メインカテゴリーを選択しなおす
5月5日(日曜日)こどもの日朝から良い天気。出かけるにはちょうどよい!!朝は4時40分起床。夜明けが早くなっているし、日中も初夏の気温。ワタシ的には朝散歩もサマータイムにしないと、朝焼けが見られない・・・午前5時前に家を出ました~東の空。飛行機雲がチラッと残っています。グラデーションの山際、太陽が見えそうな気配。建替えの団地、北側の足場とネットを残すのみ。連休明けにも作業が始まると思います。周りに高い建物が無いので、10階建てでも高く目立ちます。車は走っていないし、人も歩いていない・・・丘陵から太陽が昇ってきました。橋の上から上流方向青空が広がっています~河川敷にキジ。ケンケ~~ンと母衣打ちしてました。物陰が好きなキジ、ここでは目立ちすぎ~近い距離にダイサギ。盛んに動き回っていました。お腹が空いているのか...5月5日、朝散歩~富士山とダイサギ~♬
5月19日(金曜日)午前5時から6時まで歩いて4283歩久しぶりにおっとと一緒に歩きました~空は曇り空です~散っている場所もあるツツジですが、ここの植え込みはピンク色のツツジが満開です~満開で見事です~橋の上から上流方向。ダイサギがぽつんと一羽~護岸工事が終了した豊田用水の導水路・大名淵。川面は穏やかで映り込みがきれいです。次年度の予算が出れば、右側の護岸もきれいにするのではと思います。カワセミの住処が無くなってしまい、カワセミを見かけなくなりました・・・何処へ行っちゃったのかな~空は曇で、今にも降り出しそうですが・・・橋を北詰で渡り、下流方向。戻って、右岸を下流へ歩きます。18日に砂入れをしたグラウンド・ゴルフの練習場。かなり厚く入れたので、足跡だらけ~シロツメクサ、ニワゼキショウ、オオイヌノフグリなど...5月19日、ツツジと空とグラウンド~♬
5月14日(日曜日)雨二日目・・・おっとは11日に依頼されてある会合の写真を撮りに行っていました。その画像データ処理に連日追われていましたが、14日の夕方やっと終えることが出来ました。右手がだるいと言っていました。凄い集中力です。私は用事があり知人宅へ出かけ、昼に戻って昼食後イオンまで歩きに出かけました~雨は降ったり止んだりの繰り返し。家を出る時は止んでいたので良かったです。玄関のアジサイを撮ってから歩きはじめます~空はどんより曇り空。ですが、面白い雲が浮かんでいました~豊田用水の吐水口、勢いよく流れ出ています。先日も載せたニンドウ(スイカズラ)、かなり黄色に変化しています。それにしても見事に咲いてます。少し高さがある三角地帯。キンケイギクが風に揺れています。イオンに着いたら、土砂降りになってきました。少...5月14日、川の様子と、母の日のプレゼント~♬
4月3日(月曜日)家事を済ませて、10時過ぎ、小金井に向けて出かけました。橋の上から上流方向。青空に白い雲が長閑~大福寺下公園のサクラはだいぶ散ってきて、赤っぽく見えます。丘陵はサクラがチラホラ、新緑もあって、柔らかい春の色です。大名淵の護岸工事が終わり、穏やかな導水路が復活しています。サクラも満開を過ぎて葉桜になりつつあります。コンクリートに2つの物体が・・・早速カメが甲羅干しです。今まではカメはいなかったのに最近は増えてきて、カメだらけです。新葉と花びらが入り混じって賑やか~枝だけだった木々も新芽が出てきて、木らしくなってきました~4月になって気分がウキウキ~外出したくなる季節になりました~4月3日、川の様子とサクラ~♪
3月28日(火曜日)朝は雨、昼は晴れ~午前はG.Gの月例会の予定でしたが雨で中止。昼、恒例のイオンコース~雨は止んでいましたが降るかもしれないと折りたたみの傘を持って出かけました。私はコンデジでしたが、最近調子が悪く、レンズが閉じない事があります。シャッターを押せてもすぐに画面が消えて撮れていないこともあり、長く使ったので壊れてしまったよう。だましだまし撮りました。大福寺下公園の桜橋の上から上流側。護岸工事の車両や器具はすでに撤去されています。帰り、畑の花の花とホトケノザ橋の上から下流側。工事の車両など最後の作業みたい。通路はすでに撤去。ダイサギが一羽、右の河川敷にはアオサギ。堰の手前に石があり、カワウがいつも休んでいましたが、その石は無くなっていてカワウの姿はみえず。(CANONPowerShotS12...3月28日、桜と川とサギ~♪
