Archive: 2022年05月 1/2
ゴジュウカラと遭遇!
英彦山系の林道で探鳥!フィーフィーフィーと聞きなれない囀りとツピツピツピと聞きなれた囀りが競うように近づいてきました。聞きなれない声の主はゴジュウカラでした(^^)/下面の橙色が薄いので♀のようです。他のゴジュウカラが鳴いていたのかな?聞きなれた声の主はシジュウカラでした。写真は撮れなかったのですが、アカショウビン、ジュウイチ、オオアカゲラ、アオバト、カケス、キビタキなどの囀りが聞こえてきました(^o^)そ...
- 0
- -
ミソサザイの囀り!
綺麗な声の囀りが聞こえてきました。そっと声の主を探すとミソサザイでした!響きのよい高い声で「チヨチヨチヨツリリリリ-ツピツピツピ」など複雑な囀りでした。全長10.5cmの国内最小クラスの小さな身体なのに、声は大きかったです(^^)生きていく為の保護色なのでしょうが、全身こげ茶色の地味な色の鳥ですね。綺麗な声の動画も撮りました。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願い...
- 0
- -
カワガラスのお食事タイム!
河川上流域にカワガラスがいました(^o^)どうやらお食事中のようです。浅い所は歩きながら水面に顔を突っ込み、獲物を捕ってました。深い所は泳ぎながら獲物を探し、見つけると潜って捕獲してました。岩の上で尾を上げてピクピクと動かすのが、カワガラスお得意のポーズですね。岩と岩の間、流れの早くなる所でもしきりに何かを狙ってました。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いしま...
- 0
- -
桜の木にイカル登場!
森からイカルの美しい囀りが聞こえました。どこに居るんだろうと探していると、イカルが桜の木に飛んで行くのが見えました。上方から覗いて見ると、イカルは桜にできた赤い実を食べてました!鳥用の小さなサクランボですね、美味しいんですかね~?黄色い大きな嘴がイカルのチャームポイントですね。冬に会えなかったので今季は諦めていたのですが、嬉しい出会いとなりました。イカルはヒレンジャクのようにこの実が無くなるまでこ...
- 0
- -
キアシシギ&昨年生まれのケリ・カワラヒワ etc!
春の渡りシーズンが終わりかけていますが、キアシシギ夏羽がまだ居てくれました!ケリ雛1羽が親鳥に見守られて採餌中でした。胸の帯が薄く黒褐色で目先の黄色い肉塊が小さいので、昨年生まれのケリ若鳥ですね。昨年生まれのカワラヒワ若鳥です。まだ幼い顔つきをしてますね!セグロセキレイ幼鳥がいました。外側2枚の尾羽は白く、雨覆~風切も広範囲に白いですね。シロチドリ♂が1羽だけでいました。たぶん抱卵に失敗し♀がいなく...
- 0
- -
ベニバト♀と初対面!
5月15日、鳥影なく殆どの冬鳥や旅鳥が渡ってしまったようでした。諦めて帰りかけた時、グラウンドの片隅に1羽のハトが…見た事のない後頸の黒い横帯はいったい?シラコバト?慌ててネットで調べると足が赤いとの事…足が黒く、後頸に黒い横帯があるハトは数の少ない旅鳥 ベニバトでした(^o^)和名「紅鳩」の名にしては赤味が弱いのは、ベニバト♀だからでしょう。日本で見られる鳩では最小の22.5cmで、とても小さな鳩でした...
- 0
- -
今年もアカガシラサギに会えました~!
アカガシラサギを見たくて、昨年出会った同場所へ。今年も運よく出会えたのですが、警戒感が強いため見つける前に飛び立たれました(+_+)すでに夏羽になっており、頭と頸が赤褐色で背は濃い青灰色ですね。翼、腹、尾羽が白く目立ちます。最後は森の中へと消えていきました。残念ながら今年も地上で採餌する姿を見る事は出来なかったです⤵白い翼を強調させると雨覆などに褐色な部分が多く、1年目個体を疑うのですが、しっかりとした...
- 0
- -
キマユホオジロ&タイワンハクセキレイ&アオアシシギ etc!
アオアシシギ夏羽が水田で採餌中でした。キマユホオジロ♀がいました(耳羽が黒褐色)。タイワンハクセキレイがいました(胸の黒帯が大きく下嘴につながる)。アマサギ婚姻色がいました(虹彩、目先、嘴基部が赤味を帯びる)。セグロセキレイ幼鳥が親鳥から大きな餌をもらいました。チュウシャクシギが千畳敷海岸にいました。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...
- 0
- -
4羽のケリ雛が誕生!
ケリの雛4羽が誕生していました。出来るだけ刺激を与えぬよう車内より少しの間、観察させてもらいました。最初は警戒したようでしたが、車を敵と認識せず採餌に夢中になり、どんどん近づいて来ました。雛はふさふさの幼綿羽に覆われていますね。ケリの雛は早成性なので、生まれてすぐに自分で歩いて採食します。すっぽりと帽子をかぶっているような後ろ姿ですね(^-^)この子達が無事に成長できる事を心よりお祈りします。ランキン...
- 0
- -
シベリアアオジ♀1年目&♂1年目?との出会い!
今年もシベリアアオジ♀と運よく出会えました(^^)/この限りなく薄い黄色のお腹とはっきりとした眉斑は、どうやら♀1年目のようですね。私の知る限りの図鑑ではシベリアアオジの詳しい識別が載ってないので、あくまで個人の方3名のブログ等を参考にしたものですが("^ω^)この白さ、亜種アオジでないのは間違いないですね。すぐ傍の農耕地では、コホオアカやカシラダカと一緒に食事をする1羽のアオジ♂がいました。ですが亜種アオ...
- 0
- -