールを提示すること」



そういったことを引き起こす最も強いメディアとして、テレビをあげています。
そして、そういった具体的なスケジュールを、テレビが言っているとは思えません。

そして、情報が偏っているのでは?
かんじんなことを言っているように思えないし、、

かんじんなこと、、
最近感染がひどくなっている国がイタリアやイラン、韓国も。
「これらの国は、中国と政治的に密接な関係にあるか、
中国への経済依存度が高いため、初期の防疫過程で全面的な入国禁止措置を取るのが難しく、
事態を拡大させた」

前回も書いたように、日本も初期の段階で、中国の入国禁止をしていれば、
広がることもなかった可能性があるけど、やらなかった。

結局新ウイルスは中国で発生して、中国との交流で広がったのです。
サーズにしても、鳥インフルのしても、コロナにしても、中国から発生しています。

そのうえ、今では、中国共産党報道官はウイルスはアメリカ軍が持ち込んだ、と
信じられないことを言っているようです。
しかもウイルスを押さえた中国が、今やウイルスで苦しむ国を助けていることを
アピールしている、、、

う~ん、し、信じられない。



「習指導部の初動が遅れたとして、内外から批判が出ている。
習指導部は感染拡大の責任を回避しようとしているとみられ、
趙立堅外務省副報道局長は米軍関与説を主張している。 」

中国指導部が悪いとは、絶対認めないばかりか、責任転嫁発言。
初動の遅れ、隠蔽が、ここまでの大事になり、
世界中にウイルスを広げることになったわけです。

中国指導部の責任が大きい。
だれもそれについてあまり言いません。
もしかして中国のお金が欲しくて、なのか?中国への忖度なのか?

報道でそういったことは、あまり言ってない気がします。
中国共産党の怖さも、テレビではあまり言わないし。

最近つくづく思うのが、入ってくる情報が、人によってずいぶん違う、ということです。

ある程度以上の年齢の人はネットを見ない人がけっこう多く、
新聞とテレビからだけ情報をえているようです。

この前友人と話してみて、
「ネットは見ない。某A新聞、某Nテレビを見ている」、と言っているのを聞いて、
えっ、そ、そうなのか、、、、と。



シルバー植木関係も、イベントが全部自粛されたし、
バレエも自粛で、レッスンのない先生も。
シルバー関係の人は、ネットを見ない人も多いし、、

良識のある年齢の高い人達、もしくはまじめな人達は、
みなさんまじめに自粛しています。良識をもって。
誰も責めないで。

これは、テレビ、新聞の影響もあるのでしょうか?
トイレットペーパー騒動と似た構造もあるのでしょうか?

マスメディアでは中国批判をしないのは、色々事情があるようですが、、、
少なくとも、それらのメディアしか見ていなければ、そういったことも何も見えてこないだろうな、
と思います。

日本のメディアはかなりバイアスがかかっている、
そう私は思っているので、ネットから情報を取捨選択、煽られたくないし、
文句のひとつや、こうなってしまったケチをつけたくなってしまいます。

いったいどこのせいで、こんなに世界が迷惑かけられているの?と
ついつい言いたくなってしまいます。
そして、それに加担しているのはどこ?
どうして誰も文句ひとつ言わず、自粛できているの?と。



今回、トイレットペーパー騒動で思ったのが、
情報差があることや、テレビの影響の強さを、あらためて思った次第でした。

ほんと、勘弁してほしい、、、

こちらがホリエモンが専門家に質問したYouTube
新型コロナウイルスについて気になる点を、専門家である峰宗太郎先生に質問



今日のオカメ様   アタシだって、この年になると、勘弁してほしいことが色々ありますよっ
IMG_20200310_221857 (1)2



↓いつも読んでくださってありがとうございます。同感、参考になった、等いらしたら、
書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ


ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


2020.03.04 15:11|病理
実家にしばらく帰省していて、すっかりアップが遅れました。

しばらくバレエができなかったので、こちらに戻ってきてバレエに行こうとしたら、
いつも行っているスポーツクラブが、ウイルス騒動で、15日まで休館になっていました。



え~っ!!ショック!
突然、政府から臨時休校要請がでて、学校が休みになっていて
親が大変、というのは聞いていたし、あちこちのイベントが中止になっている
というのも聞いていたけど、、
それも政府の自粛要請があったので、休館したらしい。
それまで何も対策をしていなかった感があった後の、いかにも唐突な休校要請、
自粛要請です。