3月7日(火曜日)昼過ぎの川の様子~橋の南詰から北西方向。ちょうど昼休みだったようで、作業の方々はいませんでした。豊田用水導水路・大名淵、ここは崖になっていて樹木は残すよう。台地のように積まれた砂利は、積んだり削ったりしています。橋の中程から上流方向。工期は3月末までですが・・・終わらない気がします。元々あった斜めの護岸の上に、コンクリートで土台を作って新しいブロックを組み込んで乗せているようです。2本の長い部分は排水用みたい。水を迂回して工事していますが、いずれは手前の水路に繋がるのでしょうか。切り替え時が見ものです。ランチ、用事を済ませて、帰りは橋の下流側歩道を歩きます。大きなクレーン車が待機中~晴れた空は気持ち良い~いつもいるカワウとダイサギがノンビリと~クレーン車が動き出し、河川敷から出ていくのか...3月7日、護岸工事の様子~♬
3月4日(土曜日)午前8時前に近所を歩きながら、ファミレスモーニングへ出かけました~ちょっと寄り道~真っ青な空に一筋の雲が見えました~堤防へ行ってみます~丹沢山系や富士山は少し霞んでいるように見えました。三本の雲が見えました~さっき撮った雲はいつのまにか消えていました。畑の前には河津桜。毎年きれいに咲く一本桜です~朝日があたると立体的に浮かび上がり、とても綺麗です~もっと撮りたかったのですが・・・畑の方がいらして、朝の挨拶。これ以上撮れず、そっとその場を離れました。朝の青空と、ピンク色の桜に元気を貰いました~3月4日、朝の川と富士山と河津桜~♪
2月25日(土曜日)歩いていなかったので、夕方ぐるっとひと歩きしました~寒い時期、早朝散歩は休んでいるので、ぐるっとひと歩きは久しぶり~空は全面どんよりとした曇りで、強い北風が吹き荒れていて、体感はとても寒く・・・早く帰りたい気持ちでした。河川工事。大名淵の斜面にはしごのような造作物が。土曜日で休工中。ショベルカーはそのままです。左岸側の工事車両出入り口は閉ざされています。工事期間の予定は3月いっぱいですが・・・多分延長されると思われます。夕方は寂しい感じがします。右岸へ戻って下流方向へ歩きます。北東の空が少し焼けていました。とにかく風が強く、ダウンコートのフードを被ったら暖かくて助かりました~急いで帰りました~(FUJIFILMX-S1015-45mmF3.5-5.6)昨日(2月28日)のトータル歩数1...2月25日、寒い夕方ひと歩き~♬
2月21日(火曜日)晴れでしたが強い風が吹き荒れていました~午前中はG.Gの練習日~毎月最後の週に月例会があり、試合形式で8コースを3回まわります。人数合わせで3人から4人が一チームです。私は女性3人で回り、ホールインワンが1回出ました。8コースの内、2コースにリボンが掛けてあり、そのコースでホールインワンを出すと景品が貰えます。私はちょうど景品が貰えるコースだったので、後日ティッシュボックス1個もらいました~少しずつですが、打数が減ってきて上達しているのかな~と思いますが、その日のコンデションで良し悪しがあり、練習を重ねていくしかないな~と思います。昼過ぎ、火曜日恒例でイオンまで。上流側の空と、下流側の空と川。プカプカ浮かぶ雲が楽しい~昼はいつもの中華屋さんで食べ、コーヒーを買い、100円ショップで買物...2月21日、昼頃の川と護岸工事の様子~♪
2月17日(金曜日)快晴河川敷から富士山~下の方に雲が出ています~午前はG.Gの練習へおっとはNTTさんがネットの状況確認の為に家にくるので自宅待機。午後は書道教室~薄っすらと富士山が見えていました~教室には大人の方が体験に見えました。実用的な「くらしの書」講座を希望されました。手紙、一筆箋、宛名など日常に使える内容です。ネットのアップロードが極端に遅くなった顛末は、こちらを御覧ください~←ここをクリック今や有線接続よりWi-Fi接続が主流なのでしょうか~暫くはパソコンもWi-Fi接続で使ってみます。半月、お疲れ様のおっとでした・・・(iPhone)昨日(2月17日)のトータル歩数10768歩、脂肪燃焼量36.1g、総消費カロリー1983kcalマーク点灯2月17日も快晴~富士山と川~
