メインカテゴリーを選択しなおす
《室礼》〜「七夕の室礼」櫻撫子スタイル 「竹筆」と有職の「梶の葉飾り」〜
明日7月7日は、七夕の節供🎋。 今回は、先生のお宅にお伺いしてのお稽古はできませんでしたが… 珍しい「竹筆」や有職の「梶の葉飾り」をしつらって楽しんだ、 自給…
この4月から都内の都立高校で、私の講座が始まりました。 「歳時記の楽しみ」講座。 高校生の皆様方に日本の歳時記、年中行事をご紹介しながら、 折り紙や折形、花結…
《奈良 日帰り ひとり旅》〜女雛の美しい「天冠」と有職の造花と薬玉〜
久しぶりに奈良の空気に触れたくなって… 思い切って、インスタでお付き合いさせている方々の展示会を拝見しに、 奈良に日帰りで行ってまいりました。 東京を朝6時台…
本日1月7日は、五節供の中の「人日の節供」。 七草粥を食して、若菜を体内に取り入れ、厄除け招福を願う行事ですが、 「人日」というお題の有職造花の熨斗飾りをご…
続《長月の京都・大阪 日帰りひとり旅》〜「重陽の節供」と「後の雛」〜
一年ぶりのムッシュ・イベールの「重陽の節供の勉強会」。 重陽の節供は、菊の節供とも言われ、菊に延命長寿、不老長寿を願います。 今回も素晴らしいお道具を拝見した…
雛祭りは、今でも旧暦の3月3日で行うところが多いそうですが… 今年の旧暦の雛祭り(3月3日)は、なんと4月22日‼️ 今年は、旧暦の2月の後に「閏2月」が入る…