これは「政府内の慎重論を振り切っての一手だった。
与党内には、内閣支持率低下への焦りが背景にあるとの見方も浮上している。」

あ~あ、無策を非難されたくなかったのでしょう。
あまりに唐突な決定。
いったいそれで、どれくらいの人が困っていることか。

他国がさっさと、中国からの出入国を禁止する方針を出したのに、
日本はそれをせず、いまだに湖北省滞在者、居住者の出入国拒否をしただけに
とどまっています。




それは一説には、習近平の訪日もあるので、大ごとにしないでくれと、いう要請が
中国側からあったから、らしいのです。
なのに、今度は日本で広がると、中国は日本を隔離対象にしているのです。

ものすごい理不尽を感じます。
初期に中国からの出入国を止めてればよかったのに、
そういったことをちゃんとやらないで、何もしてないことをごまかすための、
突然の臨時休校要請、各施設への自粛要請。

そして、おかみのいうことに逆らえない、これが良識よね、と、従う施設や学校。
良いこの国民性。

ほんとに政府は日本国民より、中国へのご機嫌の方が大事、と
思っているようにしかみえないのに。
あと支持率が大事。国民ではなく支持率の方。
支持率ではなく、もっと自国民のことを、本気で大事にしてほしい。



そして、実家付近の薬局にはトイレットペーパー類がぜんぜんなかった。
なぜ、こんなにみんな騒ぐのでしょう?テレビがあおっているのか?
不思議でしょうがありません。

3月4日の時点で
国内で確認された感染者が1000人。死者が12人。

1日当たり13.7人が亡くなっている、2017年の交通事故死者数の方が多い。
2017年事故死は全部で5,004人。
それより、全然少ない感染死です。

 中国疾病対策予防センター(CCDC)の週報によると、
「臨床検査によって2月中旬の時点で感染が確認された4万4700人については、
60歳以上が80%以上を占めて、その半数は70歳以上。



 10~19歳の感染者は1%にとどまっており、死者はいない。
10歳未満では感染者は1%に届かず、十代と同様に死亡例の報告はない。」

 また、中国以外の国でも同じような結果が報告されているようです。
「イタリアでの死者の大半は80代で、60歳未満は一人もいなかった。
また、死亡した人の複数に心臓疾患があった。」

病気もちの人や、高齢で具合の悪い人は心配でしょうが、
この時期は、あまり出歩かないでしょうし、
ましてや、子供の感染は非常に少ない。

いったい、学校を休校にする意味がどこにあるのでしょうか?
政府の的外れな休校要請、根拠のない要請としか思えません。

しっかり免疫力をつけて、帰ったら手洗いをすれば、
基本がインフルエンザの新種なので、同じ対応となるわけです。

しかも、世界保健機関によれば、
「季節性インフルエンザに比べ、
新型コロナウイルスに感染すると「症状が重症化する患者がより多い」が、
インフルエンザほど伝染力も高くない」そうです。



新種なので、予防接種はまだできていない、ということで不安に思うわけでしょうが、
実際は、インフルエンザにかかる可能性の方が1万倍高い、とも。

アメリカでは例年1万2000~5万6000人がインフルエンザで死亡。
今年も大流行しているようです。

数字で見ると、そんなに大騒ぎすることはないはずなのに、
政府の初期対応のまずさ、ちぐはぐな休校要請、施設自粛要請で
国民は大混乱にされているだけじゃないの?