2月13日(月曜日)一日中曇りや雨で天気が悪く、頃合いを見て買い物に出ただけでした・・・歩数が少ないのでまわり道~平山用水ふれあい水辺。水路は左右に分かれていて右が親水路、左は用水路です。時々草が生い茂り歩けなくなりますが、きれいに整備されたので歩きます~以前はカワセミも飛んできたり、ハグロトンボも沢山いて、癒やしの空間です。桜がきれいな公園があり、地下水を汲み上げた水が常に流れていて、夏は子どもたちの遊び場、余水は親水路に流されています。桜・・・待ち遠しいな~(FUJIFILMX-S1015-45mmF3.5-5.6)2月14日(火曜日)予報では一日晴れでしたが、グラデーションの雲が上空を塞ぎ、北側だけ低い位置に青空が覗いていました~午前中はG.Gの練習日。おっとは宅配便が届くので自宅待機。昼は恒例のイ...2月13日の平山用水親水路と、14日の川の様子~♪
1月24日(火曜日)午前中はG.Gの練習~始まりは雨・・・そのうち晴れ間に。終えて、昼過ぎ~イオンまで歩きました~久しぶりに歩くと何だか疲れます。朝はザ~~ッと雨が降ったのに、昼過ぎは青空が広がっていました。下流方向。例の石にまたカワウが陣取っています。隣には白い物体。おっとのブログには顔がないカワウがアップされています~後ろ側に折り曲げているのかな~?右岸側にはダイサギ西の方向。富士山は全く見えず・・・太陽はギラギラと輝いています~昼ごはんを食べて、コーヒーを買ってからおっとの同級生宅へ届け物。カワセミハウスの裏、斜面で見つけたのは・・・(トリミングすると)赤い体に黒いドット柄~初テントウムシ~!朝晩は氷点下だったので暖かい場所を見つけて休んでいるでしょう。大変な時期に出てきてしまったと、「しまった~!...1月24日、市内一周~川の様子と初テントウムシ~♬
12月27日(火曜日)晴れ~久しぶりに川の様子を。昼頃、イオンへ行く時、陸橋と橋の間にある交差点~富士山がよく見えています~そろそろ年内の工事は切りの良いところで止めると思いますが・・・豊田用水の導水路・通称“大名淵”崖を強化するのでしょうか・・・素人目には全く分かりません~川の真ん中に砂利が台形に積まれています。導水の部分は流路を迂回させて、崖を崩している様に見えています。不思議な、且大掛かりな工事~いつ完成するのかな~記録として載せました~12月27日、川の様子~♬
12月18日、久しぶりの早朝散歩~河川工事の様子~曇り空から快晴に~♬
12月18日(日曜日)午前6時から歩いてファミレスモーニングで、6118歩最近は暗いし寒いしで、昼間に歩数稼ぎをすることにして早朝散歩はしていませんでした。18日は久しぶりに朝の散歩南東の方向はチラッと青空がみえるものの曇り空北の方向。パラパラと弱い雨が降ってきます。河川工事の様子は・・・台地のようの盛り上げた土と、四角いコンクリートが並んでいます。豊田用水の導水路は水量が多く流れています~橋の北詰めを渡って、下流方向。右岸から北方向。地平線あたりが薄っすらと赤くなっています。振り返って橋方向。空一面雲が広がっていました。ファミレスモーニングへ行って・・・外へ出ると早朝の暗い空が嘘みたい~全面青空が広がっていました。見えなかった富士山もくっきり見えて、手前の大室山には雪が積もっているように見えました。前日...12月18日、久しぶりの早朝散歩~河川工事の様子~曇り空から快晴に~♬
11月18日(金曜日)朝5時35分から6時半まで歩いて4000歩暗いし、空には雲もなくあまり撮らずに歩くだけでした。河川工事の様子。前日まではなかったのぼりが立っています。「法肩注意」と、赤い文字が書いてあります。法肩って何?「法肩注意」の旗が続いて、橋の近くは「頭上注意」橋の中央から下流方向。上空は雲がありませんでしたが、下の方には棚引く雲がありました。気になって帰宅後調べました。「法面(のりめん)」は、土木建築用語で、切土や盛土により作られる人工的な斜面のことだそうです。斜面の最上端を「法肩(のりかた)」といい、一番下が「法尻(のりじり)」つまり、ショベルカーなどが通れるように人工的に作った道路は、端が斜めになっているので、ロープを張って、そこから川に落ちないよう、「法肩注意」ののぼりを立てたようです...11月18日、暗い曇り・・・河川工事の様子。法肩って何?