JUGEMテーマ:日記・一般

 

こんにちは。

中学受験、個別指導のEDIX中郷校の渡辺です。

 

本日はハロウィーンですね。

日本の秋の風物詩として定着しつつありますが、

最近はマナーやルールを問う問題も起きているようです。

ただ、どんなものにも良い面と悪い面があります。

良いところは引き続き伸ばしつつ、

悪いところは徐々に改善させていけば、

きっと更に良いものが出来上がっていくはずです。

せっかくのお祭りなのですから、

みんなが楽しく過ごせるようになれば良いですね。

 

さて、今日初めて知ったのですが、

「インフルエンザ予防として、

うがいの効果は科学的な証明がされていない」

ということです。

まったく自分の不勉強を恥じるばかりです。

「手洗い、うがい、マスク」が当然と思っていましたが、

もう一度よく勉強し直すべきだと痛感しました。

とは言え、一般的な風邪の予防になるので、

引き続き手洗い・うがいの徹底は促していきます。

 

既にインフルエンザの流行は始まっています。

ワクチン接種・咳エチケット・外出後の手洗いなど、

普段から実施出来る予防策はたくさんありますので、

ぜひ実践して頂きますようお願い致します。

 

 

 

↓お問い合わせはこちらから

 

EDIX中郷校

名古屋市中川区中島新町1‐1110 コムラックスビル2F

tel      052-355-8922

mail    info@edix-chugo.com

JUGEMテーマ:日記・一般

 

こんにちは。

中学受験、個別指導のEDIX中郷校の渡辺です。

 

どんなものにも称賛と非難があり、

どちらか一方だけというのは無いように思います。

仮にどちらかしか無いのであれば、

よほどの事情があった場合は別として、

やはり不健全な状態と言わざるを得ません。

もちろん、称賛が多い方が嬉しいですが。

 

称賛と非難を比べて、

称賛が多ければいい、という訳ではありません。

たし算や引き算で考えるものではなく、

称賛が一つでもあれば嬉しいですし、

逆に非難が一つでもあれば凹みます。

昔言われた何気ない言葉が、

何年経っても心に残り続けるように、

どんな言葉にも力があります。

あるいは、あなたの言葉は

誰かを絶望の底から引き上げることも出来れば、

誰かを絶望の底へ突き落すことも出来るでしょう。

 

SNSやメールの発展により、

直接面と向かって言葉を伝えない分、

むしろ言葉が持つ力を強くなっていると思います。

同時に言葉を発する側と受け取る側の、

一言に対する重みや意味も異なり、

思わぬトラブルに巻き込まれることもあるでしょう。

冗談を冗談と受け取るには、

言葉と態度と、何より互いの関係性が大切です。

もちろん、自分がそう思っていたとしても、

相手がそう思っていなかったのなら、

と考え始めると、正直キリは無いのですが…

 

大切なのは、言葉が力を持つことを知ることです。

願わくば、わたしの言葉が誰かを支え、

明日に向かう活力に繋がればと思います。

 

 

 

↓お問い合わせはこちらから

 

EDIX中郷校

名古屋市中川区中島新町1‐1110 コムラックスビル2F

tel      052-355-8922

mail    info@edix-chugo.com

JUGEMテーマ:日記・一般

 

こんにちは。

中学受験、個別指導のEDIX中郷校の渡辺です。

 

今月の当ブログのアクセス数が先月を越えました。

これもひとえに訪問してくださる方のおかげです。

ありがとうございます。

 

感謝の言葉を伝える、笑顔になる、

小さなことに幸せを感じること等、

物ごとをポジティブにとらえることは大切です。

過ぎてしまった事を悔やんでも仕方ありません。

十分反省して、次上手く出来るようにすれば、

失敗もまた必要な経験だったと思えるでしょう。

 

何かを失敗したり、結果が良くないと

「次回はミスしないように頑張る」

「もっと気を付けて取り組む」

といった気持ちの部分の改善策が目立ちますが、

本当はミスを防ぐための体制づくりが大切です。

どんなに慎重に気を付けていても、

ヒューマンエラーは絶対に無くなりません。

100パーセント完璧な人間なんていないのです。

ヒューマンエラーをいかに抑えるかでなく、

エラーが起きにくい体制づくりや、

例えエラーが起きても補えるシステム構成など、

周囲から防ぐ方が、よっぽど合理的な考えです。

 

例えば、計算ミスの多い子に対して、

「もっと気を付けて計算する」

「あとで見直しする」

という対策ではなく、

「必ず筆算を使って計算する」

「途中計算は大きく、見やすく書く」

といった対策を取る方が効果的です。

それならば、他の人が見ても分かりやすい上に、

本人も何に気を付けるのかが明確です。

 

もちろん、気持ちの問題も大切です。

いくらポジティブに考えろと言っても、

相手が悪い、自分は何も悪くないという考えでは、

単に自分の失敗やミスから目を逸らしているだけで、

大きな成長の機会を逃すことになります。

失敗を失敗として認める「勇気」

なぜ失敗したのかを検証する「反省」

どう失敗を減らすのかを考える「対策」

これらが揃って初めて成長出来るのです。

 

塾からのアドバイスが感情論ばかりなら、

ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

↓お問い合わせはこちらから

 

EDIX中郷校

名古屋市中川区中島新町1‐1110 コムラックスビル2F

tel      052-355-8922

mail    info@edix-chugo.com


PR

Calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2018 >>

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

電話番号

[]

[]

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

  膺肢鐚