これは過剰反応、としかいいようがないと思います。

ほんとに、無策、突飛な対応策の、あてにならない政府をもった
国民の不運としか言いようがないと思うのです。
まあ、そんな政府を選んだのは国民なんですが、、

東京に戻ったとたん、施設利用不可。
こういうことになっていて、愚痴の一つや二つは、いいたくなるってものでした。


追:ちなみに、やっと5日に総理は指示を出したようです。
「5日、新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、
中国、韓国からの入国者に、検疫所長が指定する場所で2週間待機し
国内の公共交通機関を使用しないよう要請。運用は9日から月末まで。
中国と韓国については発行済み査証(ビザ)を無効とし、
韓国、香港、マカオはビザの免除措置を停止する。」



今日のオカメ様  アタシも連れ帰られ、引っ張りまわされ、文句の一つや二つ言いたいですよっ
IMG_20200301_125515.jpg



↓いつも読んでくださってありがとうございます。同感、参考になった、等いらしたら、
書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ


ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活



2020.02.12 15:32|病理
この時期、軽い風邪をひいてしまいました。
世間では新型コロナウィルスが騒がれていて、疑われないか?と、
ちょっとだけ気になります。




新型コロナウイルスも、日々情報が変化しています。

世界保健機関(WHO)は、
「新型ウイルスの感染拡大が世界に及ぼす影響はテロリズムを超える恐れがあるとして、
一段の警戒を呼び掛けた。」

と思ったら、
「感染症研究の第一人者で、中国政府の専門家チームを率いる鐘南山氏は、
ロイターのインタビューに応じ、中国国内における新型コロナウイルスの流行は
2月にピークを迎え、4月ごろに終息する可能性があると予想。」

「今月の半ばか下旬にピークを迎える可能性がある。
その後はやや横ばいのような状態になり、それから収まるだろう」とし、
「4月ごろに終息すると望んでいる」

とのこと。
それを受けて、下がっていた米国株が上げた、、とか。
早く収束してほしいものですが、、



それにしても、中国は色んな伝染病の発生源になることが多いです。
サーズにしても、鳥インフルにしても。豚インフルにしても、

「今回のコロナウイルスは、武漢市の海鮮市場で発生したと考えられている。
ここではリス科の動物であるマーモットや鳥、ウサギ、コウモリ、ヘビなどの
野生動物が違法に取引されている。
コロナウイルスは動物から人に感染することが知られているため、
主に海鮮市場の屋台の店主からなる集団が、動物との接触を通じて
最初に新型肺炎に感染したものと考えられている。」

今は中国当局が取引を禁止しているけど、それは一時的なものだとか。
中国では漢方としての需要があるそうですが、
生きた動物が、市場で食べ物としてひどい扱いをうけ取引されているのは、
思わず気の毒、、と、ひるんでしまう面もあります。

他国の文化?にケチをつけたくないですが、生き物の扱いも含め、
しょっちゅう伝染病が発生するのを、ほうっていていいのかなあ?とも。
違法なんだったら、一党独裁なんだから取り締まれるはずでは?と
ついつい疑問に思ってしまうのですがねえ、、



でも、中国の若い人は、そういった習慣はないようだし、
世代が変われば、違ってくるのかもしれません。

でも、どうやっても感染症は根絶は無理なようです。
人とウイルス、細菌の戦いは人がいる限りずっと続く、、、

人がきれい好きで、衛生状態がよくなっている、というのも
原因としてあるようです。

谷口清州医師によれば
「衛生状態が良くなって、抗体を持たなくなり、ヒトの感受性が
どんどん高くなってきたことは、感染症が増加する原因の一つと考えられます。」

やはりなあ、、

「エボラ出血熱の自然宿主は、コウモリだとされていますが、
もともと熱帯雨林の中で静かに維持されていたものが、
雨林を切り倒し、開発することで、ヒトという本来の宿主以外に感染したものと思われる。」

結局、どの感染症も人の行動が原因なんですね。
人の活動が、新たな感染症をつくる。
動物の不自然な過密飼育(ブロイラー等)が、変異を生む。

「また抗生物質や抗ウイルス薬など、新しい薬剤を開発しては
大量に投与するといったことを繰り返して、
薬剤耐性を持つウイルスや細菌がどんどん生まれる土壌を作る。」



やはり、菌、ウイルスとの戦いは、
人が生きていくための原罪みたいなものなのですね。

「インフルエンザは絶対に鎮圧できない。
一口にウイルス性の感染症と言っても対応は千差万別。」

でも、感染に関しては、
「感染症の中には、隔離せずともある人たちには感染しないというものがある。
髄膜炎菌性髄膜炎という感染症は、日本では年間20人以下程度しか
罹患のない感染症だが、欧米では数百人単位で発生している。」

