メインカテゴリーを選択しなおす
境内にはソメイヨシノ・山桜・紅彼岸桜が植えられ、桜と朱塗りの太鼓橋・檜皮葺の表門・金堂・護摩堂などの光景が美しいと言われています。 山岳寺院で女人高野として女人の参詣が禁じられていた高野山とは異なり、女性の参詣を受け入れてきました。境内の堂宇、仏像などの多くは国宝や重要文化財に指定され、国宝の五重塔を見るために日本全国から多くの人が訪れます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2010.04.08 奈良県宇陀市室生室生近鉄、室生口大野駅 <Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ
こんばんは〜!前の記事の続きです。ホテルで朝食を済ませてチェックアウトしたのが8時前くらいになっていたと思います。ナビを室生寺にセットしてナビに逆らわないでアクセルを踏みました。そしたら山道に突入してしまいました。ホントにこの道であっているの?獣道みたいで
室生寺奥之院 御影堂。室生寺は山岳寺院、思い知らされましたw
名古屋駅であんかけスパゲティ食べちゃった~♪♪ 最後の東海道新幹線の車内ワゴン販売写真もあります 室生寺 奥之院 御影堂(みえどう) 懸造りの室生寺 奥之院 常燈堂(位牌堂) 奥之院参道の杉木立 子供と杖ついたおばあちゃんに抜かされた衝撃 奥之院参道で光り輝くシャクナゲ 室...
女人高野室生寺 鎧坂見上げ、金堂、弥勒堂、本堂/灌頂堂、五重塔見上げ。土門拳と同じ写真を撮影!
緑の木立に包まれた荘厳な境内。真言宗室生寺派の本山。女人のための高野山を意味する言葉、それは「女人高野」 室生寺 鎧坂(よろいざか) 金堂見上げ 鎧坂から見上げた風景 室生寺 金堂 ※懸造(かけづくり) 室生寺 弥勒堂 室生寺 本堂(灌頂堂) 本堂付近から見上げた風景 室生...
地元に愛されている、1248年前の名刹「女人高野・丹生山神宮寺」(三重県多気町丹生)
古くから「丹生(にお)水銀」の産地で隆盛していた当地に、弘法大師の師匠である僧が開山、その後、弘法大師も伊勢神宮参拝の際に訪問し、師匠の意思を次いで七堂伽藍の諸堂を建立された。地元では、「丹生の大師さん」と呼ばれて門前町・宿場町も栄え、真言宗の総本山・高