遺伝的要因、、
ノロウイルスは血液型物質がレセプターになっているそうです。
どの感染症にかかりやすいか、遺伝的な要因も大きいのですね。

「感染症においても今後、遺伝子との関連研究が進むのではないかと思われる」
「専門家の立場からすれば、感染症には致死率の高いものから低いものまで、
常に人間とともにあり、そこから逃れることは絶対にできないが、
相手を知ることで漠然とした恐怖ではなく、冷静に判断することが大事」

「今、感染症で全人口の何分の一かが亡くなる、
といったことが起こるようなことは決してなく、
ある程度の時間で対処法が解明される。」



「ヒト自身も大量の微生物を持っているのだし、
ウイルスにしろ細菌にしろ、ずっとヒトと一緒に生きてきたものなので、
人間の行動の変化によって、共に変化してきた。
結局は、どのように感染症とつきあっていくのか、
そのつきあい方を間違えないようにすることが大事。」

と、谷口清州氏。
なるほど、ほんとにそうなんですねえ。

個人的には、対処する方法としては、
ふだんから、あんまり清潔にしすぎないように気を付け、耐性をつくりつつ、
(これは得意)
かつ免疫力を高める!

結局は、これしかない、、と思います。
食事と睡眠、適度な運動ですね。
これをやることで、乗り切れる、、と。

ちなみに風邪も、書いてる間に、(少し前に下書きしてた)
もうほとんど治りました。


今日のオカメ様   やれやれ、相変わらず元気ですねえ、、アタシもだけど。
IMG_20200208_155519.jpg



↓いつも読んでくださってありがとうございます。同感、参考になった、等いらしたら、
書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ


ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


2018.02.04 18:26|病理
このところずっと風邪をひいていて、しばらくしんどかったのが
だいぶよくなってきました。

その間食欲がなく、少ししか食べてなかったら、体重が減ってしまいました。
減ったのはうれしいけど、身体に力が入らず、間に試験があり辟易しました。
石をセッティングするのに、全く力がはいらず、
それでなくてもちっともうまくできないのが、ますますひどく、みごとに最悪の評価結果に
なってしまいました。涙

今まで風邪をひいても、ゆっくり休んでゴロゴロしていれば治っていたのが、
学校に行きながらの風邪だったので、ゆっくり休むことができません。
それでも早引けしたり、週末にずっと寝て、何とかやり過ごしたのでした。

学校でも交代で誰彼が、休んだりしています。
その中からインフルエンザの人も出ました。(まだ休んでる)
私も疑われたけど、病院に行ってないし、インフルだともっとひどくなるので、
違うでしょ、、と言っていたのですが、

今年のインフルは熱がそんなに出ず、ひどくならないのもある、、と聞きました。
え~っそうなの?でも、もうほとんど治ってるから、今さら病院に行けないしな、、

きっと、ちゃんと病院にも行って、インフルかどうか確認もとらないなんて、無責任
とか、思われてるのかもしれません?ねえ、、



私だってよほどひどいと病院にも行くけど、、
今回はしんどいけど、そのうち治るだろう、と思う程度だったので、病院にも行かず、
薬ものんでいません。
そもそも、うちには風邪薬もないし、体温計もないのですから。

ましてや、インフル予防でワクチンをうつ、、など、ありえません。
インフルったって、風邪でしょ?
そもそも世間ではインフルエンザ、インフルエンザと騒ぎ過ぎ、、と思っているのです。

結局は、それぞれの人の免疫力が落ちているかどうかが問題なのに、
問題のすり替えでは?、、と。

そもそも風邪をひく前に、日当たりの悪い場所の、枝の剪定をしていて、
寒い思いをした後に、風邪をひいたので、
身体が冷えたことで、免疫力が落ち、風邪をひいたのだと思います。
身体の冷えは、ほんとにまずいことです。

そういった自己管理がうまくいかず、身体を冷やしてしまうことを気をつけた方が、
よほど建設的だと思います。
なのに、薬や医療費を使わせたい人達が、大騒ぎしているんだろうな、、と
ひねたオババはついつい思ってしまうのです。



そもそも風邪とインフルといったい何が違うのでしょうか??

風邪だって人にうつるし、インフルエンザは風邪じゃない、、などとキャンペーンを
はったりしていたそうですが、「インフルエンザは風邪の一種」とハッキリ明記しています。
風邪だって、こじらせれば万病の元、になります。
境界はじつにあいまい。
結局、病院に行き、インフルの検査をしても、そんなにハッキリわからないようです。

「検査の精度はA型で65%、B型で52%と言われている。
検査で「陽性」であればほぼインフルエンザだと言うことができるが、
「陰性」と出ても実は感染していた、ということが4~5割ある。」

なんだ、それじゃあまり検査してもわからない、、ってことです。
特にB型は半分もわからない。
やはり、「インフルエンザ騒動」に踊らされている、としか思えません。

なのに、いやなのが、ちゃんとインフルかどうかを病院で確認をとるのが
社会人としてのエチケットでしょ、、という、暗黙のルールみたいな空気があるのが
気になる所ですねえ、、。



日本人のまじめさ、常識好きの雰囲気が、インフルエンザを
どうとらえているか、、というところにも出ています。

風邪の常識は、薬をのむこと。病院にいくこと。
場合によってはワクチンをうつこと。
それらが近年の常識みたいになっていますが、昔はそうじゃなかった。
風邪くらいで病院に行く人なんて、いなかったものです。
ましてや薬もそんなに飲んでいなかった。
その代り、自己免疫力を高めることを考えて、それぞれが工夫をしていたものです。

最近では自分で考えることをしないで、キャンペーンに巻き込まれて、
薬と病院に何とかしてもらう、、それが常識でしょ、的な考えの人が増えている気がします。

これは製薬会社や病院の思惑に、しっかりのせられている、、と
私は思っています。
薬で風邪が治るとは思っていないし、病院に行っても待たされて、結局疲れるだけです。
それより結局は、休養と食事管理が大事。
時間があるだけ、横になっている。
あまり風邪の時に食べないことも大事、だと。

じっさい、今回食欲も落ちたので、最低限しか食べないでいたら、ほんとに体重が落ちました。
そして、蛋白質があまり入らなくなった。
やはり消化に悪いからでしょう。
そんな時は、消化にいいおかゆや炭水化物系がいいようです。



そして、今回気づいたのが、けっこう効果があった気がしたのが、サウナでした。
スポーツクラブについているけど、今まであまり使っていませんでした。

でも体が冷えたのが良くなかった、と思ったので、
サウナに入って、身体を温めればいいだろう、、と考えたのです。

ちょうどバレエ仲間の人から、サウナの入り方を聞いたので、
時計が一回りするだけでも入っていよう、、と。
顔がほてって、長くいられないので、顔にタオルを巻いて入ったら、
何とか時計一回り耐えられました。
そして、水シャワーを軽くあびる。
これを3回繰り返すといいそうですが、まだそこまでできないので1回のみ。

でも、それから少し良くなってきた気がします。

じっさいサウナは風邪に効果がある、という説があるようです。
サウナは80度以上の高温なので、ウイルスが生息できないそうです。
高温を鼻から吸い込むことで、鼻の中の風邪ウイルスを死滅させる。



「風邪をひいたときに発熱するのは、体温を上げて菌を殺すため。
これと同じことをサウナを利用することで、自分の体温を上げて
風邪ウィルスを死滅させることができる。
また、体内に入ろうとしたウイルスを汗で排出する効果もある。」

「ただ高温が出ている人には、体力を消耗するので、高熱で体調が悪い時に、
さらに体力を消耗させるようなことはお勧めできない。」

これで、風邪対策がひとつ増えました。
サウナ、けっこういいです。
身体が冷えた時には、これをうまく使って体調管理をしていきたいものだ、と思います。

それと、風邪でなぜだか、カレーがやたらと食べたくなったものです。
これはカレーのスパイス、ターメリック(クルクミン)、
風邪のウィルスが入ると、無意識のうちに体が肝臓の働きを強化する「クルクミン」を求める。
そして、クローブが血行促進、保温作用をもたらす。

とまあ、食欲が減る中、無理して食べないことと、食べられるものを食べる、、が
理にかなっているのでしょうねえ。

180204_1812~02



今日のオカメ様  アタシも寒いと外には出ませんよっ小屋の中はあったかいですからね
180204_1813~02





↓いつも読んでくださってありがとうございます。同感、参考になった、等いらしたら、
書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ


ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活



2015.09.09 17:14|病理
友人たちと話していて、最近聞いたのが、
どうも最近夫が怒りっぽい、短期になった、、という話でした。

中年男性にも更年期があって、イライラしやすいんじゃ、、?とも
みんなで話したのですが、、
かなり以前、何かの本で、日本の男は中年になるとパラノイアの傾向が強くなる、、
というのを読んだことがあります。
なので、それじゃないの?と話したのですが、
「パラノイア」が何か、みんなピンとこなかったようなので、書いてみようと思いました。



パラノイア
「偏執病、妄想症ともいわれ、頑固な妄想のみをもち続けている状態で、
妄想を除いた考え方や、行動は首尾一貫している。
幻覚、とくに幻聴は伴わず、中年以降に徐々に発症し、男性に多い。」

「妄想の内容は、
・高貴な出であると確信する血統妄想、発明妄想、
・宗教妄想などの誇大的内容のものをはじめ、
・自分の地位・財産・生命を脅かされるという被害(迫害)妄想、
・連れ合いの不貞を確信する嫉妬(しっと)妄想、
・不利益を被ったと確信して、権利回復のための闘争を徹底的に行う、好訴妄想、
・身体的な異常を確信している、心気妄想などがある。」

う~ん、下の方の何行かのような方は、時々見聞きします。
妄想以外では、普通に生活して、仕事をできているので、
特に問題となるような方は、少ないでしょうが、
テレビで、問題のありそうな人が時々ニュースになったり、出ていることがありますよね。

「クーデターで権力を得た政治家や、新興宗教の教祖などは、
多かれ少なかれ、これを患うことから「帝王病」と揶揄されることもある。」



昔、パラノイアで、「恋愛妄想パラノイア」がちょっと流行って、
好きな人ができて、相手は全く何とも思っていないのに、
こちらの妄想だけがドンドンふくらんで、結婚の約束までした、、と
一方的に思い込む話、、とか、色んなドラマにかなり使われていました。
今でいうストーカー、、か?

もう少しパラノイアを説明すると、
「現実の出来事に対する思い違いをもとに、
まとまりのある体系的な被害的、または誇大的な妄想が、徐々に形成されるもの。
妄想とは、自分の中のイメージと、他者のイメージの間に生じた差異が、
修正されずに大きくなってしまった状態

この、相違が生じる原因は、コミュニケーションの不足があげられる。」

これですね。
結局、原因は、コミュニケーションの不足。
これが一番大きい気がします。

「・全般的に人とのコミュニケーションが苦手。
・関心のある事だが、それを他人に対して隠したい。
・自分に生じた快・不快の感覚を、排出できずに蓄積されて、妄想が形成される。」

「不快な感覚を、排出できない場合、そのモヤモヤを解決するために、
その原因を、うまく説明することができる事実や概念を拾い集め、
つじつまの合う認識として組み立てていき、妄想は固定化されていく。」

コミュニケーション力がないため、くい違いが広がり、
妄想が固定化されていくわけです。
これが、日本の男性の中年以降、パラノイア傾向が増える要因のようです。

コミュニケーションが問題なく行われれば、
妄想として留まっていた考えが、想像と現実に、
自然に振り分けられていくようになり、パラノイア妄想にはならない
。」



怒りっぽい、、というのも、起こった出来事や感情のすれ違いが、
自分の中のストーリィにはまらず、不快なのを、上手く表現できないので、
イラつくのかもしれません。

それでなくても、年とともに、柔軟性が減っていき、頭が固くなってくる。
そこに色々、親の介護問題、職場でのあつれき、定年や、妻との関係や、
環境の変化等入ってきて、そりゃまあイラつくのも、わからなくもありませんが、、
ちゃんとコミュニケーションできる人なら、
爆発したり、そんなに怒らずにすむのも事実でしょう。

ほんとに、男の人は、生きていくのが大変だなあ、、と思います。
社会的責任や、家族を養う責任がのしかかったり、
男としてのプライド、男の沽券意識を植え付けられていたりして、弱音もはきにくい。
自由度が女の人に比べて、低い気がします。



それと、周り、女性への配慮。
外国旅行から帰ってきた時に、日本に帰った、、と、つくづく思うのが、
男性が女性を押しのけて、ドアの出入りするのを見た時です。
丈夫そうな男が、重いものを女にもたせる、、なんてことも、
海外では、(特殊な国をのぞいて)、ほとんどありえないでしょう。

年配の人で、妻に自分のこぼしたものを拾ってもらったりしている夫を見た時は、
つくづく情けなくなりました。(大きなお世話だけど、、認知症でもない人が)
そして、パーティ等でも、食べ物を切り分けたりするのは、女の仕事、、
とばかりに、思っている人も多いでしょう。

女性は甘え、配慮してもらう相手で、配慮する相手じゃない。
まあ、役割分担できた伝統があるから、男女とも、そう思ってる人もまだまだ多いことでしょう。

でも、もう時代はすっかり変わっています。
日本の男は、世界一モテない、と言われるわけですね。
海外で、日本男性に女性への配慮が足りない、、と言われるわけです。
日本の常識は、世界の非常識。
海外に行って、初めてそのことに気づく人も多いそうです。



その上、中年以後、パラノイアまで入ってきたら、、、
奥さんだって、お手上げで、辟易してしまうことでしょう。
生活さえできるなら、離婚したい、、と、秘かに思っている妻もけっこういるだろう、、と思います。
まあ、そういう関係を作ってきたのは、お互い様、、でしょうけど。
今までの価値観で、一生懸命働いてきて、急に変われ、、と言われても難しいでしょうし、
定年離婚される夫も、時々いて、ほんとに気の毒だと思いますが、
やはり、大切な人への配慮とコミュニケーションは、とても必要です。

これからの男の子を育てる親や教師の方は、このコミュニケーション能力を
もっと重視するべきだろう、、と思います。

ひとつ、効果的な方法があります。
それは、アサーショントレーニング。



アサーショントレーニングとは、
自分の嫌なこと、怒りを、怒らず普通に、相手に伝えられる会話の訓練です。
人が一番やっかいなのが、怒りをどう表現するか、、なので、
これを普通に表現できるなら、これからの人生が、だいぶ変わってくると思います。
何もパラノイア的になって、人間関係をややこしくする必要はないわけです。
普通にコミュニケーションさえ、できればいいんですから。

そういった男性にこそ、いえ夫婦でアサーショントレーニングでも受けると
いいのかもしれません。
夫婦はお互いが、そういう関係を作ってきたわけで、片方だけのせい、ではないでしょうし。

まあ、これも独り身のお気楽さで、言えることで、全くの大きなお世話です、、がね。


今日のオカメ様  う~ん、この顔はちょっとジジむさかったでしょうか~?眠いだけなんですけど。
150906_1918~03



↓同感、参考になった、等いらしたら、書くはげみになりますので、クリックをどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

↓ ついでに、、こちらも押してくださると、うれしいです

人気ブログランキングへ


ライフスタイル、暮らしのいろいろ
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


08 | 2024/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

おじおばば

Author:おじおばば
長年つれそったオカメインコ(27歳)が亡くなり、いよいよ独り者となりました。ビンボーながら、やっと念願のギャラリーカフェ運営にこぎつけました。今リフォーム中。物書きの第一の人生を終え、試行錯誤。 第二の人生、これからが本腰を入れて、でも無理はしない、がモットーなので、ほどほどに。  目指すは自然風庭のあるギャラリー、健康食も。吉祥寺から19分。武蔵野寮バス停前。「お庭」運営。

最新記事

カテゴリ

最新コメント

フリーエリア

最新トラックバック

リンク

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

フリーエリア

私の使っているおすすめ品

化粧水 なちゅRE 顔を洗うジェルでぷるぷるすっぴん肌へ              ホンモノの青汁、これは一押し リッチグリーン           水素水はこちら

QRコード

QR

検索フォーム

  翻译: